• ベストアンサー

ジュエリー業界での営業(彫金師)

私はジュエリー業界で、石止め彫刻の仕事を専門に15年ほど営業している個人業者です。昨今、取引先が倒産したり、廃業したりしました。現在仕事はほとんど有りません。最初は全て紹介、または頼まれて引き受けるという形で得意先との関係をを作ってきました。つまり、自分から営業した経験が有りません。職人が新規に営業して、新しい得意先を獲得するには、どのようにすれば良いでしょうか。 この業界も、安い海外製品が増えるばかりで、後戻りする事はなさそうです。あるいは、あきらめて転職を考えた方が良いのでしょうか。 三重県在住

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

>職人が新規に営業して、新しい得意先を獲得するには、どのようにすれば良いでしょうか。 その業界の事は全然判りませんが、少なくとも15年もおやりならどこがどういう仕事をしているか、ぐらいはご存知でしょうから、とにかく行って話をして、サンプルを見せて仕事をもらえるように頼むしかないのではないでしょうか。 あるいは自分で作ったものをネットで販売するか、ですね。

その他の回答 (1)

  • noe03
  • ベストアンサー率40% (159/392)
回答No.2

ジュエリー業界のことは分かりませんが、参考になればと思います。 県内のジュエリー専門店に1軒ずつ営業をするべきです。 自分が作った作品の写真や実物を持って回るのです。 勿論事前にアポイントメントは取らないと相手にはしてくれないでしょうが、 電話で断られたところには、アポ無しで飛び込み営業してみてください。 県内の行ける範囲で全て回って、それでも全く仕事が無いようでしたら辞めるのも諦めがつくと思います。 職人なので、うまい言葉で相手を持ち上げる必要はありません。 物に愛しての情熱、眼力、技術があれば、分かる人には分かると思います。 また、1軒でも新規で相手にしてくれるところがあれば、 少しずつ安い物でもコツコツ仕事をしていけば、評価も得られるはずです。 転職されるにしても、何の業界でやっていかれるのですか? 15年の月日は、その期間だけの経験や知識も積み重ねられたはずです。 周りが倒産や廃業で業界が落ち目だと思うのではなく、その分業績を伸ばしているところと取引するくらいの意気込みで挑んでください。 私の地元でも、新規に店を立ち上げている有名店がありますよ。

関連するQ&A

  • ジュエリーの仕事について

    ジュエリーの製造の仕事を自営でやっています。 この不景気の影響で、受注先からの仕事が減ってきて、このままでは 廃業するしかありません・・ ですが10年以上もやっているので、新規にお客さんを開拓しようと 思います。山梨の地場産業とも言える宝飾ですが、東京からの仕事を 受けられないか考えています! 個人で受けられる仕事を探したいのですが、ブランドで検索して電話で アポとるのが通常でしょうか? ジュエリーに詳しい方や、営業されている方など教えてください。 私は職人で、飛び込み営業の経験がありません。

  • 売れる営業になるには

    私はプラスチックの材料を売る商社(問屋)で営業職をしています。 得意先は加工店、商社などで主にルート営業が主体です。 現在、半年ほどたちますが、先輩社員ようにうまく得意先と会話をすることができません。 業界全体、現在不景気、材料の値上げなどもありますがどうしたらうまく商品を売ることができるでしょうか?営業に関する本を何冊か目を通しましたが、飛び込み営業や新規営業が主体に書いてある物が多くあまり参考になりません。ルート営業のスキルアップ方法が書いている本やサイトがあったら教えてもらえないでしょうか? また業界の知識もまだまだ浅いので、そのようなことが分かる本、サイトなんかがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • アンティークジュエリーを持つこと

    先日、イギリスのオークションでルビーの指輪を落札しました。アンティークショップの出品で、かなり信頼のおけるディーラーのようです。1880年代のヴィクトリア時代の、ピジョンブラッドと呼ばれる最高級のルビーです。 とても高価なもので、自分には分不相応かとも思いましたが、あまりの美しさと彫刻のような台の繊細さに一目ぼれし、購入にいたったものです。 ところで、私はアンティークやセカンドハンドのジュエリーにも特に抵抗なく、つけてきました。 ところが、最近知人から「ルビーなどの石は、魂が宿るから不幸が起こるかもしれない」という指摘を受け、少々困惑しております。 たしかに、130年近く経てきた中に、所有者は次々と代わったであろうし、その人たちがけして幸せであったかどうかはわかりません。かの有名なホープダイヤの話もありますし、とても心配になってきました。 アンティークジュエリーがお好きな方、またはその仕事に携わっていらっしゃる方、他、宝石に詳しい方にお尋ねしたいのですが、アンティークジュエリーは所有することは良くないのでしょうか。ネットで「浄化すれば大丈夫」というようなものもありましたが、安心して身につけられる方法を教えていただければ幸いです。

