• ベストアンサー

がんばって口説くってどんなかんじなのでしょうか?

がんばって口説くってどんなかんじなのでしょうか?よく、必死で口説いたら付き合えたみたいなのを聞きますが、具体的にどんなかんじなんでしょうか?ただ単に、ドライブに行って、ご飯食べて時間をすごすのとは違うのでしょうか?ひたすら、ほめたり、好きだといい続けることなのでしょうか?こういうのは、時間を楽しめないような気もします。よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • souun1432
  • ベストアンサー率24% (43/179)
回答No.4

20代の男です。初めまして。 口説くというのは、私としては「意中の人に振り向いてもらう」 「意中の人に、自分に対して興味を持ってもらう」だと思っています。 その方法は数多くあると思いますが、おっしゃっているような 「褒め倒す」ことも有効な手段です。 ただそれだけでは限界があり、やはり自分を知ってもらい、 最終的には好きになってもらうところまで行かなければ 恋愛関係にはなれないと思います。会話の中で共通の趣味を見つけたり、 自分の長所を見せ付けたりして、自分と一緒にいるとこんなにいいことが ある!ということをアピールすることも有効だと思います。 口(=言葉)を使わなくても、「口説く」ことはできると思いますよ★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

必死で口説いたら付き合えたってそんなのはケースバイケースだと思います。なぜ、がんばって口説くのでしょうか?まぁ相手のことが好きだからだと思いますが、好きであれば別にがんばらなくても自然に感情が相手のことを他の誰よりも思いやれたり、相手の気を引こうとしたりそういうのが自然とでるものではないかと思いますよ。その人のことが好きだからドライブに行ったり、食事したり一緒にいる時間をすごしたいと思うのだと思います。 ただ、こちらは好きでも相手はどうかはわかりませんが、相手のことを思いやる気持ちを持っていればいい方向に行くこともあるのではないかと思いますよ。どうしようもなく好きになってしまって自分だけが勝手に盛り上がってあいまうとよく空まわりしたりするので、あせらず行動してください。気持ちが入りこんでしまうとしんどいものですが、本当に好きだって思える人なんでそんに何人も出会えるわけではないので、ラッキーだと思って楽しんでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • punkichi
  • ベストアンサー率43% (39/90)
回答No.2

「ひたすら、ほめたり、好きだといい続けることなのでしょうか?」 そうですよ。本当に彼女のこと好きなら誉めるのも、好きって言うのも苦にならないでしょう? 私は女性ですが、大抵の男性はそうやって頑張ってきますよ。 でも頑張っても駄目な場合もありますけど。 自分と雰囲気?感覚?が合わない感じがするとか、そう話のテンポとかかな?だと頑張って誉めたりしても空回りかもしれません。 あと外見に自信持ってる女性は、見た目を誉められるのは当たり前に思っているので、考え方とか、しぐさなど内面的なものを外見と同じ位の割合で誉めてあげるのがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15285
noname#15285
回答No.1

>こういうのは、時間を楽しめないような気もします。 落とすことが目的なので、達成後に十分時間が有りますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • かんじへんかんができなくなりました

    かんじへんかんができなくなりました。(べたうちですみません。) PCのCドライブのようりょうがなくなってきて、PCのうごきがわるくなってきましたので、Cドライブのさまざまなファイルをさくじょしました。なにをさくじょしたかは、もうわかりません。 そのことがえいきょうしたのかどうかわかりませんが、かんじへんかんができなくなってしまいました。 ローマじにゅうりょくご、へんかんきーをおすと、ひらがなとカタカナへのヘンカンはでますが、へんかんキーをおしたあとに、かんじがまったくでなくなってしまいました。 Cドライブないのファイルをさくじょしたことがえいきょうしたのでしょうか? どなたかたすけてください。どうぞよろしくおねがいします。m(_ _)m

  • 自由なかんじって悪くないですよね?

    みなさんに質問です。 ある時、ゆっくり食べる時間がなくて、コンビニで彼は麺類を買って、わたしは飲み物だけ買いました。 それから車の中で食べて飲んでしてたのですが、その時に彼が言った一言が気にかかりました。 「男友達ならまだしも、隣に彼女がいるのに、こんなん食べてていいのかな。こんな自由なかんじでいいのかな。」と言ってました。そうゆう状況がはじめてだったみたいです。 その時は、わたしは「いいんじゃない」って言いましたし、なんか素を見せてくれてるかんじで嬉しかったですが、よくよく考えてしまうと、友達みたいなかんじ?なのが彼は嫌なのかなとか、色々思ってしまいます。 笑いながら言っていたし、その後も楽しくしゃべってたのですが....考えすぎでしょうか? 自由なかんじって悪い意味ではないですよね? みなさんの意見を聞かせてほしいです。 ちなみに私も彼も学生で付き合って三ヶ月くらいです。

  • 空気が薄いようなかんじがします。

    今日のお昼前ぐらいから、気になり始めたのですが、空気が薄いようなかんじがします。 息苦しいとまではいかないのですが、普段より呼吸しにくい、酸素が足りないようなかんじです。 そして時々、ピクピクっと心臓に妙な感覚があります。 不整脈かな?というかんじです。 あと、微妙に地に足がついていないというか、フワっとしたかんじがします。 これってなにかの病気の兆しでしょうか? 最近睡眠時間が極端に短く睡眠不足が続いてました。 昨日、眠くて眠くて仕方がなかったので早くから寝ました。 昨日に関しては、夢も覚えてないので、すごく良く寝たと思ってます。 できれば専門家の方や経験者の方、お願いします。

  • かんじ へんかん できなくなりました!

    ATOK13かんれんのフォルダを べつのドライブへコピーして ふたたび もとのドライブへ もどしたところ かんじへんかんが できなくなりました。 じしょユーティリティやプロパティをひらいて いろいろやってみましたが、 パソコンのちしきに とぼしいため けっきょく もとにもどらず こまっています。。。 たいしょほうほうを わかりやすく おしえていただけないでしょうか・・・ どうか よろしくおねがいいたします。

  • かんじ

    かんじ かんじにへんかん しなくなりました(できるのはひらがなとカタカナだけ) OSはVISTAです。 たいへんこまっていますので どなたかよろしくおねがいします。

  • たすけて!とつぜん、かんじのにゅうりょくができなくなりました。

    いつものようにパソコンをいじっていましたら、 このようにかんじのにゅうりょくができなくなりました。 というか、ふつうかんじのへんかんは、 スペースキーをつかうのですが、スペースをおすと かんじにへんかんされるかわりに ちいさいウィンドウがでてしまいます。 また、ぶんしょうのとちゅうであいだをいれる (すこしあいだをあける)ために スペースをおしてもおなじように へんなちいさいがめんがでます。 ようやくすると、スペースキーがぜんぜん きのうしてくれないんです。 どうしたらよいですか、 でんげんオフやさいきどうをためしましたが だめでした。 なぜか、100かいに1かいのわりあいで ちゃんとかんじへんかんされるときがあるようです。 そのほかはずっと「スペースをおすと へんながめんがでて、かんじへんかんされない」のです おたすけください。

  • かんじへんかんができません。

    「かんじへんかん」ができなくてこまっています。 へんかんしようとすると「じしょファイルにアクセスできません」のメッセージがでます。 cドライブをせいりしたらこのようになってしまいました なにかさくじょしてしまったようです。 ごみばこは、「から」にしてしまいました。 オフィス97を、さいインストールしてみましたが、 かいけつできません。 とってもこまっています。 よみづらくてもうしわけございません。 よろしくおねがいします。 WIN95

  • かんじにゅうりょくできない

    かんじにゅうりょくができません。じしょとしてあつかえませんとでます。どうしたらいいでしょうか。

  • かんじにゅうりょくができません!!

    なまえをにゅうりょくしてもかんじにへんかんできませ どうしたりいのでしょうか??

  • かんじがうてない><

    かんじがにゅうりょくできなくなってしまったんですがどうすればいいでしょうか? ちなみに、きしゅはVistaでMicrosoft Offise IMEをつかっています。じぶんでもいろいろやってみたんですがぜんぜんかいけつできなくて・・・プロパティでのしゅうふく、しゅうふくするためのソフト、Microsoft Offise IMEを1からいれなおしたりと、まぁそんなかんじで あと、ユーザーじしょのじしょめいをかえてやればできるみたいなことがかいてあったのでやってみましたがアクセスできませんとなってだめでした いったいどうすればいいんでしょうか・・・どなたかちからになっていただかればうれしいです。

このQ&Aのポイント
  • 3DCG制作やVRゲームに使うPCについて質問があります。
  • Surface Pro 6が壊れてしまい、6万で整備品と有償交換するか、それとも新しいパソコンを買うか悩んでいます。
  • 用途は3DCG制作(blender,unity)、VRゲーム(VRChat)です。どちらが良いか詳しい方の意見を聞きたいです。
回答を見る