• 締切済み

クラスの子についてです。

gwkaakunの回答

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

保育園などの福祉施設勤務です。 「知的障害」っということで、あなたたちはかまえていませんか?それはその子も同様に構えていると思いますよ。 まだ絶対的にコミュニケーション量が不足しているだけだと思います。知的障害児に限らず、何らかの複雑な事情を持っている子というのは、時間がかかるものです。話題の共通項をもっと増やして、もっともっと信頼されなければ、教室にいったり、歌を歌ったりは怖くて出来ないと思いますよ。 まずは仲良しになってください。でもあなたはいい線いってますよ。もう少しです!

noko192000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もっともっと喋っていきます。あとは私自身の気持ちを変えて 接していきたいです。 あせらず、ゆっくり、粘りつ強く仲良しになれるようにがんばります。

関連するQ&A

  • 違うクラスの子のメアド

    高二男子です。好きな人がいるんですが、その人は違うクラスです。 一年の時は同じクラスでしたが、その子は男女共に話すタイプではなく、とても無口です。 僕も無口な方で、男子とはそれなりに話しますが、女子とは全く話しません。 会話はありませんが席が近かったこともあるので、顔は知ってくれていると思います。 アドレスを聞きたいのですが、共通の友達がいるわけでもないので、友達づたいに聞くのも難しく、その子のクラスに仲の良い友達もいないので中々機会がありません。 そこで (1)放課後に廊下で待ち伏せて聞こうと思うのですが、あまり面識の無い元クラスメートから突然メアドを聞かれたらどう思いますか? (2)また、僕と同じ状況ならどんな風に聞きますか? (3)出来ればメアドを聞く前に話したいんですが、どういう風に話しかけるのが自然ですか? これ以外にも何かあればお願いします。

  • 違うクラスの子

    中3男子です。 2年の時に同じクラスだった子が気になっています。 その子はいつも一人でいます。 3年になってクラスが変わってしまい、 話しかける機会もなくなってしまいました。 廊下ですれ違う時にたまに目が合うんですけど、 同じクラスの時も話したことがないので、 どうすればいいかわかりません…。 できれば、仲良くなってアドレスとかを聞きたいです。 どんなことでもいいので、御回答お願いします!

  • 同じクラスになりたくない子

    中1の女子です。私は今クラスの友達と楽しく毎日を過ごしています。(関わっている人達が皆平和な人達だから?) そして、もうすぐクラス替えがあります。 私には同じクラスにはなりたくない子がいます。 小学校同じで、すごく気が強い子。 1年生の時1度だけ同じクラスで仲良くしていた事があるのですが、その頃から気が強かったです。 友好関係がかなり広く、友達一筋! ってかんじの子で、友達をやたらと作ろうとしています。(年上でも・・・) それでその子は、いくら仲良くしている人でも、ちょっと気に入らない事があったら、他の人たちを全員自分の見方につけて仲間はずれにしたりしているような子で、 私の友達も何人か仲間はずれにされていたし、今でもあの子にいじめられている子がいます。(しかもそのこはメッチャいい人です。) 私は小1以来同じクラスになったことなくて、別にその子から嫌われているわけではないと思うし(廊下で会ったら手を振ったりしています) 表面的にはいい人なんですが、裏ではさまざまな人を嫌っているし、 すごく怖いです。 同じクラスになったら仲間はずれにされるかもしれないし、恐れている人も何人かいます。 そうゆう子とはどう関わればいいんでしょうか?

  • 違うクラスの子が気になっています。

    中3男子です。 2年の時に同じクラスだった子が気になっています。 その子はいつも一人でいます。 3年になってクラスが変わってしまい、 話しかける機会もなくなってしまいました。 廊下ですれ違う時にたまに目が合うんですけど、 同じクラスの時も話したことがないので、 どうすればいいかわかりません…。 できれば、仲良くなってアドレスとかを聞きたいです。 どんなことでもいいので、御回答お願いします!

  • クラスの子の問題

    私は今高校2年生です。クラスで今一緒にいる子の悩みなんです。6人で一緒にいて、でも(2・2・2)に別れてる部分があるんです。私がいつも一緒にいる子はクラス替えをして最初のころは普通にいい感じの子だったんです。でも最近クラスに慣れてきてだんだんその子の魅力的なものがでてきて・・6人で一緒にいてもみんなその子の所ばっかりにいって私1人置き去りになることが多くなってきました。今その子はクラスの派手グループの子とやたら仲良くしていて、私と居る時と態度ちがうなーとも思ってきました。こういう時ってどうしたらいいですか? 明日からまた学校なのでなにかいいアドバイスもらえると嬉しいです。

  • 気になる子との接点の作り方を教えてください。

    高1男です。 隣のクラスに話してみたいと思う子がいます。その子に話しかけようとがんばっているのですが、隣のクラスはほぼ全員女子で教室に入り辛いので、廊下を通りかかったところで話しかけようとしてみるもののその子は滅多に廊下を通りかかりません。通りかかってもそのときにはこっちのクラスは授業が始まっていたりで、その子となかなか接点を作ることができません。 なにかよい案を持っておられる方、経験のある方、お願いします。

  • クラス替え

    この間クラス替えがあり、 新しいクラスに馴染めません(*_*) 幸い比較的仲の良い友達は 一緒なのですが、 新しいクラスには去年の ある一クラスから進級してきた子が 大勢いて、その子たちがかたまってグループになっていてその中に入れません。 まだ3日しか経っていないのですが、私は人見知りで、自分から話しかけるのは得意ではないのです(*_*) 数学の教科が習熟度別で 私は教室移動があるのですが、 一緒に移動する子がいなくて心が折れそうです。 今日勇気を出して複数の友達を誘ってみたのですが、授業後の帰り道では会話に入ることができず、一緒に戻ろうとも言えず、自分のコミュニケーション能力のなさを痛感しました(T_T) 1人で移動しようと思いましたが 前同じクラスの子が心配していて 1人の所を見られて心配をかけたくないです(._.) みなさんは 教室移動で友達を誘うときや 大勢の中に混ざって話すときどうしていますか?? 高校生活最後のクラスを 楽しみたいです。 よければ、回答よろしくお願いしますm(__)m カテゴリーが違っていたら ごめんなさい。

  • 好きな子とクラス替えで離れてしまったんですが・・・

    僕は好きな子と同じクラスになれなかったんです。僕はC組で好きな子はA組・・・しかも(一年の頃から好きな子と同じクラスで僕の好きな子と出席番号が隣同士でまあ今の時点で2年の付き合い(になるんかな?)になるんだけど出席番号順に座る行事があったとき僕の好きな子は僕の前なんだけどこいつとよくしゃべってるんだよね・・・同じクラスだった奴に聞いたらただのクラスメートだって前に言ってたでとは言ってたんですが考えすぎかな・・・ていうかそもそも別に恋愛感情もたれてないのかも知れないにいちいち妬きすぎ(嫉妬)かなあ・・・話しかける男子といえば僕かこいつぐらいなんだけど・・・他は通るときに邪魔な時に話しかけるぐらいだし・・・・・)っていう男子も好きな子と一緒のクラスになったし・・・完全にどうしようもないよ・・・出席番号は離れたみたいなんだけどたぶん望みはないだろう・・・唯一の救いが3年から英文法が4つのクラスに分かれていてグレード4クラスっていうアホの集まり12人のクラスなんだけどその中に僕と好きな子が入ってるという事・・・今度の英文法の時間に 「違うクラスになっちゃったなあ何か寂しいなあ」 「寂しいってあんた私の事好きなん?」 「うん。○○の笑っている顔が好きだよ」みたいな展開を期待するしかないかな・・・しかし一年の時好きだった(今3年)女の子が2年の時に違うクラスになって熱が冷めたのにまた同じクラスになっちゃった・・・どうしよう・・・

  • 今のクラスが嫌

    新学期になり、クラス替えがありました。 でも、今のクラスが嫌なんです。 去年、私のコトをいじり倒していた子と また一緒のクラスになってしまいました。 その子は、私の事を嫌ってはいないと思うんですが 私は、正直嫌いなんです。初めイジられてた時は まんざらでもなかったんですが だんだんそれが、エスカレートしていきました。 それから本気で嫌になり、『やめろや。うっとうしいねん』 て言いましたが、笑って止めてくれませんでした。 今思えば、私の反応を面白がっていたんだと思います↓ それで、去年は2週間ほど学校を休みました。 で、次の学年も一緒のクラスになってしまい テンションが落ちまくりです。 今は、その子と連んでいないのですが 今連んでいる友達とは、何故か合わないんです。 一緒にいて、楽しいと思えません。 学校に着いたら、『あ~…。帰りたい…』 と思ってしまいます。 担任も、なかなかウザイです。人を馬鹿にした様に喋ります。 別に、誰にも嫌われていないと思うし 友達もいないわけじゃないし 虐められてるわけじゃないのですが 何か、嫌なんです。 涙も出てきます。 私をイジってた子と、一緒のクラスになったことも関係してると思うんですが…。 受験生なので、なるべくストレスは溜めたくありません。 まだ、新学期に入って日も浅いのに、困りました。 どうしたら、学校が楽しいと思えるでしょうか…? 何かアドバイスください。お願いします。

  • クラス替えで仲良い子がいない

    中学2年生の女子です。 きょうクラス替えがありました。 1年生の時にいつも一緒にいた3人、他クラスや部活で仲良かった人8人、その中で1人でも一緒になれていればいいかな、と思っていました。 結果は最悪でした。クラス表を見た瞬間涙が溢れました。 なりたいと思っていた人は1人も一緒になれませんでした。先生が意図的に私だけを離したのか、と思うくらいです。 しかも、新クラスには学年で一番うるさい女子グループ4人が集まっています。1年生の時もこの4人は同じクラスでした。なぜ離れなかったのか意味が分かりません。その中の1人が相性が合わなすぎて死ぬほど嫌いです。絶対に一緒になりたくないと思っていたのに一緒になってしまいました。 1人でいる子に話しかけてみたりしたのですが、会話が長続きしません。 仲良い人も話せる人も1人もおらず、このクラスでやっていけそうにありません。行事もたくさんあるのに。このままだと孤立してしまいそうです。 私はこれからどう過ごしていけばいいのでしょうか。 回答お願いします。