• ベストアンサー

彼女と母親について

はじめまして。 ちょっと悩んでいることがありますので、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 私は、現在20代後半ですが、付き合って5年目になる彼女がいます。 結婚の意志のあることを両親にも伝えています。 両親とは同居です。 先日、自室に彼女をよんで一緒に映画を見ていたところ、母親に怒られてしまいました。 「未婚の男女が、密室に二人きりでいるものではない。特に、他人にそうと分かる状況ではするべきではない」 ということです。 「それでは、一緒にいることが難しい。泊めたりするのならまだしも、普通は、ちょっと彼女を部屋に入れるくらいは問題ない」と言うと、 「それは若い人たちはそうなのかもしれないが、私たちの世代では常識はずれの行動だ」 と返されました。 ちょっと硬すぎるのではないかと思いますが・・・ 皆さんのご意見をお聞かせ願いたいです。 特に、年配の方はどう思われますか? 私としては、たまに仕事が終わったあと映画の一本も二人でゆっくり見たいなあ、と思うのですが・・・ やめといたほうがいいですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • futaba2
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.4

こんにちわ。 今年大学を卒業して社会人になった息子を持つ四十代の母です。 社会人になった時点で母親を卒業することにしましたので、息子の行動に関してはまったく本人任せになっております。 遠距離の彼女がおりますから、家に泊まりに来ることもありますね。 育て方が良かったのか悪かったのか、よく言えばリーダー気質、悪く言えば傲慢なオレ様タイプの子ですので考えあっての行動だろうと黙認しています。 ひとこと「家に泊まりに来たりしたら結婚も考えないといけない立場になるけど、もう少しいろんな子と付き合った方がいいんじゃない?」と言ったことがありますが「たくさん付き合ったからといっていい子にめぐり合うわけじゃない」と返されました。 たしかに二人の会話を聞いていますと、態度のでかい息子に彼女はにこにこして答えていますのでこれでいいのかなと。 自分の話が長くなりましたが。 質問者さんの話を読んで「やっぱり母親はこうあるべきなんだろうか」と考えてしまいました。 文面からしかわかりませんがしっかりとしたお母様のようですね。 お母様のいうことが常識なのかもしれません。 この先の対応としては、もう実行済みかもしれませんが、部屋ではなく居間で彼女もお母様もみんなで一緒に過ごす日を何度か作ってから、時をおいて自分の部屋にというのはどうですか。 お母様を怒らせるとこの先結婚となったときに、彼女が辛い立場に立たされてしまいますから今から考えた行動をしておかなければなりませんね。 お母様は世間の常識を出してこられましたが、本心は二人で部屋に入っておもしろくないというだけかもしれませんよ。 私の場合、彼女がずっと居間にいられると気を使って疲れてくるので、内心、もう部屋にいっていいよと・・・いなくなるとほっとしたりして(笑) 世間がどうというより、お母様と彼女の気持ち、立場を考えてこれからの行動を決めるといいですね。 長々失礼しました。 しあわせになってくださいね。

mso0529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね。こちらは別にリビングにいてもいいのですが、「よそでやってくれない?」という空気をひしひしと感じます(笑 リビングで会話していて、「二人の世界に入るんじゃない」と叱られたこともあります。 かといって、一緒に会話しようとすると、その気もないみたいなんですよね・・・ 彼女もすでに家には寄りたがらないので、自分の家の近くで会う時は外です。 田舎で、近くにお店もないので、温かくなってきた最近は野外です(笑 なんでこんなにこそこそしてるんだろう、と時々悲しくなります・・・ ともあれ、最後の一文に救われました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • ca-va
  • ベストアンサー率39% (19/48)
回答No.7

固いと言えば固いのですが。 想像ですが、これは、マナーの問題かなと思います。 「特に、他人にそうと分かる状況ではするべきではない」 これが理由ですね。未婚男女が密室にいることを否定しては おられないのですよ(言葉的には一応否定になってますが)。 マナー(礼儀)は時代とともに変わるといってしまえば それまでなんですが。 マナーとは相手への思いやりなので。 よからぬ?想像や、不安感を人に与えるようなことはしないのが 人への思いやりです(想像するのは勝手とは言わないで)。 例えば、電車や道など他人がいる場で、抱き合ったりキス(挨拶以上の)する男女を見かけて、微笑ましいと感じるか、見苦しくて不快と感じるか、何とも思わないかは、人それぞれなのですが、 少なくても不快感を感じる人がいると分かっているなら、 しないのも思いやりかなと思います。 (マナーの考え方の例です。部屋にいるのが不快と言ってるのではないです、念の為) お母様は、息子が彼女とどんなお付き合いをしているかも分かって いて、それを否定したり干渉したいわけでもないと思います。 でも、気になるのは人情です。 それと、未婚のお嬢さんが自分の家(親の家)に来たなら、 責任みたいなのを感じることもあるでしょう。 息子の結婚相手なら、なおさら。 それほど、彼女のことを大切に思ってくれてるのですよ。 どれも価値観の違いなのですが、少なくても 両親の家なので、両親の価値観を優先された方がいいですね。 自室のドアを開けておけば、逆に、お母様がのぞくこともないですよ、きっと。 うちは娘なので。よく彼が家に来てました。 映画やテレビは、リビングでよく見てましたね。 私が見たくないときや、リビングに用がないときは、 私の方が自室にいました^^; 食事時なら一緒に食事して、娘の部屋で過ごしてるときは、 襖開けっ放しです。彼氏はいやだったのかな?  よく家に来たし、何時間でもいてたので、あまり考えたことなかったですが。もちろん、私はリビングか自室にいるので、用もないのに 娘の部屋に行ったり見たりしないですよ。 深く考えず、実家なので仕方ないくらいに思って。 二人っきりになりたいときは、よそでね(^^)

mso0529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マナーですか。なるほど・・・ 下のお礼にも書きましたが、リビングにいることは否定されてはいませんが、気まずくていれたものではありません。 ドアを開けたままにする・・・うーん・・・考えませんでした。 「ドアは開けたら閉める」という自分の常識が邪魔をしたかもしれません(笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sisyamomo
  • ベストアンサー率11% (4/35)
回答No.6

常識はずれの行動か気にしているようですね。 常識とはある社会、ある年代、ある区域において、当たり前のものとしている価値観とされている。 今回の場合、日本であなたの母親の年代の当たり前とされる価値観で言えば常識はずれだと思います。 よく常識を持ち出す人は物事の真理を考えずに、上から命令する人が多いと言われます。 もし婚前交渉は恥ずかしい行為だから、その疑いのある行為を一切やめなさい。と言われれば、いくらでも反論の余地があるが常識はずれだからやめなさいと言われれば反論の余地がありません。 あえて言えば、あなたたち常識は古臭いし私には受け入れられない。 今の時代婚前交渉など当たり前だし、今を生きているのだから今の常識で行動したいと反論できる。 しかし、それに対して今この家に住んでるんだから、この家の常識に従えと言われればそれまでです。 今回は時代の変化つれ常識が変化したから、反論できても今も昔も同じ常識なら反論できません。 なので話し合いするときに常識を持ち出すと議論になりません。 話し合いする時に常識を持ち出したときに常識とか一般的とかいうと 結論に正しさが欠ける。だから理由を言ってもらえると納得できるのではないのでしょうか。 時と場合によっては常識はずれなことをしてもいいと個人的には思いますね。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E8%AD%98
mso0529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 年上の方々からたくさんの回答をいただきましたが、そのほとんどが母の常識を肯定するものであるのに少し驚きを覚えております。 同年代の友人たちに相談してみたところ、「なにそれ?明治?」という反応がほとんどでしたから(笑) だから、年配の方の意見も聞いてみたかったということがあります。 母の世代では常識なのですね。参考になりました。 まあ、「常識」とばっさり言われてしまえば理由もなにもありませんね。 親を怒らせても損なだけなので反発する気はありませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.5

