• ベストアンサー

TOEIC700点・英検準1級は?

こんばんは。 現在、TOEIC460点で英検2級を持っているんですが1年後にTOEIC700点以上または英検準1級をとりたいと考えています。 個人差はあるかもしれませんが、1日2~3時間一生懸命集中して頑張ればとれるものでしょうか? また、よい勉強法・オススメの教材・体験談がありましたらアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

僕は大学3年でこの間初めてTOEICを受けて725点でしたが、Duo3.0という単語帳以外何もやったことありませんよ。TOEICレベルで必要な単語は全て収録されていると思います。CDも付属してるので、リスニング対策にもなるでしょう。これを一日20分やれば、十分700点以上とれると思います。

chako1203
質問者

お礼

Duo3.0ならこの間買いました!まだ手をつけてませんが・・・ さっそく明日から毎日やってみようと思います!! ちなみに、marcos2005さんはどうやって単語を覚えていらっしゃいますか?単語ひとつだけで覚えちゃうとすぐ忘れてしまうので、文で覚えた方がいいと聞いたことがあるんですがやはり文章で覚えてらっしゃるんでしょうか?よかったら教えていただけますか?

その他の回答 (5)

回答No.6

当然太字以外も全て覚えましたよ。言うまでもなく、全部うろ覚えですけど(笑)細字のところまで覚えれば、1万語ぐらいの語彙力になるそうです。でも、いきなり細字まで覚えようとするのではなく、最初は軽く見る程度でいいと思いますよ。何度か繰り返してるうちに自然と覚えちゃってますから(俺だけか?)

chako1203
質問者

お礼

そうなんですか。細字はうろ覚えでも大丈夫そうですね♪ とても参考になりました。ありがとうございました。

回答No.5

追記です。 絶対に文で覚えたほうがいいですよ。Duoの例文はおもしろいので、覚えやすいですしね。特にBobのマヌケっぷりが笑えますよ(笑)

回答No.4

No.2 Marcosです。 僕の単語の覚え方は「うろ覚え」です(笑) どういう意味かと言うと、例えばsituationという単語を覚える時に、スペルを正確に覚えるのではなく、「sから始まる長い単語、終わりにtionがついたなぁ」みたいな感じで覚えます。これだと似たような単語と混同するのではないか、と言われると思いますが、文脈から判断すれば、それが合ってるか違ってるか判断できるので問題ないと思います。 それと単語を覚える時に重要なのは、接頭辞・接尾辞に注目して覚えることです。例えば、inspectと言う単語は、inとspectに分けられて、inは「中」、spectは「見る」ですよね。中を見る、つまり調べるという意味になるわけです。この覚え方は全く知らない単語が出てきた時も応用できるので、ぜひ習得できるといいですよ。 ちなみに僕はDuo3.0を一日10文づつ書くということをやってました。単語ごとに分けて書いたり、わざわざ二回書くということはしませんでした。それは上記にあげた通り、正確に覚えるよりも、見たことある単語を増やしたほうが効率が良いからです。一度でも見たことがあれば、思い出せる可能性はありますからね。2回か3回ぐらい通してやれば、かなりの単語数覚えてることになると思いますよ。んで、試験直前は時間内と思うので復習用CDを何回か聞いてください。リスニング対策にもなるしこれでバッチシです! 長くなりましたが、がんばってください!

chako1203
質問者

お礼

うろ覚えですか!?笑 接頭辞・接尾辞は役に立ちそうですね。それを意識して覚えるようにします。500点以下は語彙力がないと聞いたので、まずは語彙力をしっかりつけて1年後には700点突破したいと思います。 ちなみに、Duoの英文に含まれているメインの単語だけ覚えられました?やはり派生語や端の方に書いてある似ている意味の単語もあわせて覚えた方がいいのでしょうか?また質問してすいません。 お暇があればご回答願います。

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.3

あなたがこれまでやってこられた英語学習の内容や量、学習の方法などに大きく依存すると思います。もし、あなたがそこそこ有名な大学の学生で、受験で文法、語彙、長文読解などに取り組んできたのであれば、基礎的な知識はかなりのものですから、あとはそれを使いこなすための練習をすればいいわけです。1日3時間の学習で、400点台から700点台というのは、じゅうぶん可能だと思います。 また、英語だけでなくもとからの日本語力や、問題解決能力も影響を与えるようです。言葉に対するカンが鈍い人は上達が遅いし、自分にあった効果的な方法を見つけていかないと、いくらやっても上達しないこともありますから。 参考までに、以下のサイトの「英語トレーニングQ&A」のQ03-01にTOEICスコアアップに必要なトレーニング時間の目安があります。 http://www.icconsul.com/ 500→700とすると650時間の2~3倍ということになりますから、1日3時間で1年やれば、ぎりぎりかなというところでしょう。ただ、上記の時間はあくまで目安です。これより少ないトレーニング時間で伸びる人もいれば、もっとやっているのに全然伸びない人もおられます。 次のようなサイトも参考にされるといいと思います。 http://homepage3.nifty.com/mutuno/

chako1203
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり人それぞれのようですね。サイトがとても参考になりました。 ありがとうございました。

noname#97816
noname#97816
回答No.1

ラジオ講座のビジネス英会話がよいかと思います。 私は大学生の時毎日聞いて、4年の時に英検準一級に受かりました。 あと大学入った時は、TOEIC300点代だったのが4年の時は700点代になりました。その頃は特にTOEIC用の問題集はやりませんでしたが、英検の問題集を頑張ってやった覚えがあります。語学の習得に王道なし。コツコツやるのみです。頑張ってくださいね。

chako1203
質問者

お礼

英語は特に反復学習こつこつやるのみですよね。 これがなかなかできなかったりするんですが・・・ 1年間頑張ります!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英検準一級とTOEIC780点

    英検準一級とTOEIC780点 高校二年生です。 私が目指している国際教養大学では英検準一級かTOEIC780点以上を持っていると、 センター試験の英語の得点が満点扱いになります。 そこで今から本格的に勉強しようと思うのですが、どうせ勉強するなら、普通の大学受験の試験に関わりが多いほうを勉強したいです。(例えば、英検一級の勉強をしても、そこで勉強した単語はあまり入試にでることはないと思います。) それで質問ですが英検とTOEICで、大学入試問題に多く関わってくるのはどちらでしょうか?

  • 英検とTOEIC

    会社でのMBOで、TOEICを受験することを自己啓発目標にしました。 わが社では、課長になる要件のひとつが、TOEIC700点以上になっています。 TOEICは英語ができる度合いによらずに、同じ問題での試験なので、基礎と応用との区別がつきません。 英語は中学1年で初めて学んだので、基礎から積み上げるのには、5級からある英検がいいのではと思いました。 実際に英検5級の教材を書店で購入して勉強を始めてから1年になろうとしています。 いい大人が受験するのは恥ずかしいので、受験は3級からと考えていましたが、力だめしに今年4級を受けました。 予想はしていましたが、試験教室は小学生と中学生ばかりで、やはり恥ずかしかったです。 合格する自信はあったので、試験後に3級の教材を購入して、勉強を始めした。 しばらくして、4級の合格証が届いて、合格者の平均点よりも少し下だったところがあったので、小学生と中学生はよく勉強しているんだなと感心しました。 勉強はテキストと単熟語集を並行して、CDを繰り返し聞いて、白紙に赤ペンで書きながら読んで覚えています。 テキストを3回以上繰り返してから、問題集をやって、来年3級を受験しようと考えています。 3級のあとは、準2級、2級と進んで、2級合格後にTOEICを受験しようと思っています。 地方なので、通学はせずに、通信教育もあまりパッとしたのがないので、 もっぱら書店で購入する本が教材のメインになっています。 お金があれば、海外で勉強するのですが、仕事をしないと家族を養えないので、日本での勉強になります。 英検から入る以外に、TOEICを基礎から学ぶ方法はありますか? 英検2級合格後にすぐにTOEICを受験した場合には、TOEICで何点くらい取れるでしょうか? 英検4級(中学1年程度?)から始めて、TOEIC700点以上を目指すには、何時間くらい勉強する必要があると思われますか? 1000時間くらいでしょうか? TOEICの700点以上は、学校でいうと、高校3年生くらいのレベルでしょうか? 考え出すとわからないことが多くて、いろいろおたずねして申し訳ないですが、教えて下さると幸いです。

  • 英検とTOEICの併用について

    大学院修士1年生(理系)の者です。この冬から就活(研究開発・MR希望)を控えています。 今回(6月)英検準1級を受験し、先ほど自己採点をしてみましたが、ぎりぎりの所で落ちてしまっていそうな点数です(99点中65~68点くらい)。 英検が終わったら、以降就活のためにもTOEICの勉強にシフトチェンジしようと思っていましたが、正直やはり今回の結果は悔しいです。合格点とかけ離れているならあきらめもつくのですが、もう少し勉強したらと思ってしまうので… しかし、就活のためにはTOEICの方がよいと周りの人に言われます。 英検とTOEICはその方針の違いから出題単語なども大分差があると思います。 そこで質問なのですが、 ・英検とTOEICの勉強の併用は可能か ・可能だとしたら、それはどのように可能なのか(同じ単語帳で可能なのか、リスニング対策は同じものでいいかなど) ・可能でないとしたら、英検とTOEICどちらを優先するべきか ちなみに、英検準1級は今回が初受験、TOEICは受けたことがありません。英検の勉強で使用した単語帳(Pass単というもの)は8割方は覚えています。 個人的な感覚では英検の勉強の方が好きです。 英検・TOEICを両方勉強していた方、実際に英検やTOEICが就活にどれほどの影響を出すかご存知の方いらっしゃいましたら、是非アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 英検1級はTOEICでいうと何点くらい?

    TOEIC800点です。 英検1級合格を目指したいんですが、かなり勉強しないと無理ですか? TOEICと比べて試験の内容はどう違うんでしょうか?

  • TOEIC の800点なら英検の何級?

    会社で英語の勉強の到達目標を決めようとしています。 およその見当でいいのですが、TOEICの800点のレベルというのは英検なら何級くらいに相当するものでしょうか。 また英検1級、英検2級がTOEICの何点位のレベルに相当するかも教えていただけると大変参考になります。厳密には関係づけはできないと思いますので、感覚的なもので結構です。

  • TOEIC900点と英検1級

    TOEICで900点取る力があれば英検1級の勉強をしても問題ありませんか?

  • 英検かTOEICか 高校二年

    今年の四月で、高校二年生になる者です。 英検2級か、TOEIC600点は持っておいたほうがいいと言われたのですが、どっちを優先して勉強したらいいのかわかりません。 英検は3級、TOEICは380点という非常に恥ずかしい現状です。 しかも英検はまだしも、TOEICの勉強法が本などを読んでもよくわからず、ぜんぜん伸びません・・・。 また、親は「大学なんて行かなくてもいいから、とにかくTOEICで高得点をだせ」なんて言います。 高卒で就職して、TOEICで培われた英語力を使いこなせる人になってほしいみたいですが、私は大学へ行きたいため、あまり賛成できません。 散文な文章となってしまいましたが 1、英検とTOEIC、どちらを優先して勉強すればよいか 2、勉強法(特にTOEIC) 3、大学に行かないまでしても、TOEIC一本にするべきか 以上を質問内容と致します。ご教授よろしくお願いいたします。

  • TOEIC950点以上と英検1級

    TOEIC950点以上と英検1級はどちらが価値が高いと思いますか?試験の難易度(私個人的意見)は英検1級の方が高いと思うのですが。一般的及びビジネスシーンではどっちが評価されるのでしょうか?

  • TOEICで点をとるには・・・?

    TOEICで点をとるには・・・? 今度、TOEICを受ける予定なのですが400点以上は確実にとりたいです! まだ受けたことがないので、不安なのですがコツや400点以上目指せるような勉強法などありましたら教えてください。 オススメの問題集などでもかまいません。できれば高校生向きを希望します。 お願いします!

  • TOEIC860点/英検対策

    こんにちは。現在私はTOEICのスコアが775点です。 TOEIC860点を狙うと共に、英検準1級も取得したいのですが、おすすめ勉強法・おすすめ単語帳を教えて下さい。 DUOという単語帳を3周しましょうと書いてあるページを見つけましたが、DUOは600点台の方々がターゲットなのかなという印象も受けます。 リーディング、リスニング、英作それぞれおすすめ本、勉強方法教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう