• 締切済み

「カラスよけにCD」は本当に有効なんでしょうか。

noname#2119の回答

noname#2119
noname#2119
回答No.1

カラスはとても頭の良い動物です。 かかしやCDなどは 「あれはシカトして問題ナシ」とすぐ記憶してしまい ほとんど効果がありません。 カラスの研究をしているページを紹介しますので 参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arugomi/gomi4.htm
Seer
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございます。  ご紹介のサイト、見てきました。非常に面白く読ませていただいたのですが、結局(物理的な隔離以外)何が効果的なのか、はわからないままでしたね(笑)。あれはカラスというよりゴミの方が主体の特集なので無理もないのでしょうが…。うちで主にカラスが来るのはベランダの物干竿の上と玄関前の洗濯機の周りですので、ネットを貼るわけにもいかないのです。どうしたものでしょうかね(^^;

関連するQ&A

  • 不要になったCD-Rの活用法

    書き込みに失敗して使えなくなったCDやDVD-R。 このまま捨てるのはちょっと勿体ない、と言って他に使える物でもない。 皆さんはどうしていますか?やっぱり捨てるしかないでしょうか。何かに使えないかと思うんですが。 ハトよけとか・・・ インテリア・・・にもならない。 鏡に・・・使えない。 やっぱりゴミにするしかないでしょうか。

  • 鳥よけ(ベランダ)

    3階のベランダで洗濯物を干していると毎日と言ってよいほど鳥の糞がついています。 カラスやはとは見かけないので、多分すずめとかだと思いますが。 黒い小さなウンチです。 そこで鳥よけの良い方法がありましたら教えてください。 よくCDをつるしておくと良いと聞きますが、どのようにどれくらいつるすのでしょうか?

  • 鳩が・・・

    こんばんは!今日は皆さんの知恵を拝借したく、書き込みしております。 最近窓を開けて寝ているんですが、朝ハトの鳴き声で目を覚まします。もちろんベランダは糞だらけなので、その度に掃除をしています。 昨日、あまりにもうるさかったので、ベランダに出てみると、案の定ハトが2羽ベランダに居ました。追い出したのですが、よ~く見てみると、室外機の下に白い物が2つ・・・ 目が悪いので顔を近づけると、なんとハトのタマゴでした・・・ 1人で騒いでいる私を横目に、旦那さんが掃除等をしてくれましたが、生き物が苦手な私には本当に耐えられません!! ベランダにハトが来なくなる方法って何かありますか? テグスなどを手摺に付けると良いとの解答(他の方の)もありましたが、家の場合はベランダを歩いている状態です。。。 旦那はCDをぶら下げろと言ってますが、それってカラスだけですよね??

  • BLのドラマCDを聴いたのですが

    ずいぶん前にBLのドラマCDを聞いたのですが最近漫画か小説があるなら読んでみたいなと思ったんですが題名が思い出せません。 話の内容は、 主人公たちは大人のおもちゃを作ってる会社で働いていてライバル会社が自分たちの会社の商品をパクって似た物を作っているらしいからライバル会社に忍び込んでたしかめる、みたいな感じのないようだったと思います。どちらかといえばギャグの色が強かったと思います。 お分かりの方がいましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • カラス対策と鳴き声の入手方法

    カテゴリーがわからずこちらに書き込みましたが違ったら申し訳ありません。 (対策は生活カテゴリーだと思いますが、こちらだと習性とかご存知かと思い、合わせて書かせていただきました) 以前ベランダにハトが来ていて、カラスが怖いとのことで黒いごみ袋を バサバサするようにベランダに置いたところ、ハトは来なくなったのですが 次はカラスが来るようになってしまいました。 あるサイトで黒い物をバサバサすると、仲間が襲われていると思い、助けにくると書いてあったので ごみ袋を撤去したところ、またハトがやってきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2442086.html の回答で、『からすが警戒する時に発する声を録音したものを流したら逃げた』と書いてあったので、 試したいと思うのですが肝心の警戒する時のカラスの声が手に入りません。 さすがにその辺にいるカラスを襲って声を手に入れるのも出来ませんし、 ベランダに来るカラスは私がベランダに出た途端飛んで逃げてしまうので無理です。 どこかで警戒する時のカラスの声のデータが置いてあったり、テープやCDが発売されていないでしょうか? その他テグス、美観を損ねるもの以外でよい対策があったらよろしくお願いいたします。 (できれば、ハト・カラス両方に対応していると助かります) 一応テグスは自作で100円均一のビニールコーティングされているワイヤーを取り付け、 細いテグスを5cmくらいの高さで張っています。 すだれ状にするのが効果的だそうですが、主人が美観を損ねるとの理由で 絶対許してもらえないので、できません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • データ用CD-Rに音楽を落としたら音量が下がってしまいました…

