• ベストアンサー

Seneschalの訳、古い言い回しで。

"Seneschalと言う英単語です。 これは通常「執事」として訳されています。 1、豊かな家の生活、従業員および事務、財源を管理する占有 がもう一つの意味 2. 都市の管理、あるいは公正の管理に携わる公人。と言う意味があるそうで、Seneschalと言う言葉を使った(アメリカの友人)は事務総長に近い意味ともうしておりました。 進行上、古い言い回しにしたいのでこの質問をしたのですが、司政官、大法官、司政官などの意味合いでよいでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neckon
  • ベストアンサー率45% (156/340)
回答No.1

OEDでは 1. An official in the household of a sovereign or great noble, to whom the administration of justice and entire control of domestic arrangements were entrusted. と定義されていますから、「ある地域を治める代官」といった意味で、司政官・大法官などの英語名称として使えるのではないかと思います。ただし実際にこの単語が官名として使われていたのかどうかは知りません。

noname#4470
質問者

お礼

neckon様有り難うございます。

関連するQ&A