3歳ってどんなかんじですか?
3歳2カ月の長男について悩んでいます。
今までは周りの子よりも運動以外については
何でも早めにできる子で、あまり悩みも多くなく育ててきたのですが、
急に手がつけられないことが増えて困っています。
3歳ってそもそもそんなものなのか、手がかかる子なのか、
どう対処すべきかなど是非アドバイスなどいただきたく、
投稿しました。
まず、最近急にふざけることが多くなり、
叱っていてもへらへらとして聞こうとしないことばかりです。
少し前まではそんなに叱るような場面もなかったのですが、
急にやんちゃ盛りになり、叱ることが増えるとそういう態度を見せるように
なりました。
そもそも3歳ちょっとって叱っても叱られたという感じになれないものなのでしょうか?
また、午前中水遊びや公園遊びなどでかなり疲れさせる努力をしているつもりですが、
昼寝で寝付かなくなったこ都に悩んでいます。
保育園では13時くらいまでには寝付くことが多いのですが、
週末に家では最近15時になっても寝ようとせず、ふざけてはしゃいだり
布団の中に入ってもひたすらしゃべっていたり。
目をつぶるように言ってもまるで聞いていない風で足をばたつかせて
寝ようともしません。2歳代は昼寝をしようとすると、案外じっとして
すぐ寝付いた子だったのでこちらも対処の仕方が見えません。
眠そうなので寝れると思うので、こちらもついつい寝なさいと叱ってしまうのですが、
だめなのです。
寝ないとどんどんハイテンションになり、話も聞こえない風にはしゃぎまわり、
コントロールができなくなってきて、夜いつも寝る時間まで持たずに、
ぐずぐずになってしまい、こうなると夕飯もお風呂も手を焼いてしまうので、
やはりちゃんと昼寝させたいというのが私達親の思いなのですが。
特に今は生後2カ月くらいの赤ちゃんもいてまだまだ手がかかるので、
なんとか普通の生活をしてほしいと思っています。
昼寝をなかなかしようとしない子供のうまい寝付かせ方、是非
教えていただけませんか?
あと、うまく伝えられないのですが、最近親をなめてかかっているというか、
同等かそれ以下に思っているような態度?!が多く、親が
「~しなさい」というと、「いや~。○○してくれないとしない!」とか、
ひどいと「めんどうくさい」と言ったりします。めんどうくさいと、親は言ったことない
つもりですが、どこかで覚えてきて使うようになったみたいです。
親の言うことを聞かない子は悪い子だと聞かせても、
逃げ回って話を聞こうともしないことが多いです。
そもそもこんな風にいいきかせるのが無理な年頃なのでしょうか?
簡単に叱って、その時はあまり効果なくても終わるべきなのでしょうか?
3歳ってどう叱っていますか?
ブロックなど始めると集中してずっとやる子ですが、
昼寝直前の様子など見ると、ふざけっぱなしで親の話も聞かずに
自分勝手なことをしゃべり続けたりして、落ち着きがない子?!なのかと
不安になってしまうのですが、どう思われますか?
最後に、この子はほんの少しでも自分の思い通りにいかないと
とにかくすぐ泣く子なのですが、そういう子ってこれから泣かないように、
させていくにはどういう対応とか声掛けをするといいのでしょうか?
全然大したことなくても(たとえばまるいビスケットが食べる前に少し欠けてしまったとか)
泣いたらどうにかなると思っているのか、泣きわめきます。
こういう子への対応も何かアドバイスいただけるとうれしいです。
自分なりに試行錯誤しているつもりですが、改善がないので、
他の方々のご意見を聞き、自分も何か変えて見れることがあればと思っています。
とりとめなく書いて分かりづらくて申し訳ありませんが、何か一つでも
3歳児ってこういうものだとか、アドバイスをよろしくお願いします。