• ベストアンサー

急に速度が遅くなる

bankyの回答

  • ベストアンサー
  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.1

1)マイコンピューター→プロパティ→ツール→チェック 2)スタート→コントロールパネル→インターネットオプション→全般タブを開いて「ファイルの削除」→「全てのオフライン・・・削除」をクリックしてOK→適用→OK 以上をやってみてはいかがですか。   

xxxmamexxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (1)はやり方が分からなかったので(2)を試してみました。

xxxmamexxx
質問者

補足

スピードも上がり、快適になりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 急に速度が落ちました。

    フレッツADSLを使用しています。 プロバイダは@niftyです。 伝損は15dB(距離は560m)です。 以前は下り10M出ていたのですが、 最近急に速度が落ちました。 0.2Mしか出ないのです。 MTUの設定をしても0.2Mのままです。 急なことなので、何が原因なのかが全然分かりません。 何か他の理由は考えられるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光の速度が遅い原因を教えてください

    最近ニフティ(ADSLの50M)からBフレッツ光のOCNに乗り換えました。 ユーチューブが快適に見られると期待していたのですが、全く速度が変わっていないようです。 それどころか、以前快適に見られていたものがとぎれとぎれになる始末・・・ 速度測定システムページで測定したところ、下り59M、上り66Mでした。 せっかく、ADSLから乗り換えたのにこんなものなのでしょうか? よい対処方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 接続速度が遅すぎます。(ADSL)

     以前プロバイダをOCNの24M(acca)で契約していました。 それをPlala 44M(NTT)に変更したところ速度が激変。インターネットの開始、ページの移動をするのに20~30秒もかかるようになりました。  PC本体のファイアウォールとウイルスセキュリティソフトを無効にして試したのですが全く変わりません。  WindowsXP,SP2を使っています。NTTからの距離も全く問題ありません。PCはプロバイダ変更前から変更後にかけて新たに追加したソフト、設定の変更は無く全く同じ状態です。  プロバイダの変更だけでこれほど変化が出るものなのでしょうか?以前は速度も気にならず快適に使用していました。 

  • プロバイダを変えると通信速度は変わりますか?

    現在、OCNのADSL50M(ACCA)を利用しています。 とあるサイトで速度を測定したところ 下り回線  速度:7.806Mbps (975.7kByte/sec) 測定品質:99.6 上り回線  速度:860.1kbps (107.5kByte/sec) 測定品質:99.3 と、出ました。 この数値が良いのか悪いのか解りませんが別にストレスは感じません。 普段、ネットとメールが主体で、音楽や画像、映画を見たりとかはほとんどしません。 質問ですが (1) 50Mは必要か?(12Mとかでも十分?) (2) プロバイダをniftyの50Mに変更した場合、速度は変わってしまうのか?(プロバイダによって速度は変わる?) NTTの収容局からの距離は1.8mで伝送損失は31dBです。

  • ADSLの速度が遅いみたいなんですが・・・

    速度を調べられるサイトで計ったところ、780kbしか出ていませんでした。もう少し快適にインターネットは出来ないんでしょうか。 状況はパソコン2台使ってます。 フレッツ ADSL47M プロバイダ bbexicte ルータ コレガWLBARAGL(有線) NTTまでの距離3290m 伝送損失 47dB 接続のとこで、LAN有効、1394無効、bbecite有効になってます。これって関係あるのでしょうか? 他にモデムやルータ、パソコンの設定などはあるのでしょうか? 何もわからないので教えてください、お願いします

  • 最近、急に遅くなりました。

    最近、急に、インターネットの速度が落ちました。 PCは2台あり、両方とも最近になって遅くなったので、PC側の問題ではなさそうです。 しかも夜などの時間帯とは関係なく、急に激しく遅くなったりします。不安定なんです。。 NTT フレッツADSL(下り最大47Mbps/上り最大5Mbps) + NIFTY 環境です。 関係ないかもしれませんが、最近、お小遣いサイトにはまってしまい、しばらくそこへのアクセスが多かったのですが それはなんらかの関係がありますでしょうか。 心配になって、インターネット一時ファイルと履歴を全て削除しましたが、速度に変化はありませんでした。。 今まで問題のない速度だっただけに、何も変えてないのになんでこんなに遅いんだろう、と不思議です。 調べるべき箇所、アドバイスなどございましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 速度の違いについて

    引っ越しのためプロバイダをこの機に変更しようと思っています。いまはYafoo BBの50Mのプランにしていますがいろいろ調べてみて次の入居先では@niftyの39Mにしようと思っています。速度の違いとは何なのか詳しく教えていただきたいです。そもそもインターネットのことは詳しくないので言葉が間違っていたらすみません。回答よろしくお願いします。

  • 速度が急に遅くなってしまった

    ADSLの26M契約で5Mほどスピードが出ていたのですが、最近、ブロードバンドの測定サイトで速度を計測したら、650kbpsしかでないんです。何回やっても結果は同じです。パソコンはあまり詳しくないので、設定とかはいじってないのですが・・・何が原因なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Bフレッツでおすすめのプロバイダ

    ぷららのADSL8MからBフレッツに乗り換える予定なのですが、ぷららのBフレッツは速度制限が厳しいという話を聞きました。 光にしたらサーバを立てたいと思うので、なるべく規制が少なくて速度の安定したプロバイダを選ぼうと思っています。 現在OCN、アルファインターネット、niftyを候補にしているのですが、おすすめのプロバイダがありましたらご回答をお願いします。

  • 昨日、パソコンを替えたところ急にインターネット接続ができなくなりました

    昨日、パソコンを替えたところ急にインターネット接続ができなくなりました。ADSL 12MB プロバイダーはniftyでモデムは正常に稼働している様子ですが、初期設定等をしなくては接続できないのでしょうか? nifty問い合わせの電話がつながらず困ってます。