• ベストアンサー

持久力の必要なスポーツは?

anntena21の回答

回答No.3

例えば、持久力だけを考えると、どうしても陸上競技のハーフマラソンかマラソンのイメージしかわいてきません。しかし、瞬発力もあるようでしたら、1500M、3000M、5000M、3000M障害などがいいかなと思います。私は、高校生のとき、陸上部で50Mをシューズで5.8秒で走りました。その後、100Mが速くて10秒。私は100Mをあきらめ400Mに移り、キャプテンも努めました。持久力も、短距離でもサッカー大国には負けていませんでした。今後、ご子息にとって体験や学習などいろいろな場面があると思います。そのためには、ご子息が持っている力を使い過ぎて無理をしないこと。チャンスは1回だけではありません。良い指導者についてお互い話し合う。ご子息のご活躍をお祈りしています。

takeshiday
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考になりました!

関連するQ&A

  • シャトルランと持久走

    陸上部で長距離をしている中3です。僕は学校のスポーツテストで行われる持久走(1500m)は得意で、この間も5分3秒で学年トップだったんですが、シャトルランがどうも苦手なんです。今日のシャトルランでは107回で、バスケ部やサッカー部に軽く負けてしまいました…自分は長距離選手なので、絶対持久系の種目では負けたくなかったのに…100回を超えたあたりで足がしびれて動かなくなるんですよね。持久走とシャトルランでは必要な能力とかも違ってくるんでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 筋持久力をつけたい

    高校でハンド部の夏の練習でコート2面分を使って5周目にトップスピードになるように走る持久走を6セットやっているのですが、もともと持久走が苦手なので集団から置いて行かれてしまうことがあります。今年から後輩もいるので同級生に遅れることなく走りきりたいです。部活以外に走る時間帯は確保しているので持久力のつけ方教えてください。

  • 瞬発力と持久力を

    あの、無駄な筋肉は付けずに瞬発力と持久力を併せ持った筋肉の鍛え方っていうのはありますか?あれば教えてください。 もしなければ瞬発力・持久力のそれぞれ各効率のいい鍛え方を教えてください。

  • 持久力がありません

    持久走が始まりました。 わたしは中学のとき文化部で運動は体育以外何もしていない状態だったので体力に自信がありません。 わたしが行っている高校は持久走に目標タイムがあり、それをクラス全員の人が越えないと、いつまでもやり続けることになるんです。 最近持久走をやったのですが、わたしがビリでした。 これから毎日頑張ろうと思うので、何でもいいので持久力をつける方法を教えて下さい!!!

  • 中学3年 持久走

    もうそろそろ持久走があります. あたしは走るのがあまり速くありません。 スポーツと言っても、スキーくらいです。 そして、なんと言っても持久走は地獄です。 なので少しでも慣れようと塾がない日は 友達と3分走ったりしようと思い、今日から始めました。 痩せることも兼ねて(´・ω・`) しかし、始めたばかりではどうすればいいのか分かりません。 3分でももうキツいです。 どうゆうトレーニングをしたらよいのでしょうか? 予定では、 月、水、土やります。 たまに、金もいれたりします。 コツとか教えてください。

  • ありえないほど持久力がない・・・・

    高校一年の女子です。 一ヶ月後に持久走大会で5km走らないといけないのですが、 私はありえないほど持久力がないんです(>_<) 中学時代の1.2kmの持久走では、1年の時は途中でリタイアしてしまい、2年の時はビリから二番目でした。 校庭一周走るだけでもすぐにバテてしまいます。 しかも40分以内にゴールしないと、もう一度走らなければならないそうです。 このままだと一ヶ月後の持久走では本当に完走できるか心配です。 家の周りをジョギングしようと思うのですが、知ってる人に会ったりするととても嫌なので、なかなか実行できません。 ジョギング以外で何かいいトレーニング法などありましたらぜひ教えてくださいm(__)m

  • 持久走

    持久走で少しでも息を持たせるコツ・ペースを保って走るコツなどはありますか? 私は持久走が凄く苦手でグラウンド1周走っただけで体力の限界です。 学校で急に明日から持久走をする事になり困ってます。 積み重ねの体力作りが大切だと言われましたがとてもそんな時間は無いので・・ どなたか教えて下さい。 ちなみに走るのは5周です。

  • 持久走について

    最近、学校で持久走(1500mを何分何秒で走れるか)をやってるのですが、去年とあまりタイムが縮まりません 「去年 6分8秒  今年 5分56秒」 部活で走るとき(15分でどのくらい走れるか)をやってる時は、ダントツ1位、2位なのですが(みんな結構息切れをしてます)持久走となるとタイムが部内の友達とあまり変わりません。 持久走だと、いつもより疲れやすいような気がして・・・ なんか、走り方など、コツみたいなのがあったら教えて下さい! シャトルランの質問の所は結構書いたあったので、持久走もあるのかなと思いましたので、どうぞ宜しくお願いします!

  • 持久走

    明日はマラソン大会が近いので体育で持久走をやるのですが、なかなかペース配分とかうまくいきません。 持久走のいい走り方やペース配分、呼吸法などありませんかね。

  • 持久走

    持久走について 持久走で外周2周を走らなくてはいけません。 (1周920メートルなので2周だと1840メートルぐらいです) ビリになりたくないのですが 中学の頃の1kmのタイムが6分40秒ぐらいかかりました 家の周りが約1kmなので2周走れば多分2kmになるのでそこを走りたいと思います。 持久走早くなる方法はありますか? あと、2kmは何分くらいが普通なのでしょうか?