• ベストアンサー

就職に強い資格ありますか?

33歳、男、フリーターです。就職活動中です。 経歴が経歴ですので大変厳しいです。 そこで就職に強い資格を探しています。どんな資格でも構いませんが学費が高い資格。難関資格(司法試験など)などはパスです。 自分でも考えの甘い虫のいい質問だと思ってますので思い当たる資格の無い方は回答なさらなくて結構です。 また、そんな考え甘いよ、と言うお説教系の回答も遠慮します。何度も言いますがそんなことは私が一番良く分かっています。 具体的にこんないい資格があるよという方だけ回答していただければありがたいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247269
noname#247269
回答No.10

ネットワーク系ならばCCNP、プログラマを目指すのであればSJC-WCを持っていれば就職は山のようにあると思います。簡単な資格ではありませんが難しいというほどの資格でもないです。スクールに通えば学費はめちゃ高いですが独学で取得している人もたくさんいます。ちなみに本気で目指すとしたら前提資格(知識)が必要なのでご注意ください。ただ、どちらの道に進むとしても休みは取れないですし夜勤や残業も多いですし終身雇用なんて夢の話です。

hammett
質問者

お礼

IT系資格は視野に入れてましたが、やはり、資格取得後、就職後の激務が気になります。贅沢を言っていられる身分ではありませんが。 ありがとうございました。

その他の回答 (12)

noname#32136
noname#32136
回答No.13

再び書き込みさせていただきます。質問者様の気持ちよく分かります。私も、どうしても楽な道を考えてしまいます。一番いいのは、まず自分自身が少しでも興味のある職種を見つけるのが先決のような気がします。資格を手当たり次第とってもけっこう意味のない資格が多いです。その資格を持ってなければ絶対にできないような資格を取るのが一番だと思います。私は社会福祉士という国家資格を持ってますが、はっきり言って意味ないです。・・・大学行って苦労してとったものの使い道がないに等しいです。頑張ってくださいね!

hammett
質問者

お礼

再度の回答、ありがとうございます。 >一番いいのは、まず自分自身が少しでも興味のある職種を見つけるのが先決のような気がします。 これ、本当にその通りなんですよね。やりたくない仕事は山ほどあるけど、やりたい仕事って中々無いです。二十代をやりたい仕事探しで過ごしましたが結局何も見つからずズルズルとフリーターです。今さら就職なんて虫のいい話なのかも知れません。 とにかく、頑張ってみます。 ありがとうございました。

noname#108709
noname#108709
回答No.12

資格案内の本では、これがいちばんよいです。 資格取得を考えている人は、立ち読みでもいいから一読しておいたほうがいいと思いますが。

参考URL:
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31853677
hammett
質問者

お礼

読みます。 ありがとうございました。

noname#32136
noname#32136
回答No.11

社会保険労務士はいいと思いますよ。難しいかもしれませんが取ると有利です。誰でも簡単に取れる資格はあまり意味ないですよ・・・一番いいのは、求人情報でどのような資格を持っている人を求めているのか探すのがいいと思います。まずは職種を決めて次に資格だと思います。頑張ってください。

hammett
質問者

お礼

>誰でも簡単に取れる資格はあまり意味ないですよ そうなんですよね。でも、どうしても楽な道を探してしまいます。 社労士は残念ですが高卒なので取れません。 ありがとうございました。

  • haifa7741
  • ベストアンサー率10% (20/193)
回答No.9

フリータ生活が長くて 思考力が落ちているのかな??? これらの中の資格を複数、ある程度の数取得すれば勝負出来るのでは? ゼロから物事を考える構成力が無ければ幾ら資格を取っても無理やwww 是非プロのスロッターを目指そう!

hammett
質問者

お礼

怒らせてしまいましたか?すみません。 資格を複数と言うのは盲点でした。なるほど、そういう考えもありますね。 どうしても、これ一発で役立つ資格と言う安易な方法で考えがちでした。 ありがとうございました。

  • haifa7741
  • ベストアンサー率10% (20/193)
回答No.8

秘書検定 ワード、エクセル等の検定 ビジネス文書?検定??

hammett
質問者

お礼

6、7、8とたくさん資格を挙げていただいてありがたいんですが、少し、疑問があります。本当に「就職に強い」資格なんですか? わざわざ回答していただいたのに失礼な言い方になってしまいますが、ただ、たくさんの資格を列挙しているようにしか感じません。 例えばワード、エクセル等の検定などは就職には何の役にも立たないと聞きます。 生意気な物言いでごめんなさい。 ありがとうございました。

  • haifa7741
  • ベストアンサー率10% (20/193)
回答No.7

経営学検定 ビジネスコンプライアンス検定 ビジネス著作権検定

  • haifa7741
  • ベストアンサー率10% (20/193)
回答No.6

宅建 社労士 マンション管理士 不動産コンサルティング技能試験 マンション管理業務主任者 賃貸管理主任者?? 英語検定 外国語検定 ビジネス実務法務検定 (法学検定) 知財検定 国連英検

  • pu-kun999
  • ベストアンサー率23% (84/361)
回答No.5

危険物と大型免許。 まだお若いので、トレーラーなどの仕事で頑張って行けると思います。 危険物も3ヶ月真剣に勉強すれば独学で合格すると〔個人差は当然あります〕思う国家資格です。 大型免許も大型二種ほどはややこしくなく教習所で取れます。大型二種も教習所で最近は取得できますが非常に高いのと、教習所が少なく、条件も結構厳しいと聞きます。 理想は大型二種と危険物ですかね。 大型の運転は難しいので感覚をつかむまでは大変です。よく経験がないとだめという話を聞きますが、誰でも最初は経験がないのになぁ、と思います。 お若いので大型トラックで頑張って経験を積み上手になって、大型二種があればバスの運転手もできます。 バスの運転手は結構求人あります。 あとはフリーターとの事ですが、ヘルパー2級を取得して〔研修のみ3ヶ月ほど〕バイトやパートで『5年間』介護の仕事をマイペースでして、5年という受験に必要な介護業務経験を積み、ケアマネージャーの資格を取得するのもよいのではないでしょうか? ケアマネージャーはとても求人があります。5年後はわかりませんがヘルパー2級で頑張り、そのあと介護福祉士や福祉住環境コーディネーターなどの資格もありますから、そこで正社員に頑張ってなるのも良いと思います。 ただ大型運転手も介護職も向き不向きはすごくある職種です。 頑張ってくださいね。健康であればなんだってできます。

hammett
質問者

お礼

危険物を取るとどんな仕事をするんでしょう?他の方も奨めていましたが良く分かりません。 >ただ大型運転手も介護職も向き不向きはすごくある職種です。 そうですよね。そのあたりを良く考えたいと思います。 ありがとうございました。

noname#109104
noname#109104
回答No.4

消防設備士や消防設備点検資格者などどうでしょうか? 火災報知器や消火栓などは、定期的な検査が義務付けられており マンションやビルなど、ほとんどの施設は検査を行っています。 この資格を取って、検査を行っている企業に入るという手もあります。 検査を行っている企業は、中小・零細企業がほとんどですが。 消防設備士には、何種類か有り、ある程度試験勉強もする必要が有ります。 消防設備点検資格者は、2~3日講習を受けて、最終日に簡単な修了試験に受かれば、すぐ資格が貰えます。 資格の格は、設備士>点検資格者ですが。 消防設備点検資格者 http://www.fesc.or.jp/index.html 消防設備士 http://www.shoubo-shiken.or.jp/

hammett
質問者

お礼

こんな資格もあるのですね。参考になります。 ありがとうございました。

  • kokon2
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

最近は、社会福祉士、ヘルパーですかね。最近は多くが、福祉関係の求人がしめてるのであるといいです。あと、

hammett
質問者

お礼

介護、福祉関係は自分にはちょっと不向きかなと思っています。贅沢は言ってられませんが。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 難関資格ってありますよね

    難関資格ってありますよね 司法試験とか司法書士とか税理士とか。 実際に頑張って勉強して合格したとして 勉強もそこそこで一般企業に就職した方々と比べて贅沢な生活できるものでしょうか? 難関なだけにかなりの苦労をして受かっても報われない資格のようにも思えるのですが。

  • 難関資格を持っているとかえって就職に不利?!

    難関資格を持っているとかえって就職に不利?! 公認会計士や税理士,司法書士などの難関資格を保有していると,一般企業への就職に際してはかえって不利になる場合があると聞きました。本当にそんなことはあり得るのでしょうか? 途中で独立されるのを恐れ,企業が難関資格の保有者を選考対象から外すことはよくあることなのでしょうか?履歴書に書くと企業側に警戒される難関資格とは何でしょうか?

  • 資格と就職

    現在19歳高卒フリーターの男です。 貯めたお金で就職するために何か資格を取ろうと思ってます。 今考えてるのは、TOEIC、中国語検定、エクセルなどです。 これらの資格があればどこかは雇ってくれますか? また就職にお勧めの資格があれば教えていただきたいです。 やる気はあります。 甘い考えですがよろしくお願いします。

  • 資格とったぐらいで就職?世の中なめてんの?

    簡単に取った資格で就職できるほど世の中って甘いんですか? 司法試験、医師国家試験以外で取得する意味のある資格って、運転免許ぐらいですよね? それとも、他に望みがない人生だからそれだけに掛けてるんですか? 資格に命掛けている人、教えてください。

  • 資格をとるか就職するか

    現在19歳で一年フリーターしています 会社は一ヶ月で辞めました このままだとやばいので就職しないとなんですが 少し事務にも興味があるのでパソコン関係の資格をとろうと思ってます でも6ッ月教室に通うとフリーター期間がふえ就職に不利になるし 資格と関係ない職につく場合には意味がないと考えてます このまま就職するか資格をとるほうがいいんでしょうか?

  • 理系の最難関資格ってなんでしょう?

    私は一級建築士なんですが できればさらなる難関試験に挑戦したいと考えています。だからといって司法試験や公認会計士なんて畑違いで現実的じゃありません。 できれば理系の資格を挑戦したいと思っています。 そこで理系最難関資格はなにがありますか? やはり弁理士でしょうか?

  • 司法書士は、なぜ人気資格なのかわかりません。教えてください。

    司法書士は、なぜ人気資格なのかわかりません。教えてください。 司法書士になりたいと考えてますが、いつの時代でも難関資格と言われ続けてますが、それでも受験者は減るどころか増え続けています。 なぜ、司法書士が人気なのか、よく分かりません。具体的に教えてください。 なお、まじめに質問してますので、ひやかしはご遠慮ください。 よろしくお願いします。

  • 公務員か難関資格か民間就職?

    関西の上位駅弁大学の新入生です。 今後の日本を見据えた上で、公務員になるのが良いのか、それとも民間就職をした方が良いのでしょうか。公務員バッシングも最近は強いですし、民間企業に就職をした方が30代では給料も高くつくのではないか?と思うのです。 自分は本格的な勉強は高3で一年やったくらいなので大学ではその分やらなければいけないと思っています。 その意味では司法試験などの難関資格を目指してもいいと思いますが確実ではないし、受かったとしてもその後も大変だろうと思います。 まだ大学に入ったばっかりでこんなことばかり考えるのはどうかと思われるかもしれませんがどうかご意見お願いします。

  • 30代既婚女性の資格取得について

    30代前半既婚の女性です。難関資格を取得をして、キャリアアップしたいと思います。35前後くらいに合格したとして、公認会計士と司法試験だと、職があるのはどちらでしょうか?せっかく試験勉強をしても、 就職先がないのではさびしいと思うので、現状をご存じの方、教えてください。また、長く働くことができる資格かどうかも教えてください。

  • 就職する上でおすすめの資格は何ですか?

    現在フリーターで来年度の公務員試験を受ける予定なのですが、落ちた時の場合に民間就職でも役立つ資格を取っておきたいと思います。 公務員試験でも民間就職でも弱冠は有利かなと思われる英語は得意なので、TOEICを受験する予定です。 他に何か取っておくと就職で有利な資格はあれば教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう