• ベストアンサー

抗うつ剤の効き方について、体験されているかよろしくお願いします。

話が長くなりましたので、面倒な方は、(1)からでもお読みください。 私はうつ病の薬を飲んでいます。 まず、うつ病の薬を飲み始めた経緯についてご説明します。 私はもともと10前くらいから緊張症、赤面症で薬を飲んでいました。 抗不安剤である。「レキソタンとソラナックスです。」 しかし、3年前この抗不安剤の量が増え始めたため、抗うつ剤である「デプロメール」を飲みました。結果、医師の処方により最初は2錠、そして3錠と量を増やしていったのですが、3錠目で「テンションがあがりすぎてしまいました。」それから、そのころ2錠くらい飲んでいました。 その後、他の地へ移り新たな場所でやはり「抗不安剤はなるべく少なめに・・・」と医師の診断のもと抗不安剤「レキソタン、ソラナックス」と抗うつ剤を飲みました。確か「パロキシル」だったような気がしますが、あまり自分ではうつ病とは自覚していなかったし、「あくまでも、抗不安剤を減らすため」だと思いのんでいました。しかし、2錠を1年ほど飲んでも「抗不安剤は減りませんでした。」間に何種類かの薬もためしました。現在、比較的新しい抗うつ剤「ジェイゾロフト」を半年以上、毎日、2錠飲んでます。それでも「抗不安剤」は減りませんでした。 ところで、最近3ヶ月くらい前からほんとに「うつ病」ではないかと思い始めました。この期間それが原因で仕事をやめてしまい療養中で家に毎日います。 そして、今日医師に「うつの状態がひどい、何事もやる気が起きないと・・・。」言ったところ「ジェイゾロフトを4錠」にしようと言われました。 (1)・・・・・ここで、不安なのが抗うつ剤を増やしていってうつから開放されたかたっていうのはどんな風に直っていくのでしょうか? たとえば、だんだん、気持ちが上がってくるとか、やる気が起こってくるとか・・・・・。 とにかく何でもかまいませんうつ病の薬を飲むことによって身体がどのように変化していくのでしょうか?今のこの状態から早く開放されたいのです。

noname#33748
noname#33748

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mclay
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

自分の病状に合った薬を合った量だけ飲んでいくと必ずあるとき、ふっと鬱が軽くなるときが来ます。もちろんそれには「完ぺき主義を止める」「適当に力を抜く」「頑張り過ぎない」といった気持ちの切り替えなども必要ですが。つまり脳内のホルモンの分泌異常で起きた鬱状態が投薬によるホルモンの働きの変化で軽減する時は(それは慣れてくるとほとんどその瞬間が自分でわかるくらいです)必ず来ます。 それまではひたすら副作用と鬱の症状を耐えるのみですが。 「今のこの状態から早く開放されたいのです。。。」と思っている限りは開放されないかも。それよりも「もうこの状態で一生いてもいいや!」と開き直った瞬間に開放されるといった感じですよ。私はもうかれこれ20年近く鬱と付き合っていますが、この鬱というのは禅の修業のようなもんだと思っています。とにかく諦めの境地に達したときに抜けられる。私は最近は風邪を治すように1週間ほどの投薬と療養で鬱を治せます。人並みに子育てもして家事もしている主婦です。10年前には寝たきりに近い鬱でした。 希望を持ってください。明けない夜は決してありません。

noname#33748
質問者

お礼

ありがたいお言葉です。「必ず来る」ことを祈ります。 うれしいです。

その他の回答 (3)

