• ベストアンサー

車購入検討中。

新社会人になり通勤のため中古車を買おうと思っています。 これからの時代はディーゼル車と聞きました。なぜですか? あと、よく走るおすすめのディーゼル車を教えてください。 SUV、クロカン、バン、なんでもいいです。 おねがいします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keroro32
  • ベストアンサー率21% (48/225)
回答No.5

これからの時代はディーゼル車。 多分、そうなるでしょう。 しかし、中古車や今販売されているものではなく、現在開発中のものがそれに該当するでしょう。 最近、スバルの水平対抗クリーンディーゼルが開発中と何かの記事で見かけました。低燃費と環境性能を稼ぐにはガソリンでは無理があるからです。 今しばらく待つことです。 すぐに乗りたいのであれば、自分の住んでいる場所がディーゼル規制がなければ乗れますが、トヨタの1KZエンジン(3000ccターボ)が非常に良くできています。但し、使用期限があるかもしれません。 具体的には、ランドクルーザープラド、ハイエースワゴンなどです。 正にトルクのかたまりで、同車種の非力なガソリン車に乗っている自分が悲しいです。

noname#52383
質問者

お礼

ありがとうございます!やっぱりこれからはディーゼルなんですね。でも、これからの車ですか。1KZのサーフもありますよね? ビッグホーンとかはどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • keizu24
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.4

NO.3さんへの回答へのお礼文の中に『ディーゼルは燃費がいい』ってありますが、リッター当たりの距離数はあまり変わらない筈です。寧ろ燃料その物の値段が安いからでは?

noname#52383
質問者

お礼

そうなんですか。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • denji-05
  • ベストアンサー率24% (168/697)
回答No.3

みなさんがおっしゃるように 私も質問者さんの勘違いだと思います。 ディーゼルなんて、排気ガスが汚いですし 環境にメチャメチャ悪いですよぉ~。。。 これからの時代は、低燃費で走る車ですよ~!! モーターショーでも出品されていますが ハイブリッドや水素や電気などで走る車です。 これらの車は、一般の車よりもお値段が高いですが 税金の優遇やガソリン代の節約などいいことが多いです。 おすすめは、トヨタのプリウスですね。

noname#52383
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし、今度出るランクルはディーゼルもあり、ホンダもディーゼル車を出す予定だと聞いてます。ディーゼルは燃費いいと思うのですがどうでしょう?また、ハイブリットは5年くらいでバッテリーを帰る必要があり相当な距離を乗らないともとを取れないと聞いております。よかったら詳しくお話を聞かせてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

これからはディーゼル車‥う~んちょっと違うような。 欧州車ではディーゼルも投入されていますが国産車のディーゼルは現在 新車販売総数のうち0.1%ほどしかないそうです。 正直、あまりお勧めしませんね。商用車に設定があるくらいで、現在中古車市場に出回っているディーゼル車もNOX規制により、長くは乗れない運命にあります。 今は超低燃費のガソリン車やハイブリット車も中古車市場に多く流通していますので、探すのも楽なはずです。

noname#52383
質問者

お礼

そうなんですか。ありがとうございます。ヨーロッパでは60%がディーゼル車だと聞いてます。ディーゼル車を悪者扱いしているのは日本だけのような気がしますがどうなのでしょうか? ディーゼル車は、燃費もよくエンジンの低回転で高いトルクが得られるというメリットがあって魅力的だと思うのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

>これからの時代はディーゼル車と聞きました 環境問題でしょう 中古のディーゼル車はお勧めできません ・うるさい ・黒煙 ・振動 ・修理費用 トータルで良いことは無いでしょう ディーゼルのパジェロからガソリンのパジェロに買い替えましたが快適です ただし、7キロ/リットルの燃費です...(笑)。

noname#52383
質問者

お礼

ありがとうございます。でも、ディーゼル車の燃費のよさと軽油の安さは魅力的ですよね。ディーゼルのガラガラ音も好きなんですが、ダメなんですねぇ。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大きな車が欲しい(SUV&クロカン)

    こんにちは。 車が欲しいと思い、最近調べているところです。 燃費などを気にはしていても、やはり私は大きな車が欲しい。 特に、国産のSUV&クロカン系が!!そこで、質問させてください。 (1)女が運転しやすい車種、 (2)SUV&クロカン系のなかでも燃費が良い車種・排気量。 (AT限定です、すみません。) (3)中古で買った場合、お買い得・狙い目な車種。 などを素人相手ということで教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 初めての車購入 (購入予定時期は新社会人になる来年)

    就職する会社に行く手段が車しかないため、来年ですが、車の購入を考えています。 個人的には、ホンダ「クロスロード」など、SUV、クロカン系の車のスタイルが好きですが、毎日通勤で使うことも考えると、燃費のいい軽やコンパクトカーが良いのでは?とも思っています。 購入資金は現在貯金していて、購入時期には30万くらいは貯金できると思っているので、それを頭金にして、残りはローンで購入したいと思っています。 おすすめの車、購入方法等ありましたら、皆さんのご意見お聞かせください!!

  • 200万円を越える中古車の購入について

    某SUV・クロカン系の中古車の購入を考えております。 その車は新車で価格が300万くらいなのですが、 中古車でも相場が200~240万くらいで、 100万円前半で売っているのを見かけません。 そのことを友人に相談したら、 「中古車で200万円を越えるんだったら、 ディーラーで新車を買ったほうがいい」とアドバイスされました。 この判断は一理あるのでしょうか?

  • 最初の車がSUV

    もうすぐで自動車免許をとるのですが、 乗りたい車がSUVやクロカンのタイプなのですが、 一番最初に乗る車がSUVのような車では問題がありますでしょうか?

  • 初めて車購入するのですがよくわからず困っています。

    初めて車を購入したいと思っています。初めてなので乗りやすい車がよいのですがあまり詳しくないので教えてください。 SUVに乗りたくて、エクストレイルやデュアリスがいいなと思ったのですが、周りの人に大きすぎるのでは?と言われました。 コンパクトカーでもやはり見た目がSUVの様なものがよく、クロスポロやスズキのSX4がいいかなと思ったのですが、車のことはよくわからずそこから進みません。 この中の車でおすすめや欠点等ございましたら教えていただけませんか。この車のほかにもおすすめの物等ございましたら教えてください。乗りやすく、運転しやすく故障等少ない物がよいです。 宜しくお願いします。

  • CX-5の購入を検討中です

    CX-5の購入を検討中です 年間に1万キロも走らないと思いますが、ディーゼル中古車で総額250万程度(走行距離7千キロ)のもので考えています。5年ローンで購入を考えています。 ディーゼル車しか試乗してませんが、軽く力を入れるだけで加速してくれるところとデザインが前から好きでCX-5にしようと思いました。 このディーゼル車より条件の良いガソリン車があればそちらにしようかと思いましたが、中々見つからずディーゼル車な思っています。 ですが、初めての車の購入なので本当にこれでいいのか迷っています。 私のような使用状況なら、 まだガソリン車を探した方が維持費的には安くなるからガソリン車の方がおすすめでしょうか? あまり乗らない方でディーゼル車を購入された方は後悔しますか? あとざっと自分で月ベースの維持費の計算をしたのですが (1)駐車場代 5,000円 <60,000円(年)÷12> (2)自賠責保険 1,116円 <66,960(36カ月分+24カ月)÷60> (3)自動車税 3,750円 <45,000÷12> (4)任意保険 13,000円 <160,000÷12>…ソニー損保で見積もりし概算です あと消耗費がどれぐらいかかってくるのか 車検代も大体で10万÷24ヶ月で4,300円ぐらいでしょうか? よければアドバイスをください

  • クロカン系SUV

    クロカン系SUV クロカン系のSUVはやはり頑丈で普通の車より走行も多く、長い年乗れるものでしょうか? ちなみにジムニーとプラドがほしいと思っています。 ジムニーにしてもプラドにしても街中で古い車をよく見かけます。 走行もそれなりにいっているのでしょう。 SUVは燃費が悪く維持費も高いですが、上記のようなメリットもあるはずで、 デザインが好きでスキーも行くことからクロカン系SUVのメリットを自分に言い聞かせたいです。

  • SUV車の中古購入について

    中古でSUV車の購入を検討しています。 値段と走行距離が折り合えばメーカーや車種は何でも良いのですが 中古は初めてです何に気をつければ良いですか? 乗り潰すつもりです。 例えば ・走行距離が〇〇キロまで ・ガソリンとディーゼルで気をつけること ・この車はメンテナンス注意 など右も左もわからない状態です。 宜しくお願いします。

  • 商用車の購入を検討中です。

    国産の小型の商用車で、ディーゼルエンジン。この条件で、これがおすすめ!!っていうのがあったら教えてください。宜しくお願いします。

  • (SUV・クロカン)車の種類を教えてください。

    車を買おうと考えています。 形はサーフ、ランドクルーザー、クルーガーのようなもの を考えていますが、自宅に入りません。 他に似たようなSUV・クロカンの車種があれば教えてください。 (エクストレイル・パジェロ以外でお願いします)

専門家に質問してみよう