親孝行の方法とは?未婚女性の視点で考える

このQ&Aのポイント
  • 親孝行の方法は、未婚の社会人女性にとっては両親と一緒に暮らしながらいろんなことを助けることや、寂しく思わせないことが重要です。
  • 一方で、一人立ちして遠方で離れて暮らすことも親孝行の一つの方法です。
  • 状況によって適切な方法を選ぶことが大切であり、親の希望や自身の状況などを考慮して判断する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

親孝行について教えてください。

未婚の社会人女の場合、どちらが親孝行ですか。 ・両親と一緒に暮らしながらいろんなことを助ける。寂しく思わせない。 ・きちっと一人立ちして離れて暮らす(遠方) 状況は、両親と同居している兄(未婚28歳)がいますが、兄は家のことなどあまりしなかったり、少し気分屋なところがあるので、親は私とも一緒に生活したいと言っています。 私は一人暮らしを始めて8年になりますが、今までお盆とお正月に帰省しなかったことはありません。そしてそのたびごとに5,6回は「実家に戻ってきたら」と言います。 両親は私を非常にかわいがってくれています。 私は26歳で両親は63歳と59歳です。父はすでに退職しており、今は地域のボランティア等をしています。母は専業主婦です。 田舎で暮らしているので、両親は遊ぶところ(映画をみたり運動をしたり)がありません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokytime
  • ベストアンサー率37% (43/114)
回答No.4

初めまして。 質問者様のご両親を思う気持ちが伝わってくる内容ですね。 息子さんとは同居だけれど、最愛の娘さんとは離れて暮らしていて寂しい思いをされているのですね。 特に母親にとっては何かと相談出来、話し合い手になるのは娘の方なので(特に親思いの方の様ですので)一緒に居たいというお気持ちはとてもよくわかります。 でも、人生全て良いということはなかなかありません。 今は質問者さまと同居する場合の良いところばかりを思い描いて、それが理想になってしまっているのでしょうが、実際に同居した場合、必ず不都合が出てくると思います。 特に親にとっては、いつまでも、子どもは子どもでしかないので、その辺の意識のギャップが出てくるかもしれませんし、兄弟関係やその他諸々も調整する必要が出てくるかもしれません。 とは言っても、その家族によって千差万別なので何ともいえません。 ひとつ聞きたいのは、質問者様自身の将来に対する人生設計です。 遠方で勤めていられるのに実家に帰るということは、仕事はどうするのですか? 帰っても良いと思われたのは純粋に親への気持ちだけですか?それとも、何か現実を変えたいと言う様な事情でもあるのですか? 28歳でしたら将来結婚される可能性が充分有ると思いますが、それについては、どう思ってられるのですか? 結婚後も実家の側に住みたいのですか? 仕事に対する計画はどうなっていますか? まず、何よりご自分の人生の計画をしっかりされる事が一番と思います。 ご両親はまだまだお若く人生これからと思います。 ご両親とも揃ってられますし、息子さんとも同居なのですから、むしろ恵まれているのではないでしょうか。 その上さらに娘さんとも同居したいという事ですが、(気持ちは分かりますが)親として娘の為に我慢しなければならないかも知れないということは分かってられるのではないでしょうか。 ご自分で自分の将来をきちっと見据えて、選択するべきだと思います。 自分の計画を犠牲にしてまで親孝行をする必要はありません。そんなことをしたら将来何らかのマイナスの影響が家族間に出てくるかもしれませんよ。 考えた上で同居を選択するなら、起こりうるマイナス面 をちゃんと予想して覚悟して乗り切らねばなりません。 どっちにしろ覚悟と忍耐と努力が必要だと思います。 ご自分で悔いの無いようしっかり考えて選んでください。

meganeda
質問者

お礼

はじめまして。ご回答ありがとうございます。 この回答を読ませていただいて、なぜか涙ぐんでしまいました。ありがとうございます。 >今は質問者さまと同居する場合の良いところばかりを思い描いて、それが理想になってしまっているのでしょうが、実際に同居した場合、必ず不都合が出てくると思います。 というところはその通りだと思います。実際、私も一緒に暮らしていたときより、離れて暮らしている今のほうがずっと親子関係がよくなっていると思います。 あと、 >ご自分で自分の将来をきちっと見据えて、選択するべきだと思います。 というところで、 今私に結婚の予定はありません。今このまま東京にいたら自分の実家の人と結婚することはありえないと思います。そうするとますます、実家から遠のいてしまいます。だったら、まだ若いうちに実家に帰ってそういう人を探したほうがいいのではないかと思うのです。あと、仕事に関しても、今ならまだ転職も可能でしょうが、これが35歳などになると再就職も難しくなってきます。 こういうことを考えてのことだったのですが、今改めて文章にしてみると、浅い考え方だなーと思いました。 これからのことなど全部まとめてゆっくりでも真剣に考えなければいけないと思いました。 両親が寂しがっている、その一片だけきりとって考えても何も解決しないとわかりました。ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.9

そうですね・・・親の立場から言えば、一緒に暮らしたいという気持ちも分るけど、しっかりと1人立ちをしている子供の姿を見る事もどちらも親孝行ですね。 どうしても、女性って結婚すると実家から離れがちになってしまうじゃないですか。相手の姓を名乗る場合が殆どですし、そういう意味でもきっと寂しいという気持ちがご両親はあるんでしょうね。 両親と一緒に過ごす時間って結婚してからの年数を考えると、思ったよりも短い年数ですよね。 いつかお嫁に言ってしまう娘を思うと、せめてそれまでは手元に居て欲しい、そんな風にご両親は考えているのではないでしょうか? でもね、貴方の今の生活(仕事やライフスタイル)を取り上げてまで一緒に暮らしたいとは思われてないと思いますよ。ただ貴方の顔を見ると、ついつい言っちゃうんでしょうね。 質問の答えですが・・・ ・両親と一緒に暮らしながらいろんなことを助ける。寂しく思わせない。 ・きちっと一人立ちして離れて暮らす(遠方) どちらも親にとっては親孝行ですよ。 一番重要なのは娘が幸せなのかどうかです。 26歳との事ですから、人生設計みたいな事をご両親と色々とお話しするのも良いでしょうね。貴方の考えが分れば、ご両親も安心されると思いますよ。

meganeda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そしてお礼が遅くなってすいません。 >でもね、貴方の今の生活(仕事やライフスタイル)を取り上げてまで一緒に暮らしたいとは思われてないと思いますよ。ただ貴方の顔を見ると、ついつい言っちゃうんでしょうね。 なんだか、とても両親の愛情を感じれた文章でした。親も人間だし、ついつい口をついて言ってしまうでしょうね。でも、いつもその後に、「でも、今の仕事が楽しいんよね」って取り繕ったりするんです。本当についついなんだと思います。 No.1のorange-rain様もいわれたように、 >いつかお嫁に言ってしまう娘を思うと、せめてそれまでは手元に居て欲しい 確かにそうですよね。今しか一緒にいられないんですよね(でも、私には大きな野望があって、結婚したら旦那様のご両親と、私の両親で3世帯住宅にしたいんです!でもこれを私の両親に言ったら断られましたが・・・) きっと今だけだと思っているからついつい言っちゃうんですね。 両親のその気持も汲んできちっとこれからのこと考えます。 ありがとうございました。

  • sophie_h
  • ベストアンサー率12% (14/109)
回答No.8

家族が割りと近い所にいて、何かあったら集まるとか、何もなくてもふっと会いに行くとか、そういった生活も素敵ですね。 一人で都会の闇に埋もれて暮らすより、なんぼか人間らしい生活かもしれません。 皆何となく都会に出てきて、あたかもそれが進んでるように錯覚しているのですが、何も考えずに流されているだけだったりして。 地元でそれなりの仕事があれば、地元に残る人ももっと増えていいのではと思ってしまいます。 確かに若い時のほうが、仕事をさがし易いですし、職場に溶け込むのも容易でしょう。 そう考えれば、少し本気になって仕事を捜してみてはどうですか。 あなたが転職してもいいと思う仕事が見つからなければ、帰るわけにもいかないでしょう。 地元で結婚することになれば、ご両親とも何かと相談しながら生活できるわけですし。 あなたは本当は帰りたいのかなと思ってしまいました。 まずは、知り合いやハローワークなどで、就職事情をさぐってみて、それから、考えてみたらどうでしょう。 親はそばにいて欲しいと思っているでしょうが、それより将来的にあなたが幸せになることを何より望むはずです。

meganeda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初めて質問したのに、これだけいろいろな方から温かい言葉をいただき、本当にうれしいです。 >あなたは本当は帰りたいのかなと思ってしまいました。 というところで、実はNO4のtokytime様の回答で >何か現実を変えたいと言う様な事情でもあるのですか? というところでハっとしてました。確かに最近いろいろあって疲れ気味で逃避したいという気持もあったのかもしれません。すべてがうまくいっていたらこんなに実家にかえることを真剣に考えなかったかもしれないです。いや、調子に乗ってて考えてなかったと思います。 でも今までいろんな方にご意見を頂いて、まず、今ちゃんと考えて、そして自分にできることをしようとおもいました。そしてその中に >知り合いやハローワークなどで、就職事情をさぐってみる というのも含めます。現実的な見通しもたたないまま実家に帰るわけにはいきません。さらに両親に心配かけるだけです。 ありがとうございました。本当に感謝しています。ありがとうございます。

回答No.7

36歳既婚男です。 色々読ませていただきましたが、まず私が思う親孝行を言わせていただきます。 幸せな家庭を築き、自分の夢を実現させる姿を見せる事です、できれば自分に余裕があれば親と一緒に生活をする。 決して、親に甘える事無く自立して独り立ちを親って望んでいるのではないのでしょうか? 子供の事を思わない親は居ないと思います、 貴方がまだ独身で子供も居ないし母親も専業主婦だったため帰って来いなんて言ったのだと思います。 今、自分が何をして将来何がしたいのかを 親にはっきり言って安心させるような事を話すのが 今の作業だと思います、 今,何か実家に帰りたくないような事があるのでしょう?(彼氏、仕事など?) めいいっぱい、納得いくまでやった方が良いと思いますよ!貴方の人生ですからね でも、年に一回でも里に帰るのは良い事です、 絶対に今帰ったら自分のやりたい事の半分も出来なくなりますよ! 親孝行ってそんな事ではないと思います、 子供のやりたい事を思いっきり”やらせたい”ってのが親心です。 だから、お兄さんにも、多少申し訳ないと思っているのではないのでしょうか? 孫でも出来て実家に帰ったらそれこそ親孝行ですよ、 貴方自体の将来をどう考えるかです 色んな意見があってどれが正しいかはじぶんで決める事です、自分の考えをはっきり持って正直に話す事ですね。 がんばって下さい!

meganeda
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても男性らしいご意見だと思いました。ぐいぐい背中を押された感じがします。 確かに今の私には明確な人生設計、目標がないから、帰ってもいいし・・・、と悩んでいるのだと思います。 そして親もそれをうすうす感じているのかもしれないと思いました。両親は昔ながらの考えを持っているので、「26にもなって結婚もしないで、OLをやっているなんて」とただただ、心配なんだなと思います。 私が、「結婚はまだしない、今何かを勉強してるわけでもない、仕事はらく。」と消極的なことばかり言っていることが「実家に帰ってきなさい」につながっているのかもしれません。 強い、しっかしりた自分を見せることが大切だと思いました。 ありがとうございます!!

  • Rion4443
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.6

一人暮らしでも同居でも親を大切に思う気持ちが親孝行だと思います。 実家に戻ってきて欲しいという言葉は寂しさのあまり口に出てしまうかもしれませんが、 仕事を辞めさせてまでとは考えていないと思いますよ。 できるだけ連絡をたくさんしてあげてください。 あとはご両親が楽しめる趣味がもてるといいですね。 ペットを飼うのも一つです。 ご両親に愛されていることはとても素敵なことですね。 それに応えてあげたいというご質問者様のお気持ちも素敵です。 ご質問者様が元気に働いているだけでも立派な親孝行なのですから、 どうか気に病まないでくださいね。 逆に離れていた方がお互いに相手のありがたみや感謝を忘れずにいられると思いますよ。

meganeda
質問者

お礼

ありがとうございます。 >できるだけ連絡をたくさんしてあげてください。 そうですね。離れていても寂しく思わないような環境を作れば両親の気持も違う方向へ向かうかもしれません。 自分でいうのもなんですが(汗)、私は本当に大切されいると思うし、私も両親を大切に思っています。家族の話なると本当に弱くて恥ずかしいかぎりなのですが、逆に自慢でもあります。これからもこの感覚を大事にしていきたいと思っています。 ありがとうございます。Rion4443さんの言葉うれしかったです。

noname#46870
noname#46870
回答No.5

私も26歳女性(未婚)、1人暮らしです。 「質問者様のご両親にとって」という視点のみで考えると、前者(一緒に暮らす)方が親孝行だと思いますが、質問者様にとってはいかがでしょうか? 質問者様がご両親と暮らすとなると、お仕事を辞めるなど、何かを捨てる選択をしなければならないのでは?私は、究極の親孝行とは「子どもが幸せになること」だと思うので、ご両親と暮らすことで質問者様が何かを諦めなければならないのなら、それは長い目で見て良いことだとは思えません。 私の両親も私が23歳ぐらいまでは「帰ってきて欲しい」と言い続けていましたが、最近では「早く結婚してかわいい女の子を産んで」に変わってきました。早くいい人と一緒になって「安定した幸せ」を手に入れて欲しいようです。 おそらく親の子に対する心配はいつまでも尽きることはないと思います。親の希望をすべて叶えられれば一番ですが、自分の人生もあるので難しいですよね。これまで通り、ご両親のことを気にかけてまめに連絡を取ったり顔を見せに行ったりしながら、ご自分の幸せを考えるのが一番かと思います。ご両親は地域の活動もされているとのことでご健在のようですし。 質問者様はきっとご両親思いなので悩まれているのだと思いますが、そういう気持ちはちゃんと伝わっていると思いますよ。あんまり気に病むことはないと思います。

meganeda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >親の希望をすべて叶えられれば一番ですが、自分の人生もあるので難しいですよね。 この文章を読んでかなりぐっときました。私は、親の希望を無視して一人気ままに生活していることにとても罪悪感があり、なんだかんだ言っても結局は自分の生活を一番に考えていて、これは自分のわがままだと思っていました。でも、それをこのように言っていただけて、実際にはわがままであったとしても、とても救われたような感じです。 あと、私は両親が「帰ってきて欲しい」と言うときいつも「はいはい、またその話ね」と流す感じの受け答えしていました。自分が悪いことをしているので、その話を早く切り上げたいという思いから、こういう態度をとっていました。でも >きっとご両親思いなので悩まれているのだと思いますが、そういう気持ちはちゃんと伝わっていると思いますよ というのを読んで、私のいつもの態度だと、ちゃんと伝わってないかもなー、だったらちゃんと今度は伝えようと思いました。 ありがとうございます。

