• ベストアンサー

バツイチ彼の再スタート時期は・・・?!

ozisanの回答

  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1340)
回答No.1

私は、追いかけたり、追い詰める女性は気が重いタイプですが・・・ あなたの気持ちを知ったのなら、元のフランクな関係が保てないと思っているのでしょうか・・・ あなたの思いを「今すぐ」受け止める事が出来ない状態だと思います。

noname#48666
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 彼をこれ以上追いつめることのないよう気を付けます。

関連するQ&A

  • バツイチの彼との今後

    私は20代の独身(♀)です。彼は10才年上のバツイチ で、職場は違いますが、出会った時から同じビルの中で気になる存在でした。ただ、彼の結婚はわずか3年足らずしかなく、私が今の会社に入社して「素敵な人だな」と好きになりかけていた時、既に離婚の話が持ち上がっていたそうです。離婚原因は性格の不一致と聞いています。 共通の知人がいた関係で、(彼の離婚後)数人で飲みに行ったりしているうちに、一度だけ深い関係を持ってしまいました。その時の彼は「初めて見たときから好きだった」と言ってくれたのですが、「でも、今は離婚の事もあり、これからどうしていいのか、何と言っていいのか、正直よく分からない」と呟きました。 その後も、電話を入れてくれたりメールしあう事もありますが、彼を見ていると、私の事は 好きだけれど愛せないというような印象を受けます。私は彼の事を本気で好きになっています。ただ、離婚して1年経っても傷が癒えていない彼に対して、私のほうから近付きすぎるのを躊躇してしまう時があります。気持ちの上で、私が彼に近付こうとすると、その分距離を取ろうとするような感じなんです。 こんな状態の彼に、どういう風に接していけばいいのか教えてください。

  • バツイチ彼氏 について

    私(31歳)付き合って2カ月くらいにになる彼氏(38歳)についてです。 人の話をよく聞いてくれ悩みも相手の立場に立って的確に答えてくれたりなど、優しい性格に惹かれバツイチは引っかかりつつも付き合いはじめました。離婚理由は性格の不一致(奥さんの気が強すぎたと言っていますが)で、慰謝料と子どもは無しです。 とても仕事が忙しい人なのですが、できる限り連絡をくれ、こちらのことを気遣ってくれます。最低でも週に1回は会いたいと言ってくれていて、実際によっぽどのことがない限り会っています。ラインを使う人ではありませんでしたが、連絡ツールにラインを使ってくれたり最近では私がスタンプを送っていたのを真似して、がんばってスタンプも使ってくれてます(笑) 共通の知人がおり、その知人から同棲すれば?と話が出たようでつい最近同棲の相談もなんとなく出てきました。 そこでびっくりしたのは同棲の先の事まで考えていたことです。同棲してしばらくたったら、マンションか一軒家を買ってもいいかなとも思ってるんだと言われました。 元奥さんのこともあるので、前の結婚の時は購入を考えなかったの?と聞いたところ「話は出たけど夫婦関係に先が見えなかったから」と購入に至らなかったそうです。 彼は以前、半年交際後結婚し2 ~3年ほどで離婚しています。結婚を焦って進めてしまったと言っていますが今回の私との交際の進め方もとても早く感じ、彼が焦っているようで不安です。(ちなみに離婚後何人かとは付き合ってるようです) 共通の知人に、彼が焦っている気がすると話をしたところ向こうも焦っているかもしれないけれども私の年齢や子供のことも考えて焦っているのかもよと言われました。 私はすぐに結婚するつもりはあまりありませんが、いつかはとは考えています。もちろん今の相手とですが。 彼は焦っているんでしょうか? どのような気持ちなのか気になります…

  • 彼がバツイチ子持ちです。

    私には付き合って一年ほどたつ彼がいます。 彼はカナダ人ですがバツイチで子持ちです。 彼が20歳のときにできちゃった婚をし数年間たったのちに別れたそうです。奥さんとはルームメイト状態がずっと続き子どもを100パーセント愛することが できなかったそうです。 この事実を後に知りました。 彼とは価値観が近いこともあり(もちろん文化や多少の考え方の違いでぶつかり合いもあります) お互いに一緒にいて心が落ち着きます。 しかし、一日の多くの時間、彼の子どものことを考えてしまいます。 というのも、私が事実を知ったとき、私にはまだ受け入れられる勇気がないから連絡を取り続けるならば私は一緒にいることができない、と言いました.... 彼曰く、カナダの考えはほぼどちらの両親とも離婚後に一週間毎に子を行き来させたり子の気持ちを考えて連絡は最低限するそうです。また、祖父母も連絡をすることもあるそうです。親に理由があって離婚したわけだし子に責任は全くないと思います。しかし、なかなか受け入れることが出来ません。自分勝手で無理矢理彼を子から離してしまったのか、と自責の念にも駆られたり、将来のことを考えたら混乱してしまいます。 彼には、自分が完全に納得したふりをしてまでも、連絡が必要ならしてもいい、ということを言いますが、彼は、実際の私の気持ちは良くないのだからそれで私たちの関係を壊したくない、国の考え方を埋め合わせる必要もある、といい、連絡さえしない、と言っています。 どんな理由でできたに関わらず子を大切に思うのは当たり前であるのに、彼は今は気にならない、過去とは切り離してmove on ということをいってきます。彼の前の奥さんもそうだ、と彼はいいます。 しかしいのちは大切だし、だからといって今すべてを受け入れられる勇気もありません... まだ20を過ぎたばかりでまだまだ新しい将来もある、と思い別れたほうがいい、とも何度も思いました。自分が決めた決断に後悔はしたくないです。 どのように乗り越えられるかアドバイスをください。長文失礼しました。

  • バツイチの彼氏

    こんにちは! 私は今、バツイチ(前の奥さんに子あり)の方と付き合っています。 私30彼35です。 初めてバツイチの方と付き合うので親に紹介したら反対されてしまいそうで不安です…(> _<) 理由は… 離婚した理由を理解してくれるか。 子どもの養育費 等で経済面は大丈夫なのか。 もし結婚したらまた離婚しないか。 などなど… 離婚した理由は、仕事が多忙で休みがほとんどなかったらしく、前の奥さんとすれ違いが大きくなってしまったことと、性格の不一致だったみたいです。 私も不安やこれからのことを考えるといろいろ弊害など出てくるのは覚悟しています。 彼のそばにずっといたいと思っているのですが、今まで付き合った人も多少、癖がある人が多かったので余計に親に紹介しづらい状況です… バツイチ子有りの男性の方と付き合ってる、または結婚した方のご意見、アドバイスなどいただけたら幸いです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • バツイチの彼との事で両親に反対されそうです。

    会社の先輩とお付き合いしたいと思っています。(彼29才、私25才です。) 彼は10年ほど付き合った奥さんと結婚して、一年半くらいたっております。 結婚する前から会社で私に好意をもってくれているのは明らかでした(周りの人が見てもわかるくらい) 結婚してからもとても高価なプレゼントや必要以上に話しかけてくるのは変わりませんでした。お昼休憩を毎日合わせてきたり、帰り道をわざと一緒に合わせてきたり…と挙げればきりがありません。 私はそんな彼が嫌で、気持ち悪くて避けていました。 両親や会社の上司にも相談してしまいました。 それが半年ほど前から、あんなに気持ち悪いと思っていた彼を好きになってしまいました。 その後彼から好きだから、奥さんと別れた後に付き合ってほしいと言われました。 彼は結婚する前から私の事が好きだったようで、奥さんや自分の両親にも結婚する前から会社に好きな人(私)がいるから、結婚できないと言っていたそうです。 奥さんにはそれでもいいから結婚してほしいと言われたことと、10年も付き合っており結婚の話が進んでしまい、断るに断れなくなったということでした。 奥さんと10年も付き合っていておかしな話ですが、性格の不一致も離婚したい理由の一つだそうです。第一は、やはり好きな人がいる状態で結婚生活を続けていくのが無理という事だそうです。籍をいれたのも結婚して半年後、それまでは別居していました。 今は離婚に向けて話し合いをしているそうです。 前置きが長くなりましたが、彼が離婚したあとに両親に話すのが怖いです。あれだけ奥さんがいるのにプレゼント渡すなんて気持ち悪いとか言っていたのに今さら…と言われると思うし、会社の人にまで相談しておいて…となると思います。それにバツイチの人とお付き合いさせてもらえるか不安で、どうしていいのかわかりません。 自分が親に話すしかないのですが、不安な気持ちでいてもたってもいられなくて、皆さんならどうするか質問させていただきました。 この場合、付き合う許しを親に得た方がいいのか、こっそり付き合い結婚などの話が出た時に両親に言うべきか…というのも悩んでいます。 彼はもともと優しい性格で優柔不断な面が少しあるとは思いますが、彼の私に対する好きという気持ちには不安はありませんのでそこは心配していません。

  • バツイチの彼氏(または夫)の過去の受け入れ方。

    こんばんは。 私には付き合って一年5ヶ月の彼氏がいます。私は22才、彼氏は35才でバツイチで子供は別れた奥さんがひきとり、9才です。 以前、同じような内容で相談させていただいたのですが、あれから彼氏にいろいろ相談し、それでもまだ気持ちの整理がつかず、もやもや考えてしまうので質問させて下さい。 彼氏と元奥さんは、約一年の遠距離恋愛を経てできちゃった結婚をしたのですが、(できちゃったというよりは、元奥さんが安全日だから平気と言って、望んで作った、作った婚だそうです。) 当時20才の元奥さんが地方から関東にきてくれて、子供と3人で暮らしていたのですが、まともに住んだのは3ヶ月くらいで、奥さんはすぐに実家に帰ってしまい別居になりました。正式に離婚したのは子供が2才のときだそうです。 離婚の理由は、暴力、借金、浮気はいっさいなく、生活時間の不一致が原因で、いろいろなことが一致しなくなってしまったことだそうです。彼氏は朝から晩まで家族のために働いていました。 作ってでも結婚したい、とまで強く思った相手のことを、そのような理由で離れられるのがよくわかりません。他にも当人にしかわからない理由もいろいろあったのかもしれませんが… 彼氏の仕事が朝から晩までの仕事だということは、一年も付き合っていれば、たとえ遠距離恋愛でも、結婚する前からわかっていたことで、それでも一緒にいる覚悟があったから、赤ちゃんを作ったんじゃないの?と思ってしまいます。 なのに一緒に住んだのは3ヶ月だけなんて…そんなにすぐに人の気持ちは変わってしまうのでしょうか? 結婚って妊娠っていったい何なんだろうって思ってしまいます。 離婚以来、元奥さんと彼氏はかかわりがありません。なのに前の奥さんに対する疑問や不安がつのりにつのってしまうのです。 彼氏がバツイチの方、または夫がバツイチの方、彼氏の過去をどう受け入れていますか?どうやって割りきって考えていますか? アドバイス等、どんなことでもいいのでご回答をお願いします。

  • バツイチとの結婚

    こんにちは、一人で悩んでどうしたらいいのかわからなくなったので相談に乗ってください。 私には付き合って2年の彼がいます。彼はバツイチ(子供1人は奥さんが育てています)私は初婚です。 結婚を考えているんでバツイチの事、前妻との子供の事を理解して彼と結婚しようと決めました。 彼の離婚原因は性格の不一致、奥さんが家事育児をしないが理由みたいで、離婚の時になって前妻の方が義理のお母さんに虐められた、彼が浮気をしている等嘘を言って結局、離婚裁判にまで発展してしまいこちらは悪くないのに裁判官が全部本気にとって彼の方が慰謝料を払わないといけなくなったそうです。。 それから離婚成立して私と出会い2年経ちます、それまでは奥さんの方からメールなどありました。(養育費をもっと入れろなど) 隣にいてはっきり言ってあんまりいい気はしなかったんですが子供の事なので私は何も言いませんでした。 正月に前妻から彼の実家の両親宛に子供の写真つき年賀状が送られてきたみたいです。 それを聞いて裁判までして彼の両親の事を散々悪者にしてそれでよくそんなことが出来るなと思いました。 子供との面会も離婚してからありません(彼が会わせてほしいと言ったら「あんたの顔なんか忘れてるから」って言われたみたいです) そのときに思ったんですが彼と再婚してもそんな事が続くのかと思うと正直嫌です。 彼と子供の中を切る気はないんですが、前妻がいつまでも付き纏っているようで嫌です。 彼との結婚が不安になってきました。結婚すればいずれ私にも子供が出来ると思うし、その時に彼の両親は私たちの子供の事をどう思うんだろう??と考えてしまいます。 私がそのことが不安で悩んでいるって事をちゃんと伝えるべきでしょうか?

  • 40代バツイチの人へのアピール

    1年近く片思いしている人がいます。 取引先の人で、年齢は10歳くらい上(バツイチ)の人で、ほぼ毎日顔を合わせます。 男性の多い職場のせいもあり、彼の顔はすぐに覚えられなかったのですが、まちで偶然会った時に、彼の方から声をかけてくれ、それ以来、彼を意識するようになりました。 まちですれ違うといつも笑顔で手を振ってくれて、その頃から頻繁に彼から、彼の会社の商品いただくようになりました。 そういうのがうれしくて、知らないうちに好きになってしまってました。 ただ、年齢が離れていることもあり、既婚者だと思っていたので、特に自分から話しかけることなく、数ヶ月たったところで、共通の知人から、「彼が奥さんと離婚して転職してきた」と聞き、やや複雑な気持ちになりました。 どうアピールして良いかもわからず、結局何か行動することもなく、どうしようと思っていた頃、彼の実家(自営業)と私の親の商売と同業者であることを知り、親の方からできれば取引したいからと見積を頼まれ、彼に(仕事ですが)思い切って話しかけ、見積を依頼して、自分の携帯番号を書いて渡しました。 それから、彼の方も携帯番号を教えてくれたので、しばらくその仕事のことで、メールしたり、少しずつ会話するようになりました。 そして、今年に入ってから、私のことを名前で呼んでくれるようになりました。 とはいえ、1年近くたつのに、まだプライベート的な会話は一切したことがありません。 彼は離婚後、私の町へ転職で働きにきたものの、通勤時間がかなりかかるらしく、ずっと家を探していたそうなのですが、たまたま先月、私の隣の家が空き、今月から入ることになったそうです。 そろそろ引っ越してくるのですが、せっかくのチャンスかもしれないので、何とかアピールしてみたいのですが、どうすればよいかわかりません…。 過去の恋愛は、焦りすぎてうまくいかないことがほとんどでした。(すぐに自分の気持ちを伝えてしまう) なので、ゆっくり進めたいのですが、何か良いアドバイスがあればお願いします。 ちなみに子持ちで子供は奥さん側ですが、夏休み、冬休み、子供が彼の仕事を手伝いにきています。

  • バツイチの彼と結婚にあたって、悩みです

    来年結婚することになりました(*^^*) しかし、彼がバツイチなんです。 付き合って2年になりますが、今まであんまり前の奥さんについて聞いたこともなく(聞きたくなかったので聞かなかっただけですが)彼自身も未練がある様子ではないし、連絡もとっていないみたいなので私もあんまりバツイチということは気にせず付き合ってきました。 ちなみに離婚した原因は前の奥さんの実家で暮らしていて、家に帰ったら奥さんの弟とばっかり遊んでいて、奥さんとの会話が減っていった、ある日喧嘩してそこからギクシャクし始め後日離婚しようと言われた、だそうです。離婚したときは奥さんには別の男の影があったとのこと。 今回結婚することになって私の親に挨拶するのですが、彼がバツイチな事は言うべきでしょうか? 親には何回か会っていてご飯も食べたりしています。 私は親にはもちろん、友達にも言いたくないんです。 理由は、話した時にそのことを突っ込んで聞かれたらそれに答えるのが自分自身辛いからです。私は彼が昔結婚していたという事実をあまり思い出したくありません。 事実なので仕方ないのですが、私は初婚で結婚に対して夢もあったので。 でも、他の人ではダメで彼がいいのです。 彼は若い時に結婚、離婚しているので私といる時間の方が長いと思います。 なんか結婚するにあたって彼がバツイチだと思い出すことが多くなって心が苦しくなってしまったので、書き込んでしまいました。すみません。 でもそれ以外は本当に幸せです(*^^*)

  • バツイチ子持ちの恋愛・・・

    23歳女です。子供はもうすぐ3歳になります。 昨年12月に離婚し、現在は実家で生活しています。 でき婚で19の時に結婚したのですが、子供が生まれた日から旦那の暴力が始まりました。 それは、私に対しても子供に対してもでしたが、私は結婚したからには離婚してはいけないと思っていたので、ずっと暴力に耐え続けました。 そして、旦那自身が自分で自分を責め、精神的におかしくなってしまったので、離婚することになりました。 離婚した直後、たくさんの方に告白していただいたのですが、なかなか受け入れる気になれず、最近やっと子供も落ち着いてきたので、恋愛してみようと思えてきました。 しかし、そんな結婚・離婚を体験したので、両親はもちろん親戚みんなにもう二度と結婚してはいけないと言われています。 私自身も、何度も離婚するようなことはしたくないですし、子供の気持ちを考えると恋愛することに不安があります。 それなのに、最近、好きな人ができました。 恋愛に対する不安と好きな人に対する気持ちとで葛藤しています。 誰にも相談できず、ここで相談するに至りました。 体験談、アドバイスなどお願いいたします。 ちなみに、彼は30歳で結婚経験のない人です。 子供がいることも知っていて、両親に挨拶してからつきあいたいと言ってくれています。