• ベストアンサー

年の差男性に告白して「ふざけるな!」と言われました

 好きになった人がいます。歳が離れているのでそのことで友達には「馬鹿じゃないの?」と言われたりしますし冷却期間も自分なりに起きましたけれども、気持ちは変わらないと思います。放っておいても何も動かないと思って自分から想いを打ち明けました。凄く好きだということと、お嫁さんになりたいと思っていることを告げました。  OKでもダメでも告白されたら男性は嬉しい顔をすると思っていたのに、その人は突然怒り始めて「ふざけるな」とか「何を企んでる!?」とか「馬鹿かお前!?」という感じで怒鳴って、一緒にいたお店を出て行ってしまいました。  彼は45,私は21歳です。趣味の集まりで知り合いました。彼はバツイチで、私より1つ年下の子どもがいます。普段の会話の中で私のことを「かわいい」と言ってくれていたのでこんな返事が来るとは夢にも思っていませんでした。 「興味がない」とか「男女関係では考えられない」とか「年下は苦手」とかそういうのならわかるのですが、なんで「ふざけるな!」なのか理解できず、どうしたらいいのかわかりません。友達は「やめちゃえ!」しか言わないですし。  あれから3日経ちましたが、彼は出張中です。メールでは「帰ったら話をする」と言ってきましたが、私は彼が何を考えているのかわからないので、心構えができません。  質問をまとめますと、私に投げられた「ふざけるな!」などの言葉の真意は何だと思いますか? ということと、なんでもいいから感じたことを教えて欲しい、ということです。  私には訳があって両親がいませんので、親の許しとかそういうことは関係していません。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cxlovexr
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.9

女性ですが似たような経験があったので… 私も、20歳年の離れた人に告白した事がありました 当時、私は未成年で、彼は父親と同い年 告白は、ずっと好きって思ってた事、ずっと傍に居たいって伝えました その結果、「何考えてるんだお前は?!」とか、 「自分の言ってる事の意味が解ってるのか?!」 とすごい勢いで怒られましたよ 話し合って解った結果、 まず、私から告白されるだなんて、全く思ってなかった 驚きとか、動揺とか通り越して、パニックになったんだとか 可愛いって思ってくれては居たみたいですが、 恋愛対象としての「可愛い」とは、別物だったみたいで、 子供とか、妹的な感じのニュアンスだったみたいで あまりに年下過ぎて、女性として見てないと言うか、 「恋愛としての興味」とかそう言う次元問題じゃなかったそうです だから、アタックしてやってる事も、全て気付いてません 告白した時も、まさか本気だとは思ってもらえず… 親とケンカか何かして、家出したいとかそんな感じで、 一時の気の迷いで告白したんだと決めてかかってたみたいで… それにしても男にそんな自分を大切にしない様な言葉を 簡単に言うなんて… って思ったのと、動揺したのとで、私を怒ったらしいです しかも、私の場合、犯罪になりますからね… 質問者サンの場合、 「結婚したい」って意思を具体的に伝えた様ですし… 彼の動揺は相当な物だったと思いますよ 彼は話し合いの場をもってくれるみたいですし、 何で怒ったのか、聞いてみるのが1番正確だと思うので… それに、一方的に質問者サンが気持ちを伝えても、 彼は質問者サンを誤解してるので、何も始まらないですから 1つずつ、彼の話を聞いて、誤解を解かなくてはならないと思います 心構えとして、彼の気持ちをちゃんと受け止めて、 それを汲んだ上で、自分の正直な気持ちを伝えよう!! って思うって言うのは、いかがでしょうか? 訳あって、付き合って2年程で別々になってしまいましたが、 結果として、良い思い出になっているので… 質問者サンも話し合いが上手く行く様、願ってます 長々とすみませんでした

ksk2000ksk
質問者

お礼

ついさっきメールが来ました。  いろいろ書いてありますけど、「俺が30前だったら迷わず嫁さんにしているけれど」って書いてあります。私からすると「年齢が何なの?」と思うのですけど間違いでしょうか。 それともこれは断るための口実なんでしょうか。 そうですね、会って話さないとダメみたいです。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

noname#63293
noname#63293
回答No.12

#4のhappyrunです。再びで書き込みます。 ×1後遺症の人は、大抵、以前の子供にも会い、奥さんとも連絡とってます。なんだかんだいってもやはり戻るはないにしても気になる存在であり、やはり申し訳ないの気持ちがそうさせているんだと思います。 だからこそ、次は失敗したくない、もしくは奥さんが誰かと一緒になったら自分のこと考えようという人も結構います。 離婚っていうのは今は当たり前になりましたが、結構、ダメージ受けている人もいます。

ksk2000ksk
質問者

お礼

そうとは知らずに、何の問題もないのだと思って奥さんとか子どものこととか聞いたり話したりしちゃってました。やばかったですね。気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.11

#10です。 彼の思考、考え方を理解してないということにならないか? ということです。 そこに隔たりがあるとするなら、これより先には進めないでしょうし、彼としても伴侶としては選べないと思うんですよ。 もちろん、だからといってどうなると決まったものではないんですが、第三者的にはそこに懸念を感じるということなんです。

ksk2000ksk
質問者

お礼

そういう意味だったんですね。 私は、考え方を理解していないと人と付き合えないと思っていないので、それがわからなかったんです。 というか、到底同年代ではおよびもつかない思考に魅力を感じるのかも知れないです。 追加のご回答ありがとう御座いました。よくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.10

「ふざけるな」の解釈については既に多くの方が述べておられるというか、あなた自身がそこに考えが及ばなかったとするなら、それ自体がちょっと問題のような気はします。 予想外だったことはいいのですが、彼がそう言ってしまった理由を後からであっても想像出来ないなら、それ自体が二人の間に横たわる「壁」だと思うんですよ。 彼と会う際には、先入観は持たない方が良いと思います。

ksk2000ksk
質問者

お礼

ごめんなさい。ふざけるなの解釈ができないと何が問題なのかはわかりませんでした。 でも、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yunet666
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.8

相手の方の真意は解りませんが、「もっと自分の将来を大切に考えろ」というあなたを思っての気持ちから来る発言と、 同じ歳位のお子さんがいる事を知っているのに「子供と同じ歳程の人と付き合えないだろ!」と言う自分主体の気持ちから来るものと両方の可能性はあるのかなぁと思いました。 ただ、告白に至るまでの間どの様な関係だったとか詳しい背景などはわかりませんので、一概には言えませんが、 相手の方は恋愛の対象として見ていなかったのでは?・・・と思いました。残念ですが。。

ksk2000ksk
質問者

お礼

恋愛の対象じゃない・・・・・・ですか。そうだったのかも知れないです。デモだったら、今からでもそうならないでしょうか。と期待して頑張る手もありますよね? ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.7

「ふざけるな!」と言った男性の心の内はその男性にしか分からないので、これはあくまで想像ですが、自分の娘ほども歳の離れたksk2000kskさんからの告白は、それこそ思ってもいなかったことで、”青天の霹靂”とか”夜道でいきなりぶん殴られた”ぐらいの「とんでもないこと」だったのではないでしょうか。 人間、予想だにしなかったことが怒ると、思ってもないことを口走ることもありますし、とりあえずいったんそこから遠ざかって形勢を建て直す行動に出ると思います。 つまり今はそう言う状況なのでしょう。 ksk2000kskさんのお友達の「そんな男やめちゃえ」と言う意見もある意味正しいとは思うのですが、とりあえず、 「こないだはいきなりの告白で驚かせてごめんなさい。」 「でも、決してふざけているわけでも、たちの悪い冗談でもなく、好きだと言ったのは本心からです。」 「OOさんのことが男性として好きです。」 と言う感じのメールを送っておくほうがいいような気がします。 ただし、そう言うメールを送ったからと言って、必ずしも質問者さんのご希望通りその男性が質問者さんを恋愛対象として見てくれるかは分かりませんが、一度は短くとも質問者さんの意思の説明をしておくほうが良いと思いますよ。

ksk2000ksk
質問者

お礼

私なりに勝算?はありました。 「○○ちゃんの旦那になる奴はうらやましいねー」と言われたこともあったので、その気になってました。だから意外な返事でショックなんです。本当に好きだって言うことは伝えてます。 でもやっぱりいつも冗談ばっかり言っていたからいけないのかも知れないです。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.6

>「何を企んでる!?」 って・・・ 何かの詐欺じゃないんだから、失礼よねえ?(笑) 「ふざけるな!」というのも大人げない言い方だとは思いましたが 真面目で真っ当な45歳の方なのだろうという印象も受けました。 個人的には45歳なのに20代の気持ちがわかるかのように変に若ぶっている男性よりも好印象です。 さて、今頃彼も冷静になっているのではないですか? 質問者様のお気持ちが本気なら、伝えた気持ちは本当ですと再度伝えましょう。 おつきあいしてくれるかはまた別として、きちんと応対してくれると思いますよ。 気を落とさないでがんばってくださいね。

ksk2000ksk
質問者

お礼

何も企んでなんていませんよ(笑)。気持ちもまじめにちゃんと伝えました。私は私なりに半年前からベターホーム(料理教室)にも通ってそれなりに準備をしながらちゃんと告ったんです。なんだか力が抜けて来ちゃいました。 励まし、ありがとうございます。 ご回答もありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

45歳 既婚男性です その人の気持はその人にしか判りませんが・・・・ 多分、面食らった、怖くなったそんな所だと思います 年がだいぶ離れてるとはいえ、独身同士の男女が2人で食事に行った訳ですから、その男性にも何らかの感情は有ったと思います。それが、恋愛感情なのか、娘や妹を思うような感情なのか、または、身体を求めていたのか(失礼) 恋愛感情に近いもの以外でしたら、諦めた方が良いような気がします。 親子ほどの年が離れた関係で恋愛感情をこれから作り上げていく情熱、勇気は我々年代の男性にはもう無いと思います(一般論です)

ksk2000ksk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 好意を持っていることは今までいろんな場面で見せてきたつもりだし、食事に行ったり落語(彼の趣味です)を一緒に見に行ったりとかもしてるし、絶対女として見てもらってると思っていたんです。 もし今違っていても、私が告ったことで気持ちが私に向いたりとかはないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63293
noname#63293
回答No.4

たぶん、驚いたんでしょうね。45歳くらいだと恋愛とはとうざかっていたのに、ある日突然、予想もしてない、しかも21歳の子から言われたら「ふざけるな」といってしまうかもしれません。 後、×1の中には、結構、後遺症の人もいるんですよ。なので、結婚はもう考えたくない、怖いって人も。もしくは子供がいると、次の自分の人生って考えるのが子供に申し訳ないって。それで前に進めずにいる人たちもたくさんいます。明るい×1ばかりではないってことも知っておいた方がよかったかもしれません。

ksk2000ksk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あまりバツイチの知り合いがいないので他の人と比べられませんけど、元奥さんとは友達みたいに付き合ってるみたいです。子どもともしょっちゅう会ってるというか、趣味の集まりに彼も来たことが何度かあります。私ともいろいろしゃべりました。冗談で「お父さん口説いていい?」ってみんなの前で聞いたりしてますけど、そういうのもOKな感じなので、バツイチ後遺症は思ってもみませんでした。もしかしたら密かにあるのかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumachu7
  • ベストアンサー率27% (112/406)
回答No.3

同じ年齢ぐらいの男性です。きっと動揺したのだと思います。 また、「何を考えてる。もっとまじめに考えろ」、 「大事にしろ。」ということを言いたかったのではと考えます。 特にあなたと年の変わらないお子さんがいるのであれば、 なおさら致し方ないでしょう。それが一番そう発言させた 原因ではないでしょうか。私は子供がいないので、21歳の人から 告白されたら一応検討しますが、子供が同年代ならはっきり言って、 そんな気も起きないと思います。

ksk2000ksk
質問者

お礼

ガーン!!!! 同じくらいの子どもがいたらそういう気にはならないんですか・・・・・・ 超ショックです。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

45歳バツイチ男性から見たら「自分の子供と同じくらいの歳の女性からコクられるなんて有り得ない。あったとしても夢かイタズラか何か企んでる」にしか思えないからです。 つまり「ふざけて言ってるに違いない」「からかって言ってるに違いない」と思ってしまったのです。 ホンキの気持ちがあるなら、もう一押しして「まさか本気だったなんて」と思わせましょう。 歳の近い子供が居るなら「外堀から攻める」のも手かも…。

ksk2000ksk
質問者

補足

補足します。真剣に告白したのははじめてですけれど、「ダーリン」とかふざけて言っていたし、趣味の集まり出回りのひとも、○○ちゃん(私)は××さん(彼)にほのじだもんね、とか言っていたので、私が彼に好意を持っていることはみんなも本人も知っているんです。 時たま二人で呑みに行ったりもしてます。「奢ってよ!」っていうかんじで私から誘うし、何度かは彼の方から「お腹すいてたら食わしてやるぞ」みたいな感じで誘われてます。だから、「ふざけるな」の意味がわからないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 『家族のような関係』とは??

    以前 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3020431.html で質問しました。 その後、彼からやっと答えを貰いました。 半年待って出た答えが「家族としてこの先、男女の関係なく親しい関係で」 って書かれていました・・・、 これを読んだ時に、「友達」ではなくなぜに「家族」なのかって・・・。 私には彼のこの答えの真意がわかりません・・・、 友達の旦那にこの話をしたら 「この人、結婚しているの?」 って・・・、結婚はしていないけど、バツイチです・・・。 全然彼の詳しい話はしていないのに、バツイチって事を当てました・・・。 そして「きついねこの答え、止めておいた方がいいよ」 とも言われました・・・。 男の人にとって「家族」のような関係ってどういう意味なのでしょうか? 友達なら、男女の関係になれる可能性があるけど、「家族」って・・・。 どう解釈していいのかわからず、そして毎日ショックで落ちています・・・。 「家族のような関係」って一体、どんな解釈をしたらいいのでしょうか・・・? もう可能性は無いのでしょうか・・・。

  • 年の差婚について

    30代女性です。年の差婚希望です。 というのは、私は何かと違うものをもっている人に惹かれるからです。 年も、今までの経験上あまり近くないほうが安心できます。 そこで質問なのですが、 年上の男性からみたら、10歳位離れた女性と5歳位離れた女性とどう感覚が違いますか。 年齢差によって心情的に変わるものはありますか。 たとえば私が年下の男性を見る時、あまりに離れていますと男女関係というより親子関係になってしまいそうな気がするの少々不安なのですが。。 よろしくお願いします。

  • 年の差夫婦 バツイチのダンナ。わが子に話す時期

    現在2人目妊娠中で1歳8ヶ月の娘がいます。 ダンナはバツイチで現在48歳。年の差21歳です。 元嫁とは元嫁の浮気で離婚し、元嫁が子供さんをひきとっておられます。 わが子がこれから大きくなった時、どうして自分の父親は年を とっているのか?など聞かれる日がくると思います。 その時になんと話したらいいのだろう?と今から悩んでいます。 またあなたのお父さんは一度他の女の人と結婚していた。 腹ちがいの兄弟もいるのよ。と話す事って必要なのでしょうか? 前妻との子供とは私は一度も会ったことはないし、ダンナも 離婚してからは1度も会ってないようです。 年の差関係なく、バツイチのダンナ様をおもちの方 わが子にどのように話されていますか?話される予定ですか? よければ教えて下さい。

  • 5歳の歳の差はやはり大きいですか?

    今20歳の彼氏と付き合っています。私は25歳で、部署は違いますが社内恋愛です。自分で言うのも何ですが猛アプローチを続けられて、初めは戸惑いもありましたが、こんなに言ってくれるのなら大丈夫かなと思って付き合い始めました。今は私も一緒にいてかなり落ち着くし、楽しいしとてもいいパートナーだと思っています。友達からは「若くていいねぇ」と言われたりしますが、中には「よく20歳の子と付き合うねぇ・・!!」という人もいます。 実際25歳というのはまわりの友達もどんどん結婚しはじめて、内心少し焦りがあります。20歳の子に結婚結婚と言うのは悪いかなぁと思い、相手からそれらしい話をしてきた時にどう思っているのか聞いてみると、本当に結婚したいけど、まだ会社に入って3年だし、もう少し自分が自信をつけれるまで2、3年待ってねと言われました。本当に真剣に話してくれたので信用できると思います。ただ不安なのが地方ではありますが、その中でもうちの会社はあまり給料は良くない気がします。結婚しても私は働こうと思っていますが、実際そうなったらと考えると生活の面で少し不安があります。年下の方とご結婚された方でうまくいっていらっしゃる方はたくさんいると思いますが、みなさんどんな感じなのでしょうか?? なんだかわけの分からない質問ですみません。 年下の方との結婚生活ってどんなものなのか、よろしければ教えてください☆

