• 締切済み

外国人と結婚したい!

trueblue_の回答

回答No.12

聞くところによれば、再婚時に国際結婚を選ぶ人の率は高いとか。 国際結婚の成功率は半分もない。日本人と結婚したって3組に1組は破綻しているようです。 変な話ですが、kayue23さんは恐らく将来出会いがあって日本人と結婚するでしょうから、もし、それでうまくいかなくて離婚を選択してしまったら、そのときこそ外国人にチャレンジしたらどうでしょうか。 kayue23さんが再婚を考えるころには、恐らく経済力や知識や度胸(や語学力?)もついてきているはずで、より判断ができるようになっていると思いますよ。

関連するQ&A

  • あなたは西洋人の女性との結婚願望はありますか?

    男性に質問です。 Q1,あなたは西洋人の女性と結婚したいと思ったことはありますか? 1,ある 2,ない Q2,あると答えた方はその理由を答えてください。 1,美しいから 2,もともと外国人や外国に興味があるから 3,癒されたい 4,その他 Q3,ないと答えた方はその理由を答えてください。 1,言葉に壁があるから 2,外国人や外国に興味がない 3,その他

  • 純日本人なのに外国人顔

    日本人なのに外国人顔の人っていますよね。 私自身兄弟の末っ子に一人西洋系の外国人っぽい子がいるのですが、 これは私の家系に西洋系の方がいた可能性はあるのでしょうか。 純日本人で突然外国人っぽい人が生まれるって事は考えにくいですし…。 今だから国際結婚なんかはよく聞きますが、昔でもそんなものがあったんですかね?

  • 外人顔がコンプレックス

    私は全くの日本人にもかかわらず、初対面の人によく 「ハーフですか?」と耳が痛くなるほど言われてきました でも、私はこの外国人のような顔が大嫌いです、どちらかというと アジア系(中国や韓国)の女優さんを見て綺麗だと思うので 自分の美意識とはまったく逆の顔立ちなのです ハーフと言われるのが嫌だと友人に言うと、「それって凄い褒め言葉 じゃないの?」 と言われます、それはニュアンスで分かりますが なんだかハーフ顔というのが中途半端に思えて仕方ないのです 西洋人でもアジア人でもないような・・・ どっちつかずというか・・・ 私のような外見の女性は、その西洋っぽい感じをいかした外見を 目指したほうがかっこよくなるのでしょうか? (たとえばメイク等) どのような方向路線にすれば素敵に見えると思われますか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 外国人との結婚

    宜しくお願いいたします。 外国人の知り合いに、突如結婚を申し込まれました。 まだお友達としてしかおつきあいしていない人です。 彼は国籍はイギリス人ですが、祖父がエジプトから移民してきた人です。ひょんなことから仲良くなったのですが、まだ知り合って一ヶ月ちょっと。急に気に入られ、彼氏がいないと言った次の日「(結婚は)もっと先でもいいから結婚前提でつきあって」みたいなことを言われました。 彼はお父さんが日本で事業をしていて、そこを継ぐ為に日本に来たのです。(子供の頃から短期間は来てて日本は慣れてるし日本語はペラペラ) なんせ国際結婚など考えたこともなかった私。展開の早さについて行けず家族や友達に相談したり、宗教問題(相手のおうちはイスラム教。彼は無宗教とは言ってますが、豚肉は食べないです)や、事業拡大でケニアに数年行くかもしれない話を聞いたり、彼が強引なことなどでとても悩んでいます。 彼のことは男らしくて素敵とおもう面もあるのですがなんせまだよく知らないのでゆっくり仲良くなりたい、というと 「何をそんなに考えてるの!?結婚はおいといてじゃあつきあって。いつ気持ちが決まる?つらい。」と言われます。 (人と仲良くなるペースとかが違います) 私は年齢が33歳で彼が36歳。私もよい年齢なので、真剣に言ってくださる方のお話が真摯に受け取らなくちゃという思いが強いのですが強引にせかされており頭がパンクしそうです。(^^;) 外国人やイスラム教の方とご結婚された方、エジプト圏のお知りあいがいる方、なんでもいいので国際結婚についてアドバイスください。

  • 44歳バツイチ女、外国人と結婚したい

    1人の子持ち(高1)のバツイチ女です。最近、第二の人生を歩みたいと強く思うようになりました。そこで無謀かもしれないけれど、子供の頃からの夢だった外国人と結婚したいと今考えています。しかし私は英語は得意じゃないし、外国人の知り合いがいる訳でもないです。でもどうしてもセカンドステージを素敵な外国人の方と過ごせたらと夢見ています。結活まではいかなくても、外国人の方との軽いお見合いなど、そういう接していく機会を持てる場があれば是非教えてください。ちなみに私は大阪在住です。

  • 外国人と付き合うこと

    私はイギリスと日本のハーフの3つ下の彼と今とてもいい感じなのですが、彼は国際結婚がどれだけ大変か分かってる?って前から言ってます。 それは親がどれだけ喧嘩したりするのを見ているから分かることですよね。。 まず文化の違い、食べ物の違い、価値観の違い。たくさん出てくるけど本当に彼が好きです。母国がイギリスなので時差が8時間程あり大変ですがそれでも付き合ってくれと言われました。これから先不安です。 経験がある方回答お願いします。 あと、キスやsexで合わなかったらすぐにその場で別れるそうです。とても怖いですね(笑)外国人ってほとんどそうなんですかね?日本と違う恋愛観あってびっくりしました...笑 でもやっぱ留学生ということもあり、日本に帰ってくることは本当に長い休みの期間だけだと思いますけど、、、 久しぶりに恋愛をしたので遠距離ということ日本を離れてしまったことにとてもとても胸が痛くてずっと涙が止まりませんでした。

  • 国際結婚されている方

    国際結婚されている方 国際結婚されている方にお聞きしたいのですが旦那さんもしくは奥さんどちらが外人さんでも構いません。国際結婚する前にどこで知り合ったんですか?文化の違いや言葉の違いで大変なことはありますか?やっぱり子供はハーフなのでかっこよかったりかわいい子供なんですか?

  • 女性へ相談☆結婚式に行くと落ち込みます。

    女性の方へ相談にのってほしいのです。トモダチの結婚式に出席すると必ず気分が落ち込みます。というのは(1)やはり自分と比べてしまうからという理由と、(2)あの妙ないかにも女子~みたいな集団の場が苦手です。(1)に関しては幸せ最高潮な花嫁さんと比べてしまっても仕方ない、私だって結婚できて今そこそこ幸せなのに…。とわかってはいるのに、でもきっと比べてしまっていて切ない気持ちになっているようなきがします。(自己分析。)(2)は昔から女子特有の集団行動が苦手でした。 現に男友達の結婚式や、知人女性と呼ぶ程度の関係の方(群れる知り合いもいないため。)とかは出席しても凹まないので、この二つの理由に尽きると思うのですが…。あと親友も大丈夫です!問題はトモダチ…という一番呼ばれる率が高い場合です。。 長々と自己分析を語りすみませんm(__)m理由はどうであれ結婚式に出席すると落ち込んでしまう不細工、かつ幼稚な私の心…どういう風に対処すればいいでしょうか??毎回一週間くらい気分が落ちるとわかっているので、出席する前から憂鬱です。(だったら、出席しない!と前までは決めていたのですが『そういう付き合いも大切だよ』と知人から言われ、確かにと思いそれからは出席してます。) 『こういう風に気持ち切り替えるといいよ!』 『こういう考えにすればいいよ!』 などなんでもいいので、楽しい気持ちで出席できるようになる助言をいただきたいのです。ただその場を楽しめる人間だったらどんなに楽か…と、自分が嫌になります。長文読んで頂きありがとうございました!

  • ハーフ女と結婚できますか?

    初めまして 私はハーフで外見は「え?日本語通じるの?」と初対面の方に言われる程外国人寄りの顔をしています(しかも赤毛)。学校は海外の現地校でしたが、毎年夏休みに日本帰っていたのである程度日本語はできているつもりです。 そこで突然ですが、ハーフの女性(白人)と結婚するのに抵抗はありますか? また、外国人の親戚ができる事についてどう思われますか? 皆さんのご意見をお聞かせください

  • アンケート メディアにおける在日外国人妻の話題の扱いについて

    「ハーフの芸能人」と題する質問に対して、“「妻が外国人」の夫婦、及び、その子供さんたちがメディアに出てきにくい理由を考察しますと、(1)お見合い結婚で農村に嫁いだ外国人妻の方々の場合、農村ゆえ、メディアに露出しにくい。(2)中国人とのカップルの場合、生まれるお子さんの見かけが日本人と変わらないので、ハーフであることに気づきにくい。”という回答が寄せられていますが、各都道府県の外国人登録者数の統計には、日本人男性との結婚により、日本で生活している外国人女性も何人か含まれているにもかかわらず、様々なメディア(テレビ情報番組、新聞紙上、国際交流協会のホームページ等)において、在日外国人妻の話題を取り上げる機会が極めて少ないことについて、皆さんならどう考えますか? 私ならもっと積極的に取り上げてほしいと思うのですが・・・ 皆さんからの様々な回答をお待ちしています。