• ベストアンサー

親孝行になにを?

こんな私にも、田舎に両親がいます。 過日には、父が誕生日をむかえました。 ところが、私はプレゼントどころか、メールの一本も送っていません。 それは毎年のことなので、両親もとくにごくいつものことだと思っています。 そんな私も、さすがに両親が60をすぎると、 これじゃいけないなぁと思っています。 思えば私は親孝行というものをまったくしたことがありません。 (それどころか、たぶん親不孝ばっかりしてたと思います。) いまさら親孝行なんて照れくさいのですが、 田舎になかなか帰ることもできない子供が、 さらっとできる親孝行なんてないでしょうか? (照れくさいのは、私も両親も苦手なんです。) 経済的にはあまり余裕がないので、簡単なものでいいのですが。

noname#6938
noname#6938

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toka
  • ベストアンサー率51% (1089/2103)
回答No.5

 私も先週ふとした事で実家に何か送りたくなりました。うちの実家も、露骨に金のかかった物だと遠慮する親なので、小さな鉢植えを送ってみました。  気の利いた店なら全国配送はもちろん「メッセージカードは要りませんか?」とかいろいろ聞いてくれるし、ちょっとした贈り物なら、鉢植えがお勧めですね。ちょうど今は植物の育つ季節だし。  蛇足ですが伊集院静を読んでると、なんてことない鉢植えがすごく価値ある物に見えてきて、何かいいです。

noname#6938
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。鉢植えはうちの親も少しやるので、検討してみようと思います。

その他の回答 (6)

noname#4751
noname#4751
回答No.7

私がしたのは、ローソンのロッピーでお花を贈ったことですね。 もちろんネットショッピングでも贈ったことがあります。 手紙を書くのも喜ばれるかもしれないですね、親はなにより子供が元気なのが嬉しいみたいですから・・・ ネットでプレゼント向きのもの探すと結構あるので、探してみてはいかがですか?

noname#6938
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。なるほど、コンビニにはそういうのがあるんですね。(お弁当とお茶だけじゃいけないなぁ)検討してみようと思います。

  • blue_moon
  • ベストアンサー率30% (60/195)
回答No.6

こんばんは。 既に他の皆さんがお答えされているように、親からすればどんなかたちであれ「孝行したい気持ち」が 嬉しいのではないでしょうか。 特に、ふとしたときに「便り」があると嬉しいのではないかなと思います。よく「便りがないのは良い 便り」って言いますが、本当は「便り」をもらうのが一番嬉しいのに無い状態を慰めることばだと思う のですね。 ですから、丁度折しも夏ですし、暑中見舞いから始めて、ちょっとした折りに絵はがきを送ってみては いかがでしょう。別に長い「便り」を書く必要はないと思います。例えば出張先から、「出張でどこそ こに来てます。」だけでも良いように思います。 電話だと、かける時間が気になったりしますけど、ハガキなら長く書こうと思ってもたかがしれている し、一葉に大した値段もかかりませんよね。 まぁ、一つのアイディアとして聞きおいてください。

noname#6938
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。手紙は苦手なので、メールを送ってみようと思います。

  • chiezo57
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.4

確かに皆さんのおっしゃられるとおり気持ちが大事ではあるので物にこだわる必要はないのですが、不意のプレゼントってやはり嬉しいようです。 私の父母も今60近くなっていて、去年少しおくれたんですけど結婚30周年のお祝いに「トロカデロ・モンテカルロ・バレエ団」のペアチケットをプレゼントしました。兄と割り勘だったんですけどね。(笑)電話でタクシーを両親宅まで行くように予約して行き帰りもスムーズにいけるようにしました。(タクシーチケットを同封してバレエのチケットと一緒に贈りました。) 後で感想を聞くとすごく喜んでくれていて色々はなしてくれました。それもやっぱり「プレゼントしてくれた気持ちが嬉しい」というのが根底にあったようです。私もすごく嬉しく感じました。 以上は私の体験です。参考になりましたら幸いです。

noname#6938
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。なるほど、そういう孝行ができたらいいですね。でもうちの場合はバレエより落語かな・・・

回答No.3

親孝行をしたいというあなたの気持ちが伝わればいいのではないでしょうか。物にこだわる必要はありません。直筆のお手紙や写真などで立派に独立して生活しているとの「安心感」をお贈りしたら喜ばれるでしょう。

noname#6938
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。筆不精なので、メールを送ってみようかなと思います。

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.2

なかなか帰ることができないとのことですが、極力・・・帰ってさしあげることが、ご両親にとって一番の親孝行ではないかと思います。 お顔を見ればきっと、今のお気持ちが、ご両親に通じると思いますよ!

noname#6938
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お盆休みにはがんばって帰ろうと思います。

  • kamicha2
  • ベストアンサー率27% (121/433)
回答No.1

私は自分が幸せに暮らすことが親孝行なんではないかな?と思っています。 8ヶ月前結婚し、しかも親元から遠く離れてしまい、親不孝な娘だなぁと思いましたが、 私が主人と仲良く元気で幸せに暮らしていることで、親も安心しているようです。 なので、私が幸せであることが親孝行だと思って頑張っています。 何かしてあげることだけが親孝行ではないと思います。 頻繁に帰ることは大変だと思うので、せめてこまめに電話で声を聞かせてあげてはどうでしょうか?

noname#6938
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。これからは、たまには電話をしてみようと思います。

関連するQ&A

  • 親孝行はしたいけれど・・・(長文です)

    私の実家は子供は家を出て、現在両親は祖父母と4人暮らしをしています。父は早期退職しフリーで仕事をし、60代半ばの今も現役で、経済的にも余裕があります。 旅行が趣味で、ここ数年は毎年母を連れて2週間ほどの海外旅行に行っています。私たちが子供のころは経済的にも辛い時期もあったと思うので、私は今の生活を喜んでいるのですが、少し困ったこともあるのです。 2週間ほどの海外旅行に、しきりに私たちを誘うのです。 うちは主人は普通のサラリーマンで、私は現在専業主婦です。不妊治療をしていて、両親には言ってませんが、そろそろ1回数十万という治療に入ろうかという段階です。主人は休みもなかなか取れませんし、経済的にもそんな余裕がないので、断るのですが、旅費は出してやるから心配するな、親孝行だと思ってとか、お母さんが喜ぶぞとか言って食い下がってきます。 私も実家に残ることなく寂しい思いをさせていることを申し訳なくも思っていますし、日頃は両親も私たちのことに口を出ししないので、たまに親孝行だと言われるととても弱いのです。 でもやっぱり、長期の海外旅行などは、長年働いてきた世代だからこその贅沢だと思うし、旅費を出してもらうことにも抵抗がありますし、主人の両親への手前、実家の両親とばかり贅沢に遊んではいられないという思いもあります。 両親も私たちと同じ年のころ、母の実家と長期の旅行なんて行けなかったと思うのですが・・ 身の丈にあった親孝行をと、私たちなりに、家の手伝いをしに行ったり、温泉などの小旅行に誘ったりとできる範囲のことはしています。 両親(特に父)がとてもがっかりするので、いつも断るのが辛いです。他の姉妹は別にいいんじゃないのという考えなので、尚更私だけ断りにくく・・。 快く行ってあげるべきなのでしょうか?私の考えが間違っているのでしょうか。贅沢な悩みですが、ご意見聞かせてください。

  • 皆さんにとっての親孝行とは?

    恥ずかしいお話ですが皆さんにとっての本当の意味での親孝行とはなんだと思いますか?私は結婚して子供もいますが、実家の両親には経済的にも精神的にも今まで迷惑のかけどうしで、良い歳になりますが?子供の大学進学とかも重なり経済的にもあまりよゆうがなくて、親孝行なんてできる余裕がありません。実家の両親は今父親と母親で二人でいますが、父親は一昨年大病して手術しましたし母親は精神的障害があります!この先どんなことが親孝行何だろとつくづく感じるし、旦那は仕事の都合で今不在で旦那の両親も同居です。旦那の両親もゆくゆくはみないと行けないですが、こんなこと思う私は、行けないのでしようか?皆さんにとっての親孝行はなんでしようか?よろしかったらお聞かせください。

  • 親孝行

    最近、少し気になったことがあるので皆さんの意見をお聞かせ下さい。 両親が亡くなった時「自分は親孝行を沢山したから、親孝行を したかについては足りないと思っていない、後悔していない」 と、感じることはあると思いますか? 自分でも少し答えは出ているのです。 多分そんなことはないと思うのです。 ただ、だとしたらどこまで親孝行をすれば、両親が亡くなった時を 後悔することなく迎えることが出来るでしょうか? そういう事って、やはり不可能なのでしょうか? わたしは現在28歳で未婚、当然子どももいないのですが 同世代の人達は、家族を持ち温かい家庭を築いていると思うのです その人達に比べればわたしは当然親不孝だと思うのですが かといってわたしが結婚して家庭を持ってもそれで親孝行が足りる とは到底思えないのです。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 親孝行とは。。。

    先月愛犬が死んでしまいました。 具合が悪くなってから、あっという間でした。 もうどうしようもなく悲しくて本当に辛かったです。 そのとき思ったのが、もっとかまってあげれば良かったという後悔でした。 一緒に暮らしていたし、大好きだったのでもちろん大切にしていました。 ただどうしてもお散歩が面倒くさいとか、自分のことに夢中になっていたりで 今考えると、側にいてあげた時間が少なかったと感じました。 犬の死でこんなことを思うのも変ですが 自分の両親にはこういう思いがないようにしたいと強く思いました。 ずっと実家暮らしのせいか、父と母にたいしても いつも側にいてくれる当たり前の存在になっています。 完全に甘えてしまっているところもたくさんあります。 親孝行ってどんなことをしてあげればいいんだろう。 私が今していることと言えば、誕生日にはプレゼントを渡したりしている程度です。 母には今度旅行に連れて行ってあげようとか色々思いつくのですが 父には何をしてあげればいいのかわかりません。 父は私が小さい頃仕事が忙しく、あまり会話がなかったため今現在何を話していいか わからなくなることがあります。 父自体もあまり喋らない人です。おでかけも積極的というほどではありません。 あといざ親孝行となると、普段そんな気のきいたことしないので どうしたの?とか言われたりしたらなんだか恥ずかしいなあとか色々思うところがあります。。。 まとまりなくてすみません。 皆さんの体験談などあったら知りたいです。

