• ベストアンサー

CD-ROMの内蔵されてないWindowsXPパソコンって?

bakerattaの回答

  • ベストアンサー
  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

VAIO-U1は持っていないのですが、以前505を持っていたときの実績から言えば、純正のATAPIのCD_ROMドライブだと、ふつうの内蔵IDEのCD_ROMドライブ同様、CD_ROMから起動できますので、そうやるはずですね。 でも、USB1.1が遅くてだめな理由は、CD_R(W)を焼くときで、普段は遅いだけで差し支えないはずですけど??

参考URL:
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Pc/PCG-U1.html
noname#2072
質問者

お礼

 回答を有難う御座いました。参考になりました。 早速、知人に、教えます。

関連するQ&A

  • 内蔵CD-ROMが使えなくなりました。

    FMV-BIBLO NE5/600Rを使っています。OSはMeです。 内蔵CD-ROMがCDを入れても回転音すらせず、使えなくなりました。 友人の外付けUSB接続のCD-ROMをつなげたところ、問題ありません。 「コントロールパネル」-「システム」でデバイスを 確認したところ、CD-ROM表記がありません。 OSの問題なのかハードの問題なのかわかりかねています。もう、初期化するしかないのでしょうか? ご教授願います。

  • 内臓型CD-ROMから内蔵型DVD+Rに付替えは可能ですか?

    知人にパソコンをもらいましたが、型が古く、内蔵されていたのはCD-ROMだったので、CDの再生しかできません。できれば、DVDに書き込みができるものに付け替えたいのですが、内蔵型のDVD+Rなどには付け替えは不可能でしょうか?やはり、外付けのDVDにしなければならないのでしょうか?

  • 内蔵CD-ROMが認識できません

    何が原因なのか分かりませんが、突然内蔵CD-ROMが 認識されなくなりました。 システムとしてはプライマリにハードディスク2コ、 セカンダリのマスターにCD-ROM、もう一個は空きです。 思い当たるフシとしては、デバイスマネージャーの 「ハードディスクコントローラー」の中の「プライマリ IDEコントローラ」「セカンダリIDEコントローラ」に びっくりマークが付いていて、中を見ると、 「このデバイスは、存在しないか、正常に動作して いないか、または全てのドライバーがインストールされて いません」というメッセージが出ています。 でも、競合はしてません。また、起動時のDOS風の 画面では、ちゃんとIDE機器として認識されているので、 BIOSも問題ないと思います。 でも、Windowsではエクスプローラーでも出てこないし、 デバイスマネージャーでもCD-ROMの項がありません。 長くなってしまいましたが、どなたかこころあたりの ある方はいらっしゃいませんか?

  • USB サウンドユニット と 内蔵CD-ROMドライブについて

    いままで、PCI接続のサウンドボードを使っていましたが、USB サウンドユニット にしたいと思うのですが、その場合内蔵CD-ROMドライブのケーブル接続はどのようにするのでしょうか。いままではPCI接続のサウンドボードの端子に接続していたわけですが、外付けとなるとその接続は不可能になるのでしょうか。つまり、内蔵CD-ROMドライブからの再生は不可能になるのでしょうか。初歩的な質問で申し訳ないのですが、どなたか教えて下さい。

  • 内蔵HDDをUSB外付けにしましたが認識しません

    新しいVistaパソコンで、古いパソコンについていたU-ATA内蔵HDDを外付けUSBで使おうとしています。ドライバーは正常にインストールされるのですが、エクスプローラで開いてもドライブが表示されません。内蔵を外付けで使用するのは今回が初めてではないのですが、このようなことは今までありませんでした。ジャンパーピンを色々変えたり、安いのから高いのまで、外付けケースもいくつか使いましたが認識されません。どなたか解決策をお教えください。

