うつって治るの?初めて診断された時の経験者の気持ちと薬について教えてください

このQ&Aのポイント
  • うつ病で診断された経験者の気持ちと薬について教えてください。初めて診断された時、何も話されずに薬だけで治るのか不安です。
  • うつ病の薬について不安を抱えています。薬を飲むだけで本当に治るのでしょうか?経験者の方の意見を聞きたいです。
  • 初めてうつ病と診断された時、経験者の方はどのように薬と向き合いましたか?気持ちの病を薬で治せるとは思いましたか?経験を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

うつって治るのですか?

うつ病だと診断されました はっきりそういわれても何が悪いのか分かりません これがいけなっかのか?これからこうするべきか? と聞いたらものごとに対しこれはいいのか、わるいのかを付けいいことには無理をしてしまうのはうつの人の悪いクセだと言われました うつと言われても怪我と違いこうしたら良くなっていつくらいまでに治るとはできないとは分かりますが不安で不安でし方ありません 4種類薬をもらいましたが、1週間で良くなる。でも薬は1ヶ月は続けないといけないというのはなぜでしょうか? ものすごく頭がぼんやりしてしまうしどれも同じ薬に思えてしまいます 不安をなくす薬と憂鬱を治す薬に違いはあるのですか? 全部同じ薬に見えてしまいます 状況を話して『じゃ、この薬をとりあえず飲んでみて』で、これから自分がどうするべきか何をするべきかについて何も話さなかったのですが、薬で単純に治るものと信じていいのでしょうか? 自分のことをどうしたらいいかわかりません 経験者の方、初めてうつと診断されたときどんな気持ちでどう薬と向き合いましたか?気持ちの病をこんなに沢山の薬で治せると思いましたか? 教えて下さい

noname#9199
noname#9199
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imamura
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.2

aalyeeさん。こんにちは。 読ませてもらいました。私は医療の現場に結構長く働いていました。だからaalyeeさんのようにうつ病と診断され沢山の(本当に沢山です)薬を服用している方も知っています。果たして、沢山の薬を飲みつづけ、自分のこの苦しみが消えるのか?この疲れから解放されるのか?どんなに沢山の患者さんを看ても真実は本当に本人しかわからないような気が致します。医者がどれだけ自分の事を理解してるんだろう。でも時には相性の良い先生や薬と出会いそれを飲むと癒されるその先生に会いに行くと癒される。その繰り返しで長く薬をつづけ、先生を慕って通う人もいます。 そんな中、私の友達が電話で「うつ病と診断されて今薬を飲んでる。不思議だよ、あんなに会うのも嫌な人達の前に行っても、全然恐くないよ。なんか笑いが止まらないくらい」と言ってきました。私は本当に心が痛みましたよ。友達は昔からクヨクヨしてる自分は嫌だと嘆いていたけれど、私はそんな友達をとても繊細で心がきれいだと誇りに思っていたからです。  aalyeeさん、不思議です。 もし、その薬を飲んで自分がスッキリしないなら、もう一度考えてみて。自分を大切に。化学の作った薬が体に良いことなんてないから。一番自分の体がよく知ってるとおもいます。医師とよく相談してください。毎日があなたらしく生きれますよう祈ってます。

noname#9199
質問者

お礼

すみませんうつと言われた事と今の自分の状況で少しパニクってたみたいです 休養を取りたいのですがそれができない状況でついうつという病気に怒りに近いものと虚無感を感じてしまいました 質問も今落ち着いて読んでみるとなぜこんなめちゃくちゃなこと書いているのかと反省です そんな質問にも回答をして頂いた皆様に感謝です ありがとうございました

その他の回答 (2)

回答No.3

病気のことはお医者さんに任せて、ゆっくり休養してください。 お医者様はその道のプロです、専門家です。 何人も患者さんを診てきています。 あなたにぴったりの治療をほどこしているのです。 私はうつと診断されて嬉しかったです。 自分がおかしいのは病気だとわかったので。 薬を飲んだらよくなりました。 治療をはじめて四ヶ月ですが、かなり元気です。 ただ、うつの反動で躁になってます。 ハイになってるんです。 今は一日二錠一種類だけのんでます。 頭はぼんやりしないけど、体がすごくだるいです。 今日これからお医者さんいってくるところです。 病気はなおるので、安心しましょう。 怪我もなおるように、うつ病もなおります。

noname#9199
質問者

お礼

すみませんうつと言われた事と今の自分の状況で少しパニクってたみたいです 休養を取りたいのですがそれができない状況でついうつという病気に怒りに近いものと虚無感を感じてしまいました 質問も今落ち着いて読んでみるとなぜこんなめちゃくちゃなこと書いているのかと反省です そんな質問にも回答をして頂いた皆様に感謝です ありがとうございました 本当に申し訳ありませんでした

noname#1892
noname#1892
回答No.1

疑いすぎるのが・・ウツの人の悪いクセですね。私もうつです。要は気の持ちようとしか言えませんが。 薬で出来ることは、今の潜水艦状態から、水面に上げることです。だから薬が必要です。 薬の違いは先生にききなさい! 答えてくれない医者なら替える。そういう決断力が無いのも・・ウツの症状ですから。自分で基準を作って。 薬も、人によって、合う、合わないがありますから、その部分は飲んでみないとわからないので、「とりあえず飲んでみて」ということなんです。 1週間で水面にでる、再びおぼれないように1ヶ月かけて泳ぎ方を教える。薬を飲む期間の意味はこれでわかりますか? 水面にまで上昇してこないことには、周りの人との「常識」とか「普通」という話が通じないので、とにかく水面まで行ってください。

noname#9199
質問者

お礼

すみませんうつと言われた事と今の自分の状況で少しパニクってたみたいです 休養を取りたいのですがそれができない状況でついうつという病気に怒りに近いものと虚無感を感じてしまいました 質問も今落ち着いて読んでみるとなぜこんなめちゃくちゃなこと書いているのかと反省です そんな質問にも回答をして頂いた皆様に感謝です ありがとうございました

関連するQ&A

  • うつなんでしょうか

    うつなんでしょうか おととい 初めて心療内科に行きました 診断の結果は 得になにも言われず 抗うつ剤 安定剤 消化剤など 計5種類の薬をもらいました 診察自体 なにも言われなかったので うつではないと 思ったのですが 抗うつ剤を もらって不安になり ネットで調べたり こちらでも1度質問させていただきました それでも不安が消えず 次の日の朝方 変な夢で目が覚め なにかわからないけど 怖いという感覚に襲われました 少しして 朝が怖いのだと思ったのですが 今考えると 薬への不安が 夢に出てきていたのだと思います 1時間後に 今度は 目覚ましで目が覚め 今度ははっきりと 朝が怖いと思いました 仕事があったのですが 休んでしまい 1日中憂鬱で元気がなく 動機がして たまに少し息苦しくなりました そして今日も 朝から怖い気分になり 仕事を休んでしまいました 罪悪感と 自分の弱さで 涙が出ました 薬のことを聞きたかったのと うつ病でもないのに 怠けてばかりで このままじゃ嫌だという気持ちから 今日また 病院に行ってきました 先生に 『うつ病なんですか』 と聞くと 『うつになっています』 と言われました あなたは うつ病です と言われたわけではないので 今だに不安です うつと言われたから うつ病なのでしょうか それとも ただの怠け者なのでしょうか はっきりと うつ病とならうつ病と 言ってほしかったのですが それ以上は 泣いてしまって 勇気がなくて 聞けませんでした はっきりわからなければ 誰にも言えない 彼氏にも相談できない うつ病でないなら 気持ちを強くもたなければと思うのに.. 今の状態が 1番怖いです 先生には 次いつ来てください などの指示もありません やはり うつ病ではないのでしょうか 文章がへたで ごめんなさい

