• ベストアンサー

戸建の大家ですが、無断でペットを飼われました。

築35年(十年前にリフォーム済み)賃料8万5千円、敷金2ヶ月で3年半ほど入居していた借主が退去した際に犬を飼っていたことが発覚しました。 借主は仲介していた不動産屋に許可を取ったと主張し、立会い清算時に不動産屋も敷金返却無しで借主を帰してしまいました。 不動産屋から事後報告を受け、現地に向かうと悪臭が・・・ 階段の踏み板や柱は齧られ、あちこちに粗相の跡が見られ、エアコン、レンジフード、ユニットバスには犬の毛がびっしり・・・ 不動産屋いわく、退去時に発覚し、当方にも記録が残っていないので、クロス全面張替えはこちらで負担しますと言って来ましたが・・・ 当方としては外壁、屋根サッシ類以外の総取替えを主張しようと思い、別の業者に見積りを依頼しました。 見積りを頼んだ業者が言うには片手(500万)は下らないと言ってました。 原状回復の上に精神衛生上の問題、詫び料含めてどれくらいの請求が妥当でしょうか? 大家の許可無しにペットを許可した不動産屋に違法性は無いのでしょうか? 例えばペット不可の契約書内容を可とした訳ですから広い意味で有印紙文書偽造とか不動産賃貸管理契約における背任罪とかにはならないでしょうか? 色々と教えてくだされば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

通常の約束、使用方法とは異なるやり方(ペットを飼うこと)で設備が痛んだわけですから、その部分については原状回復ガイドラインの適用はなく、修理費用は請求できると思います。 ただし、通常劣化した部分(ガイドライン上は請求できない部分)と、ペットを飼ったことにより損傷した部分との境目は難しいと思われます。 不動産業者も絡んでいることもあり、ことは複雑です。損害賠償もどちらにすべきか検討する必要があります。 500万の修理費がかかるのであれば、話し合いでの解決は困難だと思われます。 部屋をリフォームしてしまえば、証拠がなくなるわけですから、現状のままで、とにかく早めに弁護士さんにご相談されたほうがいいと思います。

az_auto
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 不動産屋が借主を帰してしまい、清算が成り立ってしまいましたので、 当方の請求相手は不動産屋と言う事になると思っております。 また、借主を帰してしまった件で先方が非を認めたものだと思っておりますが、いかがでしょうか? リフォームは支払いがされるまでは着手しませんしそんなお金もありません。 いかがなものでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.6

仮に借主が不動産屋に許可を取ったことが本当だとしても、その点については借主を責めることはできませんが、原状回復義務はあります。それは、ペットを飼っていい物件でも、原状回復義務はあるので同じことです。つまり、原状に戻して下さいという権利は質問者さんにはあります。 実際の原状回復費用が、敷金分をオーバーするということでしたら、それを請求することはできます。しかし、その不動産会社は、敷金精算について勝手に「敷金分で相殺」というような話をしてしまったわけですね? だとしたら、その不動産会社にそれを借主に撤回して請求するように話をつけてもらうか、または、その不動産会社に請求するかですが、あまり面倒であれば、直接、質問者さんの方から借主に請求してみても結構かと思います。 どちらに請求するとしても、その交渉結果は書面にしておいて下さい。または、前払いでするようにして下さい。 まあ、今後、新規にその不動産業者とは取引しない方がいいですね。勝手にペット飼育を許可したり、敷金精算の話をしてしまったりと、出来が悪すぎます。今すぐにクビにしてしまうと、借主との交渉や負担してくれるという話がなくなってしまうかもしれないので、話が全て終わってからクビにした方がいいでしょう。それまで、「次の入居者の件なのですが・・・」と言われても、「今は、今現在のトラブルが解決できないと、それどころの話ではない。解決してからね。」とでも言っておいて下さい。 私も、原状回復費用の請求は妥当ですが、それ以外の費用は請求しない方がいいと思います。また、どうやっても500万円の金額も多すぎます。もっと、妥当な金額を出された方がいいです。

az_auto
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 500万は多かったですかね。見積りが出てから再検討致します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