  • もうかなわない親孝行を教えてください

    お父さん、あるいはお母さんを亡くされた方で、もし生きていたらしてあげたい親孝行を教えてください。 私は若い頃に両親を亡くしました。今でもまだどこかで生きているような気がしています。若くて親不孝だったけど、最近無性に親孝行がしたいのです。勝手ですね。 でも、どんどん記憶が薄れていって・・・。 ユーモアある回答でも歓迎します。

  • 親孝行とは

    半年不倫しました。 今は大変後悔しています。 親にも言えないことをして、最低の親不孝者です。 こんなことをした私は、結婚出来ません。 ですが、これ以上親不孝はしたくありません。 結婚し、子どもを産む以外にどのようなことをすれば親孝行になると思いますか。

  • さりげない親孝行がしたい

    私(40代・男性)の両親(70代、健康体)への親孝行について、ご教授お願いします。 私は特に親不孝的なことはしていませんが、月に1度も会いに行かないときもあり、親孝行もしていません。 現在のままで、万が一、両親が亡くなったら、私は相当、後悔すると思います。 両親は特に趣味はありません。しいて言えば、美味しい魚料理を食べることが楽しみのようです。(贅沢は嫌いです) また、孫2人(私の子供)に会うのが楽しみのようですが、当人たちも成長して、最近では私の実家には行きたがりません。 また、私の家族状況は以下のとおりです。 私は両親とは別居、車で40分くらいの距離です。 妻は私の両親と仲たがい状態ではありませんが、良い感情を持ってはおらず、私の実家へは行きたがりません。 以上のような状況で、どのような親孝行が可能で、親に喜ばれるのでしょうか? どんな努力をすれば、万が一の場合、後悔しないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 親孝行ってどんなこと?

    特に、子供をお持ちの方にお聴きしたいのですが、親孝行って、どんなことでしょう?私は今大学二年生です。親がそろそろ定年を迎えるに当たり、(関係ないかもしれませんが)どうすれば、親孝行になるのか、日頃考えていますが、これといって思いつきません。単身赴任している父のところに、金曜の夜から、土日を使って遊びに行く程度です。いずれ亡くなってしまう両親に、今のうちに親孝行したいのですが・・・こんなこと、自分で考えるべきとは思いながらも、ご助言いただきたく思い、質問します。

  • 親孝行・・・何ができる?

    こんにちは。23歳、♀です。 今年社会人になりました。 社会人になり、お世話になった両親に今のうちにできるだけ親孝行をしたいと思っています。 というわけで、初任給では両親にプレゼントを買い、食事にも連れて行きました。 父の日、母の日には花を贈りました。 「親孝行はしすぎる事は無い」「親を亡くしてから後悔しても遅い」といった事はよく聞くので、私も両親が元気なうちに出来る限り親孝行をしようと思っています。 でも、自分がしている事を見ると、何か買ってあげたりおごってあげたり、そんなのばっかりです。お金やもの?の事ばっかりで逆に嫌らしいかな・・とも思ってきました。 いくら社会人になったっていっても、親の方がお金は持っているわけだし。もちろん気持ちの問題ですが。 お金で何かをする以外に、親孝行の方法って何があるんでしょうか。 実家暮らしなら料理を作ったりetc...したいのですが、残念ながら一人暮らしで家も遠いので、なかなか帰れません。 みなさんの経験談や、アドバイスがありましたらお聞かせください。

  • 親孝行ってなんですか

    親孝行って世間の認識だと社会人になってちゃんと会社で働いてお金を貰って親にプレゼントを買ったり、どこかのレストランに行ってご馳走したり、何年か働いて結婚して子どもを親に見せて安心させて…、っていうのが一般的な親孝行だと思います。では例えば自営業の人やフリーランスの人って未だに世間からは社会から逃げた人みたいな認識をする人がいますが、この独立してる人たちは親孝行ではないんでしょうか?親孝行って子供が自立し、幸せに生きてることがまず一番な気がするのですが、世間の親孝行はどこかズレているように感じます。 なんでこんな質問をしたのかというと自分は就職せずに自営業でやっていく予定でしたが親にここまで育てた恩を忘れたのか?とか自営業なんてせめて社会人で5年働いてからにしろ、と説教されてやりたかった自営業の夢は捨てて社会人になりましたが毎日死にたい思いでいっぱいです。自分の夢を捨ててまで親に恩を返さないといけないのが親孝行なんでしょうか?もちろん自営業をやって失敗して結局親のスネをかじって生きてく人は親不孝だなぁと思いますが…。でも親にどんなに説明しても昔の価値観を押し付けてくるだけで会話にならないです。皆さんのご意見をよければ聞かせて下さい。

専門家に質問してみよう