- ベストアンサー
賃貸解約…契約書を返却?
引越しが決まり、仲介の不動産屋へ連絡した所『引越し日に大家さんへ鍵と”賃貸契約書”を返却下さい』と言われました。 賃貸契約は初めてなので分からないのですが、契約書を返却するのは義務なのですか? 契約書には”賃貸契約書の返却”は記載されていません。 ”賃貸契約書の返却”は聞いた事がないので、ご存知の方がいましたらよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も不動産業者ですが、時々、そのように契約書の返還を要求するところがあることを聞きます。 思い当たる理由としては、大家さんの住所や氏名などが書かれているからでしょうか。個人情報ですからね。でも、本当の理由は私もわかりません。 しかし、契約書は退去してからの方が重要度が高い気がします。なぜなら、敷金精算の内容でトラブルが発生した場合に、契約書の記載内容の確認ができないからです。敷金精算は、通常、退去後1ヵ月後くらいにすることになりますが、精算内容に納得いかないのだが契約書に記載されていると言われても契約書が手元にないと確認ができません。まさか、それを狙って返却要求している・・・とは思いませんけど。 なので、不安でしたらコピーをしておくと良いかもしれません。そして、敷金精算の内容に問題がない(又は問題があっても解決した)時に、シュレッダーにかけるなどして情報が漏れないように注意して処分すれば問題ないように感じます。 私も、立会いの時に、契約書を返そうとしてくれる人がいますが、敷金精算まで待って特に異議がなければしっかりと処分するようにと伝えています。
その他の回答 (3)
えっ!? 私は本日(というか先ほど)立ち会いをしてもらい、 カギと契約書を手渡しで返却しました。 おかしなことだったんですね…。疑問にすら思いませんでした! 敷引の金額を一ヵ月以内に入金しますという旨を、 口頭でしか確認していませんので、確かに怪しいですね。 入金、されるか気をつけて確認します。 こちらの質問、今後の参考になりました。 (昨日見てれば返さなかったのになー笑)
契約書を返却する必要はありません。 返却の要求は非常識です。 返却を要求してくると言う事は大家に何らかの企みがあると考えざるを得ません。 また敷金返却などのトラブルが発生した場合、契約書のコピーは法的に認められないので気をつけましょう。 契約書は必ず手元において置きましょう。 老婆心ながらもうひとつアドアイスを。 退去に際には必ず大家に立会いを求め、検分の後に「鍵を手渡し」で返却して下さい。
- gataropapa
- ベストアンサー率26% (27/103)
困りましたね。 「契約書には”賃貸契約書の返却”は記載されていません。」 とのことですから、返却の必要性を感じません。 なぜそのようなことを言うのか疑問です。 後々のトラブル回避のためにも、返却すべきではないと思います。 ちなみに私は何度も契約を結んでいますが、 そんなことを言われたことはありません。