• ベストアンサー

個人情報について

saru2002の回答

  • ベストアンサー
  • saru2002
  • ベストアンサー率29% (56/189)
回答No.5

派遣法にも記載されてますが個人情報は派遣先には公開する必要が無い為、住所や誕生日などが知られてる場合、間違いなく個人情報保護法や派遣法に違反してると思います。 しかし、あくまでも派遣先と派遣人個人が連絡を取り合うために当人同士が合意の上で個人情報を教える事は問題ありません。

noname#142205
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どこまでが個人情報?

    今回派遣で就業することになった派遣先企業から生年月日を知りたいとの連絡が入りました。 派遣会社としては個人情報なのでと一度は拒んだらしいのですが、派遣先企業からどうしても登録に必要ということで、先方に教えてもよいか?と派遣会社から尋ねられました。 今まで派遣で就業した会社数社では、このようなことは一切聞かれませんでしたが・・・こういうことは普通にあることなのでしょうか?

  • 個人情報について

    派遣会社から企業に渡される契約書は、派遣社員の名前、性別、派遣される部署が書かれています。 派遣社員の自宅住所や電話番号は記載されていません。 私は個人が特定できると思いますので、個人情報だと思うのですが、どうでしょうか?

  • 個人情報について

    派遣で働いています。現在の職場には同じ派遣会社から派遣されて既に働いている人がいました。 先週その方と言葉をかわす機会があったのですが、驚いたことに私の家族について(子供が受験だそうだが、どこの塾?)また現在の所へ引っ越して来る前にすんでいた場所などについて知っていて他の人の前でいろいろ質問されました。派遣会社の担当職員が同じ人でその人から聞いたそうです。 こんなことは文書にかいたものではなく、面接へいく道すがら何故短時間しか働けないのか?などいろいろ質問され答えたものですがこれも個人情報ではないのでしょうか?大変頭にきています。最近はじめて派遣業界で働き始めて、ほかにも多々 いい加減と思われることがありますが、派遣業界ってこんなものなのでしょうか?個人情報しゃべられたらどうしますか?

  • 個人情報だけど・・

    現在派遣社員として物流関係の会社に就業したのですが、税関に登録(申告?)をしないといけないので履歴書を書いてくださいといわれました。 派遣先には住所とか年齢など個人情報は伝えないのが普通だと思っていたのでちょっと気になって・・・ 信頼できない会社ではないんですが、前の会社名とか出身校とか住所とかを伝えるのはちょっと抵抗があって・・・ 守秘義務に厳しい派遣先だと(金融系とかですかね?)派遣社員でもそういった個人情報を伝えるケースってよくあることなんでしょうか?

  • 派遣先に個人情報、教えますか?

    今週から 新しい派遣先で勤務しています。 「派遣先より 緊急連絡先を教えてほしい、と言われた」と 派遣会社の営業に言われました。 しかし、派遣である以上、個人情報等は非公開であるのが通常だと思います。 あと、「何かあった際連絡を取りたい」というときに 直接自分の身内に連絡がいくよりも 派遣会社に連絡が行った方が 派遣会社も 「何かあった」問題や事故を把握できると 思います。 それゆえ、派遣会社の営業に ↑上記のような事を話し、 派遣でのメリットを生かしたいので 派遣先には 「何かあった際は 直接ではなく 派遣会社に連絡がいくように してほしい」 と頼みました。 派遣会社の営業も なんだか頼りなく また派遣先も 私以外は全員正社員で 派遣を扱うのは 私が初めてなので すごく不安です。 さらに 今回の仕事は 来年秋に採用される 正社員の 採用前のカバーなので 私の仕事も期間が限られています。 (採用される社員も決まっているそうです) なので 個人情報は徹底的に非公開にしたいのですが こんな態度をとったら派遣先に印象が悪くなるでしょうか? 最近では 派遣も正社員並みに仕事をする時代ですが、 個人情報がほしかったり 人間的な付き合いがほしいのならば 直接雇用にすべきだと思います。 以前、派遣だから と言っていじめたれたり 残業がない職場ですよ、と言われて就業してみたものの 終電まで仕事させられて 体を壊し 派遣会社には 「派遣先の言う通りに仕事しろ」と逆切れされたり 今まで 気が狂うようなことばかりだったので それ以来 「仕事は仕事」と割り切り、仕事ができる人間を 目指しています。 社会人としての あいさつ、言葉づかい、連絡、報告、相談 は必ず行っています。 明日 仕事に行ったら印象が悪くなっていないか 心配です。 また 「派遣だからかわいくないんだよな」って言われても 嫌だし 逆に正社員を立てて下手に出ると舐められていじめられて 嫌な思いをします。 皆さんは 派遣先に個人情報教えていますか? (電話番号、家族構成、住所、年齢 等) あと 派遣先の正社員とはどこまで付き合っていますか?

  • 個人情報について至急お願いします!