大家してます >ペット不可の契約書内容を可とした訳ですから >不動産屋いわく、退去時に発覚し、当方にも記録が残っていないので >借主は仲介していた不動産屋に許可を取ったと主張し 借り主が許可を得たと証明できなければ意味が無いでしょう その為に契約書が存在します 原状回復費用は借り主に請求されるべきでしょう 許可うんぬんは貴方には関係のないこと、借り主と不動産屋の間で話し合われるべき問題 契約書に基づいて粛々と原状回復費用と契約違反についての処理をされれば良いだけです 「主張し」「言ってました」 他人が言っているだけですから勝手に言うでしょうね 修繕費も少し高額に過ぎると思いますので他の業者からの見積もりも必要でしょう >当方としては外壁、屋根サッシ類以外の総取替えを主張しようと思い 貴方が主張されるのも勝手ですが清掃で済む部分も多いと思います 蛇口の交換の必要が有りますか? 浴槽の交換が必要ですか? 面倒なのは理解できますが少し冷静に判断しましょう 殴られたからと言って刺し殺しては過剰防衛でしょう >原状回復の上に精神衛生上の問題、詫び料含めてどれくらいの請求が妥当でしょうか? 原状回復費用は実費、 契約違反はそれなりの違約金でも請求されれば良いと思います 階段、柱も補修か一部交換で対応できると思います 有る程度まで補修して今後は「ペット可物件」への変身を考慮しても良いのでは? 意外と希望者は多いと思います(家賃UPして)

az_auto
質問者

補足

>許可うんぬんは貴方には関係のないこと、借り主と不動産屋の間で話>し合われるべき問題 とのことですが、不動産屋は借主との清算を終わらせておりますので、今後の相手は不動産屋だと思うのですが違いますでしょうか? >浴槽の交換が必要ですか? ユニットバスの側面のカバーをはずしてみると犬の毛がびっしりでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.4

大袈裟すぎます。 >エアコン、レンジフード、ユニットバスには犬の毛がびっしり・・・ こんなの有りえません。 我が家では5頭の犬がウロウロ。 しかも、シベリアン・ハスキー犬2頭。 それでも、<犬の毛がびっしり>なんて有りえません。 針小棒大とは、このことです。 >階段の踏み板や柱は齧られ、あちこちに粗相の跡が見られ・・・ これは有りえます。 階段の踏み板や柱は、多分、相当に齧られているかも知れません。 それに、床のワックスが剥げて白く変色している箇所も散見されるでしょう。 Q、原状回復はどれくらいの請求が妥当でしょうか? A、精々、2、30万円でしょう。500万円の20分の1程度だと思います。

az_auto
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#42926
noname#42926
回答No.3

>例えばペット不可の契約書内容を可とした訳ですから広い意味で有印紙文書偽造とか >不動産賃貸管理契約における背任罪とかにはならないでしょうか? なりません。 500万という金額が仮に妥当だとしても、 原状回復といっても500万全額請求はできません。 ごめんなさい、妥当な金額はわかりません。 >原状回復の上に精神衛生上の問題、詫び料含めてどれくらいの請求が妥当でしょうか? 精神衛生とか詫び料とかそういうのはやめておいたほうがいいと思います。 誰も誰に対しても詫びていないのですから、詫び料というのはありえません。 そういうのを請求したら、逆に自分の請求が不当であることをみずから示すことになります。

az_auto
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

僕は、不動産屋にここは飼っているのが入居中にばれても黙認してくれますと案内された物件に住んだことがあります。その契約の際は、不動産屋は大家自身はダメと言っていますので、あくまでも不動産屋は知らなかったことにするって約束で契約しました。 こういうケースもあるので、当時担当された不動産屋の方がいない場合などは、本当に許可したのか、借主が嘘をついているのか、わからないでしょう。 とりあえずハッキリしてることは、ペット不可の契約であったのに、借主は無断でペットを飼っていたんですから、借主に請求されてはいかがでしょう。 請求額は500万円でいいんじゃないでしょうか?最初はかなり大目に請求するのが一般的ですね。でもリフォーム代500万はボッタクリじゃないでしょうか?僕はそのリフォーム業者に一番不信感をもちましたが・・・。

az_auto
質問者

お礼

借主側の貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペットを飼いながらの居住権主張

    不動産屋の詐欺により架空の賃貸借契約を結び、何も知らない所有者から退去請求をされています。居住権を主張し、立退き料や不動産屋に騙し取られた敷金等を、所有者から取りたいのですが、その際、ペット禁止マンションにも関わらず犬を飼っていることが、不利になりますでしょうか。所有者に対する敷金請求、ペットを飼いながらの居住権主張が可能か。 また、所有者からの退去請求、家賃相当額の請求、退去する場合のクリーニング代、汚損破損等があった場合の修繕費の請求に対して拒否できるか教えてください。