50過ぎたおばちゃんです。 この前、彼氏を娘が連れてきました。 娘も彼氏の部屋(一人暮らし)には泊まります。 親の公認です。 でも、彼氏は、我が家には泊まらずに、帰りました。 娘も22ですし、とてもいい彼氏なので、このまま行っちゃってもいいかなとは思いますが、我が家の方針はいささか、参考にはならないでしょう。 我が家は、娘の親なので、娘がジコセキンすればいいのですが、 息子のほうの親だと、「よそのお嬢さん」に嫁入り前に何かあったら、 「息子の責任」というよりは、 「親が公認している限りにおいては、親も同様な責任」というのが 【世間の目】です。 何か悪いこと?していると疑うわけでもないでしょうが、 正に、李下に冠を正さずというやつですね。 ドアを開けておくというのも一手です。 ただ、映画見ているふりしてるというのも、疑えばきりがない。 親のうちにということは、親が公認ということと同義なので、 そこが難しいだけです。 あなたの自室であっても、責任者は親ですから。

mso0529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。娘親との温度差があるような気がします。 自分が彼女の家に行くこともありますが(彼女も実家暮らしです)、そこの親に自分はかなり歓迎されます。 必ず「泊まっていけ」という感じですし、布団は彼女の部屋に用意してくれました。 これにはさすがに「いいの?」と面くらいましたが。 それはまあ特例としても、自分も社会人ですし、少しは信用してほしいな、というところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちわ!30代前半既婚の女です。 お母様のおっしゃっている事も分かります。 私も結婚する前には「ご近所の目もあるし、私が留守の 時には男の子連れてきちゃダメよ」と母に言われた事が あります。言われた時(10代の頃)は「は?何で?」って 思っていましたが、結婚した今になってご近所の方は 結構色々見ているし、すぐ噂みたいになるんだなぁって 思うことが多く、母の言っていた事が分かりました。 あと、いくら息子の事を信用していても 同じ家の中にいては、様子が気になってしまうのは 仕方のないことです。 ご本人としては監視されているようで嫌でしょうが・・・。 結婚する意志があったとしても、結婚が決まったわけでは ないのであれば、なおさらですし 実家に居る以上は両親のご意見もある程度は聞き入れて いった方が、何事もうまくいくと思います。 反発には反発でしかかえってきませんよ。

mso0529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんなものですかー。 参考になりました。 ちなみに、結婚はほぼ決まっています。 式場を考えている段階です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ちょっと古いかなぁとは思いますが、お母様のおっしゃっている事は間違いではないと思います。 私も遠~い昔ですが、母に言われた事があります。なので私の家に彼を呼んだ時や、彼の家に遊びに行った時にはまずきちんとご家族に挨拶した上で、お互い了承してドアを開けて過ごしていましたよ。 ただ、質問者さんはもう20代後半なんですよね?しかも彼女さんとは5年もお付き合いをなさっている・・・。質問者さんがそんなにお母様に信用ないんですか?(笑) まぁ、そういう悪印象って質問者さんに対してより彼女さんに持ってしまったり(平気で男の部屋に入り込むような娘・・・とか)しそうなので、彼女さんの事を考えたらちょっと控えるとか。 ・・・というか、一人暮らしとかなさったらどうですか?20代後半の男性が「実家」に彼女をよんで夜に映画を見てのんびりって、逆にどうなんでしょ?(すみません、個人的意見ですが;)

mso0529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちなみに、家に上がるときは挨拶は当然します。 鍵をかけたりはしませんでしたが・・・ 乱入されました(笑) ほんの1時間くらいだったのですが、自分の信用・・・ないってことですかね?(笑)こまったこまった。 自分はきちんと付き合っているつもりなのですが・・・ まあ、怒られてもつまらないですし、彼女を自分の部屋にあげるつもりはもうありません。 ただ、世間的にこれってどうなのかな、古くない?と思ったもので質問してみました。 一人暮らし・・・できるようならこのような悩みはできません(泣 できない家庭事情があるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nttkirai
  • ベストアンサー率13% (60/457)
回答No.1

こんにちは。回答失礼します。 20代後半にもなって、結婚しようという女性と自室に居ていいかどうか、自分で決められない。というのが問題ではないですか。 いいと思えばいいんです。

mso0529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私としてはいいと思ってるんですが。 世間的にはどうなのかなぁと思いまして。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼の母親について

    私は29歳の女性です 彼の母親の事でみなさんの意見を聞きたいのですが 彼は26歳で上に姉二人兄一人にの末子です。初めて彼の実家に伺ったのが約1年前ですが その時は彼の両親彼の兄と楽しくお話しその晩は泊まらせていただきました 数日後彼の姉からのメールを見てしまいました そこには私の事を彼の母親が「婚前旅行なんて行ってそのことを どうどうと話してるなんて一体親からどんな教育を受けてるのかしら!」とかなり怒っていたという内容でした 私からしたら一緒に行った旅行先の話を彼も話していたのに なんで私が一番悪い訳?と思ってしまったのですが それ以来彼の実家には一度も行っていません 来年結婚を考えていますが 今から またあの家に行くことがあるかと思うと恐怖です 彼の姉二人も男女間のことではかなり厳しく教育されていたようです 今から 関係修復可能でしょうか? 

  • 同居に対する気持ち

    こんにちは、二十代前半女性です。 付き合ってもうすぐ4年の4歳年上の男性がいます。 その方は一人っ子ゆえの同居(両親が若くないので)が考えられます。 現在もアパートにて3人暮らしです。 どうしても2人での新婚生活にあこがれていた私は結婚したら即同居?かととても心配していました。 そのせいで結婚前提のお付き合いへも段階踏めず、踏ん切りがつきません。 本当に彼のことを尊敬して、人間的にもすばらしい人だと思っています。 結婚はしたいのに、ずっと一緒にいたいのに、先が不安で前に進めないのはどうかと思ったので思いつめた結果、 たとえば結婚後はどんな生活になるのかなどとと聞いてみました。 初めは必ず2人で生活するのは当たり前!と彼もいろいろと考えてくれていました。 2人きりの新婚生活が持てると聞き、少し安心していた私ですが、 ご両親も年配のため、いずれかは同居になるんだと思います。 そのタイミングは家を建てる時ではないかな~と自分では予想しています。(それまではお互い賃貸) そのときは子供も出来ており、自分も三十代頃だと思います。 今(二十代前半)でこそ同居は絶対にイヤだとか、2人きりが良い! などと思っていますが、子供もいて三十代にもなると、2人っきりとか 思わなくなるものなのでしょうか? でも彼のご両親はさすがすばらしい彼を育て上げた両親だな、と感じるほどに 素敵なご両親です。うまくやれないことはないと思うのですが、やはり他人です・・・。 やはり「この人もその家族のこともまるごと愛して辛いことも一緒に乗り越えて一生やっていきたい!!」と、 今の時点で思えないとやはりいけませんよね。 ご結婚されている皆様、同居されている皆様、途中から同居になった方々などなどにぜひご意見お聞かせ願いたいです。

  • 中国人の彼女と中国を旅行しようと思っているのですが・・

    中国人の彼女と中国を旅行しようと思っています。 ところが、中国では、未婚の男女が密室にいることを禁じる法律があると聞きました。 これは本当でしょうか?その場合、結婚していない限り、中国本土を2人で旅行するのは不可能でしょうか? すみません、このあたりぜんぜんわかっていませんので、教えていただけますと幸いです。