    初めまして。 先日、データ用CD-Rに音楽を落として、そのCD-Rを試しに聴いてみたら音量が小さくなっていて若干聴き取りづらくなっていました。 聴くときにPC自体の音量を上げばいい話なのですが、 元々あまり音の大きくない曲なので再度PCに入れたり、MP3プレイヤーに入れて聴いたりするときに、何度も音量をいじらなくてはならないのが面倒で… やっぱり音楽用のCD-Rに落としたほうがいいんでしょうか? ・使ってるPCはWindowsXP ・使ったCD-Rはmaxellのもの

  • 「喋る銃」が出てくる話と、「宝石」が体の一部である人が出てくる話、ご存知でしたら教えてください。

    ※この質問は、「このような作品が読みたいので教えてください」という趣旨ではなく、「このような作品はできるだけ少ない方が良いのですが、どの程度あるでしょうか」というものです。ですから、タイトルなどが正確に分からなくてもぜひ教えてください。 小説を書こうとしています。 ネタは二つあって、一つは「喋る銃と狙撃少女の話」(1)、もう一つは「生まれることができなかった胎児の魂が宝石を心臓とする体に宿ることによって生まれる種族を取り巻く話」(2)です。 ですが、これらの基本設定があまりに似通っている作品があるなら、変えるか、書くのをやめようと思っています。 「作品」は、小説、漫画、アニメ、ゲーム、映画、その他すべてのストーリーメディアを指します。 (1)においては、知っている作品はありません。ただ、「キノの旅」のエルメスは喋る無機物という点では同じです。狙撃手の少女という設定も似通っているかも知れません。キャラクター(性格)やストーリー自体は全く違うので、私自身は問題ないと考えています。 (2)においては、「エレメンタル ジェレイド」と「(ゲーム)聖剣伝説LEGEND OF MANA」にそのような種族が登場しています。しかし、どちらも「宝石が心臓」ではなく「宝石が力の源」であるので、若干違う気がします。宝石が体の一部である以外には、「少数である」という点以外共通点はありません。よって、これらも問題ない範囲だと思います。 むしろ、宝石をモチーフとした種族はもはや「よくある」設定であり、それを使ったからと言って盗作だとか言われることはないのかもしれません。 以上です。 ご協力よろしくお願いします!

  • ボーカロイド 悪の王国

    この前友達に、ボカロの【悪の王国】と言うCDを借りたのですが ストーリーがとても気になりました それで漫画や小説はないかと探してたんですが 悪ノ娘 黄のクロアテュール 悪ノ娘 緑のヴィーゲンリート 悪ノ娘 赤のプラエルディウム を見つけたんですが順番がわかりません。どれから読めばいいですか? それと【悪の王国】関連でほかに漫画や小説はありますか?

  • BL漫画、小説、ドラマCDなどで

    BL漫画、小説、ドラマCDなどで ・ツンデレ系(殆どツンでも可) ・女々しくない ・男らしい ・しっかりした性格 ・クールビューティ系 ・無口系 のどれかに当てはまる受キャラが出てくるもの、 ・鬼畜系 ・眼鏡で優等生 系の攻キャラが出てるものでオススメなもの、 がありましたら是非教えてほしいです。 あとこれはBLではないのですがつだみきよ先生のプリンセス・プリンセスのような学園モノが好きです。 ああいう感じのベタな学園モノでオススメなものがあったら是非教えてほしいです。カップリング等は問いません。 もうひとつ、少女漫画っぽいBL漫画を探しています。 と言っても内容はラブラブしてるだけでなくしっかりしたもので… 線が細い感じ、高永ひなこ先生系の絵柄だと嬉しいです。 他に皆さんがお好きなもので、紹介したい! ってのがありましたら是非教えてほしいです。 その時はどういうカップリングなのか、ちょっとしたあらすじ等も教えてくださると喜びます。 沢山書いて申し訳ないのですが、どれかひとつでも良いので答えて下されば嬉しいです><;

  • CDが焼けなくなってしまいました…

    こんにちは。質問させて下さい。 i-tunesでCDを作成しようとしたら、焼きこんでいる途中で、 突然PC(OSはWindows2000です)が再起動されてしまいました。 訳が分かりませんでしたが、仕方がないのでもう一度i-tunesでCDを作成 したところ、またしても焼いている途中で勝手に再起動されました。 とにかくCDが必要だったため、恐る恐る更にもう一度同じ作業を 行ったところ、今度は焼いている途中で画面が真っ青になり、 白抜きで文字や数字が表示されました。これはどうもソフト(i-tunes)の 不具合ではなく、PC、CD-Rドライブ側の問題なのかなと思いましたが、 なす術なく、結局CDは焼けませんでした…。 つい先日まで問題なくCDを作成出来たのですが、 突然こんな事になってしまいました…。 ちなみに、他のアプリケーションの使用や、 その他の作業は問題ないようです。 やはり、突然CD-Rドライブが壊れてしまったのでしょうか…? 交換するしか道はないのでしょうか…やった事がないので若干不安が ありますが…。 もし、何かアドバイス、その他の処置があれば是非教えて下さい。 また近い境遇のご経験がある方がいらっしゃいましたら、 その時のお話をお聞かせ頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。