  • 鬱病の意欲回復について

    うつ病の、意欲の回復について体験談をお聞かせいただきたいです。 鬱病と診断されてから、現在は憂鬱な気分と虚無な状態を一日の中で何度も繰り返しながらもなんとか仕事に行き、食事や睡眠はそこそことれるような状態まで回復しました。 ただ、これがなくては生きていけないと思うほど大好きだったものに全く興味を持てなくなり、寧ろ対象のものを見ていると「あんなに大好きだったのにどうしてこんな風になってしまったのだろう」と考えてしまい、好きだった事を楽しめない自分が嫌になり、距離を置くようになってしまいました。 鬱病を患う前まではその対象だけを生きる意味、辛い仕事を続ける意味と思うほど人生の糧にしていたので、気持ちが離れてしまったのでは?生き甲斐を失ってしまったのでは?という焦りが募るばかりです。 主治医からは「うつ病で意欲や関心が戻るのは一番最後だから焦る必要はない、薬の影響もあるから仕方のない事だ」と言われておりますが、あんなに大好きだったものにこんなに無関心になってしまった自分の心境があまりに信じられず、不安な気持ちが拭えません。 同じように、うつ病などの心の病により大好きだったものに無関心になってしまった方、最終的にまた好きな事を楽しめるようになりましたか? 楽しみたいのにどうしても楽しめない、昔のように気持ちが動かない。考えれば考えるほど「早く昔のように戻らなきゃ」と焦りが募り苦しくてたまりません。 このような状態から抜け出せた方、抜け出せず好きなものから離れた方、どちらの体験談もお聞かせいただきたいです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 欝と普通の境界線って・・・どこですか?

    28歳OLをしています。 私は半年程前にうつ状態と診断され(うつ病ではないです)、パキシルという抗鬱剤を服薬していました。 状態も良くなった為、最近服薬をやめることとなりました。 ですが薬をやめて1ヶ月、また少しだけ調子が悪く、医師からはもう一度服薬を開始するように言われました。 ただ調子が悪いといっても、イライラ・なんとなく憂鬱でやる気がない・面白くない・耳鳴り・だるい等。人に会うのが億劫で、物事を考える事自体が面倒くさいといった感じです。 でも、食欲や睡眠は普通ですし、TVを見て面白かったりすれば笑います。 この程度でも薬を飲むものなのでしょうか? 確かに薬を飲んでいたときの方が、精神的にも落ち着いていて調子は確実に良かったです。性格も穏やかになったと思いました。 だけど元々短気な性格でもあるので、これが本来の私なのかもしれないと思ったりするのです。 人間、嫌なことがあれば落ち込んだり、憂鬱になるのは当たり前の事ですよね。 なのに薬を飲んでいれば、それ程不安になったり落ち込んだりしないなんて、感覚を麻痺させてるだけなのではと思うのです。 投薬が必要な人と、普通の人、その境界線はどこなのでしょうか? また、うつ状態でない人が抗鬱剤を飲むとどうなるのでしょう? 辛い事を辛いと感じなくなったり、ハイになったりしますか? 色々と悩んでしまって、どうにもわからなくなってしまいました。 今の自分の状態に薬が必要なのであれば、きちんと服薬しようという気持ちはあるのですが、本当によくわからないのです。 何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • うつ病と薬の関係

    98年よりうつ病を患ってます。周囲から「薬が体をしんどくする」から減らすように言われ、医者に減らしてもらいました。そしたら、うつ症状(不安、憂鬱、イライラなど)が出てきて、辛いです。どうしたらいいでしょうか?しんどさは変わらないです。

