W杯のオフィシャル商品について

このQ&Aのポイント
  • W杯のオフィシャル商品とは、大会主催者が公式に認めた商品のことを指します。
  • W杯のオフィシャル商品には、ニュースペーパーやドリンクなどがあります。
  • 「オフィシャル」の付いた商品は、宣伝効果や大会のブランド価値を高めるために使用されます。
回答を見る
  • ベストアンサー

W杯のオフィシャル商品について

 今日、「W杯のオフィシャルニュースペーパーは○○新聞です!」という看板を見ました。  前から気になっていたのですが「W杯のオフィシャル○○○」って何なのか、よくわかりません。(オフィシャルドリンクというのもあったような)  「オフィシャルサイト」に関しては、理解出来るんです。でも他のオフィシャル商品については、例えば「W杯の公式なドリンク」と言われても、ピンとこないというか、だから何?って思うんです。    やはり宣伝効果があるのでしょうか?勝手に「オフィシャル」には出来ないでしょうし、FIFAに申請とかするんでしょうか。    何が知りたいのか、うまく言葉に出来なくて申し訳ありません。  明日、日本の応援を一緒にする友達にも、「オフィシャル商品っていうのは・・・」と納得のいく説明をしたいので、よろしくお願いいたします。

noname#134176
noname#134176

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

すいません。ぼやっとした回答になります。オフィシャルスポンサーは2種類あります。ワールドワイドなオフィシャルスポンサーと日本国内限定のオフィシャルスポンサーとです。○○新聞は後者にあたります。前者は世界中で「ワールドカップ」という言葉やロゴを商品に使用する事がFIFAに認可されており、後者はその国内限定版です。おっしゃるとおり、スポンサーの目的は宣伝効果です。その為にFIFAに多額のスポンサー料を支払います。オフィシャル商品については、いろんなキャラクター商品と同じで、キティちゃんの好きな子供がキティちゃんのおまけのついているお菓子を買うのと同じです。しかしながらオフィシャルスポンサーの主目的はそこでの売上ではないと思います。なによりワールドカップという大きな大会のスポンサーになるというのはブランドのイメージを著しく高める事ができます。「業界最大手」的イメージを世界に告知する事ができるわけです。その事の方がメインの目的でしょう。オフィシャル商品はむしろおまけ的な目的だと思います。オフィシャルスポンサーは一業種一社制になっているのでライバル会社にその辺で差をつけられるわけです。その一環としてオフィシャル商品もあるのではないかと思われます。コンビニでワールドカップの商品を人々に見せる事により、「この会社は公式スポンサーなんだ」と知らせる事ができます。オフィシャルという事は逆に言うとそれ以外の企業はワールドカップという言葉を使えません。ですので、時々「サッカーカップ」とか変な言葉を使った便乗商法も現れる事となります。オフィシャルドリンクなどについては会場で独占販売権があったりするようです。贅沢なワールドカップ観戦をしながら飲むビールはさぞおいしい事でしょう。そう思わせたらその後もその人は同じ銘柄を飲みつづける可能性がある。ドリンクのオフィシャル企業は独占で観客に「試飲」させているとも言えます。「初めて飲むけどうまいじゃん!」って事もあったりして。

noname#134176
質問者

お礼

 ご丁寧な回答ありがとうございます。  「オフィシャルサイトは理解出来る」なんて書いておきながら、何も分かっていなかったようですね。(あの一文、消したい・・・)  2種類あることも、一業種一社制というのも知りませんでした。考えていた以上に、大きな意図があるんですね。宣伝するだけなら、「W杯期間限定」の方がインパクトあるのにと思っていたので。  他社を退け「オフィシャル」の座を勝ち取るには、やはり、スポンサー料でも左右されるんでしょうね。

関連するQ&A

  • W杯サッカー関連(日本チーム=長崎県)

    こんばんは。 平日の13時05分からの「NHK列島ニュース」(NHK大阪放送局)の番組内で、連日カタールで行われている「W杯サッカー・カタール大会」の話題が登場しております。NHK長崎放送局になります。確か、森保一監督(サッカー日本代表)と吉田麻也選手だったような気がします。サッカーファンに対する応援メッセージだったり、感謝だったりいろんなコメント聞くことができたと思います。地方の新聞である「長崎新聞」の記者の皆さんも同行しているということでよろしいでしょうか? 可能でしたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • サポーターが旭日旗掲げ騒動に…ACL水原三星戦

    http://news.livedoor.com/article/detail/12984845/ 国旗を振って応援するのは普通だと思うのですが、旭日旗って何か問題があるのでしょうか。海上自衛隊も昔から使っているし、朝日新聞の社旗も似てませんか? FIFAのルールに反しているわけでもないですよね?

  • ネット販売限定の商品って効果あるの?

    よく新聞やネットの広告で身長が伸びる・癌が治る・歯の黄ばみがとれるなどの商品の宣伝があり気になってみたりするのですがどれもネットのみの販売となっていました。商品の説明には愛用者多数・売り切れ続出・効果大、などが書いてあり、図でその商品の効果の仕組みを説明したりしてついついほしくなってしまいます。 ですがよくこういう商品は効果がなかったり買わないほうがいいと言われています。 そこで質問ですがどうしてこういう商品は効果が出ているのにもかかわらずネットだけで販売しているのでしょうか?ネットだけでなく一般の商店に出したほうがさらに多く売れると思うのですが。 やはり本当はたいした効果も出ないので売り文句だけ大げさにしてネットだけで売っているのでしょうか? テレフォンショッピングとかも見ていると普通に売られているものよりも優れているなら、一般の市場に売りに出せばいいと思いました。 やはり裏があるのですかね?

  • ある商品を使ってサービスをする場合の、商品販売元から許可などもらう必要

    はありますか? 例えば最近、アロマとかヨガとか流行ってますが、 アロマヨガをする場合で、 ○○のメーカーの○○というアロマを使用してる、 と客に対して伝えてやるヨガレッスンする場合の、アロマのメーカーに対して何か許可を頂くお願いの連絡などは必要ですか? またそこでドリンクを出すとして、そのドリンクの効果も含めたヨガレッスンをする場合も、メーカーや商品名を出す場合は、メーカーにも同様の許可申請みたいなものは必要ですか? そして、 そのヨガレッスンをした場合、使用したドリンクやアロマのメーカーへ支払う料金などは必要でしょうか?

  • FIFAの言うことは、本当に正しいのでしょうか?

     少し前になりますが、新聞で気になる記事を見つけました。それは、FIFAが「自治体が「○○市は、2002年FIFAワールドカップ○○チームの公式キャンプ地です」と書いた横断幕を掲げたり、「W杯記念」と銘打ってイベントを行うなどして広くPRすることは、商標権に抵触するおそれがある」と申し入れたというものです( http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020330-00000491-yom-soci でも報じられておりますので、宜しければご参照下さい)。  これを読んで、疑問を感じました。私には、上記のフレーズが商標法第25条、第37条各号に抵触するとはとても思えません。  それに、日本の商標法は、自分の商品(役務)と他人の商品とを需要者に明確に区別させるようにすることを目的とするものであり、その言葉を使用すること自体を制限するものではありません。例えば、「W杯記念饅頭」等を勝手に売り出せば問題となりますが、小学生が作文に「僕の町に○○チームが来ることになりました。今からとても楽しみです。ワールドカップでも、○○チームを応援します。」と書くことは何ら問題ありません。この観点からすると、上記のフレーズは、この範疇を超えないと思うのです(私見ですが)。  横断幕に書くフレーズが、キャンプ地の自治体がワールドカップを主催するように誤認させるような表現であるとか、キャンプ地がFIFAと何らかの関係があるように思わせるような表現であれば、それはそれで問題なのですが、上記したようなフレーズがそれらに該当するとは思えません。  結局、私としては、「ワールドカップ」という言葉をスポンサー以外に自由に使わせたくはないが為のFIFAの勝手な言い分としか思えないのですが、「商標法をこのように解釈した場合には、この点がマズイのでは?」というご見解がございましたら、ご教示の程宜しくお願い致します。

  • 無条件でお金に返金できるもの・商品

    例えば、ある商品を購入して「気に入らない」「壊れた」 などという理由でも、商品を返金して貰える商品って何でしょうか? アメリカなどの通販ではこのような事は主流なのですが 日本ではあまり見かけません。 消費者保護の意味でも必要なような気がします。 下記のような理由は通りますか? また、私が知らないだけでこんなものをこんな 理由で返金してもらえますっていうのがあれば教えて下さい。 例)スーパーでワンピースを買った。 家に帰って着ると気に入らないので、返品して交換した 例)ドラッグストアでドリンク剤10本入りを買って1本飲んだ。 が、宣伝で謳っているよりも何の効果も感じられなかった 空瓶1本と9本の飲んでいないものを着払いで送り 買った値段を請求したい。

  • ダイエット食品の広告について

         最近ダイエット食品やお茶で簡単にやせられると頻繁に広告が新聞や雑誌に宣伝されていますが、本当に効果があるのでしょうか?皆さんは、どのように思われますか?また、効果のあった方、どのような商品で試した期間、減量数などを教えてください。

  • マジックリスニングは本当に効果あり?

    新聞やホームページで宣伝しているマジックリスニングは本当に効果があるんでしょうか? 何でも有名テレビ番組で取り上げられたとか。 高価な商品なので購入しようかどうか迷ってます。 体験した方や、お友達からの情報をご存知の方教えてください。

  • FIFAワールドカップのマーク使用について

    お世話になります。宜しくお願いします。 あと75日となったワールドカップですが、 あの「2002 FIFA WORLD CUP KOREAJAPAN」と描かれたマークや 他公式のユニフォームなどに使われているマークなどを使って、 お客様に「こういった商品をおつくりになりませんか?」的提案をしては いけないのでしょうか??商品は誂え品的なものです。 (つまりはTシャツなどのようにお好み通りにプリントするという感じです。) 具体的に言いますと、個人やサークルのような団体に 「この○○を着て(持って)○○○チームを応援しよう!!」という感じです。 そのときにデザイン画を作って見せなければなりませんが、それが良いのかどうか という事です。(依頼主の意向のマークを入れてデザイン画を作ったり、また、 実際に物を作ったりするということ。) 恐らく、公に在庫を抱えて無断で「これ買って応援しよう!」なんてやると 駄目だと思いますが、お客様が個人で楽しむ分では良いと思うのです。 例えば、各個人が自分の思いで仮にTシャツを自分でプリントして応援に出かける 事は自由だと思います。 つまり、その自分でやっている事を業者に頼んで作ってそれをきて出かけるのは 自由かと…。 私の側から言えば、そんな風にしてるなら(自分で作って応援するなら、ウチがつくりますよって 提案したいわけです。)、お手伝いしますという事です。 ちょっと、内容が分かりづらいかもしれませんね。補足がいるならどんどん聞いていただけると こちらも説明しやすいんで、宜しくお願い申し上げます。

  • 電気で腹筋を鍛える装置について。

    だいぶ前に、電気で寝ている間に腹筋を鍛えるみたいなうたい文句の商品にあこがれて、結局はちょっと怪しげな類似品を購入しました。結果は、変に血豆みたいなあざが出来たりして、効果らしいものを感じずに長続きもしなかったのですが、先日、深夜にあの手の商品がいまだに宣伝されていることを知りました。それも当時の数倍の値段でです。番組を見ているとごもっともな理屈が並び、懲りずにまた欲しくなっている自分に情けない思いをしているのですが、逆に以前に比べて何か劇的な進歩を遂げて、本当に効果が出るようになったのだろうかという気もします。 専門的な知識も何も無いのですが、どなたか納得できる答えをお持ちの方はいらっしゃいませんか。

専門家に質問してみよう