• ベストアンサー

食料まとめ買いして予定変更があったら

こんにちは。 現在妊娠中です。これまでは毎日のように食糧を買っていたのですが、子どもが生まれると、外出するのも大変そうです。そこでまとめ買いをしたいと思うのですが、以前まとめ買いに失敗した事がある為なかなか実行できません。 肉や魚を冷凍し、食べる半日前に解凍しても、急用や急な体調不良の為、家でご飯が食べられない時に食料が無駄になり困りました。 また、現在生協を利用しているのですが、生鮮食料品は量が多く、値段も高い為、調味料や米、加工食品を主に注文しています。加工食品も1週間に必要見込みを注文するのですが、急な予定変更の為に家にいない時は賞味期限切れの食料が多発してしまいました。 そこでまとめ買いを実行されている方に質問です。 急な予定変更で食料が余ることはないのでしょうか?余った際はどうしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikihira
  • ベストアンサー率29% (48/162)
回答No.4

こんばんわ、3歳と4ヶ月の子供がいる専業主婦です。 私はずっとまとめ買い派です。 火曜日が特売のお店が近所に多いので、火曜日から月曜日までの献立(メインだけでも)を立てて必要な食材を書き出してから買い物に行きます。 肉&魚は買ってきたら下ごしらえをして冷凍庫に入れておきます。 解凍は予定日の朝、冷蔵庫に移しています。子供の状態などで急に作れなくなったら翌日使っています。室温に出しっぱなしにしてしまって無駄にしたことはありますが(恥)、冷蔵庫内でダメにしたことはほとんどないですね。 野菜たちは使いまわしのきく物(色々な料理に使えるもの)を常備しています。 あと、鶏肉や豚肉(スライス・バラ)はあると何かしらに使えるので業務用スーパーで大パックを買って使いやすい量ごとに小分けして冷凍常備しています。 産後は急な用事はなくても慢性的な疲れで家事は大変です。 乾物や冷凍食材、レトルトなど日持ちのする食材をまとめ買いして利用したりもしています。

yurika19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 正にタイムリーな回答で参考になります。解凍したい物をを冷蔵庫に入れた場合、翌日でも大丈夫だったんですね。

その他の回答 (4)

  • kakkuki
  • ベストアンサー率50% (123/246)
回答No.5

下記URLの「ホームフリージング講座」をご参照頂きますと、肉や魚、おかず等の殆どのものが冷凍保存可能で、その保存期間の目安も記載されています。これらの保存期間はかなり長期間ですが、その前提になるコツは、殆どの食品に対して酸化を防ぐため空気に触れるのを極力避けていることです。 冷凍保存袋の中の空気を抜き取るのに、ストローでは十分空気が抜けなかったり、またストローを使うのに嫌悪感を持たれる方もおられます。 このような場合、冷凍保存袋としてジッパー付保存袋をお使いの場合には、保存袋の空気を強力に抜くことが出来る安価な 『真空パック器』 も販売されていますので、Google<http://www.google.co.jp/>,Yahoo<http://www.yahoo.co.jp/>などで検索して頂き、ご検討してみてください。

参考URL:
http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/lab/index.html
yurika19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 教えて下さったサイトは良くまとまっていて、わかりやすいです。 以前冷凍庫も活用してまとめ買いをしていたのですが、状態が悪くなっていたのは空気が抜けていないからのようです。検討してみます。

  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.3

冷凍できない葉物や卵以外はすべて冷凍庫に放り込んでいます。 私は兼業主婦ですが、その日の気分と業務内容(残業があるとか疲れたとか)でいつでも献立変更しておりますので。 葉物は必然的に買う量が少なくなりますが、卵は日持ちがするので、多少の延期には全く影響はありませんし。 なお、解凍の際は室温でされているのですか? 室温だと季節によってはアウトになってしまうので、前日から冷蔵のほうに移すか、レンジで解凍かにしておいた方がムダになる可能性はぐっと低くなると思います。 冷凍可能な食材だと、気楽に使えるので、毎回1~3ヶ月(たまにそれ以上)で使い切っています。 どうしても食べなきゃならないものは一気に食べたり調理したりしていますが。

yurika19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 葉物や卵以外全てですか、冷凍庫そんなに入るんですか? 解凍は半日前に冷蔵庫に移してしていました。その半日前でも用事が入って駄目になる事があったので困っていました。 冷凍すると、3ヶ月も大丈夫なものもあるのですね、勉強になります。

noname#78390
noname#78390
回答No.2

出産後はあまり外出できないので予定変更は少なそうですが。 1週間のまとめ買いなら献立は5日分くらいまでで購入し、後は残り物を工夫する日、又は非常食(レトルトなど)にするとかでしょうか。 足りなければ仕事帰りの旦那に弁当などを買って来てもらうなど出来ますので、あまらさないよう少なめに買うようにしてみてはどうでしょう。 私もつわり中に毎日の食材配達を頼みましたが、それすらも調理できず近所の人に引き取ってもらいました。

yurika19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 予定変更は仕事をしていたこれまでよりは、減るとは思います。 献立、まとめ買いをするにはやはり立てたほうがいいでしょうか。 余らさないくらいにしてやってみます。 つわりは大変ですよね。私はつわり中は買い食いでした。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

冷凍物はレンジで解凍 生鮮物は旦那に依頼 妊娠中は夫の助けが必要でしょう 「あなた~帰りにおネギ買ってきてえん...チュ」...(笑)。

yurika19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 夫も買い物はしてもらえますが、何分帰りが遅いので難しいものです。

yurika19
質問者

補足

以前肉をレンジで解凍したら、熱い箇所と凍ったままの箇所ができてしまい、上手くいきませんでした。 何かコツはあるのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう