• ベストアンサー

コミュニケーション能力がない(長文です)

bekky1の回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.5

文章を拝見しても、特にコニュニケーションをとるのに問題があるように思えません。 あるとすると、理科系であることから、自分なりの、現象理解ができるまで相手をジット観察するというのに類する態度が相手に不快感を与え、 喜怒哀楽に乏しいと思わせる一因ではないでしょうか? 観察能力と分析方法・手順にに間違いがないのでどうしても ご自身が体得、会得している方法に情報処理の手法が偏るのです。 人は、感情の動物ですから、瞬時に変わる相手を「受け流す」という手法は重要です。 いい加減だと思われるかもしれませんが、人は、常に自分が発信している 感情、情報を相手が受け入れてくれることを期待はしていますが、 納得、あるいは賛同してくれるとも思っていませんので、「確認」を取りたいのです。 そう、「聞いてる? 聞こえている?」というパルスが出ていると思ってください。 もちろん、「聞いてるよ、今、考えている」という応答、オーラでいいのです。 うなずきや、まなざしや、あるいは、あーそれからどうしたという合いの手。 実験系の生活にはこの応答するという必要がない。 おそらくあなたにはこれがかけている。 だから、相手を不安にさせるのです。 能力はあります。 ただ、ビーカーや、分析機械に話しかけることもなだめることも必要がないのであなたにはその意義がわかっていない。 わたしの、モト同僚に、優秀なのですが、じっと考え、最後まで話を聞く、だから、無音の電話になることが多い、ン?何待たされているのという感じです。 面前で話をすると、考えている、ちゃんと応答しているというのはわかるのですが、電話だと「発声」しないので、「聞いてる?聞こえてる?」ということをしつこく繰り返さないとだめなやつがいました。 優秀で、それが癖なので、顔を見ていれば気にもなりませんが、あったこともないような人と、電話でのコミュニケーションをとるのは至難の業です。 本人は自覚できていませんから。 方法としては、合いの手を入れることを練習してみたらいかがでしょうか? 日常練習として、論文のサマリーに合いの手を口に出して読む。 瞬時の判断としての合いの手ですから、何でもいいのです。 実験装置の描写があれば、「それは結構大変でしたね、2日ぐらい設定にかかりましたか?」とか、 「・・・次に・・・」ときたら、「エーそんな大変なことを同じ日にできるかなぁ。 すごいデスネェ」とか。 この、ポイントは、相手を挙げておい、肯定して、一度フレーズを締める、あるいは、次を促す、ことです。 考察もまた突っ込みどころ満載です。 パターンもイロイロ。 仲良くなりたいと思ったら、「よく症例をこれだけ集めましたね。」とほめればいいし、けなしたいなら、「条件設定がいい加減で集めても仕方ないじゃないか」でもいいし。 要点は、読んですぐ、反応する。 声と動きと、態度で表現する。 そう、役者の練習だと思ってみればいいのです。 ロールプレイです。 外人はこれが好きです。 日本人は、黙って座れば、阿吽の呼吸ですから、よく言えばシャイ。 でも、パルスしなくちゃ受信はできませんから。

gugugure
質問者

お礼

回答有難うございます。 >>人は、感情の動物ですから、瞬時に変わる相手を「受け流す」という手法は重要です。いい加減だと思われるかもしれませんが、人は、常に自分が発信している感情、情報を相手が受け入れてくれることを期待はしていますが、納得、あるいは賛同してくれるとも思っていませんので、「確認」を取りたいのです。 電話の例でいいたいことは分かりましたが、恐縮ですが私の求めている回答とは少しずれていると思います。むしろ私の場合、電話の方がコミュニケーションが取りやすいです。相手の表情を気にしなくて済むし、自分の表情を変化させる必要もないですからね。合いの手の話は参考になりました、有難うございます。

関連するQ&A

  • コミュニケーション能力を鍛えるには

    私は一般的なコミュニケーションというものが苦手なのですが、コミュニケーション能力とは多少違うといった事を調べたので、今のうちになんとか鍛えておきたいと思いました。 そこで、コミュニケーション能力を鍛えるにはどうすればいいかを教えてください。 もちろん日々の積み重ねも大事だろうし、サークルなどで養ったりもするのでしょうが、 ・こういったところに専門学校がある  ・こういうバイトをすると力が伸びる 等具体的に力をつける方法があったら教えてください。 どうかお願いします。

  • コミュニケーション能力

    私は四月から大学へ進学するものです。 私は人との付き合いが苦手で、自分では苦手と思わないようにしているのですが、人から「周りの人間をアホだと思っている」と言われたこともあります。 確かに自分は付き合いたくない人との間には距離を置いています。(一応はしゃべるという程度) 基本的に考えの違う人と仲良くなるのは限りなく難しい(ほとんど不可能)と思っているのです。 そんな人たちと付き合っても時間の無駄だと思ってしまう自分がいることは事実です。 計算高いと言われるかもしれませんが、私は自分と相手がお互いに高めあえる人間関係を築きたいのです。 私は精神科に通っているのですが、そこの先生には「君は群れを好まない生き方をするようにできている。そのままで君の存在には意味があるのだ」と言う様なことを言われます。そしてもし付き合いたい人がいるなら、当たって砕けろで積極的にアプローチしなさいと言われています。(そういう経験から学ぶことが大切だとおっしゃいます。) お互いに高め合うことができるような友達をつくりたいです。その人と仲良くしていくにはコミュニケーション能力が足りないと思います。(つまり人間としての魅力) そうするためには、コミュニケーション能力が低くても、やはり先生がおっしゃるように当たって砕ける経験がまず必要なのでしょうか?

  • コミュニケーション能力の重要性 と 今何をすべきか

    こんにちわ。私は私立大学経営学部の3年生です。いよいよ今年から就職活動を間近に感じるようになって今、とても不安が大きくなっています。そこで皆さんのご意見を伺いたくて質問させて頂きました。 1.様々な就職活動に関する本などを読むと、「コミュニケーション能力が重要」ということが良く書いてあります。しかし私はコミュニケーションがとても苦手です。面白いことを話すのも苦手ですし、集団に属することがとても苦手で、大学でもサークルには所属していません。こんな私でも就職活動をやっていけるのでしょうか??最近それがとても不安です。 2.また私は昨年から中小企業診断士という資格の勉強をしています。しかしもし今年の試験で合格出来なかった場合、就職活動のときに「自分が学生時代、何をしていたか」を語れなくなるような気がしています。今からTOEICの勉強などをしておいた方が良いのでしょうか・・・??まだ本番の就職活動まで、あと1年近くありますが、私のような人間は今、何をすべきなのでしょうか?? 最近焦りばかりが募って何をすれば良いのか分からない状態で迷走しており、先輩方皆さんのご意見を聞かせてもらいたいと思いました。宜しければご意見お願いします。

  • コミュニケーション力を改善したい

    男子大学生です。少々文章表現がぎこちないですが、お許し下さい。 以前にも似たような質問をさせてもらったのですが、僕はコミュニケーション全般が苦手で何とか克服したいと思っています。 まず今の自分の状況について ・大学の音楽系のサークルで週3で活動していて、属しているコミュニティは実質これ一つのみ。 ・高校以前の級友とは、薄っぺらい人間関係しか築けなかったので、今は関わりはない。 ・一緒に遊びに出かけるような友人はいない。 具体的にどういうことが苦手かというと、 ・愛嬌が足りない。 ・ユーモアが不足。 ・今まで他人と関わったり、「まともな」会話を交わす機会が極端に少なかったせいか、話が続かない。また、流暢に言葉が出てこず、自分の意志を伝えられずに会話を中断してしまうこともある。 ・そのため、人に話しかけても話が続かずに中途半端に途切れてしまい、後味の悪い空気を残してしまうことが多い。 ・会話や雑談において、良い返答を思いつかない。 ・臨機応変に良い話題が思いつかず、自分から話を振るのも難しい。 ・そもそも話すことが思いつかない。 ・周りの雰囲気になじむのが苦手。 ・同じコミュニティに属していても、上手くメンバーと関われないため、情報が入らず、共通の話題を持てずに話についていけない。 ・際立った特技がない。 ・以上のことなどが原因なのか、付き合いは一年近くなるが、サークルのメンバーや学部の知り合いとあまり信頼関係を築けておらず、事務的な話を二言三言話すばかり。 といったところです。  そこで対策として、 ・話題を増やす努力をする。 ・話しが上手で憧れる人の話し方を研究する。 ・あらかじめ話す内容を決めて、スクリプトにして覚えてしまう。 等のことをしています。 しかし、問題なのは、 それらを実践する相手や機会がない(少ない)ことです。  サークルの人たちは優しく気の良い人が多いので、彼ら相手に練習できればいいんですが、既に打ち解けあっているメンバー同士が話していたりワイワイやっている間には、なかなか付け入る隙がなく、練習の場としてはあまり向かないと思いました…。ただ、部員が一人でいるところを捕まえることができれば、こちらが一方的に話すことはできると思うので、単に「流暢にしゃべる」ための練習にはなると思います。   むしろ初めてあった人の方が会話をする際のハードルが低いと思い、他のサークルにも所属することや、対話参加型のイベントに参加することなどで人と関わる機会を増やすことも考えますが、僕程度のコミュニケーション能力でもある程度なじめそうな団体や、近所で行われるような参加型の催しがなかなか見当たらず、困っています。 皆さんにアドバイス頂きたいのは、 ・社交術や、会話の練習の実践の場として良いところ(もの)はないだろうか? ・新しい団体に入っていく際に、コミュニケーション能力が低くとも、そこでの活動内容に明るくなくとも、その団体に入っていく(一応メンバーとして迎え入れてもらえる)方法。 ・その他、コミュニケーションに役立つこと。 です。  人とコミュニケーションを上手く取れないがために、重荷を何もかも自分で背負うしかなかったり、やりたいことをできなかったり、意図せずともひきこもり的な生活を送ってしまうなど、とても不自由を感じています。自分の世界を広げるためにも何としてでも打開しなければならないと思っています。 長くなりましたが、回答よろしくお願いします。

  • こんな私にあったコミュニケーション能力のつけ方を教えてください.

    私は大学3年(男)で,就職活動が迫っています.IT業界を目指しています. 業界ではコミュニケーション能力のウェイトが成績,資格よりも遥かに高いのが現状です. 私の性格は大人しい,暗い,無口,ネガティブといったところです. 典型的な失敗人間型です. 業界に詳しい教授によると「普段あまり喋らず,クソ真面目で,根暗で,友達がほとんどいなくて,成績だけは割といい奴は就職できない.」とのこと. 私にそっくりそのまま当てはまっています. 内定をもらえる人は「普段チャラチャラしていて,よく喋り,不真面目で,授業をよくサボり,友達のレポートを写しているような人」だそうです.こういう人は世渡り上手なんでしょうね. 大げさとは思いましたが,私が所属する研究室にそんな先輩がいて,複数の大手企業から内定をもらっているようです. 私は初対面の人にほぼ確実に「え?」と聞き返されるくらい喋りが苦手です.しかも「もっと大きな声で返事して」といわれる始末. 普通に話しているつもりですが,周りには聞き取りにくいようです. 以下のようなトラウマから喋りの癖が直りません. 小中高といじめられてきて,ある時「変な声,変な顔」といわれたことがショックで,喋るのと目を合わせることが嫌になりました. 普通に喋れないの?とまでいわれました. 当時私が喋るたびに変な声で真似されました.自分でもキモイ,低くて奇妙な声だと思いました. ある時,周りがガヤガヤうるさい状況で先生と会話をしており,「聞こえない」と言われたので少し大きな声を出すと,「何を偉そうに言っとるんじゃ!」とものすごく怒られ,先生に殴られたり蹴られた事もあります.以降大きな声を出すのが恐くなりました. そんなこんなでコミュニケーションが苦手なんです. 皆さん,こんな私に何かアドバイスを下さい. お願いします.

  • 社会人が考える学生コミュニケーション能力の定義

    世の中で、コミュニケーション能力について非常に騒がれていると思います。 社会人が考えるコミュニケーション能力の定義について教えて下さい。 また、どういった奴がコミュニケーション能力がない人間だと感じるか教えて下さい。 私はコミュニケーション能力のない代表例だと思いますが、面倒ではありますが、コミュニケーション能力の判定及び改善策なども教えて頂けましたら大変幸いです。 ◆スペック (1)ネット上、スカイプ上で会話に詰まる。話題がない・話が続かない傾向が多い。 (2)話の話題が少なく会話が続かない傾向が多い。 (3)話の話題が少なく会話が盛り上がらないが多い。 (4)趣味が異なる人間に対して、どんな話を切り出していいのかわからない。必死に話題を考えるが見つからない。 (5)初対面の時はそこそこ打ち解けられるがしばらくすると話題が尽きて会話をすることがなくなり疎遠になる (6)人見知りで、自分から話を切り出すのがかなり苦手。 (7)会話中に沈黙になった場合、やばいなんか話さないとなどと思う (8)何度も自分から話しかけようとするが、相手から話しかけられたことがない時があり、その場合  「コイツ、俺のことが面倒だと思っているな」と思い、途中から話しかけるのがどうでもよくなる (12)事務的な会話(学校の話・仕事の話・バイトの話など)は余裕だが雑談的(趣味など)な会話が辛い (13)向こうから顔見知りが歩いてきたときに、そんなに声掛ける程仲よくないし話しかけられたらでいいやと思い、気付かないふりをして下向いて通り過ぎる (14)大学友達ゼロ、小中高の友達のみ 補足として、社会人の方が言うコミュニケーション能力は実際の世の中の定義とは異なるように思えるのですが、どうでしょうか? 仕事上で言うコミュニケーション能力とは、実務書などの定義では ・交渉力 ・相手の立場になって考えられる力 ・相手を思いやる力 ・褒める力 などと書かれています。これらはコミュニケーション能力の本一部分すぎないと思います。

  • 社会人が考える学生コミュニケーション能力の定義

    世の中で、コミュニケーション能力について非常に騒がれていると思います。 社会人が考えるコミュニケーション能力の定義について教えて下さい。 また、どういった奴がコミュニケーション能力がない人間だと感じるか教えて下さい。 私はコミュニケーション能力のない代表例だと思いますが、面倒ではありますが、コミュニケーション能力の判定及び改善策なども教えて頂けましたら大変幸いです。 ◆スペック (1)ネット上、スカイプ上で会話に詰まる。話題がない・話が続かない傾向が多い。 (2)話の話題が少なく会話が続かない傾向が多い。 (3)話の話題が少なく会話が盛り上がらないが多い。 (4)趣味が異なる人間に対して、どんな話を切り出していいのかわからない。必死に話題を考えるが見つからない。 (5)初対面の時はそこそこ打ち解けられるがしばらくすると話題が尽きて会話をすることがなくなり疎遠になる (6)人見知りで、自分から話を切り出すのがかなり苦手。 (7)会話中に沈黙になった場合、やばいなんか話さないとなどと思う (8)何度も自分から話しかけようとするが、相手から話しかけられたことがない時があり、その場合  「コイツ、俺のことが面倒だと思っているな」と思い、途中から話しかけるのがどうでもよくなる (12)事務的な会話(学校の話・仕事の話・バイトの話など)は余裕だが雑談的(趣味など)な会話が辛い (13)向こうから顔見知りが歩いてきたときに、そんなに声掛ける程仲よくないし話しかけられたらでいいやと思い、気付かないふりをして下向いて通り過ぎる (14)大学友達ゼロ、小中高の友達のみ 補足として、社会人の方が言うコミュニケーション能力は実際の世の中の定義とは異なるように思えるのですが、どうでしょうか? 仕事上で言うコミュニケーション能力とは、実務書などの定義では ・交渉力 ・相手の立場になって考えられる力 ・相手を思いやる力 ・褒める力 などと書かれています。これらはコミュニケーション能力の本一部分すぎないと思います。

  • コミュニケーション能力があるって?

    こんにちは 現在就職活動中です。 よく企業が求める人物像に「コミュニケーション能力のある人。」とあるのですが、具体的にはどんな人ですか?どうすればそういう人になれますか? ちなみに自分は人見知りするし、あまりあてはまりそうにありません。 ただし会話で受け答えはできますし、言われたことを理解する能力はあります。 しかし自分の考えをまとめたり、言葉にするのは苦手です。その程度じゃダメですか?

  • コミュニケーション能力の欠如かの判定お願いします

    世の中で、コミュニケーション能力について非常に騒がれていると思います。 私はコミュニケーション能力のない代表例だと思いますが、面倒ではありますが、コミュニケーション能力の判定及びこの手の人間が行うべき改善策、なども教えて頂けましたら大変幸いです。 ◆スペック (1)ネット上、スカイプ上で会話に詰まる。話題がない・話が続かない傾向が多い。 (2)話の話題が少なく会話が続かない傾向が多い。 (3)話の話題が少なく会話が盛り上がらないが多い。 (4)趣味が異なる人間に対して、どんな話を切り出していいのかわからない。必死に話題を考えるが見つからない。 (5)初対面の時はそこそこ打ち解けられるがしばらくすると話題が尽きて会話をすることがなくなり疎遠になる (6)人見知りで、自分から話を切り出すのがかなり苦手。 (7)会話中に沈黙になった場合、やばいなんか話さないとなどと思う (8)何度も自分から話しかけようとするが、相手から話しかけられたことがない時があり、その場合  「コイツ、俺のことが面倒だと思っているな」と思い、途中から話しかけるのがどうでもよくなる (12)事務的な会話(学校の話・仕事の話・バイトの話など)は余裕だが雑談的(趣味など)な会話が辛い (13)向こうから顔見知りが歩いてきたときに、そんなに声掛ける程仲よくないし話しかけられたらでいいやと思い、気付かないふりをして下向いて通り過ぎる (14)大学友達ゼロ、小中高の友達のみ

  • コミュニケーション能力がない

    コミュニケーション能力がない 私は昔からおとなしい、声が小さいとよくいわれる子でした。 今年の春に就職し、医療機関の受付兼事務として働いています。 同期の仲もいいし、先輩方も優しいため人間関係には恵まれており、何も不満はないのですが 自分のコミュニケーション能力のなさ、社交性、積極性のなさにしょっちゅう落ち込んでいます。 今までに何度も直そう直そうと思ったのですが無理でした… でも挨拶・あいづちはしっかり打つ、話すときは笑顔 など基本的なことはだいたいできるようになったつもりです。 おとなしさって短所になることはあっても、長所になることは少ないと思うんです。 ぐだぐだ書きましたが、何がいいたいかっていうととにかく自分のおとなしさが昔からコンプレックスなんです。 もう嫌です。 社交性を身につける方法、おとなしい人に対する不満や解決策、なんでもいいです。 なにか思うところありましたら回答ください。