  • 内蔵ハードディスクを外付けハードディスクで使いたいのですが

    最近、ハードディスクの容量が無くなってきたので 外付け増設することを考えております。 (主に使っているパソコンは古いもので、ATA133ボード使用、 USB2.0もこれまたボードで拡張、OSはXPのSP2という具合です。 増設したら、他のパソコンにもそこからデータを 参照させる予定があります。) それで外付け用として売っているものではなくて 新規購入の「内蔵ハードディスク+外付けケース」という形で USB2.0接続で実現させたいと考えているのですが、 この場合のハードディスクは従来のATAでもUSB2.0の転送速度上 頭打ちになってしまうために不都合はないと思うのですが やはりどうせ新規購入するならシリアルATAのものを 購入しておく方が良いのでしょうか・・・? (そもそも、他にインターフェースボードの拡張などの オプションは必要なくシリアルATAのハードディスクを 外付けUSB2.0ケースにて変換だけで使えますか?) また、7200回転のものが候補なので外付けのケースも 「静音性より冷却性」を重視したいと思ってます。 実際にお使いになられていて冷却性に優れた商品を 御存知の方のお話もうかがえたら有り難いです。 (今はアルミのものが多いようで、発熱性が難点というような 書き込みを多く見てますので・・・) よろしくお願い致します。

  • 外付けDVDドライブの作業領域について

    ノートパソコンにUSB2.0接続で外付けDVDドライブ (DVDの書き込みができるドライブ)を 増設しようと思います。 しかし、内蔵のハードディスクの空き容量が 少ない(4G~5Gバイト程度)ため、 DVDを書き込むときの作業領域を とれないので、USB2.0の外付けハードディスクも 増設しようと思います。 DVDドライブの作業領域を USB2.0の外付けハードディスクに することは可能ですか。 (DVD書き込み時のデータの転送速度の 問題はないでしょうか) ちなみに、メモリは256Mバイト、 CPUはセレロン1.2GHzです。 OSはWindowsXP Homeです。

  • 外付けハードディスクドライブの有効性・転送速度など

    昔はHDDと言えば(CD-ROMドライブと異なり)内蔵式が多くて、外付け式は少なかったように思います。HDDには、当然のことながら転送速度が問題になります。私のイメージでは、内蔵=速い(転送速度無限)、外付け=遅い(転送口?による限界がある)でした。 現在の外付けHDDの主力はUSBでしょうか?USB1.1か2.0か、自分のパソコンのインターフェースがよく分かりません。 Q0 一般に、外付け式HDDを使用するには、PCにどのような条件または付属機器が必要でしょうか? Q1 自分のPCがUSB1.1か2.0か、どうしたら分かりますか?説明書等以外から分かる方法がなければ、時期的に区別するしかないので、時期の目安をお願いします。 Q2 外付けHDDの転送速度というのは、内蔵式に比べてどう違うでしょうか?USB1.1、USB2.0、その他の方式に分けて教えて頂けると助かります。 Q3 外付けHDDの使用用途は、MOのようなデータ受け渡し用に限定すべきですか?内蔵されているHDDの容量が増えたのと、同様の効果を得ることはできますか? Q4 そのほか、外付け式HDDの選択・使用について得に注意すべき点がありましたらご教示下さい。

  • 外付けHDDを内蔵HDDにすることは可能?

    昨日、ヨドバシでI・O DATAのHDC-U250という外付けハードディスクを 12000円で購入したのですが、このハードディスクをバラして 内蔵ハードディスクとして使うことは可能ですか? (当方メモリーの増設と内蔵CDドライブの交換程度しかしたことないです。) 外付けだと壊れやすいイメージがあって内蔵の方がいいのかなって思ったのですが 実際のところどうなんでしょうか? なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • ネットブックに内蔵DVDをUSBで繋ぐ

    はじめまして、よろしくお願いします。 HITACHIのデスクトッププリウスに内蔵されていたDVDスーパードライブを、ネットブックのUSB2.0に繋ぎたいのですが、そんなことって可能でしょうか? 電源(バスパワー?)とケーブル、それにドライバーが必要だと思うのですが、ドライバーは汎用ので大丈夫と見て、問題はケーブル(そんなケーブルあるのでしょうか?)と電源の取り方です。 外付けUSB,DVD,CD-ROMは5000円近くもして高いので。 よろしくお願いします。