回答No.4

ちょっと横槍ですが。。 こううつ薬をたくさん飲んだから治るというものじゃありませんよ。 あなた自身が楽に過ごせる環境が一番の薬ですよ。 精神科は薬をなぜかたくさん出しますが、私の場合デプロメール50を1年半ほど根気よくつづけて、本当にだいぶよくなり、抗不安薬(ソラナックスやセルシン)がほとんどいらなくなりました。今は、ちょっとパニック気味なのでパキシルとデプロメール25を飲んでいますが、昔とは天と地くらい楽になりました。あと、スルピリド顆粒を飲んでいます。これはドグマチールの粉のものです。粉の方が効く人は効くみたいで、これにもだいぶ助けられ、今は1日1回飲んでいます。昔は3回飲んでいました。 僕もデプロメール飲みはじめは75とか100とか出されましたが、あたまがボケーとして時に軽い撹乱?みたいなことがあったので怖くてやめました。本当に悪い人はそれでもボケーとして楽になるみたいですが。。ですから、自分の症状にあった薬の適量を根気よく飲み続けることが大事かと思います。私も中々治らずいらいらしましたが、飲まないよりはいいだろうと思い、飲んでるうちに半年・1年と段々らくになり、今は2年近くですが、完全に近いです。落ちた体力を戻している途中です。 気長にいったらどうでしょうか。

noname#33748
質問者

お礼

ご意見まことにありがとうございます。 あせらずと環境を変える・・・・わかってはいるのですが・・・。

回答No.2

#1回答者です。 #1回答で不安にさせてしまったなら、すみません。 「薬が多く出てても、その後、飲まなくてもいい状態まで回復した」といったことを伝えたかったのですが。。。 >たとえ治ったと思っても、再発や周期があるなんて・・・・。 >その人の性格の現れなんでしょうか? 鬱病になりやすい性格として、鬱病気質というものがあることは統計的に分かっています。これは、真面目、几帳面、完ぺき主義といった性格です。ただ、これらの性格の人が必ず発病するかというと、そうではなく、環境が大きく関係しています。親族など大切な人との死別、仕事が変わったり、進学、失恋などが該当します。 鬱病になったということは、この環境面も該当するということであり、その条件が取り除けていないなら、再発の危険性はあるということになります。それだけに、「~過ぎない」というセルフケアが重要になります。

noname#33748
質問者

お礼

そうですね。どうしてもこの状況下の中ではあせりがでます。いかにそれを落ち着いた環境に持っていきケアできるかですよね。何度もありがとうございます。

回答No.1

20年前にですが、抑うつ状態になりました。当時は私自身も周りの人にもメンタルヘルスの知識がなく、心療内科に初めて行った時には、「仕事を長期休養するしかない」という状況でした。私の場合は、不眠、頭痛、腹痛、左胸部圧迫感、左胸部痛、顔のひどい皮膚炎などに苦しみ、多いときは睡眠導入剤、抗鬱剤、精神安定剤などを主治医によると「通常の人の4倍」処方されていました。 復帰を焦っては失敗を繰り返し、本来の職場とは別の職場(発病~休養中に上長が変わり、前の上長の職場)で、「お試し出勤」などを続け、3年かかって本来の職場復帰を果たしました。 薬もまったく飲まなくてもいい状態まで、回復させることができました。 ただ、体調が安定してくるとついつい頑張り過ぎてしまったり、いろいろなことが重なり、3年周期くらいで体調の安定期と不安定期(長期休養もあり)を繰り返してしまっています。鬱病になる人は、再発させることが珍しくないので、自分でも「頑張り過ぎない」、「完璧を求めすぎない」、「几帳面になりすぎない」といった注意が必要です。 鬱病で出る薬は治療薬ではなく、症状を緩和するためのものなので、薬で楽になったら、ゆっくり休んだり、規則正しい生活、適度な運動などの自分での努力が必要です。 私の場合は、体調が安定してきたら、散歩したり軽い運動をしたりしていました。

noname#33748
質問者

お礼

簡単に考えてはいませんが、怖い病気なんですね。 私の場合、今休職中ということもあり昼と夜が逆転してます。これもいけないのでしょうが。生活のリズムをつくりたいです。 たとえ治ったと思っても、再発や周期があるなんて・・・・。 その人の性格の現れなんでしょうか?すごくへこみます。 ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 抗うつ剤が効いているのか?

    私はうつ病になり、1ヶ月前から休職中です。最近5日前くらいに抗うつ剤のジェイゾロフトを2錠から4錠に増やしてもらいました。 2日目まではなんとか気分的によかったのですが、ここ3日間くらいやる気がでません。 この調子で2週間から1ヶ月くらいで効果がでるのか心配です。

  • うつ病と薬。

    私は2ヶ月程前にうつ病にかかりました。 以前からテンションの上がり下がりがありましたので抗うつ剤は2錠(ジェイゾロフト)、また10年くらい前から緊張症でしたのでレキソタンとソラナックスを緊張時に服用していました。 しかし、3ヶ月前医師にレキソタンとソラナックスの量が多くなっていると指摘され、減量した方がいいとのことで急激に減量し、今ではほとんど服用していません。 そのせいか、またはそのときいろいろなことがあったせいかわかりませんが、うつの症状が顕著に出たため3週間前に医師に相談し抗うつ剤を4錠(最大)に出してもらいました。今では、それが効いているのか安定気味になっています。 しかし、平常になったのはいいのですが、仕事をしないといけないという焦り、また、現在実家を出て親戚の家で療養をしているため早く地元に戻らないといけないという焦りがあり、とてもイライラしてきてます。 そして、イライラを抑えるためにまた、ソラナックス、レキソタンなどの抗不安剤を服用しようか迷っています。 なぜなら、10年服用していたものを我慢して苦しい禁断症状も超えたからです。また、服用するといつかまた、この苦しい禁断症状にも耐えないといけないと思いすごっく迷っています。 服用するべきか、やはり、禁断症状を乗り越えたのだからこのまま抗うつ剤のみで乗り切るかいろいろな葛藤があります。 助けてください。 医師に相談してもなかなか難しいです。

  • 抗うつ剤。何が効きましたか?

    私は2ヶ月前からうつ病で悩んでおります。 うつ病の薬はいろいろありますよね。 そのなかで私はジェイゾロフトを使用しています。たぶん効いているような気はします。でももっと効き目を感じたいのですが・・・・。 うつを体験された方、どのような抗うつ剤を服用しよくなってきましたか? そして、どんな経過をたどりましたか? たとえば、私は「気分の波がかなりあるのです」また、「ちょっとしたストレスが大きなストレス」となったり「急にむかついてしまう」などこの2ヶ月間ありました。

  • 医師の抗鬱薬の処方について

    私はうつ病で精神科を受診しています。薬はジェイゾロフト100mgとトリプタノール125mgです。この量になってから1ヶ月はたちます。私は『医師にあまり効いてる感じがしないです』と言うと医師は『ジェイゾロフトを減らしていってトリプタノールを225mgまで増量しましょう』と言ってますが今までもトリプタノールを125mg飲んで効きめが無いのに医師はトリプタノールにこだわるのでしょうか??抗鬱薬の量を増やしたら今まで飲んでたトリプタノールの量が少ないって事でしょうか??何か納得がいかないので質問させて頂きました。

  • 抗鬱剤の減らし方

    うつ病で通院歴が20年位あるのですが、 今抗鬱剤として アモキサン25mgx8錠 ルジオミール25mgx6錠 トレドミン25mgx6錠 を飲んでいます。 これでも安定しなかったので抗鬱剤の増強作用のある リーマスを600mgまで増やしました。 これでだいぶ安定してきたのですが、調子がいいというところまではいっていません。 医師からは薬を長いこと飲んでいると効きにくくなると言われています。 いまの状態だともう抗鬱剤を増やせないので何とか減らせる方法は無いでしょうか? 医師からはウォッシュアウトを勧められ一度やってみましたが、体調を崩し途中でやめました。 薬を少しずつ減らしていけば減らせるでしょうか?

  • 抗うつ剤の副作用について教えて下さい。

    抗うつ剤を飲み過ぎて、死に至る事ってありますか? 私の母は、「ノリトレン錠,メダゼパム錠(トーワ)」という、抗うつ剤系の薬を大量に飲んだために急性薬物中毒で亡くなったのですが、これらの薬で死に至る事って本当にあるのかな…と疑問に思っています。 数年前からうつ病のお薬を出してもらっていましたが、最近では抗うつ剤系の薬は全く飲まずに、ハルシオンだけを毎日4錠ずつくらい飲んでいました。お酒もかなりの量を飲んでいました。 あと、C型肝炎という病気もありました。 このような状態の場合なら、抗うつ剤を飲み過ぎて死に至ってしまう事もあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 「抗うつ作用」をあわせ持つ抗不安薬について

    鬱と不安障害を再発した者です。お世話になります。 以前初めて症状が出た際は、抗不安薬レキソタンと抗鬱剤デプロメールで回復しました。 デプロメールの効果は実感できましたが、同時に副作用(悪夢、体重減少等)もひどかったため、今回は抗鬱剤は飲まず、できれば抗不安薬だけで治したい旨を伝え、了承頂きました。 そのため現在は抗不安薬レキソタンのみ服用している状況です。 ずっと回復しなければ、いずれまた抗鬱剤も使うしかないと思っております。 ところで、抗不安薬について調べていたところ、 ソラナックス、デパスなどの抗不安薬は「抗うつ作用を併せ持つ」と知りました。 (当然ながら本家の抗鬱剤に比べるほどの作用は期待できないでしょうが・・・) 私はレキソタンしか飲んだことがなく、不安に関してはよく効いておりますが、 鬱や全般性不安障害に関して、まず抗不安薬だけで治したいと思っている今の状況からしますと、 レキソタンでなく、わずかながらでも「抗うつ作用」を持つ抗不安薬に切り替えた方が効果を期待できますでしょうか? 主治医は薬の種類などは私の意見を尊重してくださるそうで、次回診察までに皆様の体験や知識をお借りできればと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 抗うつ薬を飲みながらダイエット&運動は可能ですか?

    抗うつ薬を飲みながらダイエット&運動は可能ですか? ちなみに ジェイゾロフト 25mg  夕食後 1錠 ソラナックス   4mg  毎食後  1回1錠  です。 不安とパニック障害で家からあまり出ないので、あっという間に10キロ太ってしまいました。 ダイエットをしようと思ってるんですが、薬飲みながらの運動って大丈夫かなって不安です。 皆さんはどんな運動してますか? どんな運動なら大丈夫そうですか? 意見を聞かせてもらって、参考にしたいです。 よろしくです。。。

  • 吐き気の副作用のない(重大な副作用を除く)抗鬱剤はありますか?

    私は鬱とパニック発作を患っています。 しかも嘔吐恐怖があり、薬も抗鬱剤は飲んでいません。 パキシルを飲んだら副作用で駄目で医師と相談してやめ、 今はソラナックスとメイラックスしか飲んでいません。 今、病院を変えるべく、紹介状を書いてもらいました。新しいところにはまだ行ってません。 最近、鬱状態が酷くなって、外出するのもままならなくなったからです。 薬はまだあるのですが、今は抗鬱剤も欲しいところです。 しかし、吐き気が何よりも怖い私。 抗鬱剤は吐き気の副作用があるものが多いですよね。 前の医師に言っても嘔吐恐怖が理解されなく、新しい医師にも理解されるか不安があります。 「我慢しなさい」と言われそうで…。 吐き気の副作用のない抗鬱剤はあるのでしょうか? もしあれば、それを処方するようお願いする事も考えています。 どうか宜しくお願いします。

  • 抗うつ剤なしで不安…。

    抗うつ剤なしで不安…。 最近までパキシルを飲んでいたのですが、昨日から 主治医に「あなたの場合は抗うつ剤なしにして、安 定剤だけにしてしばらく様子をみよう」と言われました。 以前パキシルで激しいイライラの症状が出てから量を 減らし、今に至ります。 でもしばらく収まっていたイライラが最近またはじまりました。 だからイライラがパキシルの副作用のせいなのか、他が原因かは 未だにわからないままです。 医師からは「抑うつ状態」と以前言われましたが、具体的に自分 が今どういう状態なのかきいていません。 前あった身体症状は軽くなってきてますが、抗うつ剤を飲まない ことを不安に思ってしまいます。量を減らして悪化してる感じが ないから、医師も薬をやめたのだとは思うのですが…。 精神的な不安定感やイライラが抜けてないので、不安になってし まいます。次の診断で医師に今の自分の状態を率直にきいてみよう とは思ってます。 これって不安神経症でしょうか? あと、デパスとレキソタンなら抑うつにより効果的なのは レキソタンですか?