• ベストアンサー

転勤族の心を掴むには?

mori_izouの回答

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.3

#1です。 本当にお互い好きなら、結婚してついていけばいいのですが、そこに至らず遠距離になるのがつらいということでしょうか? そんな風に、先を見ながら人を好きになれるものなのでしょうか。 「転勤族だから、恋愛対象にしてはいけない」などと、人の心は縛れないと思います。 気がついたら、好きになっていた、そういうものではないですか? まずは、人としてどうか?を気にされたほうがいいと思います。 たまたま好きになった人が転勤族だった、世間的にはその程度の問題ではないでしょうか。

like68
質問者

お礼

再度考えて下さり、本当にありがとうございました(^^)/ 気づいたら好きな人がたまたま転勤族だったもので・・・。 ちなみにこの話は知人が考えてくれた意見です。本人言われたわけでもなく、すみませんでしたm(‐‐)m今までに好きになった人にそういう人がいなかったので、どうなのかなと思って聞いてみたんです(^‐^) ちなみに私は先を見ながら人を好きになれないです~~。と言うより考えたことないかもしれません(^^;)その時その時に集中なので・・・。気にしてないというか・・。いいかげんでしょうか?(笑) ご回答、本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 転勤したいですか?したくないですか?

    こんばんは。 タイトル通りです。あなたは転勤したいですか?したくないですか? 理由も教えて下さると嬉しいです。 また、転勤のメリットデメリットや、好き嫌いなど、転勤の話を聞かせて下さい。 就職を地元の会社でするか、転勤が多い会社でするかで悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 転勤族

    家はタイトルの通り転勤族です。 旦那と転勤の話になったとき、旦那は子供が自分の都合で 学校を変わるのは可哀相だと言い単身赴任する!と言いま す。私は子供の経験にもなるし、高校生になるまでは家族 一緒に居たほうがいいと思うのです。 転勤族、転勤族のお子さんだった方に体験談を聞かせて欲しいのですが、子供が学校を変わるのは大変なことですか?

  • 転勤すると転勤一週間前に告げられ

    長文です。 いつもどうりに会ったあの日、何か様子が違うなと思っていました。 そして、いつもどうりに食事してホテルに行ってHしてベッドにいたら… 来月、東京に転勤になったと告げらました。その日は22日です。 「転勤になったからといって、一緒に来て欲しいとかご両親に挨拶に行くような付き合いじゃないしね。」 「一緒にいるのは楽だけど」と。 あぁ、別れたいんだなと、ここまで言われたら分かります。もう少し違う言い方はないのだろうかと悲しくなりましたが。 しかも、一週間前なんて… 揉めても、すぐに居なくなるから的に読めます。 なかなか言い出せなかったとはいってましたが。 信じてた人だったけれど、優しい人だと思ってたのに最後はとても冷たい態度で人間不信になりそうです。 せめてHする前に言って欲しかった。 転勤で遠距離は無理だからと、言ってくれたほうがどんなに救われたか。 選ぶ人じゃないと人格否定されたようで、悲しくて辛くて仕方ありません。 最後にもう一度会った時、私は他愛ない話しか出来ませんでした。 会いに行っていい?って聞きたいのに… そしてまたHをあたり前のようにしました。とても気持ちがこもってました。どうして?捨てるのに最後まで気持ち残すような事するんですか?受けいれた私は先の事を期待してしまいました。 行ってしまう人はいいです。新しい環境で忙しくもあり考える時間が、置いてかれる私とは違います。 今は辛いです。 どうして、別れるのにHするんですか?ただ、そういう事だけの関係だったという事なのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 転勤が少なくて年収の良い仕事

    タイトルの通りです。 転勤が少なくて、年収の良い仕事はどんなものがありますか?

  • 好きな人が転勤に

    会社で好きな人が転勤になります。その人は既婚者なので、どうにもできないのですが、正直辛くて食事も食べられないぐらいです。 今まで仕事が忙しくて辛い時も、その人がいるので頑張れた部分があります。 今までどおり、ハードな仕事をこなしていく自信がありません。(仕事とはそういうものではない事はわかっているつもりなのですが…) 自分でもばかばかしいとは思いますが、あまりにも辛くてこの会社にいる限り、その人の事を忘れることができないのではないか、こんな気持ちで仕事を続けるのも申し訳なく、いっそ転職した方がいいのでは、とすら思ってしまいます。 このままこの会社にいても、時間が経てばそのうち忘れることができるでしょうか? 今後どうやって気持ちを立て直したら良いか、どのように自分の気持ちに折り合いを付ければ良いか、アドバイスいただけると幸いです…。

  • 家を買ったり、建てたりするとなぜすぐ転勤になるのですか?

