二級建築士の実務経験について

このQ&Aのポイント
  • 二級建築士の受験をしようと思っている方への実務経験の重要性について
  • 実務経験の内容とは、大手ゼネコンと工務店での施工管理補助と設計補助の経験です
  • 申し込み時の面接で突っ込まれる可能性がある点について
回答を見る
  • ベストアンサー

二級建築士の実務経験について

今年、二級建築士の受験をしようと思っています。 高校は普通科、短大は国文科なので、実務経験のみでの受験です。 実務経験は、大手ゼネコンにて、新築マンションの施工管理補助(施工計画書の作成、工程表の作成、現場にて施工の確認等)が4年。 工務店にて新築戸建住宅の設計補助、施工管理補助(基本間取りの作成、材料の選定、現場にて施工の確認等)が4年です。 工務店での設計補助は、私が基本間取りを施主と打ち合わせをし、作成。それを1級建築士に製図してもらうという作業です。 コレが実務経験と言ってよいのでしょうか?すべて補助と書いたほうが良いのでしょうか? 又、申し込み時の面接(?)で、どのくらい突っ込んで聞かれるのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

追補のアドバイスをします。 補助とは書かずに携わると書きましょう。 実務経歴=受験資格証明書等はないでしょうか。 入っていなかったら関係する機関へ問い合わせしましょう。 ご参考まで

sae8913
質問者

お礼

広島県では、実務経歴書のみで、実務のみなので、受験資格証明書はないようです。 早い回答まことにありがとうございました。 本日願書を作成しました。大変感謝しています。 ますます勉強頑張って、一発合格を目指しますね。

その他の回答 (1)

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

はじめまして! 二級建築士試験受験資格は、貴方様の場合、実務経験が7年です。 質問文から判断すると8年の実務経験となりますので良いと判断します。 申し込み時の面接は気にしなくてけっこうです。 貴方の勤めている会社からの二級建築士試験の受験申請書の実務経験証明書に印鑑を貰いましょう。 まずは頑張ってください。 ご参考まで

sae8913
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう1つ質問させていただきたいのですが、各実務経験に『補助』という言葉は必要でしょうか? 資格を持ってないわけだから全て補助になりますよね。 昨日受験申込書をもらったのですが、実務経験証明書というものが広島県にはないようです。

関連するQ&A

  • 1級建築士実務経験について

    1級建築士受験に際しての実務経験についてお伺いしたいのですが、 当方2級を所有してましていずれは1級建築士を受験しようと思っているのですが、実務経験の欄での設計事務所とは建築士事務所を指すのでしょうか?実施設計図を書いてる下請けの設計事務所での設計補助は実務経験には認められないのでしょうか? 認められる場合は、実務経験欄はその設計事務所(事務所登録なし)の名前で問題ないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 1級建築士の実務経験についてです

    1級建築士受験に際しての実務経験についてお伺いしたいのですが、 当方2級を所有してましていずれは1級建築士を受験しようと思っているのですが、実務経験の欄での設計事務所とは建築士事務所を指すのでしょうか?実施設計図を書いてる下請けの設計事務所での設計補助は実務経験には認められないのでしょうか? 認められる場合は、実務経験欄はその設計事務所(事務所登録なし)の名前で問題ないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 建築士受験のための実務経験について

    建築士受験資格の実務経験についてお聞かせください。 私は4年生大学の土木工学科を卒業後、橋梁メーカーにて橋梁(鋼橋)鉄骨の構造設計、図面作成と工場、現場管理を3年半経験しております。鉄骨構造は駅舎の鉄骨構造の設計を経験しました。 橋梁の設計、および上記の鉄骨構造の設計は建築士受験資格の実務経験として認められるのでしょうか? 経験談等をお聞かせ願えないかと思い質問させていただきました。よろしくお願い致します。

  • 2級建築士になるための実務経験

    来年、2級建築士(独学)に挑戦しようと思っているのですが、 「実務経験」の内容に自分が当てはまっているのかわからなくて質問します。 高校(普通科)卒業後、8年間工務店で働きました。(現在は出産の為退職) 工務店での仕事内容は、一般住宅の設計や図面の作成、現場監督なのですが なにせ建築の勉強は独学で少ししかした事がないので、 設計も図面も指示されたことをこなす程度で、低レベルなものです。 実務経験に、低レベルもハイレベルも関係ないのでしょうか・・・。 それと、正社員という採用を行っていない会社だったものですから、 在籍はしましたがパートと言えばパートのような^^;扱いをされていました。 こんな私でも実務経験8年に相当するのでしょうか。 よろしくおねがいします