  • 親孝行について教えてください。

    未婚の社会人女の場合、どちらが親孝行ですか。 ・両親と一緒に暮らしながらいろんなことを助ける。寂しく思わせない。 ・きちっと一人立ちして離れて暮らす(遠方) 状況は、両親と同居している兄(未婚28歳)がいますが、兄は家のことなどあまりしなかったり、少し気分屋なところがあるので、親は私とも一緒に生活したいと言っています。 私は一人暮らしを始めて8年になりますが、今までお盆とお正月に帰省しなかったことはありません。そしてそのたびごとに5,6回は「実家に戻ってきたら」と言います。 両親は私を非常にかわいがってくれています。 私は26歳で両親は63歳と59歳です。父はすでに退職しており、今は地域のボランティア等をしています。母は専業主婦です。 田舎で暮らしているので、両親は遊ぶところ(映画をみたり運動をしたり)がありません。 よろしくお願いします。

  • 自慰行為の場所について

    20代女です。 家族と同居してるのですが、皆さん自慰行為をする場所はどうしていますか? 私の自室は、母の自室の隣(壁も薄い)ため思いっきり自慰行為が楽しめません…。 私の時間がある時(仕事後)に家族が家を空けることがあまり無いため、自宅ではしにくい状況下です。 密室で行わないと落ち着かないため、やはりホテルなどに泊まって行うのが1番かな…とは思っているのですが、仕事上出張とかが無いため中々機会がありません。 もし他に良い場所やアイデアがあれば、教えてください^^

  • 一般常識として教えてください。

    私は現在同居の家族で悩んでおります。 婿として妻方の両親と同居しておりますが 家族構成は、妻方の義父・義母・義妹・妻・息子2人 計7人家族となります。 2年前までは、妻方両親とは別居をしていましたが 妻方両親から、『家を新築するから、同居してくれないか』との 連絡があり。妻と結婚するにあたり『妻方両親の面倒をみる』との 約束した経緯がり、妻と相談のうえ同居することになりましが、 そこに、想定外の問題(A)がありました。 義妹ですが、独身のアラフォー世代であり 私の一般常識では、義妹は独立(家族と別居)すると思っていましたが 、今現在も同居中です。→私の常識が間違っているのでしょうか? 同居後に、義母は勤めていた会社を退職することになり、 私は、妻経由で詳細を知りましたが、そこに想定外の問題(B) がありました。 両親の扶養(義父はすでに義母の扶養となっていた。)についての相談がなかった為、妻へ問いただしてみると 『義妹の扶養にした』との呆れた答えが帰ってきた為、理由を問うと 『税金の問題』とのまたまた馬鹿げた答えが帰ってきた為、 それ以上問いただすことはやめました。 私の常識であれば、両親の面倒みる為に同居したのにもかかわらず 普通は私に相談または連絡してから、決定するのではないでしょうか? →私の常識がおかしいのでしょうか? 私の大変戸惑っておりますので教えてください。

  • 彼女が母親との同居に不安をもっています

    結婚予定の彼女がいるのですが、母親との同居が不安だと言われています。みなさんのご意見をお聞かせいただければと思います。 状況を箇条書きにすると、 ・私38歳、彼女33歳(外国人です) ・昨年家を購入。母、私、弟の3人暮らし(父は離婚) ・母は同居を希望 ・彼女は2人だけの暮らしを希望 ・母の彼女への印象は普通以上に良い ・彼女は嫁と姑の仲はなかなか難しいと言っている ・私は、彼女と母両方とも幸せにするのは同居だと思っている ・弟は、出て行きます みなさんの忌憚のないご意見をお願いいたします。

  • 彼親と同居するべき・・・?

