• ベストアンサー

浮気について教えて下さい。

sw-201の回答

  • ベストアンサー
  • sw-201
  • ベストアンサー率36% (34/92)
回答No.8

こんにちは。 質問に答えたいと思います。 健康な男性ならば、既婚者であっても 全く他の女性に興味がない筈がありません。 何かしら異常があるか、時期的に落ち着いているだけだと思います。 たとえば既婚の女性が男性タレントを好きという話はよくあります。 逆に既婚男性が女性タレントに好意を示すと、あまり良く思われない 場合が多いでしょう。でも少なからず興味があると思います。 今度バス停の前に立ち、バスが来るまでの間に 往来する車の何人の男性ドライバーと目が合うがやってみてください。 既婚・非婚関係なく、面白いほどあなたを見ていきますよ。 その目線がどこへ向くか、観察してみると良いでしょう。 これだけでもう十分、浮気をする素質はあります。 この時点で浮気というのはナンですが、このように男性はみな 女性に何らかの興味があるのですよ。これらはごく普通のことです。 特に特定の女性がいる場合、この行動は「浮ついた心」ということになります。 結婚とは、己の自由に決別し、何かのために責任が生まれるということです。 長い結婚生活の中で、ストレスが全く生まれないとは考えられません。 浮ついた心があっても理性で抑えているか、 もしくは以下の理由が考えられます。 妻に抑止されているので、できない。 あとあと面倒なことになるくらいなら、最初からやらない。 現在、何の蟠りも無く夫婦うまくいっているのでその気が起らない。 何故、愛する存在を悲しませるようなことを自らしなければならないのか。 そもそも、浮気をする理由が見つからない。 これらの理由が殆どだと思います。 しかし、冷静に考えると これらはいつどこでタガが外れるかわからない理由ばかりです。 男は女性の操縦法ひとつでどうにでもなるもの。 奥様方がウチの亭主は絶対ありえない・・・ などという保障の無い安心にどっぷり浸かっているようなら、 今後の操縦法次第ではのちに苦労することになるでしょう。 精神の繋がりとは双方の思いやり。 どちらかのバランスが崩れたとき、それはいとも簡単に崩壊するものです。 以上、既婚男性に絞って回答しましたが 恋愛関係の間柄なら、既婚者ほど責任が無いため よりいっそうの保障は薄いと思われます。 私は、浮気をしないなどと自分で言う男性と一緒にいるより 人の痛みのわかる、忍耐強い男性を選ばれるのが吉かと思います。 また、世の女性に息子さんが生まれたら そういう男性に育てて欲しいと思います。 失礼します。

関連するQ&A

  • 浮気

    男が浮気をする根源はどこにありますか。 けっして男だけとは限りません。実際相手があるのだから、できれば男女それぞれの視点で答えていただけたら幸いです。 仮に「男が浮気する理由。女が浮気する理由」 「現在進行中の方でもかまいません。」 ただこれに答えてもらったからと言って深い意味はありません。

  • 浮気について

    私の妻は、結婚生活の中で過去(知っているだけで3回浮気をしました それで、お聞きしたいのですが妻は私に浮気を進めてきます。 その理由の1つに私は浮気をしたことが無いので、世の中の人はみんな 浮気をしてるというのです。浮気をしないというのはおかしいことなのでしょうか?そして、浮気をする男は普通の人なのでしょうか?

  • 男の浮気と女の浮気

    男の浮気と女の浮気はやはり重みが違うと思いますか? また理由や過程がどうであれ女の方が浮気をしたらどうしますか?

  • 彼女の浮気について

    私は男です。 私が学生で相手が最近社会人になったばかりで2人とも20歳です。 最近彼女の浮気が発覚しました。 なぜ発覚したかというと一人暮らしの彼女の部屋に行ったら浮気の証拠となる物を発見しました。 相手は彼女の会社の人で、私との恋愛についてその人に相談していたらしいです。そして勢いで肉体関係をもってしまったと。 浮気してしまった理由は、私が連絡を強制してしまったり、話すこともないのに電話してしまったり、あまり楽しいデートができなかったことが理由と言っていました。 彼女はその人とは関係を絶って、私のことがまだ好きでずっと付き合いたいと言ってくれていて、私もそれで納得しましたが、やはり完全に彼女を信頼できません。気がつくと彼女がまたあの男と会っていて、いちゃいちゃしていることを考えてしまいます。 浮気が私にばれなければ自分の心の中に思い出としてしまっておこうと思ったとも言っていました。 今後私はどうしたら良いでしょうか?

  • やきもちやいてほしいから浮気する?