  • 一級建築士の実務経験について

    私は現在建設会社で働いています。会社は内装業をやっておりまして、一般建設業で、建築・内装をやっております。 私はその現場監督をやっています。 将来のために一級建築士を受験しようと思っていますが、様々なhpを見ましたが、建築の一部である内装業は実務には入りませんか? ちなみに私は二級建築士を持っていまして、一度住宅の現場管理をしたことがあります。 あと一級施工管理技士にかんしても内装業の会社では受けれないでしょうか? すみませんが教えてください。。

  • 1級建築士の実務経験についてです

    僕は公務員の水道部で水道管の設計や現場などをやっています。 僕は建築学科卒業なので、1級建築士の受験資格が欲しいのですが、今の仕事で2年の実務経験となり、受験資格を得ることができるのでしょうか?

  • 一級建築士の実務経験について

    一級建築士の受験の際に必要な実務経験について、どなたか教えてください。 私は、H20年3月に4年制の指定大学を卒業したので2年間の実務経験が必要なのですが、その実務経験が新規定になってから厳しくなったと聞き自分に受験資格があるのか不安です。今年、2級に合格したのでここまま1級に挑戦したいとおもっています。 HPには、 『建築物の建築工事の実施のために必要な図面及び仕様書(設計図書)を作成することを指し、図書の直接的な作成だけでなく構造計算や建築積算等も含まれる。』 と書いてありました。 私の職は、肩書き的にはプレハブ住宅会社の営業事務です。 ただし、業務内容の一部には、会社専用CADマシーンで図面、仕様書を作成しています。しかしながら、構造計算や建築積算はプレハブなので機械(CADマシーン)がやって自動計算しますので知識としては全くありません。私はたまたま建築学科出身ですが、全く建築知識がなくとも機械の入力さえ覚えれば図面作成はできてしまうというもので、現に他の同じ職種の社員は建築出身者はいません。はたして、実務経験として認定してもらえるのでしょうか。 また、会社の管理建築士から書類を書いてもらえさえすれば実務として認定できるのでしょうか?(書類の書き様で・・・) 会社に聞けば一番早いとは思っているのですが・・・ まだ自分の中で受験するか決まっていないので(受験するとしたらそうとな覚悟が必要だと思うので・・・)社内で噂になるのをさけたいのです(T-T) 割と建築出身者がいない会社なので、2級受験の際も実務経験なしで受験できたことに多少ですがひがみとかがあったので・・・

  • 一級建築士の実務経験について

    一級建築士の受験を検討していますが、実務経験をクリアしているかがわかりません。 判断できる方、ご教授願います。 また、実務経験を証明する書類はどこで手に入れるのでしょうか? 提出は必須ですよね・・・? ちなみにですが専門学校の建築学科を卒業後、二級建築士を取得しています。 職歴 (1)店舗・ホテルをメインとした内装設計の事務所:2年勤務  ※社長と二人の小さな事務所でした。社長が病気を患い、会社をたたみました。    連絡は長い間取っていません。 (2)病院の設備の工事監理:10ヶ月勤務  ※後々、現場管理もという流れでしたが、結局現場管理を経験する事はできず図面ばかり書いていました。 (3)オフィスの内装設計:1年勤務(現在就労中)  オフィス・福祉施設の内装設計をしています。A・B工事に関わる事はなくC工事だけです。 以上です。 ご回答お願い致します。

  • 建築設備士の受験にあたり電気施工管理は実務経験になりますか?設計業務で

    建築設備士の受験にあたり電気施工管理は実務経験になりますか?設計業務ではないです。

  • 二級土木施工管理技士の実務経験について

    在学中に二級建築施工管理技士と二級土木施工管理技士の学科試験を受けたいと思っています。 専門学校の特典で施工管理技士の実地試験は卒業後、実務経験二年で受験可能です。 就職先は決まっていません。建築の施工管理者になりたいと、かなり漠然としています。 質問ですが、もし2つの学科試験をパスして、建築の施工管理者に就職できたとして、2つの実地試験を受けることはできるのでしょうか? やはり、建築セコカンは建築現場での実務経験。土木セコカンは土木現場での実務経験でしょうか? あと、建築現場監督に就職するにあたって、有利になる資格について、よろしければ教えてください。 右も左もわかりません。 よろしくお願いします。 建築の現場監督を目指している専門学校の平成23年度の二回生です(現一回生)。 (建築系学科 19歳 実務経験無し)

専門家に質問してみよう