    個人情報についてお聞きしたいのですが 販売職をしております。 異動などでお会いできなくなってしまうお客様から「もしよろしければ」とこちらから連絡先個を頂いたのですが、個人同士の連絡先の交換は違反になるのでしょうか? また、会社の上司から個人情報について重大なことだと言われ… このような場合も個人情報に違反なのでしょうか? ちなみに頂いた連絡先は他の方に見せたり渡したりも出来なければどのように処理するべきでしょうか? 今のところまだ、頂いたものを使用したりはしてないのですが。

  • 個人情報について

    会社の敷地内に得意先毎の通信箱が置いてあります セキュリティーゾーンではなく、誰もが出入りできる場所にあり、誰もが箱を開けられ、納品書、請求書、領収書のやり取りに使う事もあります 問題ありと思って利用しないように働きかけているのですが、社内からも得意先からも受け入れられません それらの情報は個人情報でしょうか? そしてこのような利用をしている事は、個人情報保護法に抵触するでしょうか? そうである場合、その根拠となる効力的な情報(インターネットサイトや文書)があると説得しやすいです よろしくお願いします

  • 派遣:個人情報について

    現在、ある企業で派遣で就業中です。 数ヶ月前から、伝票などの処理も任せてもらえるようになりました。処理には会社のシステムを使っているのですが、派遣なのでユーザー登録はされておらず、上司のIDでログインしていました。 でも今後任される業務が増えそうなので、私もユーザー登録してもらえることになりました。なんだか認めてもらえたみたいで嬉しく思っていました。 でもユーザー登録には個人情報が必要だそうです(どういった情報かは分かりませんが)。 そこで上司が私の派遣会社の担当を呼び、そのことについて話していました。私のことなので私も呼ばれると思ったのですが、全く呼ばれません。ちらっと聞こえたのですが、メールアドレスも発行するとか、「学歴の情報はいらない」などと話しているのが聞こえました。 郵便を出しに行く用事があったので5分ほど外出して戻ってきたら、担当者は既に帰っていました。それから数日経ちましたが、上司からも派遣の担当者からも何も言われません。上司に聞いたのですが、「そのうち派遣会社から連絡があるんじゃない?」と言うだけで、それ以上は教えてもらえませんでした。 仕事を任せてもらえるのは嬉しいので、個人情報の開示も必要であれば仕方ないと思っています。 でも当の本人(私)が蚊帳の外だというのが納得いきません。打ち合わせの場に私が呼ばれてもおかしくなかったと思います。私の知らないところで私の個人情報をどうこう話しているのが気持ち悪いです。他にも蚊帳の外にされていることが良くあるので、段々と会社に対して不信感が募ってきました。でも仕事に慣れてきたので辞めたくは無いし、このくらいで嫌な気持ちになる私がおかしいのでしょうか。 みなさん、このことについてどう思われますか? 会社にはっきりと説明を求めるべきでしょうか。それとも派遣会社の担当者に聞くべきでしょうか。

  • 派遣会社への個人情報

    派遣会社の仕事情報を見て、一つの仕事に応募した場合。 まず自分自身の情報やスキルを派遣会社へ登録しに行きますよね? 登録したら、応募した仕事について派遣のコーディネーターさんから「この情報を元に派遣元の会社へ打診してみますので、それが通れば連絡します。」と言われたら、その会社へ個人情報は全て渡っているのでしょうか? それとも名前等は出さず、スキルや職務経歴のみを送っているのでしょうか?? 少し気になりました。。。派遣会社で働いていた方や詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 個人情報について

    大手派遣会社の登録情報を解除してもらっていたのですが、3社のうち2社はすんなり解除手続きを終えることができ、解除した旨を書面にて郵送していただけたのですが、残り1社に関しては気がつかなかった私も悪いのですが、登録契約書のようなものにお仕事のご紹介を停止することはできますが、停止したのちも個人情報は厳重に保護します。みたいな内容のことが書いてあったらしく登録を解除することができません。まず、何ゆえ個人情報を抱え込もうとするのかとても疑問です。 もちろん他社に関してもそこでお仕事をご紹介していただき就業したものに関しては保管してもらっています。ただそれ以外の個人情報に関してはちゃんと解除していただいているのですが、この1社に関してもお仕事が発生したものに関しての情報は保管していただいて結構だが、個人情報の解除を要求したところ、契約書、またガイドブックにも記載してあったらしいが、紹介を停止したのちも個人情報は厳重に保護するとかそんなの口頭で言っていただかないとしかも登録する前にそういう話は普通するものだろうとちょっと疑問に疑問を抱いているのですが、このようなこと、普通にあり得ることなのでしょうか?そして一生ここでの個人情報解除はできないのでしょうか? なんだか派遣会社登録にものすごく恐ろしいものを感じてしまいました。 名の知れた大手だっただけにそんなこと考えもせず内容も読んだつもりだったんですが、まさかそのようなことが記載されていたとは気付きもしませんでした。