• ベストアンサー

お風呂場のゴムパッキンを交換したい

掲題の問題がいちばんなのですが どうやらお風呂場のドアにカビの根がはえてしまみたいなんです。 カビキラーでしばらくおいてもなんだかパッキンとパッキンの間が 黒いんです。 これはやはり交換しかないのでしょうか? 交換するとしたらいくらぐらいかかるんでしょうか? (大体でいいです) 交換を依頼するとしたらリフォーム業者?にたのむものなのでしょうか? 偏見ですがなんだかリフォーム業者って怖いんですが。 カビの根ってどれくらい放置したら生えるものなんでしょうか? これももしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 39ch
  • ベストアンサー率36% (81/220)
回答No.3

おせっかいですけど 建築・リフォームのカテで再質問した方がいいですよ。 難しい質問ではないようなので。 ドアの大きさ、種類も忘れずに。 私に回答できる部分だけ・・・ >カビの根ってどれくらい放置したら生えるものなんでしょうか? ケースバイケースですけど、一年位が限度でしょう。 ゴムパッキンにもよります。 カビキラーを湿布式で使うと、ゴムパッキン、コーキング等が変色する恐れがあります。 20分位にして下さい。それ以上やっても無駄です。 好みも有ると思いますが、浴室のゴムパッキン、シャワーホース等は、黒がおすすめです。 カビが生えても絶対にわかりません(笑)

marionettojapan2
質問者

お礼

カテちがいでしたか。 きづいていませんでした。ご指摘ありがとうございます。 助かります。 >黒のゴムパッキン 諸事情でうちはすることができませんが なんだか発想の転換で面白いですね。 >カビの根 1年くらいですか。 2週間前になかったところのカビがどうしてもとれなくて困っているのですが まだなんとかなるのだろうか・・・ 参考になるご意見ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yossu
  • ベストアンサー率60% (270/446)
回答No.2

色が消えたら消毒が完了ではありません カビの消毒と漂白は別だと考えてください。 消毒で殺菌します。黒い色素があっても殺菌はされます。 漂白で色素を消します。染みてしまった色素は中々落ちません。 故に完全消毒されていても色は残ったりします。 反対に上手く胞子嚢を取り去り黒い部分をなくしたとしても 菌糸は残っているので殺菌されたとは言えません。 此処辺りが参考になるかな。 http://www.diyna.com/cityhall/m-yuda/d-base/soji-senzai/dy_senzai-3.html

marionettojapan2
質問者

お礼

参考になるURLをありがとうございます。 今後はちゃんと掃除したいと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
marionettojapan2
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 試してみます。 ですがひきつづき、パッキンの交換料金の相場・カビの根がどれくらいではえるかを ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • お風呂場の天井の膨らみとパッキン

    お風呂場の天井のカビを拭き取っていて気づいたのですが、 天井を囲んでいるパッキンがはがれてきていて、 あと、天井が下のほうにかすかに膨らんできていました。 これはどういうことなのでしょうか? 天井が膨らんだ事により、パッキンもはずれてしまったのでしょうか? 膨らんでみえるのはパッキンがとれている部分に集中してるように思えます。 築9年の2階建てです。1階にお風呂があります。 これはリフォームしなければならないのでしょうか? 費用のほうはどのぐらいかかりますか? 教えて頂けるとありがたいです。

  • 風呂場 壁と床の間のシール交換について

    この冬の寒さで横着していたらとうとう黴が発生してしまいました。 壁と床タイルの間のシールに黴が生えてカビキラーでも落ちず、ゴシゴシやった為部分的にはがれてしまいました。 うちの風呂場壁はタイルのうえから壁紙のようなものを貼ってあります。 裏が銀箔のようなシール壁紙?です。本来風呂場用じゃないみたいですがリフォームの時にあえて貼ってもらい、これ自体は黴が生えず掃除も楽なのですがこの壁紙と相性の良いシールはどんなものでしょうか。 もともとのシールは光沢のないややベージュっぽいものです。 近所の日曜大工店では光沢のある白いコーク剤かテープ状のコーク剤がありました。 どういった物がよいのでしょうか? また素人向けにコツなども伝授していただけるとありがたいです。

  • ユニットバスのドアの窓のパッキンのカビを綺麗に

    ユニットバスのドアに大きな樹脂製の窓があり、その窓の周りにゴムのパッキンがはめこんであります。このパッキンにカビが沢山わいているのですが、どうすれば綺麗になりますか?ジェルや泡状のカビキラーぐらいしかないですか? よろしくお願いします。

  • 風呂場の折り戸外枠のパッキン

    風呂場に折り戸があり、その外枠のパッキンが切れてきました。折り戸のメーカーもわからず、十数年程経過しているので建てた業者も消えてしまいました。外枠の3ミリくらいの溝に外からはめ込めるのではないかと思いますが、抗菌性のある専用のパッキンがホームセンターなどでは見当たりません。交換経験のある方やご存知の方がいらっしゃったらお知らせ願います。ドアひとつ分ですのでパッキンは6メートルあれば足りると思います。

  • お風呂場の改修

    20年以上経ったお風呂場を治したいと思います 大体の値段と工期を教えて下さい。 広さは一坪で、浴槽はステンレス製で104センチの70センチ位です。壁面は1メートル位までタイル張り、その上と天井はざらざらした壁(モルタル?)です。 天井は少しカビが出てきています。 下のタイル張り、浴槽、壁面のタイルと、ドアのところの木枠は治さないと駄目のようですが、出来ればドア、窓枠も他との調和を考えると新しくしたいです。 それから、天井までタイル張りにした方がカビに強いような感じがしますが、 こうなると値段はどのぐらいになるのでしょうか。 ユニットバスでないので、値段が見当がつきません。 何方か教えて下さい。

  • ワンルームでのカビ取り

    1Rアパートで一人暮らしをしています。 お風呂の扉のパッキン&蛇腹のふたにカビが生えてしまいました。 カビキラーなどのカビ取り剤を使用しようと思ったのですが、あぁいうものは「十分換気」と書いてあります。 が、ワンルームのアパートなので、お風呂場に窓はありません。換気扇はありますが、それだけで十分なのでしょうか? 心配で使用ができません。 窓のないお風呂場の掃除の仕方、教えてください。

  • お風呂場の水滴が黒くなります

    はじめまして。 お風呂場の黒ずみの除去ということで、カビのトピックは沢山ありましたが、 どうもカビではないようなので、質問させていただきます。 去年の夏にアパートに引っ越しました。 (新築ではないのですが、築何年なのかは忘れてしまいました。10年は経ってないです) お風呂を使用した後、いつも冷水で壁や浴槽を流し、換気扇をつけドアを開けっ放しにして 喚起しています。 翌日など、乾いた後に見ると、壁や天井に水滴の後がとても目立ち、よく見ると黒ずんでいます。 スポンジにお風呂用の洗剤(バスマジックリン等)をつけてこすると泡が黒く泡立ち、流す水は黒っぽいです。 カビというよりは、汚れた水で流した後(泥水が跳ねて乾いたような感じ)に近いのです。 気付いた時にスポンジと洗剤で掃除はしていますが 水が汚いのでしょうか。 その水で身体を洗っていると思うとなんだかとても不快に感じます。 こういったのは水道局に依頼して調査してもらえるのでしょうか。 色々と探したのですが、カビに近いトピックばかりだったので 質問をしてみました。 何か対策をご存じの方がいたら押してていただけると嬉しいです。

  • お風呂場の床

    主人の両親が所有する築25年のマンションに引っ越すことになりました。 室内の汚れは想像していたより良かったのですが お風呂場の床が、昔の…と言って皆さんに伝わるか自信がないのですが 丸い小石を敷き詰めたようなタイルの床なのです。 その上に風呂釜がぽんと置いてある状態で、壁はタイル張りで 天井近くの梁はカビが生えています。 タイル・梁はカビキラーなどできれいにしてみて 防カビペンキ等で対策しようと思っていますが、下の小石部分がどうしても 生理的に気持ちが悪くて上にも立つことができません。 システムバスに交換する金銭的な余裕もないので、 床部分だけでもどうにかならないかと思っています。 (すのこを敷くとかではない方法で) 何かいい方法ご存知のかた、いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 業者さんに頼んだ場合の金額もわかる場合教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 窓サッシのパッキンの交換や戸車交換サイクルは?

    築17年の戸建て住宅です。 サッシのパッキンが黒く汚れています。 また、コマの動きが悪い箇所もあります。 通常はどのくらいの期間で交換するものでしょう。 また、交換を依頼する場合にはいくらくらいが相場でしょうか?

  • 敷金 施工ミスが原因の汚れはどうなるの?

    3年7ヶ月住んだ所から引っ越します。 古いマンションで、何故か湯沸かし器がカチカチ回す物でないといけないらしく、わざわざ新品の物を入れていました。 施工は同じマンションに住んでいる工務店の人?がやったのですが、当初、お湯が途中で出なくなり、1度では直せず、結局2回来て直して貰いました。取り付け方がまずかったようです。 換気扇がトイレにしかなく、風呂場には凄く小さい換気穴があるだけで、空気はトイレからしか吸いません。 お風呂に1回入った状態で施工の人を呼んだのですが、その時点で点のカビが着いていて、その人に「やっぱ結構しけってますね。お風呂の後はドアを開けっぱなしにして下さい」と言われました。 入る時、部屋の天井はカビにくいペンキを塗っておきましたと言われました。前はよっぽどカビだらけだったのでしょうか。 お風呂の壁は表面がツルツルのボードをパッキン(?)ゴムみたいな物で下の床につなげている物です。 パッキンがちゃんとくっ付いている部分と、そうでない部分があるようで、くっ付いている部分はなんでもないのですが、くっ付いていない部分から水がボード(壁板)の内部に染み込み、そこがカビて、カビが内部から広がっているのです。 表面はかびていないのでカビキラー等ではどうにもなりません。 水と同じ原理でカビキラーを内部に染み込ませれば薄くなりますが、広がって行ってしまった全部のカビには届きません。 カビキラーの消費量は物凄いです。 今度引っ越すのですが、この場合敷金はどうなるのでしょうか? ガイドラインだと、掃除を怠った汚れは借り主とありますが、隙間から入った水なのでどうしようもないです。 それと、これはどのように伝えれば良いのでしょうか? 退去して、不動産屋から請求が来てから? 退去時に不動産屋に行き伝えるべきでしょうか? それとも他に良い方法はありますか?

専門家に質問してみよう