• 締切済み

月刊LinuxWorldのめっちゃ便利なスクリプト

月刊LinuxWorld 2004年2月号が手元にあります。 連載記事「めっちゃ便利なスクリプト」の第5回メニュー形式のコマンド実行プログラムのソースコードを入手したいのですが、記事中で紹介されているURLは閉鎖されており入手できませんでした。添付のCD-ROMにもないようです。 どこか公開している場所をご存知の方教えてください。 または手元にソースをお持ちの方譲ってください。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • tatsu99
  • ベストアンサー率52% (391/751)
回答No.1

だめもとで、月刊LinuxWorld の出版社にそのスクリプトが 入手できないか、問い合わせてみてはいかがですか?

10940
質問者

お礼

ありがとうございます。 サイトを探したのですが連絡先が見つからず.... 再度探したらありました。お問い合わせフォーム https://www.idg.co.jp/contact/ 問い合わせてみます。 たぶん駄目?なので、引き続き情報お待ちしております。

10940
質問者

補足

問い合わせフォームから回答がありました。 公開は終了しているけど、返信に該当ファイルを添付して頂きました。 意外にあっさり。 tatsu99さん、みなさま、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 月刊モデルグラフィックスの記事について

    月刊モデルグラフィックス4月号にフジミから マクラーレンHONDA MP4/5 が発売されるとの記事の中で 「Webサイトで公開済みのイラスト。タバコ問題対策用に マールボロシェブロンの角が丸められている」とあるのですが この「タバコ問題」とはいったいなんの事なのですか? タミヤのMP4/4のキットにもマールボロのデカールがありませんが これもなにか関係あるのでしょうか?

  • オススメPC自作月刊誌

    -Kirin-と申します。 月刊誌「DOS/V Special」の愛読者だったのですが、 2006/11号で終わってしまいました。 それ以来、PC雑誌を探しているのですが・・・ それで、元DOS/V Special読者だった方々に質問です。 この雑誌に一番近い系統のPC自作情報雑誌を教えて下さい。 今のところ、日経WinPCを購読していますが・・・ 特集記事と真面目な連載記事は充実してるのですが、 個性的なコラムが少ないのと、 ゲーム関連記事がないのでちょっと寂しい・・・ 元読者ではない人も、-Kirin-にオススメな PC雑誌をご教授願います。 DOS/V Specialを読んだことのない方の為に傾向を。一言で言えばDOS/V Specialは・・・ 「PC初心者を自作マニアに引きずりこむ」雑誌でした。 個性的なコラムや記事が多数あって読んでいると自作したくなるような・・・ そんな雑誌でした・・・ ちなみに、雑誌購入の理由は、「確実な基礎情報の定期的な入手」です。 購入した雑誌を基本知識にして、必要な時に色々調べて真偽を見定めていくのが、 -Kirin-のスタイルなので・・・ そういった意味では日経WinPCでもいいのですが、 前述したように、ちょっと寂しいのです。 よろしくお願いします。

  • rpmコマンドのsource

    PlamoLinuxにはrpmコマンドがインストールされていませんが、rpmコマンドをplamoLinuxにインストールして利用することは可能でしょうか? 可能であるのならば、rpmコマンドのsourceは何処から入手することが出来るのでしょうか? Plamoに入っていたrpm2tgzでVineのrpmコマンドのrpmファイルをtgz形式にして展開しようとしたのですが、途中で失敗してしまい上手く展開できなかったので、tar.gz形式のrpmコマンドのソースなど、Plamoで素直に展開できるrpmのソースがあればその場所を教えてください。 よろしくお願いします。

  • BLADEでの『PEACE MAKER鐵』連載

    私はコミックス派で月刊誌のほうはチェックしていなかったのですが、ブレイドでのピスメは油小路の一件はちゃんと片が付いていたのでしょうか? コミックスの5巻では油小路の途中までと、そのあとに日野編が収録されていましたが… もし、ブレイドの方では油小路の闘いが完結していたにもかかわらずコミックスには収録されなかった、ということなら嫌だな~と。 ・連載休止ということならば日野編を優先的にコミックスに収録したのではないか? ・たとえ連載が再開され、コミックスの続刊が出たとしても、そんな中途半端なところから始めるだろうか。? という疑惑があったりしてなんかすっきりしないのです。 それと、もしそうだった(=油小路の後半はカットされた)場合、その部分が収録されているのは何年何月号になるのでしょうか?ブレイドのweb販売で手に入れられたらと思いまして。他にも入手できる所ってあるのでしょうか? 注文が多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • ブログでないサイトにRSSフィードを付けたい

    http://feeds.feedburner.com/web-tan みたいに、ブログでもない一般の記事にみえるのに、 (上の例だと右下のほうに)RSSのフィードがあるのですが、 これを実現するにはどうすればいいのでしょうか? なお、LAMPは分かります。LAMPでスクリプトをくむor改造orそのまま使う、でも。 なんかしらソフトを使う形式でも、便利であればかまいません。 よろしくお願いします。

  • (上海語) 「靴ヒモが先に切れた」

    皆様、こんばんは。 標記の件で質問です。 最近読んだある雑誌の連載記事(※) によると、日本語の「あたしは」の発音は上海語では「靴ヒモが先に切れた」の意味になるそうなのですが、漢字で書くとどのような文になるのでしょうか? 上海語を習得する予定はないのですが、ちょっと気になっています。 ご存知の方、解説頂けると幸いです。 ※ 月刊『聴く中国語』8月号 P66 「大友光悦の北京音楽最前線 Vol.31」 http://www.long-net.com/shop/backno/yno0408/monthbk.htm

  • 2chは見るだけなら大丈夫ですか?

