• ベストアンサー

マンションの【布団たたき】のマナー

doctorelevensの回答

回答No.2

ウチのマンションでは布団たたきをする住人はいません。 近所でも極まれに居るくらいです。 綿や羽毛に良くないのでやらない方がいいという結果をテレビなどでも繰り返し報道されていますよ。 マナーでいえば「やらない」です。

yaya400
質問者

お礼

早速ご回答くださりありがとうございます。 おっしゃっていただいた通り、うちのマンションでも叩かない人が多いのです。 もしかしてこれはマナー違反なのか、と気付いたのが遅すぎました。 的確なアドバイス、本当にありがとうございます。 大変参考になりました。 これを機に、日ごろの生活態度も見直してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 布団たたきについて

    布団叩きについて 質問内容 昔よくやった布団叩きを使って干した布団を入れることについてどう思うか教えて下さい 補足 昭和50年生まれであり、昔は布団乾燥を使ってきちんとほこりをとり、部屋にしまいました 今の時代あまりそんな話をきかないため、みんなはどのようにして干した布団を入れてるのか知りたく質問しました 100均には確かに布団たたきありました

  • 休日の朝8時から布団叩き・騒音

    マンション住みです、隣の騒音に悩まされてます。 日曜などの休日、朝8時から布団叩きって普通なのですか? お隣さんは10分くらいバンバン大きな音をたてて布団を叩いています。 平日ならまだいいのですが・・・

  • 布団たたき不要の正確な根拠を知りたい

    最近、マンション暮らしで布団たたきを使うと階下の人にほこりがかかり迷惑などの話をよく聞きます。布団たたきなど実は不要で掃除機で十分との話も聞くようになりました。しかし私の布団にはダニが居るらしく、布団たたきでも掃除機でもいいのですが、何とかしたいのです。 布団たたきと掃除機でどちらがいいのですか?布団たたきだとダニの死骸が細かくなるばかりでアレルギーの場合は効果ないとか、掃除機で十分とかありますが、本当にそうなの??という疑いがあります。実験結果や証拠は確かにあるのでしょうか?どこにあるのでしょうか?掃除機なら階下に迷惑をかけないので、皆が飛び付くような話だけが一人歩きしてないでしょうか? 繰り返しますが、検証結果、証拠等を示すソースを知りたいのです。

  • マンションの布団干し

    みなさん教えてください。 私の彼氏がマンションに一人暮らしなのですが、 ベランダなどが無く、布団を干す場所がありません。 普段から衣類などの洗濯物も浴室や、部屋に突っ張り棒を つけて干す場所を確保している感じです。(浴室は乾燥機機能はついていません) 何度か窓から布団を干したり、はたいたりしていたのですが、 普段から掃除嫌いの彼氏の家の布団は、はたくと ホコリがたって、「これってまずくないか??」と思いネットで調べると 最近はマンションで布団を干したり、布団たたきでたたいたりする事が 禁止されていることが多いと知りました。 実家暮らしの無知な私はマンション暮らしの常識を知らず、反省・・・。 しかしこうなると、一体、布団はどこに干せばいいのやら。 掃除機で吸うのが有効でしょうか。 彼氏の家にある掃除機も古いタイプのスティック型?の掃除機で 効果があんまりなさそうな気もしているのですがww ちなみに今のところ布団乾燥機もありません。 布団の手入れ、 その他、シーツや毛布など大きなものは洗ったときに干す場所に困っています。 衣類等でさえも困っているくらいですので・・・。 お掃除の知識がまだまだ浅いので、 みなさん、対策方法を教えてください。 また、一人暮らしの掃除のコツなど色々と知恵を貸して下さい!

  • 迷惑な布団叩き どうされていますか?

    小さな住宅街に住んでいます。隣の布団干しとこちらの窓の距離はわずか1m。布団叩きが大好きな隣人に大迷惑しております。こちらが網戸の時にバンバンやられると、風に乗って埃の匂いがします。ハウスダストと花粉にアレルギーがあり、できるだけ窓を閉めた生活をしておりましたら、家族が気管支炎に。押入れにカビまで生えました。隣の奥さんはこちらの状況を知っています。配慮して欲しいのですが、とにかく図太くて。どうかすると食事中に叩いています。私は近所迷惑になるのが嫌なので、布団は日に当てるだけです。昼間できれば窓を開けて生活したいです。あちらは全室全開です。でも隣が布団叩きをする度に閉めるほど暇でもありません。皆さんはどんな工夫をされていますか。

  • 布団叩きは生活音?騒音?

    布団叩きは生活音でしょうか?騒音でしょうか? 隣の方(マンションに住んでいます)が、晴れるといつも布団をバンバン叩きます・・・。 せっかくの(7ヶ月の)息子の昼寝も起きてしまいます・・・。 晴れの日が憂鬱で憂鬱でたまりません・・・。 私には騒音としか思えないのですが・・・。皆さんはどう思いますか?

  • 2階の方のふとんたたきについて

    2階建て賃貸マンションの1階に住んでいます。 住み始めてから一ヶ月ですが、休みの日家にいると、たまに布団をたたいている音が聞こえていました。 「迷惑だなあ」と思いつつ、そのままにしていたのですが、先日、洗濯物をベランダに干している時、斜め上の方が布団を干してふとんたたきでたたいていました。 その時、2階から1階へそのほこりが・・・結構大量でした。 その時は文句も言えず、洗濯物を片付けたのですが、やはり天気がいい休日になるとふとんをたたいているようです。 最近は暑くなってきたので、私も窓を開けて換気しているのですがふとんをたたいていると窓も開けられません。 こう言う事は集合住宅だから我慢しないといけないのでしょうか?集合住宅に住むのは初めてなので、どうしたらいいのか分かりません。 また、昨日は隣の方がベランダでタバコを吸っていたらしく、ちょうど洗濯物を干していたらタバコのにおいがしてきました。これも生活上我慢するものなのでしょうか?

  • 布団干したら叩きますか?

    こんにちは、お世話になっております。 ウチは3階建てマンションの2階なのですが、最近上の階の独身中年男性が干した布団を異常なくらい、それも何度も何度もバンバン叩くのが気になっております。 この前は叩きすぎて布団たたき(プラスチック)が壊れたようで階下に落ちていて、ハンガーで叩いていました。 私は布団を強く叩くと布団の中のダニの死骸がバラバラになって飛び散ると聞いてから、表面を軽くはたくくらいで、気になるときは布団乾燥機を使っています。 最近風邪だと思っていたけど、上の階からのホコリのアレルギー性の鼻炎かもしれないと思っているところです。 前置きが長くなってしまいましたが、質問は、 1)ウチの上の階の方の布団叩きについてどう思われますか?(苦情を言うのは怖いので泣き寝入りしています) 2)布団は叩いた方がいいのでしょうか? 3)何か布団干しに対するアドバイス、豆知識があったら教えて下さい。 くだらない質問で申し訳ないですが、回答お願いいたします。

  • どうして布団をそこまで叩きたいのか

    近隣トラブルの一つ布団叩きについてです。 私は布団叩く音が大嫌いな派です もう、隣の家かマンションかしらないけど 響いてうるさくて、うるさくて『きーっ!』てなります   2~3回程度ですましゃいいのに、 いつまでやってんだよ!て言いたくなります。   質問広場でも良く見かけますが、  苦情まで出されてるのにやめない人って何を考えてるのでしょうか? たかが1分だとか言い訳ばかりしてますが たかが1分の行為をやめるだけで文句言われないのに何故できないのか?   布団叩く意味はないと科学的にも証明されてるし   トラブルになってまでしなきゃいけない事でしょうか? 騒音+埃を撒き散らかす行為にしか思えません。  もういっそ、そういう扱いで『布団叩くな条例』作って欲しいです。 その他の生活音や行き過ぎない音楽や喧嘩等なら、多少うるさくても家の中だし、仕方ないと思えるのですが、 布団叩きは全くムダな行為だし外に出してるから余計に響いて、うるさく感じ腹が立って仕方ないです   もっと騒音にも対策たてて欲しいですねー。皆さん騒音は何が一番嫌ですか?

  • 布団を叩くこと(ためしてガッテン)

    過去の質問も参考にしたいのですが、 布団を叩くことへの注意をマンションの回覧でまわすことになりました。 たしか、NHKのためしてガッテンで、布団を叩くことの特集があったみたいなのですが、ためしてがってんのHPで見つけることが出来ませんでした。 ためしてガッテンの記事や、 布団を叩く事の間違った知識へのきちんとした情報が書かれているHPなどをご存知の方、是非情報をお願いします。宜しくお願いします 苦情とかもめえてるわけではありませんが、最近子供を産んだ家ばかりが物凄い布団たたきをするので、布団を叩かないけど子どもが居る家の人が(埃やゴミ・アレルギー)悩んでいたりで・・アドバイス的に的確に全世帯に回覧をすることになりました。

専門家に質問してみよう