    私の彼はまだ浮気してないと思いますが いつも「○○ちゃんと浮気しちゃおうかな」 とか「今日外ですごくタイプの女性を見た」 と言ってきます。 それに対して私は「そっちがいいなら行けば?」とか 「浮気できるほどイイ男ならしてみれば?」 というのですが、 そうすると「別に浮気する気はないけど、やきもちやいてほしいからしちゃうかも」 と言います。 浮気する理由は人それぞれだと思いますが やきもちや居てほしいから浮気する人なんているのでしょうか?

  • 浮気について

    前までは、男なんて浮気して当たり前!って言われてましたが 最近では女性の方が多い気がするのですが、どう思いますか? 男なんて浮気するもんと言われているのに 何故、女は言われないんでしょうか? 私の友達もほとんどの人が浮気してるんです(女友達) 男の人のそういう話を最近はあまり聞かなくなったので… 皆さんはどう思いますか?

  • 浮気をしない

    自分から進んで言うことではないのですが、 私は浮気をしない(できない)人間です。 付き合っている人がいないときは、 彼女ほしさに多くの女性に声をかけたりするのですが、 いざ彼女ができると、女性は彼女しかいないと言う思いになってしまいます。 だから、私の頭の中には浮気の言葉自体が生まれてきません。 でも、この世には"男は浮気をする生き物"だと 思っている女性が多いですよね。 だから、知人の女性に、 "僕は浮気をしない人間だ!!"と言っても冗談ぽく捉えられてしまいます。 やはり女性にとって、"そんな男はこの世にはいない"と 思っているのでしょうか? これは元カノとの話なのですが、 付き合っていた頃に"浮気はしてもいいけど、バレないようにしてね!"と、 散々言われてきました。 私は、"バレるもなにも自分は浮気ができない"と言っても 余り信じてもらえませんでした。 どんな風にすれば信じてもらえるのかなぁ、と考えたものです。 まぁ、別の理由で別れてしまいましたが・・・(笑)。

  • 浮気するのが当たり前って変

    ネットやテレビでよく「男は浮気するものだ」とかいう言葉をみます。その理由については「男の本能として多くの子孫を残したいというのがある」みたいなことが多く言われてますよね。 でもそれって変じゃないですか? もちろんそういう本能があるのは分かりますが、この現代で生きているのに自分の理性も抑えられず本能で物事を決めてるって意味が分かりません。これって結局、浮気した人の言い訳ですよね。 もちろん、男だけではなく女も浮気する人がいます。そういう時も「寂しかったから」とかいう人がいますが、寂しかったから浮気って理論が謎すぎて笑えます。 なんだか世の中では「浮気しない人なんていない!」みたいな考えが多くありますが、普通に生きてれば周囲の人を傷つけ、自分の信用を失うような行為をしようと思うこともないと思うんですよね。こんなことを言うと「まだ若いから~」とか言われますが、この考えに年齢は関係ないですよね… 結局する人はどんなに良いパートナーでもするし、しない人はどんなに魅力的な人が現れてもしないと思うんです。 浮気が当たり前って考え、なくならないんですかね?

  • 自分を向上させるために浮気をする

    タイトルのような理由で浮気をすることをどう思いますか? 男は、彼女を作るために必至に自分を磨きますよね(容姿、内面)? しかし、一度、彼女ができると彼女ができた安心感から、 誤解を恐れずに言えば、怠惰な生活になりませんか? もちろん、彼女といるときも楽しいのですが、女性を落とす と言った行為から比べると、アドレナリンの分泌量は減ると思います。 女性を口説こうとする時は、男は必至になって自分を磨きます。 だから、常に浮気をする男のほうがもてるし、浮気をする男の方が 女が良くよってきます。より多くの女性と話しているほうが精神 年齢が高くなります。 彼女ができて「ものけのから」のような状態になる人いませんか? 俺は、浮気をする男の方がいい男だと思います。 (ここでは、いい男と正しい男は違います。) 芸能界で、いい男と言われるほぼ100%の男が複数人と付き合ってますよね? 自分を磨く方法は大きく分けて2つにあると思います。 ・仕事を頑張る ・異性を口説く この異性を口説くという行為に対して、 「自分を向上させるために浮気をする」ために浮気をすることをどう思いますか?

  • 浮気で妊娠って・・・その人たちはいったい何を考えてるの???

    浮気で妊娠って・・・その人たちはいったい何を考えてるの??? 浮気相手との子供ができるなんてめちゃくちゃヤバいこと(というより婚前交渉で妊娠自体・・・)なのに、あえて避妊をしない理由ってなんなんですか? 僕は浮気をしたこともないしそんな器量もないのですが、浮気ってそんなに燃え上がるものなんですかね・・・ 特に女性にお聞きしたい(自分が男なので)のですが、やっぱり避妊しない方が「やりがい」みたいなのがあるのでしょうか?