  • ペット可物件の原状回復について

    賃貸物件において、壁紙やカーペットの全面交換など、 一般には大家負担と思われますが、 ペットを飼育していた場合でも同様なのでしょうか? ペット飼育の際、敷金は通常2ヶ月のところ3ヶ月としている物件が多く見られますが、 これは一般的にペットを飼うと敷金が戻ってこないことを意味するものと思っていました。 しかし、退去時の見積もりでは壁紙、カーペットなど、全てが100%貸主負担とされ、 借主負担は通常のクリーニング費用と畳交換のみでした。 これが一般的なことなのか、管理会社が借主側でありこうなったのか、 興味があり、今後の参考にしたいので、質問させてください。

  • 借主が無断でペット(猫)を飼っています

    あるマンションの区分所有者です。老後は住むことも考えていますが、当分は住まない為、不動産管理会社を通じて賃貸に出していました。これまで何人かに利用していただきましたが、現在の借主が、契約条件に反し、ペット(猫)を飼われていることが、他から分かりました。不動産管理会社も今の居住者には事前にペットが不可とは伝えていたそうです。当方としてはペットは匂いや傷などが残ることも考え即刻止めて欲しいのですが、飼い主の立場も考え苦慮しています。 ペット飼育に関しては、最近マンションの管理規定が変わり一定の条件のもとペットを飼うことが可能になったとのことです。 この賃借人とは一面識もないこともあり、契約を解除するか、何らかの条件を付けてこのまま容認するか、お知恵をお願いします。

  • ペット可能物件での退去時高額請求

    ペット可能物件で100万円を退去時に請求されて困っています。 契約書にはペット可(室内)と書かれていたため、犬と猫を飼っていました。 6年住んでいたアパートを3月に退去するにあたり 退去時に「立会いは必要ありませんよ。」 と言われて、後日大家さんにから不動産会社を通して100万円の見積もりの請求書が送られてきました。 敷金は22万払っておりましたので、後日立ち会うことに。 そしたら大家さんに「猫飼ってたでしょ!!!!こんなに汚いなんて思わなかった!!!!払ってください!!!!」 とリフォーム代並の請求を要求されています。 大家さんも一緒に住んでいた物件で 「毎朝猫を見ていた!!ダメだと言ったのに!!」 不動産会社に再三、猫禁止だと注意してくださいとおっしゃっていたらしいのですが 一度も聞いてないので、「言ってもらわないと困ります。」 と言ったところ、「確認します」で話をかわされる始末です。 いろいろ調べて、6年以上住んでいたら一割の原状回復率などを説明したり、またほかの物件よりも家賃が割高だったことも考慮してください。と言い、見積もり請求しました。 「大家さんのご好意で10万まけて70万でいいです」 と...唖然です。 また 「契約書の別の紙に小さく『ペット可能(室内犬)』と書いてあるでしょ!!」 「猫はだめだとです室内犬可能と書いているでしょ。裁判に持っていっても負けますよ、払ってください。」と... ひとつは、ペット可(室内) もうひとつには ペット可能(室内犬)と小さく書かれています。←これは立会いの際に言われて気づきました。 猫はダメだと書いてないので 本当に知らなくて、飼っていました... もう、5月です。 消費者センターに行ったり、宅建協会に助けを求めて、不動産会社に注意してもらったりしましたがあまり力になってもらえませんでした(涙) 精神的にもとっても苦痛です ちなみに築20年の3DKの物件です。 退去時に消毒代と全面クロス請求されると特約に書いてあります。 6年も犬と猫と住んでいたので、ペット達が傷つけた分もあると思いますけど、すべて猫のせいにされて「今までこんなに汚くされた物件は初めて!!」と 100万円請求されて...本当に悲しいです 裁判で戦った場合の勝率も教えていただけたら幸いです。 どなたかご指導ください。

  • 修繕費の請求

    初めて質問させて頂きます。 約2年間居住していた賃貸マンションを 去年の1月に退去しました。 因みにペット可物件、家賃4万7千円、敷金2ヶ月分でした。 契約書には、ペット飼育の場合、敷金1ヶ月分は返還しないとあります。犬を飼う予定だったので了承して契約しました。 退去時、ペットが一部引き戸を噛んでしまっていたので大家さんに申し出ていました。(不動産業者が所有する物件だったので、不動産業者兼大家、という物件でした。) 1月に退去してから約5ヶ月も何の連絡もなく、6月頃私から破損した箇所の修繕の件で連絡を入れました。 担当の方は、「30万くらいかかりそう」とだけ言っていました。 それから、先月末(今年の3月末)まで何の連絡も無く、「33万円かかったので支払ってください」と言われました。 退去後1年以上過ぎています・・・。 とりあえず見積書を郵送してもらったのですが、 破損した覚えの無い箇所も見積書に記載されていました。 因みに、貸主負担分、借主負担分等の明細も無く、預けてある敷金の相殺も記載のない、工事会社が作成した、日付も印も無い見積書を、そのまま表紙付けて郵送したような感じです。 ペットが破損した箇所はもちろん支払おうと思っています。 しかし、退去後1年以上も過ぎていて、 本当に破損していたのかどうか覚えの無い部分の請求をされても困ってしまいます。 それを担当の方に伝えたところ、「少額訴訟を起こします」と言われてしまいました。払わないとは言っていないのですが・・・。 受けて立つしか無いのでしょうか? 会社員なので、平日に都合付けて休むのが難しいです。 また、保証人も告訴されてしまったら、そちらにも迷惑かけてしまうのかと思うと心が痛いです。 どなたかアドバイスお願いします。

  • ペットをたくさん飼う借り主(長文ですみません)

    ペット可で一軒家を貸しています。ペットの数は一匹ならということで不動産屋を通して伝えてあったのですが、どうも最初から一匹ではなかったようです。近所の人から匿名で「大家さんは家の中で何匹も飼っていることを知っていますか」という電話が5月に一度入ったことがあってその時借り主にきいたところ「犬1匹と猫4匹飼っているが、エアコンを使用して窓も閉めているし近所とのトラブルはない」との返答。その時それ以上増やしてもらっては困る事を言ったのですが、今日先方の自治会長さんから電話があり「家の中で猫を何十匹(?)も飼っているようだ。排泄物と思われるゴミ(ゴミ出しの日まで置いておく分)から虫が発生し周囲の住人から苦情が出たので役場や警察に相談し、借り主が業者に頼んで消毒をした。ご迷惑を掛けて申し訳なかったと詫びてきた。何匹飼っているのかきいたら犬4匹猫10匹と答えていた。大家さんも承知だと言っていた」との内容。今度の契約更新は11月。借り主には家賃4ヶ月分の滞納があります。ペットの数さえ減ればこのまま居てもらってもいいように思いますが生き物ですしそう簡単に貰い手もみつからないでしょうし、退去の方向で話を進める方が賢明でしょうか?またその場合どのように対処すればうまく解決出来るでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • ペット可賃貸の修繕費

    今回、4年間小型犬(一匹)と暮らしていたアパートから退去したのですが 大きなシミがを作ってしまった6帖フローリングとペットの臭いがついた クロスを張り替えるため敷金では足りず(クリーニング代は5万1千円) 7万2千円の支払いを求められました。 大家さんの話では業者からは22万の見積書が届いているが私への請求額は 半分の金額とのことでした。ペットの臭いの他に雨漏りでクロスの一部が 膨らんでいたり天井の板?一箇所にひびが入っていたのでこちらも全て修理されるの かもしれないですが大家さんからはフローリングとクロスの修理としか聞かされていません。 敷金は家賃1ヶ月分、犬がいるということで 大家さんの希望で敷金2ヶ月分などではなく家賃を元々提示されていた 金額から5千円UPの8万6千円で契約しました。 教えて頂きたいのはこの修繕費の折半というのは一般的に妥当でしょうか。 むしろ良心的なのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 大家さんの常識

    お世話になってます。賃貸業について、世間一般的な常識が欠けすぎているため、大家さんに対して失礼と思われる行為をしているようです。大家さん(演歌の北島さん的な人柄)と対等に話ができるように、知っておいた方が良い事をアドバイスしていただけないでしょうか? 大家さんに言われた事としては、「退去日というのは、すぐに次の人が入れる状態にして明け渡すもんだよー。だから、畳の張り替え、クロス張り替え、ハウスクリーニングなどを少なくとも退去日までに終わるように手配しないと、日割り計算で請求する大家も居る。俺は要求しないけどね。」とか、「引っ越し後、鍵を返すまでは、借り主の許可が無いと、大家は、居室に入れない」、「借り主の許可がないと、勝手にリフォームを開始できない」など、あたりまえのように言われ、自分はそれに追いつけていない事。私自身、退去後にかかる費用は、敷金を超えることは無いはずで、故意に壊した箇所などに対して、お金を払って、素人で簡単に取れない汚れは仕方が無いと思っていた「甘さ」がすごく露呈し、かつ、大家に言わなければならないことより、大家から教わらなければならないことが事が多いために、自分の意思表示すら難しい立場になっています。 また、今、わたしの財布の中身をうかがうように、見積もりをしているようで、見積もった結果、どうする?と聞いてくる大家さんと対等に会話するため、これ以上、悪化させないためにも、この大家さんは、貸主に何を、どんな権利を認めているのかや、賃貸業における常識など、一つでも多く、教えてもらえないでしょうか? 今の常識はわたしにも分かります、知りたいのは数年前まで常識だった事です。長くなりましたが、よろしくお願いいたします。金ずるとしか思ってないのでしょうかね。

  • 大家が敷金を返してくれません

    以前ココで敷金について相談させていただきました。 敷金を返さない理由として大家は「疲れたから」と言っています。(アパートの騒音問題などがあった為)騒音問題についてはよく話し合って誤解もあったということで解決しました。 退去時の連絡のために電話したら(敷金の事を私が言い出す前に)また「敷金は絶対返さない」といわれ困っています。 不動産屋に相談したら初めは見積の請求書を家では書かないと言っていたんですがお願いして書いてもらえることになりました。不動産屋は大家と仲がよく適当な感じですが、一応原状回復について不等な要求をしてくる風ではありません。(周りの人に話を聞いた評判からして) 現状としては大家は「疲れた」を理由に敷金かえす気ゼロ。(私が100%泣き寝入りすると思っている)不動産屋はめんどくさいから大家の言うとおりにして私には泣き寝入りを進めている。という感じです。 そこで退去時の立会い(大家は来ない)で何かの時のために写真かビデオをとっておこうと思うのですが、入居時は新築だったので写真を撮っていません。この場合退去の時全体を写せばよいんでしょうか?それとも、退去時の写真は全然意味ないですか? というのも大家が工務店経営で自分のところで立てたアパートなので私が敷金返還を要求したら(今のところ大家は私が返せと言うとは微塵も思っていない)今度は不当に修理費名目で返さないのではと心配です。 よろしくお願いします。

  • 立会いもしていないのに、敷金は返金ありませんと言われました

    明日、退去するのですが、 事前に不動産屋に退去を伝えた際に、 退去届けを渡され、 [敷金は戻ってこないと思いますので、振込先は記入されなくて結構です。退去時にこの用紙を持ってきてください] といわれました。 明日、不動産屋に退去届けを持っていく予定です。 敷金は21万収めています。 借主である私たちがした大きな汚れは、 ○幼児の子どもがいて、壁はペンで落書き ○一箇所クギをさして直径5ミリほどの穴があいています(ボード貫通) やはり、敷金の返金はないのでしょうか? 立会いや見積もりなどもしたほうが、戻ってくる可能性もあるのでしょうか? 急ぎなのですが、教えていただけるととても助かります。