noname#13746
noname#13746
回答No.3

私はこのまま一人暮らしをオススメします。 なぜなら。 老人と一緒に暮らすと気持ちがどうしても後ろ向きになります。 ご両親は若返りますが、あなたはパワーを吸い取られていきます。 これは自分が結婚して子供を持って感じたのですが、子供を育てていると常に今を見て暮らしているので気持ちが明るいのです。 どんどん成長するものを見て日々をすごすということは非常に力を与えてくれます。元気に伸びていく植物を見ると癒されるのと同じです。 なのでご両親にとっては若い者と一緒に暮らすのは楽しいことでしょう。 一方、草が枯れていくのを見るとむなしくなるのと同じように、衰えていく者と一緒にいると気持ちが落ちこんできます。 会うたびに老いていく両親には先の不安ばかり感じます。 話題も近しい人の葬式や病気の話ばかり。 このまま介護ということになれば、そんな両親を置いて結婚なんてできないでしょう? なので、彼氏をつくってあなたはあなたの人生を生きることが大切だと思います。 お兄さんもまだ28歳ですが、家のことをあまりしない、少し気分屋ならご両親もアテにしてませんから、早く結婚しろとせっつくでしょう。 その方がいいのです。 お兄さんも早く自分の家庭を持てば責任感もできて変わりますよ。 「いざとなったら私だってできるだけのことはするけど、子供をアテにしないでね。」 と今から言っておきましょう。お父さまはわかりませんが、 お母様はまだ20年は生きることになるでしょうから、今から自立してもらう気構えでいてもらった方がいいですよ。 そしてできれば一日も早くご家族を増やすことも考えてみてくださいね。

meganeda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当はこのまま一人暮らしを続けたい私にとってはうれしいご意見でした。 ただ、私が勝手に思っていることなのですが、両親は私が介護するとかそういうことをあてにはしていないような気がします(自分が痴呆症になったら迷わず施設へ預けて欲しいとよく言われます)。ただ、私と一緒に生活したいだけなんだと思います。 あと、父や母が衰えて私の力を吸い取っても私は何も思わないと思います。むしろ、両親が自分にとってマイナスであるというような考え方は持ちたくないというのが本音です。 でも、これは私がこういうのを経験していないからそう思うだけなんでしょうね・・・。実際一緒に生活してみたら嫌な部分が見えたり、暗くなるのかもしれません。 ありがとうございます。新しい見方で発見がありました。

  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.2

既婚者男です。 この選択なら誰もが前者を選びませんか? 親と同居でも、独り立ちできますよね? なんか親のことは気になるがmeganedaさんは 田舎には戻りたくない!ようにも取れますが。 一人立ちするにしても離れて暮らさなくても 同居でも近所のアパートでも十分一人立ちは できますよ。

meganeda
質問者

お礼

はい、その通りです・・・。田舎に戻りたくないというのがだいぶ大きいです。ですので、一番の理想は両親がこちらにきてくれて一緒にくらすことです。でも両親はこちらに友達もいないし、今から新しい土地で生活させるのはあまりに酷なことなので、それはあきらめています。 やはりこのまま一人で生活するのは単なる甘えや逃げなのかもしれません。 御回答ありがとうございます。

noname#70071
noname#70071
回答No.1

27歳女。未婚です。 私の考えですが、うちは、 【両親と一緒に暮らしながらいろんなことを助ける。 寂しく思わせない】だと思います。 一緒に暮らすといっても、社会人ですので、 経済的にも自立している状態で、 家のお手伝いもして、楽しく暮らす。だと思います。 未婚女性だと、結婚したら実家から出て行くことがほとんどだと思うし、一緒にいれるうちに一緒にいたほうがいいかなとも思いますが、自分の人生ですし、 お仕事の都合もありますので、一概にはいえませんね。 娘が近くにいても遠くにいても頑張っていればご両親は嬉しいのではないでしょうか。

meganeda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね・・・。やはり両親の気持を考えると一緒に生活するのが一番いいんでしょうね。今まで育ててもらって、たくさん迷惑もかけてきたのに、こうやって一人で自由に生活して、甘えたい時だけ甘えるというのはずるいですよね ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親孝行になにを?

    こんな私にも、田舎に両親がいます。 過日には、父が誕生日をむかえました。 ところが、私はプレゼントどころか、メールの一本も送っていません。 それは毎年のことなので、両親もとくにごくいつものことだと思っています。 そんな私も、さすがに両親が60をすぎると、 これじゃいけないなぁと思っています。 思えば私は親孝行というものをまったくしたことがありません。 (それどころか、たぶん親不孝ばっかりしてたと思います。) いまさら親孝行なんて照れくさいのですが、 田舎になかなか帰ることもできない子供が、 さらっとできる親孝行なんてないでしょうか? (照れくさいのは、私も両親も苦手なんです。) 経済的にはあまり余裕がないので、簡単なものでいいのですが。

  • 親孝行初めたのはいつですか?

    親孝行初めたのはいつですか? こんばんは。 自分で自覚するのもおこがましいですが、 両親への親孝行って何歳頃しましたか? ささいなことでもよいと思いますが、たとえば◯歳のときに自立して以来自活してきたとか、親の家を買ったとか、体調を崩したから思い切って同居したとか。いろんな形があるとおもいます。今思えば、みたいなことでかまいません。 年齢と具体的にどんなことかも教えていただけると嬉しいです。

  • 親孝行

    最近、少し気になったことがあるので皆さんの意見をお聞かせ下さい。 両親が亡くなった時「自分は親孝行を沢山したから、親孝行を したかについては足りないと思っていない、後悔していない」 と、感じることはあると思いますか? 自分でも少し答えは出ているのです。 多分そんなことはないと思うのです。 ただ、だとしたらどこまで親孝行をすれば、両親が亡くなった時を 後悔することなく迎えることが出来るでしょうか? そういう事って、やはり不可能なのでしょうか? わたしは現在28歳で未婚、当然子どももいないのですが 同世代の人達は、家族を持ち温かい家庭を築いていると思うのです その人達に比べればわたしは当然親不孝だと思うのですが かといってわたしが結婚して家庭を持ってもそれで親孝行が足りる とは到底思えないのです。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 親孝行

    私は次男です。親は、田舎に兄夫婦と一緒に暮らしています。幼い頃より兄は親父や親戚には愛想は良いが私といる時は本当に嫌な奴でした。小さい頃より兄と比較され将来は絶対田舎を出ようとずっと思っていました。東京の大学卒業後兄も実家を継ぐことになりそこで兄と親父が気まずくなりお互い悪口を言う様になりました。そんな時、頻繁に親父は私と話をしたがりましたが、兄が親父に家を建ててもらい車を買ってもらい娘の入学金を払ってもらいとやっと最近上手く行っている様(兄がまた良い子を演じ始めた)です。本当は、これでハッピーエンドなのでしょうが・・・。この前兄が親父を連れて旅行へ、親父は喜んでいます。しかし、私としては、何か寂しいしし虚しいし恥ずかしながら兄が憎たらしく思いました。素直に今の現状を喜べない自分がいます。今の私には自分の家庭でいっぱいいっぱいで喜ばす事なんか出来ない様な気がします。親孝行ってどうすれば良いのでしょうか?質問と言うより愚痴ですね。

  • 親孝行

    あなたが考える親孝行 こんにちは。皆さんは親孝行を沢山していますか? 私は・・・心配ばかりかけてあまり出来ていません。 今、21歳男ですがこれから社会人生活、結婚と流れるように時が進み、親とあまり 一緒に入れなくなるかもしれません。だから日々の生活で両親に親孝行をするべきだと思います。 このように私が考えるようになったのは以下の曲を聴いてからでした。 小林幸子さんが歌っている「元気でいてね」(クレヨンしんちゃんで流れていた曲)です。感動してボロボロ泣いてしまいました。ぜひ聞いてみてください 親孝行をいたいと思ったコロには既に両親は亡くなっている・・・こういうことが多いと耳にします。 そこで皆さんに質問なのですが、あなたが「考える親孝行」とは何ですか? 補足 将来の話なのですが、両親が住んでいるところの近くに自分も住んだ方が親孝行でしょうか? 私は長男という立場もあり、「遠くに住むと親を見捨てたとなってしまうのでは?」と不安になるときがあります

  • 親がほしい

    両親がいない為、親になってくれる人を探すことが可能でしょうか お分かりの方、教えてください。 例えば、盆、正月に帰省して、一緒にすごすことができるなど

  • ご両親がお亡くなりになっている方に、親孝行についての質問

    最近、「親孝行」ということを考えるようになってきた40代男性です。 わたしは、これまで特に孝行らしいこともせず、ここまできてしまいました。 両親は70歳ほどで、特に病気もなく、離れた故郷に二人で暮らしています。近所に娘夫婦(つまりわたしの妹)がいます。わたしは長男で(妹が一人いるだけ)、毎年盆と暮れには、妻と子と土産を持って帰省はしています。 失礼とは思いますが、ご両親を亡くされている方、もし今のわたしのように両親が故郷で健在なら、両親に何をしてあげたいですか?

  • 本当の親孝行って何だろう?

    本当の親孝行って何だろう? 私は何度か親孝行をしていますが、本当に親が喜ぶ親孝行って何だろうって考える事が有ります。 私自身独自で考慮して今までに何度か親孝行をしてきた事を書きます。 【私がしてきた親孝行とは】 (1)両親たちに旅行券(国内・海外)の旅行券を差し上げた。 (2)両親たちに服や靴を買うためのお小遣いを差し上げた。 (3)両親たちにレストランで美味しい物を食べさせてあげた。 (4)両親たちに肩を揉んで差し上げた。 (5)両親たちが暮らしている家屋をリフォームして差し上げた。 (6)両親たちは高齢なので買い物や病院など、遊びに行く時は私の車  で一緒に連れて行って差し上げている。 (7)両親たちは足が不自由なので杖を買って差し上げた。 (8)両親たちは高齢で目と耳を悪くしているので、補聴器と老眼鏡を買  って差し上げた。 (9)両親たちに寂しい思いをさせない為に時々一緒に語り合ったり、両  親たちの家で家事の手伝いや家屋の修理などをして差し上げてい  る。 (10)時々両親たちの家で親子水入らずで、一緒にご飯を食べたり、一   緒にテレビを観たりして差し上げている。 私が今までに親孝行の真似事でもしてきた事と言えば、この程度です。 もっと他に親孝行が有ると思いますが、皆さんなら、この10項目以外に何か他に親孝行有りますか?。 今、私が一番に親孝行をするならば、早く結婚をして、両親たちに孫の顔でも見せて上げられたら良いと思っています。 【親孝行】 親の目の黒いうちにするべからず。 親が元気な内に満足の行く親孝行がしたいです。 私があとで後悔するような親孝行はしたくないです。

  • 親孝行をして、喜ばれることは何がいいでしょうか?

    30代男性で、両親と同居です。両親(母 60代と父 70代)に 親孝行をして喜ばれることは何がいいでしょうか? お金を特にかけないでする方法がいいのですが。 花を買ってくるなどは実践しております。 どうぞよろしくお願いします。

  • 親孝行がしたいです

    30代主婦、子供無しで夫とのふたり暮らしです。 私の両親は比較的近くに、夫の両親は車で丸1日かかる遠方に住んでいます。 私の両親は私達夫婦を何かと気にかけてくれ、畑で取れた野菜を持ってきてくれたり、「お金が足りなかったら言いなさい」などと言ってくれます(もちろん無心したりすることはないですが)。家が近いこともあり、私が体調を崩したりすると母が来て洗濯などをしてくれます。 夫の実家には年1~2回帰るのがやっとです(夫の仕事休みの都合もあるので)、帰省するたびに義母は嫁である私に「交通費」といって必ず数万円渡します。遠慮しても通じません(笑)。 帰るといろいろご馳走をしてくれ、帰り際には大量のお土産とお弁当などを用意してくれます。 前置きが長くなってしまいましたが、私はどちらの両親にもすごく感謝しています。 何か親孝行をしたいのですが、どちらとも「お前たちが健康で幸せならそれでいい」と口を揃えます。 本当は仕送りをするのがベストなのでしょうが、経済的な事情もあってなかなか難しいです。 あまりお金のかからない方法で、親孝行する方法はないでしょうか? 特に夫の両親は遠いので、はてどうしたものか・・と思案しています。 どうかアドバイスお願いいたします。