    7年付き合った彼と、お互い結婚する意志を固めました。 彼 33歳は実家暮らし(かなりの山奥。現在もケータイが繋がらないような所)の長男で、弟は既婚・マスオさん状態。妹は家から離れています。 彼の仕事は出張・残業ばかりで、毎週月曜の早朝に出掛け、帰ってくるのは土曜の夜。という感じです。 私 30歳は長女。妹が2人いますが、2人とも家をでており、1人は既婚です。 私の実家から彼の家までは車で30分程度かかります。 彼は結婚したら実家で両親と同居を・・と考えています。 私は、通勤も買い物をするにも電話やメールも、子供ができたら通学やお友達と遊ぶことさえも、何もかもが不便だと訴えていますが、それが当然である地域で育った彼は、なかなか理解してくれません。 彼のご両親は結婚して2・3年はアパートでも借りて、子供ができたら同居を・・とのことでした。 同居をしたとしても、実際問題 彼はいないし、頼りになる人がいない状況で、彼のご両親とちゃんとうまくやれるのかどうか、かなり不安です。 一方、私と両親は私の実家の近くにアパートを借りるか、家を建てて・・と考えています。 彼とは絶対に結婚したいので、私が同居をすると言えば話が着々と進むのだろうとは思うのですが、どうしても妥協できないし納得できません。 でも・・彼には悪いけど、長男だからとかそんなことで私がガマン(同居)しなくてはいけないのっておかしくないですか? 実際生活をしなくてはいけないのは私なのに。。 私の意見を聞いて欲しいというのは、単なるワガママでしょうか? 乱文な上、長くなってしまって、申し訳ありません。 男女年齢問わず、たくさんの方の意見を聞きたいです。 いい知恵・解決策があれば、教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 母親の再婚 子供の気持ち

    小学校高学年の子供(男女)が2人います。 数年後に再婚したいと思っているのですが、 そういう家庭で育った方の意見を聞かせてください。 いろいろな事情や家庭があるので、一概にこれとは言えないでしょうが 皆さんが思っていたことを教えてください。

  • 再婚した母親の死後、母親の籍に戻すことは可能?

    こんにちは。19歳の短大生です。 幼い頃、父は亡くなりました(病死です)。 私が15の時母親が再婚しました。それからは新しい父の姓を名乗っています。 1年前、母親が事故で亡くなりました。 最近、新しい父が再婚することになり、私も大学入学を機に一人暮らしを始めたので、自分の籍を父親の籍から抜きたいのです。 ただ、その場合、どの籍に戻ることになるのでしょう? (1)再婚前の母親の籍でしょうか? それだと、最初の父、というか本当の父の戸籍になりますよね。 でも、父も母も既に死亡しています。 確かに二人が私の両親なのですが、既に死亡している二人の籍に、私がまた入ることは可能でしょうか? (2)結婚前の母親の籍? そうすると、祖父の苗字になることになりますが、これは可能なんでしょうか? この場合、母親は未婚で(結婚前の籍なんだから未婚状態ですよね?)私が子供として入ることになりますか? (3)戸籍は変えられない? 現在の父の戸籍に入って、彼が生きている以上、戸籍は変えられないのでしょうか? それほど長く一緒に居たわけでなく、私としては「母の再婚相手」という以外の意識をもてないのです。また、母の死後1年で他の女性と再婚することも納得できません。他人の家になるのですから、この戸籍からは絶対抜きたいのです・・・・ ネットで調べてみましたが、私のような例がどうなるのか、ぴったりの例を探せませんでした。 「両親が離婚して、生きている母親の籍に入りなおす」というのが出来ることはわかったのですが、私の場合、実の両親は両方とも死亡しているので・・・ 未成年だと、戸籍を動かしたりすることは出来ないのでしょうか? 役所とかに聞きに行けばいいのかもしれないのですが、なんだか怖くていけないのです・・・ 短大は、母親が残してくれた貯金と奨学金で通っています。「父」のお金は使っていません。 どうか教えてください。お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • マカフィーforplalaの設定方法が分からない場合、参照できる情報はありますか?
  • マカフィーforplalaの設定方法についての案内メールを削除してしまいました。どこかに参照できる情報はありますか?
  • マカフィーforplalaの設定方法が不明な場合、設定に関する情報を提供してくれる場所はありますか?
回答を見る