  • これってあり?年上の男性

    私は16歳相手は30歳 元々地元集まりでとても仲が良く 相談とかしていてとても親身になってくれる人でした そんな友達関係が2年くらい続いて 今年の頭らへんに友達を待ってる間 キスをしてしました 相手が酔っていたのもあります 元々私とが彼はほんと仲が良くて良く付き合ってるの? など言われたこともあります。 手を繋いだこともあります ですがキスは初めてでそれが なんかが自分の中で変化して多分相手もそうだと思います その日に電話してお互いそういう気持ちと分かりました で、いろいろあったりして男女関係にもなって 今ではかれかのみたいな関係です 嫉妬もするし、会いによく行きますし ですが、私達付き合ってないんです。 私は始めに付き合ってと言ったのですが (冗談っぽく)ごめんなさいと断られました 私の地元は情報源が凄くてすぐ噂も回ります また柄のいい人でもないので私との噂があまりよくないと言っていました 今現在もこの関係です。最近もまたのりで付き合ってと言って断られました。 正直寂しいです。 彼の思ってることは? これからどうすればいいか 教えてください

  • 告白するかどうか…。

    いま好きな人がいます。その人は私と同じ歳(23歳)です。 半年前に友達の紹介で知り合いここ2ヶ月で2人で遊びに行く仲になりました。ある時、彼の家で飲もうということになり体の関係を持ちました。その際、彼に好きかもしれん…と言われ私も好きだと伝えると、じゃあ彼女??と聞かれました。彼の曖昧な言い方に戸惑ったのも事実ですが、私はまだ元彼と別れたばかり…また1ヵ月半の大事な出張もひかえていたのでその出張が終わるまでは誰とも付き合えないと言いました。 それから3度ほど会ってるのですが今までどおりの付き合い。(もう出張からは帰ってきました)こちらから連絡をしないと音信不通状態。彼の態度をみていると友達以上恋人未満からただの友達になってしまった様に感じます。1週間…10日間私から連絡をしないと普通に連絡がありません。 諦めた方がいいのか悩んでいます。諦める前に告白しようかな…とも思っています。また自分から告白をしたことがなくどう伝えて良いかも分かりません…。

  • クリスマスに告白、(歳の差4つ)

    私は一度16歳の時に叶わなかった恋に再チャレンジしようと 今考えています。 なぜまた2度目の告白なんてしようと思うのかと普通に皆に 思われると思いますが、一応根拠があります。 その根拠とは、当時16だった僕は高1で相手は大学二年でした。 普通に考えて16と20では当然成立は難しいとわかりますが、 あの頃の僕はまだ今よりも考えが子どもでしたし、ただ好きと ゆう気持ちしかありませんでした。当然振られて当たり前だった と思います。ですが私はあの時言われた言葉を鵜呑みにして それを実行しようとしています。その言葉とは「なんで4つ離れ てるんやろ、今お互いもう少し上の歳やったらよかったのに…」 と少し何処か悲しげな顔をそおしながら言いました。 私はその言葉を半信半疑で信じています。 友達などに相談してみるともう自分も20なるし相手も23や24や ったら無理な恋ではないやろ、と言ってくれています。 友達はそう言いますがやっぱり僕は二人の関係がまた 切れるのが怖いのもあり、中々再アタックの確信がえれません 今は一度関係が切れたものの二人でドライブに行ったりご飯を食べにいったり 何処かに出掛けたりと友達もしくは付き合う前の二人の よおな関係に復縁しましたてでもあまりこのよおな関係が 続きすぎても「友達」もしくは「弟のよおな存在」とゆう 定義がついてしまいそうで嫌なので何処かで早いところ 再アタックを仕掛けてみようとゆう結論に出ました。 その再アタックの時期に今悩んでいます。 正直私は結構サッパリした性格なので振られる事は怖いし 振られた後はそりゃあもおガクンと落ちますが立ち直りは 早いので玉砕する気で思いを伝えようと思っています。 ですがやっぱり告白をするんだから絶対成功させたいんです。 なので適当な告白の仕方は出来ません、1秒1分足りともその 人との時間を無駄にしたくありません。 なので最高の時間を過ごした後に自分も大人になった とゆう事を知ってもらった上で告白をしたいのです。 その告白の時が今この19の冬のクリスマスか、それとも 二十歳になってからなのか、相手も早くしないと他の男に 取られてしまうかもしれないとゆう焦りから物凄 くタイミングに悩んでいます。 とどうか回答宜しくお願い致します!

  • 恋愛に年の差は関係ないのでしょうか?

    私は34歳(未婚)なのですが、2年ほど前から知り合った人がすごく好きになってきているんです。 と、いっても彼にとったら私はお客さん という立場。(お店=客) 最初は「年下って可愛い!」くらいにしか思ってなかったのですが、ここ最近、大人になった彼の成長を見て好きになってしまっているんです。 その彼は自分より一回り年下(汗) けど、話してても違和感ないんですよ。いつもからかわれています(笑) ルックスもいいので彼女いるんじゃないかと色々探ってきたのですが、「居ない」の一点張り! まわりの友達は 「居ると思うけどな~」と言います。 …が、私としては彼の言葉を信じたいんですよ。 ただ…お店のお客さんだから社交辞令とか上手く交わさなきゃ~とか思っているかもしれません。 そして、私かなり年上の独身女… なおさら?かな、と思いまして。 「いい歳して~」と感じる人もいるかもしれませんが、 恋愛に年齢は関係ないのでしょうか? ちなみに過去、10歳年下の子と付き合った事があったのですが、すぐ終わってしまいました… いざ、付き合うとなると「お姉さん」がテーマになってしまいがちなんですよね。 常に頼られる、立場。 皆さんはどう思いますか? この恋を発展させたほうがいいか?いけないか? どうか、教えてください!

  • 60代後半の男性を好きになってしまいました

    60代後半の男性を好きになってしまいました 私は三十代後半でバツイチ、60代後半の男性も同じバツイチなので独身同士です。自分の仕事の関係でよく会うかたで、楽しく談笑できる関係です。こちらから変な行動を起こしてギクシャクした関係になることは、仕事の都合上避けたいと考えています。 60代の男性が30も年下のバツイチ女性をどのように見ているのか、まったく想像できません。どうなのでしょう? 恋愛対象としては見てもらえないのかどうか、それは人それぞれと言われそうですよね。 今後どう接したらのいいか、どんな言動は避けるべきかなど悩んでおります。シニアの男性の皆様、ご意見お願いいたします。

  • 告白する前に・・・男性の方に質問です!

    私は30歳で5歳年下の男の子に告白をしようと決意しました。 バツイチで30歳で無理は承知でしたが、とても好きになってしまったので勇気をふりしぼって食事に誘いました。 3回誘ってすんなりOKでとても楽しい時間を過ごせました。彼も楽しそうに話してくれてとてもいい感じ?だったと思います。 このままズルズル友達の関係が続いておわってしまうのが嫌だったのでダメ元で気持ちを伝えようと思いました。 先日2週間ぶりにいつもの様に食事に誘ったのですが・・・「この時期、仕事が忙しくなるので食事は厳しいので、時間ができたらまた連絡します」という返事がありました。遠まわしに断られてるとは思うのですが・・・今までとの温度差がとても気になります。 彼に何かあったのかなぁ?!誰かに相談して反対されたとか・・・好きな人ができたのとか・・・勝手な想像なのですが。 気持ちを伝えずに諦められないのと、どこかで偶然会ったときに気まづいので明るく友達感覚で終わらせたいのですが時間を気持ちを伝えるのは男の人にとっては重荷でしょうか?社交辞令だとは思うのですが連絡すると言ってくれてるので連絡を待った方がいいのでしょうか?

EP982a3の両面印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • EP-982a3の両面印刷設定ができない状態が続いています。
  • プリンタドライバーを入れ替えたり、プリンターの電源を入れ直してみたりもしています。
  • どうしたら復活できるのかわかる方、ご教示いただけると助かります。
回答を見る