• ベストアンサー

お風呂の音対策

これから一人暮らしをはじめます。 今一番気になっているのが、お風呂なのですが、 残業で夜遅くに帰ることが多いので、お風呂はどうしても深夜になってしまいます。 深夜の時間帯はあまり音を立てたくないのですが、 音対策とかしている方がいましたら、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37394
noname#37394
回答No.1

一人暮らし、楽しみでもあり不安でもありますよね。 うちはマンション住まいです。 深夜の入浴時に一番気を付けているのが 風呂椅子と床(タイル)が当たって起きる音です。 特に椅子をガーッと引きずらないようにしています。 この音は家族が入浴している時、別の部屋にいると 昼間でも結構聞こえてくるので 深夜は近隣にも響くんじゃないかな?と不安なので。 勿論建物の構造によって違いがあるとは思いますが ご参考まで♪

関連するQ&A

  • 夜とお風呂がこわい。

    1人暮らしをして、もう少しで1年が経つのですが、夜とお風呂がこわいです。 お風呂では天上の換気扇から、女の人が出て来るのではないかとか、 目を瞑りながら頭を洗っているときも、目を閉じている瞬間に、鏡に女の人が映るのではないかとか、 特に顔を洗ってるときがこわいです。 後ろに変な存在?を感じたりもします。 あと、夜がこわいと言うのは、寝てるときごくたまにですが、目が覚めたときに外で音とかしていると、 誰かいるのではないかとこわくてなかなか寝れなかったりします。 原因は半年ぐらい前に、深夜2時にベランダから誰かが、進入してこようとしてて、物音で目が覚めました。 その後に私が叫んだら、犯人は逃げていきました。 警察を呼んだのですが、犯人は捕まりませんでした。 この事があってから、何日かは寝れませんでした。 今は寝れるようになってるのですが、たまに目が覚めたらそれからは寝つきが悪いです。 いちいち物音に反応してビクビクしてしまいます。 どうしたら、夜にお風呂が入れるようになるか、あとちゃんと寝れるかアドバイスをください。

  • お風呂の寒さ対策について。

    お風呂の寒さ対策について。 お風呂がすっごく寒いのですが、小さい子供がいてゆっくり浸かれなくなく、 浴槽の外で子供と格闘しながらもプルプル震えています。 お風呂の寒さ対策を教えてください。 フタを開けてしばらく置いておくというのは暖かくなるで しょうか? (カビがとても増えそうで怖いです) シャーワーを何分間か出すと暖かくなりますか? (水道ガス代がおおくなりますよね?) それとも浴暖房を取り付けるのはどうでしょうか。 そうとう高いですかね。 どんな方法でもお金はかかってくるでしょうが、 寒さが辛いので、しかたないです。 うちのお風呂は壁が冷たいタイルなので、 冷たいです。そしてムダに広く、窓も大きいです。 皆さんはどう対策していますか?アドバイスお願いします。

  • マンションのお風呂の音

    公団のマンションに住んでいます 妹の部屋がお風呂の隣で、深夜お風呂に入ると 音がうるさくて眠れないそうです 実際に部屋にいてきいてみたらやはりうるさいです 何かいい対処法はないでしょうか? お風呂の体を洗うところにシャワーに音を吸収するマットみたいなもの などで対処できればいいと思うのですが・・・ 部屋を変わってと言われていて。。 ガンガン音を立てて入浴しているわけじゃなく、普通の生活音 なのですが 困っております 誰か教えください!!お願いします

  • お風呂の湿気対策

    節水と経済面で、お風呂の残り湯を洗濯に使っているのですが、 夜お風呂に入り、朝洗濯を行うと、お湯からの蒸気が一晩たまり、 お風呂の湿度が凄くて、おそらくそれが原因の大半だと思われるのですが、パッキン、コーキングがすぐにカビてしまいます。 風呂のフタは使ってません。 今度、引越しをする予定ですが、そこには浴室乾燥機が付いています。 お湯があるままですと、浴室乾燥機を付けてても何の意味も無い気がします。 こまめに風呂掃除をすれば問題は無いのでしょうけど、なかなか時間も無く・・・ カビを生やさないようにする為に、 お風呂の残り湯を洗濯に使っておられる方は、どのような事を注意されてますか? 換気扇を一晩中つけておくのは、経済的では無いと思いますし・・・ そこまでするのだったら、残り湯は捨てて水道水を使った方が得なのかなぁ? また、湿気に効果的な方法・対策など教えて下さい。

  • お風呂に入らないとおかしくなる彼

    彼の気持ちわかる方、解決策が思いつく方など、 どうかアドバイスお願いします。 彼と同棲中です。 彼はデスクワークの会社員、 私は高いヒール靴でずっと立ちっぱなしで、絶やさず笑顔で居なければならない、体力的に疲労をする仕事をしてます。 ピークの時期は、夜1時に帰宅で5時起きという毎日が続きます。 そういう時は私は、次の日の仕事の為(顔にくまを作らない為に、) ・夜1時に帰ってきてすぐ寝る。 ・5時に起きて、朝シャワーしてスッキリ目覚めて出る。 というサイクルを、1人暮らしの時からずっとしてきました。 それで顔にもクマができず次の日も元気に仕事ができます。 それに、私はお風呂に入ると目覚めてしまうのです。 夜1時にお風呂に入ったら、2時30分までは眠気が起きません。(ひどい時は3時まで寝られません) それに寝ると寝癖もつくので、朝に準備をする時間も考慮して早起きする必要があります。 つまり、帰ってきてすぐ寝れば4時間寝られて、 お風呂に入ると2時間しか寝られません。 クマもできるし体力も続かず、仕事がかなり辛いです。 1人暮らしの時も、今までの彼氏と住んでる時も、そうして自分の体を管理してきました。 しかし、今の彼はお風呂に入らないで寝ようとすると、普段優しいのに、顔色を変えてわめき出します。 普段は温厚で無口な人なのに、 「お風呂!」 「おふろいきなさーい!」 「お風呂いってこーい!」 「おーーふーーろーー!」 と、起きるまで耳元で↑を大声を張り上げ(本当に疲れ果ててる時、諦めるまで待ってましたが80回以上は連続で叫び続けてました。) 頭おかしくなった?という位、とんでもないうざい人に変身します。 ひどい時はくすぐってきたりしたので、ストレスと疲労でぐったりしていた私は、きっと近くに花瓶があったら投げて割っていた位切れました。 お風呂入らないままベッドで寝て欲しくないと聞いた事があるので、 「私は仕事をきっちりしたいし、その為に、無い時間で睡眠時間を出来るだけ取らなきゃならない。ベッドで寝た為に睡眠不足で辛い思いするなら、寝心地悪くても居間の床で寝るから、睡眠時間を取らせて!」 と言ってるのに、どこで寝ようとしても狂ったように叫び出します。 異常な潔癖症でしょうか?仕事に支障があるので改善したいです。 また、この気持ちわかる人いますか?彼擁護の発言でもいいので、 アドバイスお願いします。

  • お風呂のお湯

    先日、夜遅くにお風呂に入った時に思ったことです。 入ったのが夜遅くで、しかも家のお風呂には保温システムなどはついていないため 当然、浴槽のお湯は冷めているわけですが 無意識に浴槽に足を入れてみると、浴槽のお湯の 上部は暖かいのに下部はかなり冷たくなっていました。 いつもは「当たり前のこと」と思って気にしないのですが、よく考えるとその現象が 起こる理由がわからないことに気づきました。 いろいろ考えた結果、「暖かい空気が軽くなって上にあがっていく」ということと 関係あるのでは?? と思ったのですが、どうなのでしょうか? (これは気体の状態方程式から導けますが・・) くだらない質問だと思いますが、わかる方がおられましたら教えてください。

  • 夜風呂に入らない旦那

    旦那が夜風呂に入りません。 だいたい20時までには帰宅し、1時くらいまでゲームをしてそのまま寝ます。 仕事は9:30〜18:00勤務で残業少なめ、有給も月2回は取れるので忙しい方ではないと思います。 子どもはいますが風呂に入れるのは私です。 私も過去に0時まで働いていたことがあり、賃貸で音が気になることもあって次の日に入る日もありました。なので朝風呂自体を否定している訳ではないです。 ただ、こんなに自由な時間があるのに風呂も入らずゲームして寝るのが嫌なんです。 さらにはくっついてきたり夜のお誘いまであります。正直臭くて無理です。 同じベッドで寝てますが旦那の寝ている位置にはとても寝られません。ワックスもつけているので枕も汚いです。 なんなら家計もきついのでガス代水道代浮かせるために夜に入るよう何度かいいましたがいつのまにか戻っています。 これって普通ですか? めちゃくちゃ疲れてる日だけは…とか全く出かけてない日なら理解できます。私も時々あるし、そんなに神経質な方ではないと思っていますが、時間があるのに入らず寝る、誘ってくるのがどうしても許せません。

  • だんなさんは食後でもすぐにお風呂に入りますか?

     ちょっと質問なのですが、みなさんのお家ではだんなさんは、家に帰ってすぐにお風呂に入る派ですか?  それとも、食後に入る派ですか?  我が家では、基本は会社から帰ったらすぐにお風呂に入ってから食事というパターンなのですが、最近急に残業になったりする事があって、その時に連絡もしてくれない場合は、家に帰ると食事が先になってしまいます。  でも、その時コタツに入っているので、ごろごろしている間にぐうぐう寝てしまって、夜遅くなって何度も何度も「お風呂は?」って言うんですが、寝ているんです。挙句の果ては、朝までそのまま寝てしまっていて慌ててシャワーを浴びて会社へ行く始末です。  遅くなっても連絡さえくれれば、子供に先に食事をさせたりお風呂に入ったり出来るのに、「今から帰る」と連絡が来てから1時間以上経っての帰宅だと食事を先にしてあげないと子供も困るし・・・。  よそのお宅では、どうなんでしょうか?  食後すぐとは言わないまでも、しばらく休憩したらお風呂に入ってくれるんでしょうか?  また、お布団でもちゃんと寝て欲しいんですが、こういうだんなさんをお持ちの方、何か良い対策などありましたら、アドバイスください。  今も、何回起こしても「うんうん」言いながらコタツで寝ています。あ~、うっとうしい。ちゃんとお風呂に入って、布団で寝ろ~!!って感じです。

  • 賃貸住宅の音対策

    賃貸住宅の音対策 お隣への音漏れが気になっています。賃貸でもできる対策がありましたから教えてください。 住宅の構造上、お隣とリビングが向かい合っているます。テレビはお隣に面した壁面にあるので、お隣に音が響くらしく、お隣から壁をたたかれたことが数回ありました。時間は夕方やゴールデンタイムです。今まで3回ありました。(正直この音でもダメ?というレベルです) もちろんお隣の方にもイヤな気持ちでいて欲しくはないので気をつけています。 普段から長時間テレビを見ていることはあまりなく、日中は仕事で留守です。大きな音でかけないようにし(エアコンや空気清浄機を止めて聞こえる音量)、当然早朝深夜など非常識な時間に使うこともありません。 少し神経質なのではないかと思うのですが、お隣にしてみればイヤなものはイヤなのでしょうし、私としてもテレビの音量を絞って使っていますが、エアコンをかけると聞こえないので寒い日は辛いです。 なんとかならないかと防音対策を調べてみましたが、賃貸なので大きな工事はムリです。 何かよい対策があれば教えていただきたいのです。よろしくお願いします。 ちなみに・・・・ リビングで他にテレビが置けるところはありません。 他の面は別の部屋の出入口・窓・キッチンになっているため、壁の面がそちらしかないのです。 他の部屋は寝室と子ども部屋なのでムリです。 また・・・・ 住宅そのものがかなり音が響く構造のようで、日常的にドアやふすまの開けたての音・トイレや洗濯機の音などがお隣や下の家から聞こえてきます。我が家では慣れてしまってあまり気にせず生活できています。 お隣には、我が家が越してきた後一度ご挨拶には伺いましたが、共用廊下ではないので顔を合わせることがほとんどありません。

  • 夜中に風呂に入りたいのですが…

    子供がいるため、深夜に自分の時間を楽しんでいます。 お風呂が好きで、週に2、3回は子供が寝静まった後、PM11:00~12:00にゆっくり入ります。 それと、月に一度ぐらい、帰宅が遅くなった日は深夜2時頃入ることもあります。 昨晩判ったのですが、どうやらお隣さんに風呂に入る音で不快感を与えていたようです。 「バン!」と何かを叩き、それなりのアピールをされてしまいました。 今までも風呂に入っているとたま~に、???な音がすることはありましたが、幹線道路が近く車の音がとても響くので、「車が何か踏んだ音かなぁ」ぐらいに思い、お隣さんのアピールだと気が付かずにおりました。(不覚です) 迷惑を掛けるのは不本意なことですし、お隣さんからはとてもよくしてもらっていますから、なんとかしなければ!と思っております。 ですが…遅く帰宅した場合、他人のタバコの匂いをつけたまま布団に入りたくはありません(自分は吸わない)し、できれば近所に迷惑をかけずにバスタイムを満喫したいと思います。 そこで教えていただきたいのは・・・ (1)現在一坪タイプのユニットバス(半年使用)で、90×120の窓があります。 シングルのガラスなのでペアガラスに買い換えようかと検討中ですが、防音効果はありますでしょうか? (2)ユニットバスを交換しないでできる、防音工事はありませんか? 近所とのトラブルは絶対望みませんので、有効な防音方法がないなら、深夜のお風呂はダメ!とする覚悟もしつつあります。 回答の程、宜しくおねがい致します。

専門家に質問してみよう