  • ジュエリーデザイナーについて

    どのカテゴリから質問していいのかわかりませんでしたので、「専門学校」からにしました。少々的外れかもしれませんが、ご教授ください。 現在37歳女性で、ウェブデザイナーをしております。仕事自体は楽しいのですが、日々新しいことを学ばなければならないハードさと、今まで覚えたことを一から変えなければいけないというソフト面での対応などを考え、将来ずっと女性として仕事をする上で、ジュエリーデザイナーを考えています。 ジュエリーは大好きで、いわゆる宝石のリングなどもお金を貯めて買ったり、見に行くのも大好きで、デザイン自体が好き、というのがその理由です。 ただ、実際ジュエリーデザイナーの仕事の実態はどうなのだろう?と疑問でしたので質問いたします。できればジュエリーデザイナーの方、もしくはお詳しい方にお願いいたします。 ・専門学校など、専門教育機関を卒業した方がいいでしょうか。 専門学校に行くとしたら、おすすめの学校はありますか?(東京都内) ・実際に卒業してから、就職先はあるのでしょうか? ・独立開業する場合、石や金やプラチナなどを仕入れるのに莫大なお金がかかりそうですが、皆さんどうされているのでしょうか?そんなにポコポコ売れるものではないでしょうし、在庫を抱えることになるのでは?お金持ちの方がやる職業なのでしょうか。 ・独立する際、資金はどのくらいかかりますか? ・ジュエリー業界に就職する場合、年齢は関係ありますか? 以上、よろしくお願いします。

  • 56歳で転職

    現在56歳、 高校を出てすぐに繊維のメーカーに就職し、 はじめの会社では、バリバリの営業マンで、 今は社長とふたりの小さい会社ですが、 25年間ファブレスメーカー(テーブルメーカー)で働いてきましたが、 来月勤め先の会社が廃業することになりました。 メーカーなので、生地から作り、 仲間問屋に商品を卸すといった仕事をしてきました。 できれば、得意先に就職できたらいいのですが、 得意先の相次ぐ倒産で、廃業に至った経緯から、 得意先は半ばあきらめています。 こんな私にあった、 仕事はないでしょうか? 家族もおり、住み込みの仕事は考えておりません。 老後のために、厚生年金のことも考えてどうしても社員である必要があります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 営業保障払う必要ありますか。

    お得意様を訪問する際、いつもはお客さまの敷地内の駐車場に駐車しているのですが、その日は工事しているらしく工事車両が駐車しており、駐車することができませんですた。まわりを見渡すと、敷地の外に空き地があり、空き地に沿って何台か駐車していたので、私も駐車しました。仕事を終え車に戻ると他の車は、すでになく、私の車だけが空き地の入り口をふさぐように駐車していました。車に乗り込もうとすると、空き地の植木の手入れをしている職人さんから、「お前の車のせいで、空き地に入れず、午前中仕事意ができなかった。1日で終わらせるためには、他の職人さんに応援にきてもらわなければらない。応援に来てもらった職人への人件費、午前中仕事ができなかった営業保障をしてもらいたい」といわれました。私は人件費と営業保障しなければいけないのでしょうか。 そもそも、営業保障の根底にある法律って何ですか。

  • こんな営業マンは何処でもいますか?

    営業マンについて質問です。 皆さんの会社で何処でもいるのか気になったので質問させてもらいます。 会社の得意先の事情や仕事の都合上あるかもしれないのですが1週間の仕事のうち8割から9割ぐらいは自分の机に座って1日中パソコンとにらめっこ・・・何をしているのかと覗いてみると長々とEメールを打ってたり・・・何かの資料を作ってばかり・・・たまの営業に出かけたらいつも一緒のところ・・・ これだけでは役に立たない営業マンですが、担当している得意先が割と大きいところなので自動的に売上が上がってしまうので、その上の上司からは良いようにしか見えない。しかもその得意先は大きいところなので二人で担当しているので自分はまったく行かずもう一人の人にまかせっきりで年末年始の挨拶に行く程度・・・ といっても部長クラスとかではなくただの係長クラス・・・ 態度だけは役員並・・・(笑) まあはっきり言って単純に嫌いなだけなのですが・・・ 周りでも尊敬してる人なんて誰もいません・・・ それを任せてるその上の上司にも問題はあると思いますが・・・これぐらいの営業マンは何処でもいいますか?

  • 営業職の一日の流れについて教えてほしいです。

    自分は22歳の男なんですが、未経験から営業職に挑戦しようと思っています。 就職してから困らないように、営業職の一日について教えていただきたいのです。 できれば詳しく教えていただけるとありがたいです。 例えば、 9:00 出勤  10:00から11:00 エクセルで書類(見積書とか) 11:00から12:00 得意先へ訪問 12:00から13:00 得意先で商品の説明 といったカンジで一日を教えていただきたいのです。 営業の業種は問いません。 色々な営業の仕事の一日を知りたいと思っていますので、 どんどん書いていただけるとありがたいです。

  • 店舗デザイン建築パースの新規お客様獲得。

    親子で店舗デザイン事務所を営んでおります。 自分の主な業務は父がデザインした物件のパースを作成したり平面・立面図・展開図作成、お得意さんからの依頼で店舗パース・住宅外観・内観パースをしております。 最近仕事が切れたり空きが出来たり困っております。 この業界に父絡みの知り合いしかおらず・・。 どうすれば新規にお客ができるか・・。 日々考えております。 そこで新規にお客を獲得したいのですが、どうすればいいでしょうか・・・。 知り合いからの紹介が無難でしょうか。 もともと自分は職人あがりで、営業方法がわかりません。 どうか皆様助けてください。 知恵をください。

  • 担当の営業が毎日来て嫌だ

    担当の営業が毎日顔を出してうんざりです。 あちらから見れば、こちらは得意先。 得意先に媚を売るように、毎日来ます。 一応仕事の話を何かしらした後は、くだらない世間話をしてすぐに帰りません。 元々あまり好きじゃないタイプだったのが、そんな状況が続くので、 大嫌いになってしまいました。 それを表には出さないようにしてますがね。 はっきり「あんまり来ないで!」と言いたいところですが、 それは社会人として大人気ないのでは? どう対処したら良いでしょうか。

専門家に質問してみよう