同じ商品の売り方で困っています

このQ&Aのポイント
  • 同じ商品の売り方で悩んでいます。他の仕入れた人が私と同じようなタイトルで商品を安く販売しています。
  • 私が考えたオリジナルなタイトルと販売方法を真似されています。
  • どう対処すれば良いか、価格競争や法的解決は可能かアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

同じ商品の売り方を真似されて困っています。

現在オークションサイトで生産者から私が仕入れた、ある食品を出品しています。よく売れるのですが、それを見たほかの仕入れた人(同じ生産者から仕入れます。)が私と同じオークションの同じカテゴリで同じようなタイトルを書いて同じ商品を安く販売を始めてしまいました。 私が考えたタイトルは生産者のつけた商品名は使わずに独自に考えて他で使っていなかったタイトル(キャッチフレーズとも思える。生産者も使っていない、私オリジナルのタイトル(商品を示す言葉も含む)をつけていた。)を作り半年ほど前から販売していました。 それをよく似たタイトルをつけてこの1ヶ月前から販売を始めてしまったのです。私のお客さんからも「(IDが違うけど)同じ人ですか?」と問い合わせが来ました。 こちらが考えた方法(タイトルとオークションの販売方法と一部の説明文)を真似されて私のお客さんがそちらで既に買い始めています。生産者からは提示された希望価格で販売(値下げにより商品の価値を下げたくないという意向のため。私も納得していて少し高めだとは思いながら値付けしました)していたのですが、相手はお構いなしに販売されている現状をどう対処したらよいか、困っています。こういった場合、黙って価格競争するしかないのでしょうか?なにか法的解決は可能なのでしょうか?アドバイスいただければありがたいのですが。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.3

法的な手段に訴えるならばキチンと弁護士などに相談した方がいいと思いますが・・ 適用できそうなのは「不正競争防止法」あたりですかねぇ・・ でも、消費者としては同一の商品がうられているのであれば、 誰でもかまわないでしょうから流通業者はあまり保護されてないかも。 生産業者に対して廉価で販売している業者が他にいることを告げて、 これが生産業者の許諾をうけているのかを聞くとともに、 そうであれるならば、それをもとに値下げ交渉をするってとこですかねぇ・・

参考URL:
http://www.houko.com/00/01/H05/047.HTM
bbbuuu
質問者

お礼

皆さん、どうもありがとうございました。こういう法律があることをはじめて知りました。大変参考になりました。そこでacacia7さんに20pt。 なあなあでお取引をしていたのですがやはりおさえるところはおさえとかないといけないなと思いました。 ホントに皆さん有難うございました。

その他の回答 (5)

  • rina-rina
  • ベストアンサー率17% (29/168)
回答No.6

↓の方が言ってるように商標登録とか契約違反でもしてないかぎり法的手段は取れませんね。この世の中、商品とかアイディアのパクリはあたりまえの時代ですから。

  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.5

まずは 貴方の仕入先に相談。  ”貴方の製品がこんな形で販売されている”と。 それを 生産者が納得してしまえば仕様が無い。 売らないようにしてくれれば それで問題解決。 商標登録もしてないでしょうから 相手を訴えると言っても・・・

  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.4

追加。 どこのサイトか不明なので無意味かもしれませんが、 楽天などは同じ商品の競合販売を禁止していたと思いますので、 その辺の確認もどうぞ。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

生産者に対して「他の業者と同じように、値引きせざるを得ない。できれば仕入れ価格を下げて欲しい」旨の連絡をして、値下げされてはいかがでしょうか? 実際に仕入れが下がるかどうかは???ですが。 あるいは他のオークションサイトにも手を広げるか? というところだと思います。

noname#1892
noname#1892
回答No.1

>生産者からは提示された希望価格で販売 だけを考えると、みなが同じ価格で売りなさいと強制するのは独占禁止法違反なんですよね。 ”あなただけ”が販売の許可を得ているのであれば、生産者サイドからクレームをつけてもらう、その人には売らないようにするなど対策はあると思いますが。

関連するQ&A

  • 商品をまねされました。

    アパレル関係の会社を経営しております。 我社が2年ほど前に企画した商品とほとんど同じ商品を ライバル会社にまねされ安く販売されています。 実用新案、意匠登録はしていないのですが、販売をとめることは 可能なのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 常に商品をまねする他社に対処法はありますか?

    ネットショップをやっています。ニッチな商材なせいかライバルは少ないのですが、少ない中でもいつも当社の真似ばかりする会社(A)がおります。 当社はいろんな商品を組み合わせてオリジナルセットを販売しているのですが、販売開始したその1週間後には、何から何まで全く同じ商品を並べて同じセットをAが販売しています。しかもAは当社の値段よりわざと僅かに下げているので、価格競争が始まりどんどん値崩れしてしまいます。本当に迷惑なんです。 商材は言えませんが、日本にはない海外ブランドを扱っていますので、アメリカでの仕入元の会社も当社とAでは同じなのかもしれません。だからすぐに同じものを揃えられるのでしょう。私が長い時間をかけて価格や売れ筋など様々な面から分析して販売したオリジナルセットを全部真似され、でも法律に違反しているわけではないと思うので、なにも言うことができずに非常に悔しい思いをしています。。。その会社は当社のサイトを毎日チェックしているようで、新商品がでるとまたその1週間後には同じものを売ってます。 他社に商品内容を真似されないためにはなにか対処法はありますでしょうか?? もしも「当社の類似品にご注意してください」と書いたところで、その文面まで真似するような卑怯な会社です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • オリジナル商品を真似されて販売されたら訴えられる?

    こんにちは。私はアクセサリーを型からオリジナルでおこして製作し販売している個人事業家です。 そのオリジナルアクセサリーを真似して販売している作家(?)さん(仮にDさんとします。)がいて困っています。 真似はよくあることですし、多少はしょうがない・・と思い、 そのうちDさんが商売を辞めてしまうだろうと甘く考えていたのですが、 Dさんがあちこちのショップで自らのオリジナルとしてそのアクセサリーを販売しはじめて既にもう2年以上が経ち、その商品はそれぞれのショップで定番化され始めDさんが商売を辞めそうな気配もありません。 (真似されているアクセサリーは私が5年以上前から販売しているもので、1点ではなく数点真似されています。) そんな様子を見て、そろそろ私から何か行動を起こそうと思っているのですが、 ただの苦情となってしまうのは避けたいので知的財産権や不正競争防止法などに問えるのかどうか教えて頂きたいです。 私なりには調べてみたのですが法律は難解ではっきりしないのです。 実際に問うかどうかはあちらの様子を見てからと考えているのですが、 こちらから連絡するときにそのくらいの覚悟はあるということを伝えたいのです。 不愉快なので出来るだけ早く解決したいと願っています。是非ご回答頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 過当競争で原価ギリギリ販売の商品群を適正価格に調整したときについて。

    過当競争で原価ギリギリ販売の商品群を適正価格に調整したときについて。 ある商品群について、同業他社との、値下げ販売競争(デフレ)で、仕入れ原価ぎりぎりで、販売せざるを得ない状況です。同業他社においては、仕入原価を下回る販売をしているとの話もあるようです。このような状況下で、例えば、近隣の地域の販売価格を参照に、同業者と、適正販売価格の調整をした場合、独占禁止法のカルテルに抵触しないと、考えますが、いかがなものでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 楽天から商品を仕入れて販売することは可能か?

    父が町の電気屋さん、日立のチェーンストールを営んでおります。 お客さんの数は300~400件と個人でやるには十分な顧客がいますが、最近はお客が量販店に流れてしまい売上が落ち込んでいます。 量販店の方が安いから客が流れるのは当たり前ですが。 先日楽天ショップと近所にある量販店の価格をチェックしました。 結果、ほとんどの商品で楽天の方が安いことがわかりました。 楽天ショップは激安店が日々価格競争していますから目玉商品として赤字覚悟で人気商品を売ることがよくあるのかなぁと思いました。 日立やナショナルの小売店はメーカーから直で仕入れているけど、仕入れ値は量販店の販売価格と同じくらいです。 これでは価格競争で量販店に勝てるわけありません。 そこで、楽天から商品を仕入れて、それをお客に販売するといった方法を考えました。 量販店に価格で勝てるなら失ったお客を呼び戻すことが可能かと思います。 楽天アフィリエイトでは雑誌やチラシでのアフィリエイト活動は禁止だったと思います。 そこで、ネット上に商品を並べたページを作り、自分のパソコンや携帯から注文するといったやり方ができるか知りたいです。 お客さんの半分以上がパソコンを使えない年配の人です。 従って注文はすべて私のパソコンから行います。 購入代金はクレジットカードや代引き、銀行振り込みなどでお客さんから直接楽天ショップに支払ってもらいます。 この場合、クッキーやアフィリリンクが有効であれば、楽天ポイントは貯まるといった解釈で間違いないでしょうか? 楽天規約を読んでも、ネットで調べても解決には至らずこちらで質問しました。 よろしくお願いします。

  • 商品価格を偽っている。

    ちょっと前に商品価格を偽ったり、中身を偽造する行為がありましたよね。 その時にテレビで、バーコードには本当の商品の価格を載せていて、その見分ける方法を教えてくれていました。 自分の住んでいる近くのスーパーで、お肉の価格を本当の値段よりも高く売っています。 1000円の商品なのに1600円くらいで販売して、時間が経ってくると1000円の価格にしてあたかも値下げしたようにして販売しています。 バーコードの見方を知るまでは分からなかったことだけど、もうかなり前からこんな売り方をしています。 肉の中身も本当にラベルに書いている通りなのかも、疑ってしまいます。 こういうことって他にも沢山あることでしょうか? 田舎のスーパーなので、大元?の会社にいうことは出来ないです。直接言うなんてことは出来そうもありません。 こういう場合には何処に言えばいいのでしょうか?言ったとして本当に調査してくれて、改善してくれるかは分かりませんけど・・ 田舎なので周りにもそんなにスーパーがあるわけでもなく、ほとんどの人が買い物しているのに、消費者を騙した売り方をしているのは許せないです。

  • 同じ商品の値段について

    ヤフオク出品者です。 いつも同じ商品を出品しているのですが、最近その商品自体の値段が下がっている・・・というか、同じ商品を安く提供している出品者さんが増えてきた為に、なかなか落札されない傾向にあります。 そこで、値下げを考えているのですが、 「同じ商品を一週間前に買ったのに、今日見たら2割くらい安く出品してる!」 と知ったら、以前お取引して頂いたお客様が怒るのは必至だと思います。 でもこのままの金額で出品しても商品の回転が悪いといいますか(別に生ものではないのですが)薄利多売に切り替えたほうがいいのかなとちょっと悩んでいます。 昨日発送したお客様もいるのですが、その人にはかなり失礼だとは思うのですが、以前は一日に数人の取引ができていたのに今では数日に一人となった現状にちょっと焦りを感じているのです。 時の流れと共に価値が下がるものを出品していると思います。 もし、今日、明日にでも値下げして出品をして、以前取引した人に怒られたらどうしましょう。 『このような値下げ行為はオークションのマナー違反になるのでしょうか?』

  • オクで定額商品を買う人って?

    オークションサイトって、欲しい商品を手に入れるために競り合い、 尚且つ、出来るだけコストを掛けないよう購入するところだと思ってました。 そんなワケだから、売り手による価格競争も見られ、それによってお客を引き込むと言うのも珍しくありません。 それで見てて思ったのですが、オークションサイトでは、 明らかに定額、もしくはそれに近しい値段で売ってる人もいます。 それを見てて、これらの商品が売れるのかなー?って思ったワケです。 買い手はやはり、それを出来るだけ安く買おうとするハズです。 そう考えると、売れるのかどうか。分からなくなります。 或いは希少価値のあるものなら、良いのでしょうが、 そうなると今度は、定額以上になりますよね。 この質問は、市場で売られてる平均的な値段と、オークションサイトのような低価格での比較になります。 後者は買う人間の心理も分かるのですが、前者はよく分かりません。 また、オークションで定価のモノを買うくらいなら、ネットショップなどで買った方が良いとも感じていますl。 何故、オークションで定価のモノを買うのでしょう? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 商品のクレームについて

    こんにちは。お世話になっております。 先日、Yahoo!Auctionにてアンティーク・テディベア(制作より100年以上の時を経た、古いものです)を出品していたのですが、メールより、「オークションに出品されている商品を拝見したが、価格の交渉を受けてほしい」と、相談を受けました。 その為、「値下げ交渉あり」に設定し、改めて商品を再出品後、その方より値下げ交渉の依頼が来た為、開始価格より数万円お値下げし、交渉に応じました。  その後、その方より商品到着の連絡があったのですが、「商品説明に無い修理の跡があったので、自分としては気になるので、相談に乗って頂きたい」との申し出がありました。    オークションの商品説明ページには、「お取り扱いさせて頂いた商品は、時を経たアンティークの商品であり、出来る限り詳しい商品説明を心掛けておりますが、すべてのダメージを数えて、限られた商品説明箇所に記す事は困難な状態です。修理跡などのダメージも、アンティークとしての魅力としてご了承頂きますようお願い致します」と明記しており、その旨を落札者の方へお伝えすると、「修理跡が想像していた以上に大きく、どうしても妥協出来ない。同等のものと交換はどうですか。」とお返事がありました。  その為、改めて、交換等には応じられない事をお伝えしたのですが、 やはり「納得できない」とのお返事が返ってきました。     この様な場合、どの様に対応すれば良いでしょうか。個人的な価格交渉の相談が来た事も、この様なクレームが来た事も初めてで、どうすればよいか分からず、困っています。   どなたかお知恵をお貸し頂けますと幸いです。       どうぞ宜しくお願い致します。

  • もっと安くできるはず・・・と思う商品

    最近、ジーンズの価格競争が激しくなっていますね。 そもそも、素材と縫製と生産国からして、パンツの中でも一番安く作れるはずのジーンズが、どうしてこんな値段で売られているんだと、以前から納得がいきませんでした。 ブランド品が高いのはともかくとして、量産ジーンズなら千円以下の価格になるのが当たり前だと思っていました。 まあ、高く売ることの是非は別にして、みなさんが特に「もっと安くできるはず」と感じている商品がありましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう