• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:事故でしょうか?弁償してもらえるんでしょうか?)

事故でしょうか?弁償してもらえるんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • はじめまして、唐突ですが、今日夕方、自宅の前に駐車してあった車のミラーに、隣の家が所有している「木の破片」がぶつかり、ミラーが取れてしまい、見事に根元から折れてしまいました。
  • 隣の家の人が自ら、私の家のチャイムを押し、「私の家の木の破片が突風で飛んでいってしまい、ミラーを壊してしまいました、主人が車関係の仕事をしているので、なるべく早く修理させていただくため車検証を貸してください」とのことで、私は車検証を手渡し、相手がFAXしたとの言葉を聞き、帰路に。
  • 私は明日も明後日も、ずっと仕事なので車が必要なのです。早朝から深夜まで、車が無いと職場まで行けません。先程、隣の家に行き、いつ修理をし、いつごろ修理が完了するか聞きに行ったところ留守でした。私の加入している保険会社に詳細を話したところ、双方、話し合いで解決するのがベストとのことででした。明日以降の出勤はバスでの出勤です。今回のケースの場合、皆様ならどうなさいますか?私は早急にミラーの取替えをしてもらえれば、何も他意はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

加害者の不注意による損害です。当然修理してもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

ミラー自体は高くても1万円ぐらいでしょう。交換はDIYでもできます。車検証で部品の型番が特定できます。注文後2、3日で入荷します。相手の過失になりますから、とっととしてくださいと要求しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

加害者のご主人が車関係のお仕事をされているのでしたら、即修理依頼をして、代車を直ぐに用意してもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 隣の木が倒れて車が壊れ、その修理費の請求について

    4月に隣の家の木が倒れ、私の車が壊れました。 その木は根元が腐っていたので、以前から何度も切って下さいとお願いしていた木でした。 車検に出したばかりでしたので、そこに修理の見積もりを聞いた所50万程かかるという事でした。 当初は隣の家で負担すると話し合いでは言っていたのですが、それ以降支払ってもらっていません。 こう言う場合、法律ではどうなるのでしょうか?新しく車を買うにしろどうしていいか分かりません。 それと、強制的に修理費を払って貰う事は可能なのでしょうか?

  • 車の事故 加害者

    去年の8月に、スーパーの駐車場から出るとき、隣に駐車していた車と接触事故をしてしまいました。 止める時に隣と近かったのと、発車するときに前方に自転車を押している歩行者がいたのに気をとられて、自分の車の右後ろを隣の前角に擦り付けた感じです。 発進時だったため速度は出ておらず、こちらは音も振動も全くなかった状態だったため、気付かず普通に帰路についていたのですが、接触した車にはドライバーさんご家族(旦那様、奥様、お子さんお一人)が乗っておられたみたいで全力で追いかけてこられて初めて接触したことに気づきました。 当初、初速0だったこともあり車自体もそんなに傷がなかったため、物損事故で手続きしていたのですが、こちらの任意保険の対応が悪かったみたいで人身事故に切り替えられてしまいました…。 「お互い怪我もなく良かったね」とおっしゃっていたのに、警察に呼ばれて事情を聞いたら旦那様→捻挫やムチウチが5箇所、奥様→捻挫やムチウチが6箇所‼ 追突したわけでもないのに、軽く揺れた程度でそんなにお怪我されてたなんて全く知らなかったし、私生活も大変だろうな…と、全部が終わったらもう一度きちんとお詫びするつもりです。 で、ここからが質問なのですが… どうやら被害者さん、車は借り物だったらしく、修理の話がイマイチ進んでいないようなのです… 目を凝らさないと分からないような傷でしたが、こちらの保険会社もバンパー全取り替えを認めて修理しますと言っているみたいなのに、もう10か月…未だに修理が終わっていません…。 それどころか、修理にも出してないのにレンタカーを借りたからその費用を出せとか、よく分からないような請求をしてきてたみたいで、保険会社の人も困ってたみたいなのです。 今は音信不通だとか…。 修理にも、どうやら期限があるらしく1年過ぎたら保険会社では修理費用を出してくれなくなるみたいなのです。 この場合、期限が過ぎたら私達加害者が自腹で修理に応じないといけないんでしょうか? 再三連絡してるにも関わらず、連絡を取ってくれないのは期限が過ぎるのを待ってるようにしかみえないのですが…気にしすぎでしょうか… 人身に切り替えられたときに、加害者の立場でありながら不信感をもってしまって、不安になってしまってます… 再来月には子供も産まれますし、考えすぎないようにどうかお教えください!

