• 締切済み

どうしたらいいか教えてください!

kusunoki007の回答

回答No.2

性的暴行を加えてると考えているのでしょうか? 全裸写真がどのような状態だったのかわかりませんがそれだけで判断できませんよ。 親として娘可愛さに撮影しただけかもしれません。行為自体は或は異常ともとれますし携帯に保存するのもどうかと思いますがね。

関連するQ&A

  • 会社の自分の机の上を勝手に見られるのは平気ですか?

    会社の机は会社から借りているものです。 もちろん私物ではないことは承知しています。 上司なのですが、私がその場にいて机から離れているだけの状態でも、 私の机の上の書類を勝手にいじったり、机の上をじーっと眺めているのです。 それに机の上(ビニール?)に挟んである名刺のあて先まで把握しているんです。 (私個人が仕事上使うものなので、上司は持っていることを知らないはずだし報告する義務もないものです) 不愉快だし気持ち悪くて仕方ありません。 私が休んでいる時にいろいろいじられるのは仕方がないし 私物を置いてあるわけではないので、困ることもありません。 しかし、私がいる場で机を許可なく黙ってガサガサされるのは 気分が悪いです。 一言言って私に必要なものをとってもらえばいいじゃないですか。 会社なのだから、他の人の机の上も共同のものだし いじされるのは仕方ないのでしょうか? みなさんだったら、自分がその場にいるのに 黙って自分の机を漁られるのは気になりませんか??

  • どう対処したらいいかアドバイスください。勝手に会社の後輩が私の机から資料を持っていってしまいました。

    業界他社で働いてるうちの旦那が機会があると会社から持ってきてくれる業界情報の資料があり、私が目を通した後会社の後輩にいつもあげていました。先日その資料を自分の机の上においておき、お昼過ぎに読もうと思っていました。ところがいざ読もうと自分の机を探したらない。資料はなんと彼女の机の上に!私が御昼ごはんに出ている間に勝手に持っていってしまったようです。 私が気づいたのを彼女も気づいたようなのですが、何も言ってきません。恐らく、彼女は会社の資料を私が抱え込んでいると勝手に解釈し、一生懸命社内の資料作りにいそしんでいるようです。しかし、彼女が持っていった私の机の上にあった資料は入手経緯からして私の私物だと思うのですが、違いますか? 私も資料の整理についてはだらしないですし、自社の資料なら勝手に持っていかれても文句は言えないとは思います。人間としての常識は疑いますが。しかし、今回彼女が持っていったのは私にとっては私物。まして旦那からくれぐれも社外には使わないようにと言われている資料で彼女もそれは知っています。もともと彼女は一般常識に欠けるところがある「不思議ちゃん」であまり普段からかかわりたくはなく、まして4人しかいない職場ということもあり、あからさまな衝突は望みません。しかし、ここははっきり正したほうがいいのか悩んでいます。気がつかなかったことにしたいのは山々なのですが。 アドバイスをお願いします。

  • 机の中を触ること、あなたならどこまで許せる?

    会社で、個人の机がある場合と仮定します。 机の引き出しを開けるなど、他人にされても許せるのはどこまでですか? 文章で説明していただいてもいいですし、 面倒な方は下の数字でお答えください。 是非、普通の感覚を教えてください。 0・机の上の物を触るのさえダメ。一切の立ち入り禁止。 1・引き出しを開けるのはダメ。(鍵はなし) 2・文房具など消耗品を、電話のメモなどで少し借りる。(私物ではない) 3・消耗品を少し借りる。(私物) 4・消耗品を補助し、返さない。(ホッチキスの針など、私物ではないが、共有の保管場所は別にある場合) 5・消耗品を返さない。(私物) 6・消耗品以外に触る。(他者にも必要だが、個人管理) 7・消耗品以外に触る。(引き出し内などの書類で、他者には不要) 8・消耗品以外を動かして、同じ状態へは戻さない。(整理整頓を勝手にする) 9・消耗品以外を処分する。(必要か必要でないかを勝手に判断する) 10・個人の机だけど、好きに座って、開けて、普通に使う。 大きい数字程、独自の判断で「ナイな」と思うのですが、 『5以上はなし』でも、 『2はあり、3はなし』でもいいです。 私は、机の中の物が勝手にゴミ箱へ行っていたので、かなりショックでした。 念の為、あと2週間は保管しておきたかった物だったので、紙ゴミだけの中から机に戻しました。 電話のメモは許せますが、引き出しを開けられることには、かなり抵抗を感じます。 見たり、触ったり、捨てたり、ありえないです。 この感覚はおかしいのでしょうか?

  • 児童ポルノ単純所持が禁止になりますが

    20歳の人間に同意の上全裸の上から高校の制服を着せた 疑似ロリものはどう判断されるのでしょう? 顔や氏名がわかっていなくても、専門家の判断で勝手に「これは未成年だアウト」 などと裸の具合を見て決めるそうなんですが 20歳が全裸になって制服を着たものが、勝手に専門家にアウトと判断され その後身分証など提出して20歳だと証明できた場合 完全に冤罪ではないですか? そもそも疑似ロリものは児童ではないのだから 所持していても問題ないはずですが、法律に詳しい方、 疑似ロリものの所持はアウトかセーフか教えてください

  • <児童ポルノ>所持は1年以下の懲役または百万円以下の罰金について

    児童ポルノのニュースを読んで、ふと思ったのですが、自分30歳の男子ですが、昔のアルバムを見ていて、自分の2,3歳の頃の写真で、左手にサイダー右手で男性自身を持ってオシッコしている写真が出てきたのですが、これって児童ポルノの単純所持になるのですか、あとドラゴンボールの一巻でゴクウの子どもの頃の、男性自身が出ているのですが、あれも、もってると単純所持ですか、どうか詳しい方教えてくださいよろしくお願いします。

  • 問題行動でしょうか・・・?

    自分は現在、自社内ではなく、お客さん先で仕事をしています。 自分(男性)が監督者という立場で、取り仕切る立場にいます。 作業者さんは3名の派遣さんです(3名共女性) ある日「帰る際には、机の上を綺麗に片付けて欲しい」という意見を、 お客さんと自分達の間に入ってくれている方から指示を受けました。 机の上には、メモ用のノートと筆記用具しか出していなかったのですが 「お客さんが言うのなら従うしかない」と思いました。 上記の指示を受けたのは、たまたま作業者さんが帰宅した後で、 まだ机の上にはノートと鉛筆が出したままだったので「まずいな」と思い、 自分が引き出しの中に片付け、その日はそのまま帰宅しました。 ところが「お客さんから言われた事を、 自分達に報告せず勝手に私物に触れた事」に対し、 作業者さんから反感を買ってしまい、 ぎこちなくなってしまいました。 自分としては、プライベートな部分に触れるような私物は 置いてなかったわけだし、何より指示を受けた際に作業者さんがいない状況でかつ、 お客さんはまだいたわけだったので、すぐに対応しなかればならない という思いからの行動でした。 なんだか自分が責められるのは理不尽な気がします。 大人だったら、事情を理解して欲しいと思います。 自分の取った行動は、勝手なものだったのでしょうか? ご意見、宜しくお願い致します。

  • わいせつ図画販売容疑

    本日読売新聞に 自分の全裸写真携帯メール販売 容疑の23歳女逮捕 との記事がありました。以下全文掲載します。 自分の全裸写真を携帯電話のメールで送って売っていたとして、愛知県警常滑署は10日、容疑者をわいせつ図画販売容疑で逮捕した。容疑者は「母親と2人暮らしだが、給料が月9万円と安く、お金をかけずに生活費が欲しかった」と供述している。 調べでは、容疑者は6月7日、男性会社員に、自分で撮った全裸写真20枚を1枚100円系2000円で販売した疑い。容疑者は、4月下旬以降、約50人に販売して約33万円を売り上げたという。 この事件はわいせつ図画販売容疑とあるように陰部無修正(と思われる)の写真を販売したことが法に触れるのですか?仮にこの女性が陰部を隠して写真を販売していたとしたら逮捕はされなかったのでしょうか?そう思うとこの女性がかわいそうでなりません。

  • 納得がいかない・・・不当解雇でしょうか?

    2年半ほどアルバイトで勤めていた会社に、突然来週からこないでいいといわれました。 給料は1か月分は出すということですが。 理由は、課長代理と2人だけの部署だったのですが、たった2人だけということで私は愚痴を話す相手もなく、紙に書き付けて私物のファイルにはさんでいました。 それを課長代理が勝手に探り見て、コピーをとって「もう一緒にはやっていけない」と私には黙って課長に見せたのです。私へのこれまでの不満も一緒につけたして。 その不満というのも、言ってもらわなければ分からないようなこと、私が悪いとは思えないことや誤解もあり「確かに仕方ない」と思えるものではありませんでした。 実際に私に落ち度があることで、しかも注意をされてそれでも直さないから解雇、というなら理解できます。 しかし、これまでに注意も何も一言もなく、課長に呼び出されてその場1時間やそこらで解雇が決まったのでした。 そのような会社に戻りたいとは思いませんが、どうしても納得がいきません。 いくら会社の机の上に置いていたとはいえ、私物を探ってコピーをとるなども普通とは思えないです。 不当解雇にはあたらないのでしょうか?

  • 職場でのイジメ嫌がらせに対する対処法について

    大手企業の子会社で事務派遣をしていますが、上司を含めた部署ぐるみと思われるイジメにあっています。 嫌がらせ・いたずらは、私の机の中の、文房具や、書類、私物にまで及びます。 また上司は(上司が休みの日も部署の人間が)、一日に、何度も、私の机の引き出しを開けて、どこに何があるのか、見に来ます。 私の机とはいえ、会社の机ですが、勝手に何度も、空けたりするのは、普通のことでしょうか? 直接的に、罵声をあびるようなことは、ありません。 はじめは、私の仕事に対して、不安があるから、チェックをしているのかと我慢してきましたが、いつまでたっても、変わりません。 上司は、鬱で、不安で仕方ないらしく、ストレスのはけ口を探していて、弱い者にイジメが行われ黙認する社風のようです。 私の前任者も、いじめられてやめたと、聞いています。 男性ばかりの職場で、女性はほとんどいません。 おとなしく仕事だけしっかりやっているようでは、だめなんでしょうか? どのように、対処したらよいか、アドバイスがありましたら、お願いします。

  • 会社に私物の宅配荷物ってアリ?

    会社に私物の荷物を送るってアリなんでしょうか? 会社で他部署の係長宛に届いていた荷物、入社したての頃に、誤って開けてしまいました。 すると、エロ本が… よく見るとAmazonからの荷物でした。 ガムテープでなんとか封をしてコッソリ係長の机の上に置いておきましたが、絶対開封したのはバレてます。誰が開封したかはわからないと思いますが。 しかし、それに懲りず、係長宛に数ヶ月後にまたAmazonから今度はダンボール2箱が届きました。持ち上げてみるとめちゃくちゃ軽い。また何か変なものなんじゃないかと疑ってしまいます。 やむを得ない理由で会社に私物を送るならまだしも、さすがに常識はずれですよね? どう思われますか?

専門家に質問してみよう