• ベストアンサー

ノートテク

ノートテクに興味があるので、詳しいコトが知りたいです。 ボランテイア関係にコトと共通してるって聞きました。 あと、ノートテクは同時通訳ってどんな意味ですか??

  • itiha
  • お礼率80% (332/414)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nozo-nozo
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.3

ノートテイクについては、お二方と同じです。 私の通ってる大学に聴覚障害の方とノートテイカーの方がいました。 何が一番いいかたちなのか、迷うところではありますが、 うちの場合は、決められた額を聴覚障害の方に渡して、 ノートテイカーを自分で探すという、 「これでやりくりしなさい」状態でした。 でも、一年間受けたい授業をノートテイクしてもらうだけの額には とうてい至らず、友人に頼んだり、ボランティアだったりしていました。 某有名大学では、学校に専属ののノートテイカーがいるらしいですよ。 結局は、学校でいえば予算の問題が大きいようです。 もっと浸透すれば違ってくるんでしょうけどね。 ぜひ、ノートテイカー目指して、頑張って下さいね。

その他の回答 (2)

  • fuchikoma
  • ベストアンサー率17% (82/466)
回答No.2

 ノートテイクとは、聴覚障害者のために、相手(例えば講師)の発言内容を逐一ノートに書き写すことです。他の用例で使われることもあるかも知れませんが、とくに言及がなければこれです。  喋る速度と書く速度は当然差異がありますから、多少要約しなければ筆記が追いつきません。講師がどんなに大事なことを喋っても、ノートテイカー(ノートテイクをする人)が書き落とせば、聴覚障害者は理解できません。重要な点を漏らさずに要約して書くのは大変な行為です。  要約筆記と言う人もいます。  手話通訳と同じ立場のノートテイカーと表現すると、同時通訳というのも理解しやすいでしょうか。ちなみに、全ての聴覚障害者が手話を理解できるのではありませんよ。

回答No.1

ノートテイク・・・(これもあやふや) だったら、とにかく、耳の不自由な学生に対して 教授の話す授業で 黒板にかく内容以外の話をノートに取る。 という、行為があります。 大学での話です。ちなみに大学から謝礼金もらえるので ボランティアじゃないですけど。 まぁ・・・授業は真剣だからお金もらってその責任をさらに重く感じるって意味で 謝礼金もらっても良いのかな・・・。

関連するQ&A

  • 同時通訳者+サッカー

    こんにちは。 私は最近すごいサッカーが好きになりました。それで将来は外国語も好きなので、 サッカー関係+外国語=サッカー専門の同時通訳者になりたいです。 入りたいサッカーチームに問い合わせしたのですが、現在募集はしてないらしいです。 また、最近興味を持ち出して同時通訳者についてあまり知識がないです。 それで質問なのですが、 ・サッカー関係の同時通訳者なら、英語より使える外国語はありますか?チームによって使う外国語は違うのでしょうか? ・サッカー専門の通訳者に必要な資格はあるのでしょうか? 大学に行くか、短大、外専に行くか迷ってます。 誰かお願いしますm(__)m

  • 同時通訳について

    今私は、高校生です。 同時通訳について興味があるのですが、日本で同時通訳になるのに、特別な資格はいりませんよね? そこで、大学はどのような学部・学科に入ったら良いのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 通訳について

    今私は、高校生です。 同時通訳について興味があるのですが、日本で同時通訳になるのに、特別な資格はいりませんよね? そこで、大学はどのような学部・学科に入ったら良いのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 子供との接し方・心得がわからなくなってしまった!

    いままで、児童館でボランテイアやってきたのにもかかわらず、 新しいところで、子供のスポーツ的アドベンチャーにボランテイア体験に参加してのことです。 その結果、積極的に声をかけるのは良いですが、初対面の子供達に不安をあたえました。接し方の仕方を指導しながら活動していただくことも考えましたが、参加者本人の本来の姿ではなくなり、無理して参加することにつながりますので。との事。 これはどういう意味で言ってるのか、自分の胸に手をあててもさっぱりわかりませんのでご指導ください。 また、こどもを相手としたボランテイアの心得についても教えて下さい 看護師のくせに頭が真っ白になって、困っています。

  • 通訳のアルバイト

    通訳のアルバイトを探しています。 ただ今大学3年生の男なのですが、アメリカに2年ほど留学していましたので日常会話はできます。 半年前に英検準一級も取りました。 先日知人の紹介でデンマークから来た評論家の通訳というものをやりました。 もちろんその方々は仕事できていたので会議中はプロの同時通訳がいましたが、それ以外の日常生活(空港に出迎え~ホテルの案内~東京の観光案内など)は私がやりました。 その時は1日2~3時間を4日やり、4万円もいただきました。 もちろんポケットマネーのようなものなのですが、自分の英語力がある程度は通じる事が分かり、興味を持ちました。 インターネットで調べたところ、殆どの通訳・英語関係の仕事は週4~5のフルタイムなのですが、週1~2の英語が使える仕事などはありますか? 希望としては 1、その例のように派遣形式で、通訳のように日給いくらでもらえるところ。 2、時給が高い事 3、ある程度融通が利くこと。(在宅含む) 一番いいのは通訳案内士の資格だと思うので、そこで実力をつけていずれは試験に合格したいと思います。 長くなりましたが、回答をお願いいたします。

  • 通訳という職業にとても興味があります。

    通訳という職業にとても興味があります。 (英語の通訳です) 今私は大学4年で、大学院に進学することが決まっています。 行っている研究は通訳とは何も関係ありません。 私は通訳に関して無知なので、少し質問させてください。 (1)実際、通訳を目指すということはどのくらい険しい道なのでしょうか? (2)また国家資格や民間の資格を取れば必ず修飾できるのでしょうか? (3)どれくらい稼げるものなのですか?? (4)通訳を目指すに当たってのアドバイス等あったらお願いいたします。 質問に全てもしくはいずれかに答えていただけると嬉です。よろしくお願いいたします。

  • 男性で‘通訳’という定職への道

    留学経験のある29歳になる男です。 現在は、英語とは直接関係ないITの仕事をしていますが、近い将来、学校に通いながら通訳という職業を目指したいと考えています。 通訳といっても、同時通訳・逐次通訳等、種類が様々あるかと思いますが、一般的に広く受けいられている(需要のある)職種にはどんなものがあるのでしょうか? また(少ないですが)私のビジネス経験の中であまり男性で通訳をしている方を見たことがありません。実際、男性では、通訳を目指すことに無理があるのでしょうか? 不躾な文章ですが、よろしくお願いします。

  • シンポジウムへの外国人参加者の集め方

    環境をテーマにした「国際シンポジウム」の運営を担当しています。 「国際シンポジウム」なので、講演の同時通訳(日本語と英語)の準備もするのですが、来場者は日本人がほとんどで、日本語から英語に同時通訳する意味がありません。 費用をほとんどかけることなく、外国人を多く集める良い手段はありませんでしょうか?(数百人の定員なので、そのうち数10人で良いのですが。) よろしくお願い申し上げます。

  • アフリカ開発会議と通訳

    アフリカ開発会議が開かれており、安部首相はアフリカ40か国の首脳とマラソン会議をするそうです。 この会談のような場合の通訳について、教えて下さい。 日本語と各国の言語を直接通訳できる人がいれば、簡単ですね。しかし、今回は、そういう通訳がいない場合が多いと思います。その場合、通訳は、どうするのでしょうか? 安部総理の日本語を日本人通訳が、共通語(おそらく英語)に訳し、その共通語を各国の通訳者がその国の言葉に訳す、という流れを作るのかな、と思いますが、正しいでしょうか?

  • 無料のホームページで

    ボランテイアの関係で、ホームページを、作ろうと 思います。無料で、CGIが、出来て 別に、広告の、窓が出ないものを、探しています。 お教えいただきたく、お願いいたします。

専門家に質問してみよう