    転勤族の夫を持つ35歳の主婦で、子供二人(2才と生後11ヶ月の息子)います。 タイトル通りです。若いうちに家を購入した方が後々楽かなと思うもすぐどこかに主人がとばされる(転勤させられる)と思うとなかなか勇気が要ります。なぜでしょうか?教えて下さい。

  • 転勤。今後について聞いてもいいの?

    いつもアドバイスをいただき、大変お世話になっています。 転勤有りの彼氏と付き合っています。 彼氏の予想では来年の4月には転勤することになりそうです。 私は彼の転勤が決まったら、一緒に行きたいと思っています。 今まで冗談っぽく、 彼「(私)も転勤先に住んでるかもしれないし」とか 私「一緒に連れてって」 彼「いいよー」 等は話したことがあるんですが、真剣に話をしたことはありません。 以前チラッと聞いた時は「まだ悩んでる」と言われました。 彼は『決まってから考える』という人なので、転勤が決まったらどうするのか考えていないような気がします。 けれど私は一緒に行くにしろ行けないにしろ、彼の考えを早く知りたいと思っています。 (心の準備もしたいので…) 彼に「転勤が決まったら、私とのことをどう考えてるのか」「心の準備がしたいから早く知りたい」と伝えていいのか… それともギリギリまで待って、彼から切り出されるのを待った方がいいのか… どちらの方がいいのでしょうか? 私からハッキリと「一緒に行きたい」と言いにくいし、あまり言いたくありません…。 何かアドバイスをいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 私の心は腐っています(腐女子とかじゃないです)

    私の心は腐っています。腐女子...まあ私は女子なのでそうなるのかもですが...BLとかが好きな腐女子じゃないです。......心腐女子......心が腐ってる女子...。あ、話がそれました。 えーと、例えば...私は親友が犯罪をしたとしても、何も思わないでしょう。なぜなら、他人事と考えてしまうからです。あー、でも、親友の事は嫌いになったり避けたりするかもです。 なぜこうなったのかというと、私の家は転勤族で、しょっちゅう転勤を繰り返してます。で、一回親友にお金を盗まれた事がありました。そのお金はかえって来て、私もその親友の事を許したのでよかったのですが、私は身近な人(身内じゃない人以外)にどんな事が起こっても全てを他人事と思ってしまうようになりました。 ......遅くなりました。私の心をよみがえらせるにはどうすれば良いですか?

  • 転勤に関して

    私はある日突然「業務命令だ」という理由で転勤をしました。転勤理由は全く知らされませんでしたし、「転勤先の部署は何を行うところでしょうか?」と聞きましたら「俺も知らん」と言われ転勤先の部署の説明会が行われるまで全く仕事内容が分かりませんでした。転勤先の上司に「転勤の理由はなんでしょうか?」と聞きましたが「わからない。ただ、人を選ぶな!と言われた」最初、「選ぶな!」の意味が分かりませんでしたが、会社側が【転勤させたい者のリストを作成していた】事は聞きましたし転勤する前の部署でも「何故、お前が選ばれたかわからん」とここでも【人を選択】するような言葉が出てきました。会社に居る以上、転勤は避けて通れないことだと思いますが納得いかない事が二点あるので質問したいと思います。 1、企業は、転勤者に対して転勤理由を明確にする義務は無いのでしょうか? 2、転勤者名簿を作成してそこから選ばせる行為自体は、許される行為なのでしょうか? ※【転勤先で能力を発揮できるであろう】と判断して転勤させるのが本来のあるべき姿だと思います。名簿を作成する行為自体、放出リストの用に思えますがいかがでしょうか?

  • 言っていることは正しいけどまるで心に響かない言葉

    タイトルのとおりですが 相手の言っていることは正しい、間違っていないんだけども まるで心に響かない言葉を教えてください。 私の場合たくさんありますが ・職場でタバコ吸う人の「お前何サボってる」 ・挫折を知らない人の「落ち込むなよ、次があるさ」 とかこんな感じですね。