• ベストアンサー

メールについて

mama-tyanの回答

  • mama-tyan
  • ベストアンサー率21% (144/658)
回答No.2

水をさすようで申し訳ないのですが 我が家の子供たちも・・(男女とも) 大学生ですが いまだにみんな 先生とはメールしてますよ 我が家の子は見せてくれるので みたことありますが 生徒が行った先の大学の現況などを 知りたいようなメールのように思います 我が家も6・3・1年ですが 月に1・2回はメールが来るし 食事をすることもあります でもただの先生と生徒ですし 大学の友達も夏休みなどは予備校や塾の 先生達と逢う人が多いみたいですよ メールの内容がどうなのかわからないので 何とも言えませんが・・ とりあえず私の周りのことを書かせてもらいました

goodpooh
質問者

お礼

こんにちは アドバイスありがとうございます! 皆、先生とメールしたり出かけたりしているのですか! 素敵ですね☆ 私と先生のメールの内容は全て大学や勉強の話です(汗) 他の話を振っても、スルーか返事が止まったりしてます。。 ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 仕方なく?or脈アリだから?

    こんにちは、大学1年の女です。 一年半前から継続して(受験中は月に1~2通、受験終了後から現在はお互い3日に1通ペースで)メールしている人がいます。 メール相手は、以前通っていた塾の先生です。 メールは私が塾を辞めた日に手紙にメアドを書いてから始まり、もう先生とは一年半会っていません。 受験終了時に「これからも宜しくね!」とメールが着ましたが 私は先生に「よろしく!」と言ってもらうほどの事をしていません; 内容も他愛もない話ばかりですし、未だ先生の年齢や現在の職業を知りません;(在籍中は教えてもらえず、今は聞くタイミングを逃しました;;) 私は今も先生に好意(尊敬含む)があるのでメールが続いているのは 嬉しいのですが、相手の気持ちが分かりません。 この状況が相手にとって迷惑でない事を祈るばかりです。 客観的に見て、相手はどういった気持ちでメールしてくれていると 思いますか? 良かったらアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 携帯のメールアドレスの聞き方

    だいぶ前に質問したのですが、元アルバイトの塾講師(男/今は社会人2年目)に恋をしています。 私は今大学1年なので、夏休み辺りにどこかへ遊びに誘ってみようかなと思っています。 塾に居る時に先生とメアド交換した時に、塾の規則があるからと言われて携帯では無くPCのメアドを渡され、それ以来今までずっと自分の携帯と先生のPCと連絡を取るという形でした。 先日この事を友人に相談したら、携帯のメアドを聞いてみた方が良いんじゃないか?と言われました。 私も大学に合格して塾をやめたし、先生も1年前に既にアルバイトをやめているので、塾の規則に縛られることは無いのですが…やはり距離を縮める為にも聞いた方が良いのでしょうか? もし聞くとしてもどのように聞けば良いのか分かりません…携帯のメアドまでを聞いたら、自分の好意が何となくバレてしまう気がします。 回答よろしくお願いします。

  • 好きな人へのメール

    高校3年の男子です。 同級生の好きな女子に先月メアドを聞きまして、 週に1,2回不定期にメールを送っています。 お互い受験なので、メールをするときは相手の勉強の邪魔にならない程度のペースにしようと思っているのですが、相手の方がこちらが送ってから2,3分くらいですぐに返信してくれるので、いつも私の方が2,30分間を置いて返信するパターンになっています。 すぐに返信をくれてとてもありがたく思うのですが、いつもだいたい私から送ってメールを始めて、内容も雑談というか、とりとめのないものを送っているくせに、私の方が2,30分も間を置いて返信するのはなんだかメールに付き合ってくれてる相手に失礼というか…申し訳なく思います。 そこで質問なのですが、自分から始めたメールにもかかわらず、相手がいつもすぐに返信してくれるのに自分がそれに対して2,30分も間を空けて返信をするのは失礼なのでしょうか? (ああ…お互い受験じゃなければもっとこちらからガンガン遊びに誘ったりできるんですが…苦笑)

  • メールについて

    一回しか会っていない女の子とのメールについてです。頻度は数日に一回ペースですが、突如彼氏の話になり、困惑しています。この内容は、どの位好意がある状況なんでしょうか? []で囲まれているものは絵文字です。<中略>は途中を省きました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 彼氏とかいないんで大丈夫なんですが、返信、遅くしてみました(笑) ありがとうございます。そう言ってもらえると安心してメール送れますね[電球] <中略> 一人っ子の感覚かぁ…。 一人が当たり前すぎて、一人遊びとか平気になっちゃう感じですかね。兄弟がいない分、イロイロ冷めてるかも[汗] でも、自由で楽しいですよ[笑顔][動くハート] 風邪は良くなりましたか?教授の先生との「アホなこと」がとっても気になりました(笑)お大事になさってくださいね[キラキラ] ゼミや研究ふぁいとです[上] ピアノ弾けるのいいなぁ[笑顔][動くハート] でわ、お体に気をつけて下さい! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 受験

    高3の大学受験生です。 自分は最近、塾に通い始めました。 今まで勉強してきておらずこれはヤバいと思い入塾しました。 でもやっている英語の内容がaとかanとか中一の頃にやった内容です。確かに勉強してきていなかったので当たり前っちゃあ当たり前なんですけど。 でもこのペースで本当に間に合うんでしょうか?? 予備校にも通った方がいいんでしょうか?? 塾の英語は週一でしか入れられませんでした ちなみに1コマ1時間20分です。 教えてください

  • 好きな人からメールの返信がありません

    こんにちは。 私は高校を卒業したばかりの女です。そして大学受験を控えています。 こんな時期ですがどうしても気になってしまい質問しました。 私の好きな人は高校、塾、志望校が同じで去年の春ごろから私に好意を持ってくれていたみたいです。(本人が友達と話しているのを聞いてしまいました) しかし、ちゃんと話したことはありませんでした。 卒業式の日にせめてアドレスをききたいと思っていたのですが、何もしないまま終わってしまいました… 彼も同じようなことを考えていたのか、友達に押されてる姿を目の端で目撃したのですが← 1人でいた私がちょうど女友達に話しかけられたのを見て、回れ右してどこかに行ってしまいました。 それから彼のことが忘れられなくて友達づたえにメアドを聞き、受験が終わったら直接会って欲しいという内容のメールをしてみたのですが返信が全くきません。 1.嫌われてしまった 2.会って欲しいメールは重すぎた 3.本当に私本人か疑ってる…? (私は大人しすぎるとよく言われる上に、素っ気ない態度をとってしまったことが多かったように思います…) 4.メール自体が届いてない?(今まで友達から送られたはずのメールが最後まで届かないことが何度かあったので) 上のどれかの理由かな、と考えているのですが 相手の試験が全て終わっているだろう頃にもう一度メールしてみるべきでしょうか? しつこくなってしまうでしょうか? 私は浪人になってしまう可能性が高く…もう彼に会えないかもしれません。苦しいです。 ぜひ皆さんのご意見がききたいです。 こんな長文、乱文を読んでいただきありがとうございました。

  • 片想いの女性へのメールの仕方について

    数か月前、小~中学の時からの同級生であり、当時はたまに友人たち と一緒に遊んだりしていた女性に、軽い挨拶と好意をほのめかす内容 の手紙に自分のメルアドを添えて送りました。 その後、運よくメールで返信は貰えたのですが、今は就職活動で忙し いということで、会うことは出来ないとのことでした。 お互いに就職活動中だったこともあり、それからは2~3週間に1回 程のペースで私からメールを送信して、そのことについて情報交換を しあったりしていたのですが、ここ1か月程はメールを送っても返信 がこなくなりました。 私は出来れば1度面と向かって好意を伝えたいと思っているのですが、 忙しい時期にいきなり手紙を送った不躾な私は、やはり彼女に嫌われ てしまったのでしょうか? 皆様、何かアドバイスやご意見がありましたら宜しくお願いします。

  • メールの返信を待つのは何日くらいが普通?

     今までお世話になっていたピアノの先生がお辞めになり、 「困ったことや質問があったらいつでもメールくださいね。」 と、メルアドを教えてくれました。  私はその先生が大好きで尊敬してたので、早速メールしました。 その後の状況報告や、こちらのメルアドを伝えるために。  二日後、返信がありました。 最後に「いつでもメールしてくださね」ともありました。  それで、返信のお礼と「その教本は身につくとためになる」とゆう 先生の励ましに、頑張ってみますと返事し、最後に今習ってる先生が 雑誌に作品(伴奏曲)を投稿された話を書き込みました。 それに対する返信はありません。(なくても大丈夫な範囲内だと思うので)  数日後、いままで頂いていたデジタル伴奏データのことで、質問のメールをしましたが、返信がきません。  アメリカの大学で講師としての勉強をしていらっしゃる身なので、 忙しいのだろうとは思いつつも、今の先生の投稿作品を「すごいですね。」なんて褒めてしまったせいで、実は嫌われたのでは?など思ったりもして・・・すごく不安です。  こうゆう時、返信を待つのは何日くらいが普通ですか? それを過ぎても来ないときはどうしますか? 返信がなくても送るぶんには差し支えないですか? 何かアドバイスをお願いします。      

  • 迷惑ですか?

    こんにちは いつもお世話になってます。4月から高3の♀です。 以前にも似たような質問をしましたが、よかったら意見を聞かせてください。よろしくお願いします。 個別指導の塾を辞め、4月から予備校に行きます。 個別指導の塾でずっと担当して貰っていた先生(男性)に 憧れ混じりの好意があり、最後の授業の日にお礼の手紙を渡しました。 塾を辞めたからといって、告白しようという気持ちは無くて、 1年半もずっと指導してくれたので、受験の結果を報告したいのと 勉強の仕方とかの相談に乗ってほしくて、お礼の手紙の最後に 自分のメアドを書きました。 正直メールは来ないと思っていたら、メールをくれたのです。 すごいびっくりしたし、嬉しくもありました。 模試の結果の報告とか本当に勉強に関する時だけにメールするつもりです。 最初のメールが「今までありがとう。受験がんばって」という内容でした。 この「今までありがとう」はどういう意味で使ったと思いますか? あと、元生徒からのメールって先生の立場だとどうですか? もう面倒見る必要のない人からわざわざメール送られてきて 困るかな?って思ってしまいます。 もう1つ、大人の男性はあまり顔文字を使わなかったり、短文で済ましますか? 今まで女の子との顔文字オンパレードなメールしかした事なくて 短文で顔文字や記号がないメールを見ると怒ってるのかな?と思ってしまって; 2通ぐらいで終了しましたし 特に話す内容もなかったので短文なのは当然なのですが。 ネガティブな考え方と分かってるのですが 初めてな体験なので良くわからなくって・・。 良かったらご意見聞かせてください。 よろしくおねがいしますm(__)m

  • 良いきっかけになる言葉

    こんにちは、いつもお世話になってます。 大学1年の♀です。 会いたい人がいます。 一年半前からメールをしている片思いの男性です。 その人は高2まで通っていた塾の先生です。 (先生は現在は社会人です。(当時は大学生) 塾を辞めてから1度も会っていません。 私が予備校に行くため塾を辞めた時にメールをスタートしました。 受験の時もずっと応援してくれて、受験が終わった今でもメールをしてくれます。 実は私、塾を辞めた当時は制服のスカートは長い、すっぴん、ぽっちゃり・・と平たく言えば地味なオデブちゃんでした(笑) しかし、塾を辞めてから受験と同じ位自分磨きも頑張ったんです!! おかげで、その当時より8キロも痩せました。 大学生になって、髪の毛も茶髪にしてみたり、コンタクトにしてみたり洋服も雑誌を読んで研究したと自分なりに努力しました。 1年半ぶりに会いたいのと、ちょっと成長した自分をみてほしいなという気持ちから、メールで誘ってみようと文書を作成するのですが 自然なお誘い文が書けません。 今までずっとメールしてるのに「何で急に会おうなんて・・?」って思われてしまうのでは・・と考えてしまったり。 「相手から一度も誘われたことが無いから、やっぱり自分とは会いたくないのかなぁ・・」と考えてしまって中々実行に移せません; 補足:・相手の最寄駅は電車で1時間くらいの距離    ・メアドのみ知っている    ・メールの頻度は3日に1回ペース      ・在籍中、真面目に授業に取り組む生徒だった。 こんな感じです。 よかったらアドバイスください。宜しくお願いします。