  • 車の事故の保険について

    今日車2台が通れる細い路地を車で走っていたら、対向車が来たので左側に寄せてもまだ通れそうになかったので他人の家の道路に面した駐車場に少しだけ寄せて停止したら、対向車があまり減速せず右のミラーがぶつかると直感で感じたら相手のミラーがぶつかってしまいました。 そのとき自分は完全に止まってて、ミラーを縮めようと思ってた矢先に相手側がこつんとぶつけた場合、責任はどちらになるのでしょうか?ちなみに相手側は左のミラーが左側の民家の葉に当たる音がした(つまりは左ギリギリまで寄せていた)と言ってます。 前に右のミラーを吹っ飛ばされて当て逃げされた経験があるので、急いで自分で警察を呼んで来てもらって、相手の住所や電話番号、車の番号を聞きました。 30代くらいのお子様2人連れの男性で、物腰柔らかい感じな方でした。保険屋さん(損保ジャパン)に電話したら、明日私の携帯に連絡して対処するという話になりました。 警察は「2人で解決してください、どちらが悪いかはお互いで判断してください」と言われ事情を聞いたらそのまま帰ってしまいました(驚)。 自分も保険屋(相手と一緒の損保ジャパン)に電話したら優しそうな女性の方で、一度家に帰ってかけ直したら中年の男性の方でした。 事情を説明して、車の修繕はどうなるか聞いたら「直す、直さないはご本人で決断してください。こちらで決められません」と言われました。 相手の男性には保険屋さんが電話して処理をしてくれるのか?と聞くと「それは当社の仕事ではありません」ということでした。ふと思いつくと、相手側の保険屋が私に明日連絡があるのに、同じ対応(うちの保険屋から相手に電話する)をしないのか聞くと、「じゃあします」というあいまいなやる気のない態度で結局相手側にどうするかは分からないままになってしまいました。 とりあえず明日私の損保ジャパンから電話があり、その時に修理するかしないかは言ってくださいということだったんですが、自分の車は自分のお金で直すということなんでしょうか?私も相手側に払うことになるんでしょうか? 傷の具合は真っ暗の中見たので詳しく分かりませんが、横傷が3,4本あり、相手側は1本のみ横線がありました(相手側は、これくらいだったら自分の車は修理しないと言ってました)。さっき帰ったばかりだったので、頭が混乱して文がおかしくてもうしわけありません。何だか保険屋が不安で不安で・・質問させていただきました。 よかったら教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

  • 駐車場での事故

    今日駐車場でトラブルがあり(私は車内には不在)隣の駐車場の人が、「私の停め方が悪いので、サイドミラーをこすった。私は全く謝りたくもない。こんな停め方をしてどういうつもりだ」と言われました。 私も仕事中に怒鳴られ、相手の勢いに負け、じゃミラーはいいです。と言ってしまいました。 後から聞くと、停車中の車にぶつけるのは100%向こうが悪いとのこと。 やはり、保険会社を通したほうがいいでしょうか。 相手の人が心無い人だけに会いたくもなく、忘れようと思っていたのですがミラーの傷も気になり苛立ちがおさまらないです。確かに私も停め方には問題があったと思いますが。 よくわからないので教えてください。

  • 自転車と車の事故!

    仕事を早退して、家に帰ってる時でした! 家の近く帰り道に少し長めの緩やかな登り坂があります!毎日仕事終わりはその坂を車で登って帰ります!そこの坂に差し掛かるとこに一軒家があり、下ってくる車や歩行者、自転車はカーブミラーでしか確認できません!一軒家は左にあり、右にカーブミラーがある感じです。分かりにくいと思いますが、すいません。 自分はそこの入り口は危険なのが、わかっていたので、その日もいつもと変わらず、カーブミラーを見ながら徐行していました!カーブミラーには多分ですが、自転車が来てるが見えたので、カーブミラー横で止まりました!そしたら、自転車がブレーキをかけることなく、自分の助手席側のベッドライトから後ろのドアのとこまで、傷をつけて転けました! 自転車の相手は小学2年生でした!まさかの右車線走行でした!その道は車1.5台分くらいの田舎道みたいな感じです。 その後に警察を呼び、事情を説明して、小学生の子も僕が悪かったです。って警察に言ったみたいなので、親と修理の示談交渉になりました。親は子供が悪かったので、修理代は持ちます。ってことで示談は無事に終わるかと思いましたが、見積もりも見せたら、高いの一点張りです。ディーラーの見積もりです!そこから示談がこじれて、最終的には、子供が身体が痛いと言ってるから、病院に行きます!人身事故にします!のようなことになりました。 この場合は過失的にはどうなるのかな?って思って質問しました。本当に説明下手ですいません。車は止まっていました!

  • ハイエースのフロントのアンダーミラーの修理代

    ハイエースのフロントのアンダーミラーの修理代 今朝、木の枝に引っかかって、アンダーミラーが持ち上げられてサイドミラーに当たり、アンダーミラーが砕け落ちました(@Д@;) 普段は私が乗ってるのですが、主人の大事な大事なハイエースです…。 車には無知なので、修理はどこに持っていけば良いのか? 修理代はどれくらいかかるものなのか? 持っていったその日にミラーを入れてもらえるのか? 教えてください(;△;`)

  • 交通事故

    交通事故を起こしました。自宅から道路に出るところで、塀があって見えずらいので少し道路に出て左右確認したのですが、その時にちょうど車が通って、私の車とぶつかってはいないのですが、避けた拍子に反対側の植木にぶつかってサイドミラーを壊したというのです。 私はそれほど道路に出ていた訳ではないですし、この辺りは家も立ち並んで見通しも悪く、道路も車が2台ギリギリ通れるかどうかという道幅です。相手の車は結構スピードも出ていたと思います。この場合やはり私が全額修理代を払うのでしょうか?その他にも何か請求されますか? 実は任意保険保険に入ってないのでかなり心配です。 それと、相手は警察に行ったということなのですが、私は仕事があったのでその時は一緒に行っていないのですが、改めて行くべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自宅の敷地内で接触事故

    自宅の敷地での接触事故について教えてください。 自宅の敷地は隣の家の敷地と隣接しております。この敷地にまたがるように隣の家(サービス業)のお客様の車がいつも駐車しています。  何度かうちの敷地には車を止めないようにお願いしていましたが、あまり強くも言えませんので、あきらめておりました。  今日、自宅から出ようとしたところうっかり隣の家のお客様の車にぶつけてしまいました・・・。  しかし、ぶつけたところは自宅の敷地内です。 相手の車が停止していた状態とはいえ、100%こちらが修理代を持たなければならないのでしょうか? よろしくお願いします。 

  • 事故…この場合私に過失はあるのでしょうか?

    ついさっき車にぶつかられました。。。 一方通行の道で歩行者も比較的多く、その車は歩行者に囲まれるような形で 「どんくさい車だなぁ」と遠巻きに見ていました… 当然私は追いつき、その車のわきを取りぬけるべく歩いていたら 急にその車がバックしてきて、よける間もなく 左のサイドミラー(扉についているやつ)に右肘がぶつかりました。 距離的にバックしはじめて車一つ分ぐらい加速したところですかね… 私はその時ほろ酔いで歩いていて 今思うといつも駐車禁止と書いてあるところに止める ワゴンタイプの軽だと家に帰ってから気が付きました… (要は普段見かける車であり、車庫?がそこである事は良く考えれば解った…) 私は右肘を押さえてしばらくうずくまったのですが、誰も来ないし ミラーが折れ曲っていたので逆に修理代を請求されるのでは? と思い、こちらは半袖にもかかわらず擦り傷一つ無いしで 歩いて家ってきてしまいました。(夜だったし疲れてましたからね…) 内心避けられたかもしれないとか ぶつかってやろうと言う事は少々あったかもしれない… 微妙に後ろめたかったのかも… 多分10-0かなぁと思いますが、この後この車の運転手から 修理代の請求書が来ると言う事はありえますか? それは避けたいのですが、当方完全なる無傷なので警察に言っても信じてもらえないかと思うんです。(いまさらの間は否めないですし…) この後の私の正しい処置について回答くださいよろしくお願いします。

  • 駐車場での事故

    先日、アルバイトに行く途中にコンビニに行きました。朝食を買った後、さあ行こうと思い止めていた車を右に切りながらバックさせました。サイドミラーを見ながらバックしているといきなり軽自動車が現れました。ブレーキを踏むまもなくお互いの車の後ろをぶつけてしまいました。  3台駐車スペースがあり左から私の車、真ん中に一台車を挟んで、相手の車という感じで止まっていました。どうやら相手も出ようとして左に切りながらバックして私の隣の車のすぐ真後ろに止まっていたようです。  とりあえず警察に連絡したのですが、私有地なので事故証明は要らないから双方で話し合ってくださいといわれ来てもらえませんでした。そんなこんなで話し合いすることになったのですが、もちろん私は完全にバックしていたのですみませんとあやまりました。相手は車は止まっていたの一点張りでもちろん事故になったときは私が悪いと思っていたのですべて修理代は払います。といってしまったのですが、冷静になって考えてみると、なぜ相手の車がそんなところに止まっていたのか?へんだなと思い本人に確認してみました。すると、隣に乗っていた人が化粧直しをしていたからだといってきました。さらにいろいろ聞いても、とりあえず相手が不利になると、人身事故にしますよとまで言ってきた。化粧していた人が首が痛いといっているらしい。  1.本当にこっちが修理代をすべて払わなければならないのでしょうか? 2.もし相手のほうにも少しでも過失があれば、こっちの治療代、修理代は相手からもらえるのでしょうか? 3.もし相手にも少しでも過失があり修理代を請求しようとするとおそらく人身事故にします。と言ってきます。でも私も首が同じように痛いのです。この場合どうなるのでしょう? 長々とわかりにくい文章ですみません。でも本当に困っているのです。わかる方、ぜひ回答をお願いします。  

専門家に質問してみよう