    ・誰かが削除人の作業時のログを見つける。 ・それを元に色々やってみたら/test/sss/以下の全ファイルリストがApacheの仕様で見れた。  しかもbe鯖のsss/以下にはなぜかcgiが拡張子なしで置かれてた。 ・それを見つけたモペキチさんはソースコードを入手  元の現在動いてるcgiスクリプトを探し出し、それに対してコマンド実行? ・結果、2chの全キャップの入手やパスなしで板移転なども可能であることがわかった。 ・OSのコマンドを叩くことも可能であることや  バックドアも仕掛けるのも可能であることもわかった。 ・もちろんこのバグは全鯖共通で持ってるので過去の鯖でも実行可能。 結果として悪意のある人達が大暴れ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13234901

  • ロータスノーツ(Lotes Notes)で開発するDBのサンプルを入手したい

    いつもお世話になっております。 実は近日、Notesのデザイナーで幾つかのDBを作ることになりました…(焦) まずは本の購入をしようと思ったのですが、ノNotesって元々、発行数が少ないらしく、しかも今となっては絶品や品切といった状態で入手がかなり困難です。(有隣堂で調べて頂いた結果です) その上、私が欲しいものはエクセルやワードなどで、よくテンプレートなどがCD-ROMに焼かれていてそれが付属しているものって沢山、販売されていると思うのですが、まさにこういうような物が欲しいのです。 ネットオークションだったらきっとあるだろうと思ったものの、ヤフーオークションでさえ、6冊しか出品されておらず、しかもバージョンが古すぎるものばかりでした。 (因みに私が欲しいのは会社と同じ環境のR5です) CD-ROM付きの参考書などが無いならばネット上でサンプルとして公開されているものを入手して、それを元に開発していくしかないな、と思っているものの、これがなかなか見つかりません。 よく個人のみなさまが初めてWEB PAGEを開く時ってホームページビルダーなどを使って、まずは誰かのサイトのソースをコピーしてそれを元に自分流に作り直したり、勉強したりして着手する事って多いと思うのですが、まさにこのような感じで私もDB作りに役立てたいと思っております。 どなたか、そのようなDBが公開されているサイトをご存知でしたら、どうぞお教えくださいませ。また、これに限らずNotesデザイナーの操作において参考になるサイトがありましたら、併せて宜しくお願い致します。

  • ドロップダウンの作成方法

    こんにちは。 早速ですが質問させていただきます。 ホームページの作成に挑戦しているのですが まだまだ知識が乏しいため、ドロップダウンの 作成方法(スクリプト)が分かりません。 作りたい機能は以下のとおりです。よいサイトが あれば教えていただければ非常に助かります。 メニューのボタンをつくり、そこをマウスオーバーさせると縦長のメニュー(そこには各ボタンに関連する項目の小メニューが現れるようにしたいと思っています。たとえば、[朝ご飯]というボタンにマウスオーバーさせると、[白ご飯][卵焼き][お味噌汁]といった項目がのれんのように出現するという感じです。ボタンは作成済みです。私のイメージ通りのサイトがあったのでこちらをご覧いただけるとありがたいです。「ライブラリーについて」など。http://www.apu.ac.jp/media/modules/mediacenter/index.php?id=1&sel_lang=japanese) 図書館の本や今までの投稿記事、ネット、[view source]に当たってみたのですが、イメージのものと違うものが多く(プルダウン?)、また思っていたものでもスクリプトが難しく取り入れることができませんでした。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • 初心者向けのDVDライティングソフトは・・・。

    初心者なのですが、FLASHで映像をつくることになり、四苦八苦しながら、なんとかその映像をメディアプレイヤーで見れるところまで辿り着きました。 目的はWEB上の公開ではなく、プロジェクターなどでの再生なので、どうしても通常のDVDプレイヤーで再生できるようにしたいのです。 しかし、フリーソフトでは、こちらで調べたところ焼きソフトは中々見当たらず、また、あってもそこが閉鎖されていたりして結局、見つからず終いです(DeepBurnerというので焼いても家電のDVDプレイヤーでも観れるでしょうか・・。)しかも、ファイル形式や拡張子などが様々で難解すぎてよく分からない為、フリーソフトで入手し、それを使いこなすのはかなり困難に思うようになりました。 期限も迫っているので、分かり易く、汎用性のあるものを購入するのがベストのような気がしてご質問いたしました。 ご教授の程、宜しくお願い致します。