  • 病院に行くべきか

    私は今大学生で、来年からは就職活動をはじめなければなりません。ところが今、親や周りからうつ病か、発達障害を疑われていて、病院に行くことを強く薦められています。 しかし、来年から就職活動をするにあたり、うつ等の診断がおりるとやはり就職には大いに不利になることもわかっているので、個人的にはあまりいきたくありません。 今は漢方?のような薬で気持ちを落ち着けるようにはしているのですが、やはり自分の気持ちをうまくコントロールできなくなってしまったり、急激な不安や緊張に襲われることもしばしばあります。 しかしもし診断がおりてしまったらと思うと怖くてなかなか病院にいく気になれません。 そこで質問したいのですが、 (1)うつ等の診断が出てしまったら、就職活動を行うにあたり、それを隠すことは出来ないか。 (2)現在うつ等の診断がおりたとしても、治ってから就職活動を行うとしたら、うつ"だった"ことを隠すことは出来るか。 (3)病院に行かず、自分でこの症状を治せる可能性はあるか。 お答えいただけたらと思います。 乱文失礼します。

  • 彼氏との接し方。(長文です)

    私には知り合って1年付き合って半年になる彼氏がいます。付き合ってから3ヶ月くらい過ぎたころに些細なことで言い合いになり、彼氏がうつ病であることを告白してきました。 うつになった原因は8年間付き合っていた彼女の事故死だそうで、彼女はもともとアル中で、酔っ払ったまま道路で寝ててそのまま・・・だったそうです。 それ以降彼氏はしんどいことがあったり考えたりするとまぶたが重たくなって寝てしまうそうです。 医者からはうつ病と診断されたのですが、彼氏は処方された薬を飲みません。 「うつは治る病気だから薬飲んで」と頼んでも、『現代の医学で証明できない病気は全部うつと診断されるんや。俺が何種類の薬、渡されたか知ってるか」と言うのです。 実際、彼氏は14種類の薬を処方されています。さらには、『なにも知らんお前が勝手なこと言うな。』と言います。 私は今後どのように接していけばよいのでしょうか。 ちなみに私の前にも4年付き合っていた女の人がいたそうなのですが、その人は彼氏と付き合ったせいでうつ病になったそうです。 私も精神が不安定なのでいつうつになるかわかりません。 私がもう少し大人だったらよいのですが・・・まだまだ未熟なもので、どうしたらよいかわかりません。 どうか、よろしくお願いします。

  • 考え過ぎ

    数年前に軽度の鬱と診断されたのですが、生活には支障がなく薬も飲んでいませんでした 今年になって病院で薬を処方して貰うようになり途中から薬を変えてから落ち着きを取り戻していました しかし、最近「考え過ぎ」や「思い過ぎ」がひどく不安を抱き心身ともに疲れてしまっています 「何とかなるさ」「なるようにしかならない」等と考えられれば良いのですが、 チョットした心配事があると「もしかして○○かもしれない」と悪い方に考え、「きっと○○に違いない」と更に悪く考え「絶対に○○だ」と最悪の状態まで考えてしまいます もっと物事を楽に考えられれば良いのですが、自分で自分の気持ちのコントロールが出来ません 気持ちを楽にさせる良い方法があれば教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします

  • 薬が効くというのは?

    現在、うつ病と診断されてます。 診断された頃から比べると薬の種類も飲む回数も増えてます。 病院で先生から薬の効果を聞かれても効いているのか効いていないのかが正直なところ解りません。 飲んで効いているのかな~と疑問に思うときもあれば、何だか調子が良いときもあったり。先生にもその時々の状況をメモした物を読んでもらっています。 ここで質問ですが 抗うつ剤を飲んで効くと言うのは沈んだ気持ちが完全に無くなる、もしくは軽減されるということですか? また抗不安剤も同様に、効くと言うのは不安が完全にとれる、もしくは不安が軽くなるといいことですか? 何だか当たり前のような質問ですが、私は抗うつ剤や抗不安剤を飲んでも軽減される程度で完全には無くなりません。それを先生に伝えると処方が変わります。それは薬が合っていないということなのでしょうか?処方される薬はしっかりと飲んでいますが何だか人間ラットのような気がしてなりません。先生も良くしてくれています。信用しています。ただ、自分が薬の効き具合を先生に上手く伝えられないから合う薬が処方されていないのではないかというきがしてなりません。 自分に合っているな~感じる時と先生への薬の効き具合の説明の仕方など教えてください。 宜しくお願いします。

  • こんな「うつ」はあるでしょうか?

    うつ病と診断されて13年です。悲観的で憂うつ、気分の落ち込み、絶望感、興味や喜びの低下、不眠、不安、希死念慮などの症状があります。 病院で処方されたどの薬を飲んでも全く効果がなかったのですが、3年間ほど、鬱が治っていた時期がありました。恋愛をしている間だけ、鬱だった事が嘘のように改善されるのです。 バイトや家事、習い事も楽しんで出来るようになり、美容に対する興味、将来への前向きな思考もありました。 8年前と1年前、最近も1ヶ月ほどそういった時期がありましたが、前回と同様、失恋すると一気にうつ状態に戻り、以前よりも悪化します。現在は引きこもっており、外出も困難です。意識がある間中、生きている事が苦痛で、心が休まるのは眠っている時だけです。 医師にその話をしたら、「環境が原因ですね」と言われ、また別の薬を処方されましたがやはり効果ありませんでした。今までに、1年で10種類程度の薬を試していますが、効き目があったと感じられるような薬には出会えていません。 うつ病を乗り越えた方はご自分に合う薬が見つかるまで何年もかかったというお話をよく伺います。 私のように、環境でうつの状態が変わるような人間は、薬で治そうとするのは難しいでしょうか? このまま、薬では改善されないのでは…と、とても不安に思っています。 また、私のような症状は、うつ病と言えるのでしょうか?どなたかご回答頂けましたら幸いです。よろしくお願いします <(_ _)>

  • 抗うつ剤の効き方について、体験されているかよろしくお願いします。

    話が長くなりましたので、面倒な方は、(1)からでもお読みください。 私はうつ病の薬を飲んでいます。 まず、うつ病の薬を飲み始めた経緯についてご説明します。 私はもともと10前くらいから緊張症、赤面症で薬を飲んでいました。 抗不安剤である。「レキソタンとソラナックスです。」 しかし、3年前この抗不安剤の量が増え始めたため、抗うつ剤である「デプロメール」を飲みました。結果、医師の処方により最初は2錠、そして3錠と量を増やしていったのですが、3錠目で「テンションがあがりすぎてしまいました。」それから、そのころ2錠くらい飲んでいました。 その後、他の地へ移り新たな場所でやはり「抗不安剤はなるべく少なめに・・・」と医師の診断のもと抗不安剤「レキソタン、ソラナックス」と抗うつ剤を飲みました。確か「パロキシル」だったような気がしますが、あまり自分ではうつ病とは自覚していなかったし、「あくまでも、抗不安剤を減らすため」だと思いのんでいました。しかし、2錠を1年ほど飲んでも「抗不安剤は減りませんでした。」間に何種類かの薬もためしました。現在、比較的新しい抗うつ剤「ジェイゾロフト」を半年以上、毎日、2錠飲んでます。それでも「抗不安剤」は減りませんでした。 ところで、最近3ヶ月くらい前からほんとに「うつ病」ではないかと思い始めました。この期間それが原因で仕事をやめてしまい療養中で家に毎日います。 そして、今日医師に「うつの状態がひどい、何事もやる気が起きないと・・・。」言ったところ「ジェイゾロフトを4錠」にしようと言われました。 (1)・・・・・ここで、不安なのが抗うつ剤を増やしていってうつから開放されたかたっていうのはどんな風に直っていくのでしょうか? たとえば、だんだん、気持ちが上がってくるとか、やる気が起こってくるとか・・・・・。 とにかく何でもかまいませんうつ病の薬を飲むことによって身体がどのように変化していくのでしょうか?今のこの状態から早く開放されたいのです。

専門家に質問してみよう