• 締切済み

交通事故の後遺症で障害者認定される?

数年前、交通事故にあってから平衡感覚がおかしくなりました。 車の運転は出来ますが、片足立ちは一秒も出来ません。 普段の生活で歩いているときにフラフラしています。(自覚無し) まっすぐ!という感覚がずれているみたいです。 このような場合、障害者認定は受けられるのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • cuntach
  • ベストアンサー率44% (56/126)
回答No.2

症状が出始めた時に、すぐに受診していれば簡単だと思いますが、時間が経ってますから、難しいかもしれません。 それでも、今の状態のままで良い筈はないので、近くの病院で診てもらって、治療可能か調べてもらうだけでも、しませんか? 今のままで、自然治癒する可能性なんて、凄く低いと思いますよ。 その上で、治らないと診断されたなら、最初の病院に電話して、診せに行って過去の事故の後遺症かの判断をしてもらえるか相談してみて下さい。 おそらく、「とにかく、診せに来て下さい」と言われると思いますが。 医者だって、電話で「私は風邪でしょうか?」と相談されても、直接診てない人の診断はできないと思います。 最終的には、やはり最初の病院で診てもらう必要があると思いますよ。

  • cuntach
  • ベストアンサー率44% (56/126)
回答No.1

症状が出たのは、いつごろからでしょうか? 普通は、事故から半年で症状固定(後遺症)の診断をされますが、最近になって症状が出始めたということであれば、事故と関係なく、別の原因として片付けられてしまう可能性が高いと思われます。 質問者さんの年齢がわかりませんが、高齢の方であれば、単なる老化現象だとか。 まだ若いのであれば、新しく病気を発症したとか。 兎に角、事故の時に診てもらった病院に行き、症状を相談してみることです。

pikaboo_55
質問者

補足

交通事故にあってからは来月で4年が経過します。 平衡感覚がおかしいと気づいたのは退院後1ヶ月くらい経ってからでしょうか・・・。 当時は、顎を骨折していたので、医師や看護師の方々全員骨折に目が行ってしまい、平衡感覚、また右足首の捻挫等放って置かれたため、右足首の靭帯は伸びきってしまいました。。。(湿布をしてもすぐかぶれてしまって対処しようが無かったせいもあり。。。) 平衡感覚についても、気づいたのは退院後1ヶ月経ってからでしたが、交通事故時、顔(顎)を強打したので、その影響だと思い、日常生活では著しく不都合があったわけではなかったので、特に医師に相談したことはありませんでした。 手術を受けた病院は東京で、今は引っ越してしまい私は病院まで4時間以上かかるところに住んでいるのですが…手術をした病院にいかなくてはダメなのでしょうか? ちなみに当方22歳です。

関連するQ&A

  • 交通事故の後遺障害の認定について

    交通事故の後遺障害認定について教えてください。 私は、1年ほど前交通事故にあいました。車同士の追突事故でしたが、10対0で相手の過失です。この事故で、私は左目に後遺障害が残りました。 症状が固定したので、後遺障害の認定を受けました、その結果は14級でしたが、この結果には不満があり異議申し立てをするつもりです。 そのために、治療を受けた眼科で後遺障害診断書の補足もしてもらいまた。 しかし、それだけでは不安なので自分で日常生活で感じている自覚症状のような事 (内容は、左目の怪我のため両目で見たときに、物が常に2つに見えるとか、夜間、あまり電灯などのない所だと周りがよく見えないため、車の運転ができないといった診断書には書かれないような事です。) を箇条書きにして診断書と一緒に出そうかと思いました。 しかし、事故の関係の本やサイトを見ていると、こういった事は、保険屋との示談交渉の時に提示する事のような気がしてきました。 どうすればいいのか、わからず悩んでいます。診断書と一緒に出して効果があるのかも疑問です。アドバイス頂けませんか? また示談金の額は、後遺障害等級認定票が、重要な基準になるんでしょうか? わかりにくい文章で、申し訳ありませんがお願いします。

  • 交通事故・後遺障害

    交通事故で後遺障害(左足首動かない等)になってしまい病院での 治療・手術等も回復見込み無しで打ち切られました。 今は後遺障害等級認定待ちの状況です。 同じく交通事故で後遺障害等級認定や弁護士に相談(交通事故で) した方の失敗例・成功例等話聞かせて下さい。

  • 交通事故の後遺障害の認定について教えてください。

    交通事故の後遺障害の認定について教えてください。 去年の7月に主人が交通事故にあい右脛骨高原骨折し骨移植もしました。 現在はまだ治療中なんですが症状固定になったら慰謝料の問題もあるので弁護士さんにお願いしようと思っているのですが後遺障害の認定は行政書士の方のがきちんと認定されるのでしょうか? (任意の保険会社で弁護士費用(行政書士も)300万円まで払ってもらえる) ネットなど見ると行政書士の方が専門でやっているようなんですが。

  • このほど仕事中に交通事故に会い、自賠責の後遺症障害認定は済みましたが、

    このほど仕事中に交通事故に会い、自賠責の後遺症障害認定は済みましたが、労災の認定は何日ぐらいかかるのでしょか

  • 交通事故の後遺障害について

    交通事故の後遺障害について 1年ほど前、交通事故に遭い、左腕に創傷を負いました。現在でも傷跡がひどいので、自賠責保険による後遺障害を認定してもらいたいと思っています。しかし、傷跡が手のひら大の大きさがあるかどうか微妙なので、認定されるかどうかわかりません。もし、認定されなければ慰謝料は0円ということになるのですか?ちなみに任意保険の方は、書類に印鑑をおし、示談が成立しているので、自賠責保険しか頼りにできません。

  • 交通事故後遺症障害について。

    交通事故に遭い肩の骨を骨折してリハビリなどの治療をしましたが結局完治せず、左腕が半分より上に上がらなくなり痛みも残りました。この場合、後遺症障害認定を申請したら認定されるでしょうか。認定された場合は等級などはどの程度になり、その際の保障などはどういったものになるのでしょうか?説明不足ですみませんが宜しくお願いします。

  • 交通事故で後遺障害認定を取るデメリットは

    交通事故で後遺障害認定を取ると、今後の生活でデメリットはあるのでしょうか? 私は追突事故にあって、頸椎捻挫と腰椎捻挫になり、7ヶ月通院をしました。 過失は10:0で私には責任がありません。 症状固定の時期になり、「自動車損害賠償責任保険後遺障害」の認定を受けるかどうか迷っています。 メリットとしては、賠償の方が少し手厚くなるのかなと思うのですが、デメリットもあるのではと懸念しとります。 後遺障害認定で等級がついてしまうと、今後生命保険や医療保険に加入が難しくなったりしないか、住宅ローンを組む際になにか不利になるのでは心配です。 どこに相談して良いかも分からないので、こちらのサイトで質問しました。 詳しい方アドバイス願います。

  • 事故の後遺症障害認定ってどこでうけるの?

    事故の後遺症障害の認定はどこでうけるのでしょうか? 昨年交通事故にあい、下顎骨折により口の自力開閉・咀嚼が困難になりました。 口腔外科では、症状固定と言い渡されたのですが、今後、相手保険会社と話し合うには、後遺症障害認定があればスムーズに話が進むことを聞いたのですが、その認定はどこでうけるのでしょうか? 過剰認定は望まないのですが、やはり、悔しいほどに後遺症が残っているので、適切な後遺障害の分だけのお金は取りたいです。 また、弁護士をつけたほうがいいのでしょうか? 費用は手付金10万円+実費+成功報酬は獲得額の10%と言われました。 ご存知の方宜しくお願い致します。

  • 交通事故 後遺障害認定されるか?

    約1年前に交通事故にあい、左手舟状骨骨折をしました。事故後、ギブス固定(手術なし)をし、最近までリハビリを行ってきましたが、保険会社からのフォローもあり、痛み、可動域制限を残して、症状固定としました。 後遺障害の申請のため、可動域の測定を行ったところ、健側に比べ3/4の制限が認められました。 この結果にて、後遺障害の認定は取れるでしょうか? 乱文、内容不足すみません。

  • 交通事故の後遺障害の認定について

    H19.12月に交通事故の被害者(0:10)となり、H21.2月に症状固定となりました。そして3月に後遺障害診断書を主治医に記載してもらい、相手方へ送付しました。 相手方(保険会社など)から、いまだなにも連絡がありません。 後遺障害の認定等にはどれぐらいの期間がかかり、どのような流れにあるのでしょうか? ちなみに、物損は示談済みで、人身は治療費病院直接払い・通院交通費のみいただいております。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう