• ベストアンサー

お風呂はなぜ音が響くの?

タイトルのとおり、 お風呂はなぜ音が響くのでしょうか? お風呂で発した音(声等)だけでなく、 階段を降りる音(風呂の外)なども、 お風呂にいるとよく聞こえます。 なぜでしょうか? くだらない質問ですが、 ふと疑問に思ってしまい、調べてもよく分からなかったので よろしくお願いします。

  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58790
noname#58790
回答No.3

懐かしい問題ですね。 風呂=便所? 答えはいかがでしょうか?^^ 昔のレーダーは、雲のエコーで敵が見つからない事もあったそうです。 水蒸気は、電波を屈折させ、エコーを発するからです。 音もまた、水蒸気で屈折します。 また、温度の高い所と低い所でも屈折します。 >(風呂の外)なども、 お風呂にいるとよく聞こえます。 屈折の度合いでは、 中央の音波+上の音波が下に+下の音波が上にで収束します。 また、反射体は、外の音にも効果があり、これを 良く遮断する方向に向かいます。(密閉) ここに進入出来たした音(振動)は、#2様の言う、反射度の影響が大になります。 #1、#2様の回答+水蒸気のエコーです。 サラウンド+エコーシステム(#1様の回答)の中央にいる事になります。

その他の回答 (2)

  • konagoo
  • ベストアンサー率24% (67/276)
回答No.2

タイル、コンクリート、モルタル、ガラス、硬質プラスチックなど硬い材質の壁が音を反射するので響いて聞こえます。 普通の部屋の壁は、木材、壁紙、カーペットなので、音を吸収してしまい反響がありません。 外の音が良く聞こえるのは、はっきりと実感として分かりませんが・・ おそらく、お風呂と他の部屋で原音のレベルと伝わり方には違いはないと思います。しかし、部屋に入ってからの減衰は、壁に吸収されない分、当然にお風呂の方が少なく遅いので良く聞こえるのだと推定されます。

vvlo__olvv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ やはり材質の関係なのですね。 よく防音室などは、穴のたくさん開いた壁になっていますが、 部屋の中の表面積が広いと、吸収も高くなるということでしょうか。 浴室の壁は硬質なので、密度が高く、吸収する面積が狭い、 というような感じでしょうか? お手数ですが補足していただければ幸いです(>_<)

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

音を反射する部材ばかりで、浴室は構成されているからです。音を吸収する家具もありませんし、強いて吸収材といえば人体ぐらいです(^^;

vvlo__olvv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ なるほど~浴室の材質が原因だったのですね。 納得です。

関連するQ&A

  • お風呂のガスボイラーの音が気になる

    去年末新築した者です。お風呂のガスボイラーの低音が気になります。 ガス給湯器でお風呂を沸かしています。お湯を入れる初期段階と追い炊きの時に、ブーンという低い音が1分から5分くらい続きます。メーカの担当者に来て貰いましたが、明確な原因がわかりません。担当者も「部屋が共振しているような音」と言います。ハウスメーカの担当者にも来て貰いましたが、こんな音は初めて聞いたと言います。私は低音のブーンという音が非常に気になります。特に夜中風呂に入ると寝ていても起きてしまいます。また今の寒い時期には、給湯器が凍結防止のために、温度が下がると自動的にポンプを回して、ブーンという低温が響きます。私の寝室はお風呂の上にあるので、かなり気になります。 (1)給湯器のポンプが動作する時に、低温のブーンという音がする。 (2)風呂の中よりもそれに隣接する部屋(洗面所、寝室)でブーンと共振したような音がする。 (3)ボイラーは外に付けてあるが、外では低音のブーンという音はしない。 (4)風呂に貯まったお湯を循環させるポンプが回る時にブーンという音がする。  パロマの担当者は、ポンプ振動が部屋に伝わっている可能性があるので、振動を吸収するようにゴムの部品を取り付けると言っていますが、それでは解決しないように思います。ボイラが家の壁に付いているので、据え置き型のボイラに交換することも考えています。  有償でも構わないので、このブーンという音を何とかしたいのですが、よい方法はないでしょうか?

  • お風呂にこだわった家を建てたい!(新築)

    質問というか、みなさんのご意見をいただきたく投稿させていただきます。 新築をするため現在設計中なのですが、タイトルのとおりお風呂にこだわり、新築の目玉にしたいと思っています。 具体的には、露天風呂が好きなので外気が取り込める風呂にしたいのですが、位置的に (1)[浴槽-洗い場-窓-バスコート]という風呂から外に出られるような窓にするか (2)[洗い場-浴槽-窓-バスコート]という浴槽に入りながら風にあたるだけの窓にするか 迷っています。 同じようなお風呂を作った方や、少し違う素敵なお風呂を作った方など、色々なご意見をいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • お風呂を沸かしてる時に配管から音がする

    夏の終わり頃から、お風呂を沸かす時に配管からだと思うのですが、バスタブに湯を溜めてる間かなり大きい音がなります。 マンションのベランダに給湯器(ガスタ-製 型番OURB-2450SAQ)が設置してあるのですが、配管を通して大きい音が外に洩れ、ご近所から苦情が来るのではないかと毎回ハラハラしております。 何か素人でも出来る対処法があったら教えて頂きたいと思います。 因みに夏場はシャワ-のみの使用が多かったです。お風呂の水は二日おきに入れ替えております。

  • 日本の風呂の歴史

     質問はタイトルの通りなんですが、先日外国人に「日本人はいつから風呂に入るようになったんだ?」と聞かれ、そういえばいつなんだ?と疑問に思ったので質問しました。平安時代とかはお香で体臭を消していたとか聞きますし、また江戸時代だと時代劇で見るように風呂入るのは普通だったのかと思うのですが、ほかの時代のことはそういえば聞いたことありません。いったい昔の人はどうやって体を洗っていたのか歴史に詳しい方教えてください。また参考文献があったら紹介していただけるとうれしいです。

  • お風呂の音が筒抜けなのが嫌で………

    私は実家にて暮らしている女性なのですが、お風呂の裏が、物置小屋みたいな倉庫になってるのですが お風呂入ってる時に物置小屋でガチャガチャとされるのが凄く嫌です。お風呂場には窓があるの で、こちらがシャワーを浴びるのも 風呂から出るのも音が筒抜けのような状態です。そこで父や祖母が 私が、仕事から帰りお風呂に入ろうとすると倉庫にてガチャガチャし始めるのです。ガチャガチャされると、ゆっくり風呂に入りたくても音が気になるし、これは心因的なことですが風呂場に裸でいる時に壁一枚挟んだ倉庫で誰かがいるのが嫌です。音が相手に伝わるのも嫌になります。 これは、相手にやめて欲しいと伝えるべきでしょうか?

  • マンションのお風呂の音

    公団のマンションに住んでいます 妹の部屋がお風呂の隣で、深夜お風呂に入ると 音がうるさくて眠れないそうです 実際に部屋にいてきいてみたらやはりうるさいです 何かいい対処法はないでしょうか? お風呂の体を洗うところにシャワーに音を吸収するマットみたいなもの などで対処できればいいと思うのですが・・・ 部屋を変わってと言われていて。。 ガンガン音を立てて入浴しているわけじゃなく、普通の生活音 なのですが 困っております 誰か教えください!!お願いします

  • お風呂の音対策

    これから一人暮らしをはじめます。 今一番気になっているのが、お風呂なのですが、 残業で夜遅くに帰ることが多いので、お風呂はどうしても深夜になってしまいます。 深夜の時間帯はあまり音を立てたくないのですが、 音対策とかしている方がいましたら、アドバイスお願いします。

  • 祖父の昼間からの長風呂

    私は祖父(89)と同居(面倒を見ている)しているのですが、質問タイトルの通り、昼間からの長風呂に困っています。 月曜から日曜までたいてい14:30か15:30から1~1.5時間入ります。 祖父の部屋から風呂場までは廊下があり、玄関も通らなければならないのですが、下にタオルを巻いただけの状態で往復されたりします。 来客中でもおかまいなしで、この前はちょっとトイレに行った来客と鉢合わせになり「きゃー」見たいな事になりました(その時は祖父も自分の部屋に退散しましたが)。 祖父には昼間は来客も多いし洗面所だって使用するから、お風呂は夜入って欲しいと要求しましたが、昼間に入っている老人はたくさんいると聞いてもらえませんでした。 私はお風呂は普通夜に入るものとの思っています(外で泥だらけになって帰宅したとかなら、部屋が汚れるから、すぐ風呂に入るのはわかります)。 来客がない時でも、2時過ぎに廊下を歩く音が聞こえるだけで、「また昼間から入るのか・・・」とイライラします。 会員の皆様もお爺さんと同居という方はいると思いますが、風呂は何時ごろ入ってますか(入らせてますか)? それと夜入らせるのにいい方法(説得方法)はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • お風呂に入っている音を隣人が聞きにくる

    アパートに夫と住んでます。 お風呂の壁一枚向かう側がアパートの廊下になってます。 隣に住んでいる女性と、その女性が私たち夫婦の悪口を言っている、廊下の奥の私たちの所からかなり遠くに住んでいる男性  この2名が 私がお風呂に入っている音を聞きにきます。 私たちの家の前まで来て、じっとそこにいて、お風呂に入る音を聞いています。 隣の女性が夜中に大声で話したりするのをやめる様、夫が隣の家主に注意しました。そしたら隣人女性は私たちのお風呂が長い とか、料理の匂いが嫌い とか 奥に住んでる男性に ”あなたも何か言ってくれない?” と協力を求めていたを聞いてしまいました。 夫のお風呂の時間は10分以内。私は20分。  ちなみに隣人女性のお風呂も私たちの家と同じ配置にあり、彼女がお風呂に入れば廊下を通る人には聞こえます。といっても同じ階に住んでいるのは私達、隣人女性。上記のかなり奥のほうに住んでる男性1名のみですが。 彼女も20分くらい入ってます。 隣人女性に協力してくれと言われたからか? 先日シャワーの音を偶然聞きつけたのか、奥の男性が私の家の前で止まっていました。 しかし、その時は私ではなく、隣人女性がお風呂に入っていました。 私たちと隣人女性の家はかなり密着しているので、聞き間違えたのでしょう。 しかし、私は偶然出かける前で、玄関ドアを僅かに開けており、私たちの家の壁に近寄りじっと音を聞いている男性を見てしまいました。     気持ち悪いのですが、これは犯罪にはならないのでしょうか? 隣人女性は私がお風呂に入るとそっと廊下に出て、音を聞いてます。

  • お風呂のガラス

    新居を計画中です。最近お風呂の窓からそとを眺めながら入るお風呂が流行り(?)なのかよくテレビなどで見かけ、いいな~と思っております。そこで質問ですが、お風呂の窓といえば曇るんじゃないかと思うのですが、大丈夫なのでしょうか?曇ってしまったら、そとをのんびり眺めながらっていうのができませんよね?