• ベストアンサー

責任逃れする社員

派遣社員として働いています。PCのシステム関係の仕事で、PCのトラブルについてお客様から電話で問合せがあり答えるのが仕事です。その職場は、研修がなく、ぶっつけ本番で仕事をさせ、わからないことがあれば、社員の人に聞くという方針をとっています。けれど実際は、質問しても、たらい回しで責任逃ればかりされます「今は忙しいからむり」といわれるのはもちろんのこと、最終的には逆ギレされて「あんた何がいいたいの?」といわれます。こちらとしては、客の言ってることも理解できない状態なのに、こんなことの繰り返しでいつもどうしたらいいか困ってしまいます。私では解決できなくて、かつ社員の人も逃げて責任を私におしつけてきてきた場合、その問題についてどう対処すればいいのでしょう?みなさんはどうするタイプですか? ちなみに「かわってください」と言っても、「意味がわからない」といわれスルーされます。

  • 8moko8
  • お礼率97% (180/184)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.8

No.3です。 8moko8さんは真面目でがんばる方のようなのであえて言いますが、 自分の心身の健康だけは大切にしてくださいね。 こう言っては何ですが、その会社が潰れてもあなたの責任ではないし、 おまけに社員の代わりはいくらでもいます。 (正社員でもですよ。社員一人いなくなったくらいで会社って潰れませんから) でもあなたはこの世で一人だけです。 たぶんそんな会社なら、あなたがストレスで病気になっても何ら責任を負ってくれないだろうし、同情もしてくれないでしょう。 自分の健康は自分で守らなければ。 いい加減もホドホドに、がんばるのもホドホドに。 「良い加減」を心がけ、過労にならないように気をつけてくださいね。

参考URL:
http://www.stresscare.com/
8moko8
質問者

お礼

目の回答ありがとうございます。そういっていただけるととてもうれしいです。ほどほどにがんばりたいと思います。

その他の回答 (7)

  • 17424671
  • ベストアンサー率17% (40/226)
回答No.7

おつかれ様です^^; 大変ですよね・・・ 私も以前、派遣先で鳴れない仕事開始から2日目に事務所にたった一人にさせられて、電話はあちこち鳴るし問い合わせやなんやと大変困った経験があります。 お仕事の紹介の際には慣れるまでちゃんとフォローしてくれると言う説明を受けてたので、私はキレちゃって派遣会社に電話して『酷すぎる!帰ります・・・』って伝えました。 そしたら、派遣会社の営業マンがすぐ来てきっちり話してくれましたよ。なので、早速派遣元に連絡いれてください。 8moko8さんの職場の状態であれば、我慢したって辞めるのが先延ばしになるだけですよ^^;8moko8さんの体にも影響しないうちに動いてくださいね♪

8moko8
質問者

お礼

ありがとうございます。  それは酷ですね・・・でも切れてすぐに派遣元にちゃんといえるなんてとても行動力がありますね。私はなかなかいえなかったです^^:    もう少し様子をみてみたいと思います。ありがとうございました

  • kokoan
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.6

私は派遣会社の正社員として働いています。 派遣スタッフに気持ちよくお仕事してもらう為のサポートを するのも私の仕事です。 うちの会社の場合、派遣先企業と派遣スタッフの間に 問題が発生した場合、私が派遣先企業の責任者と話して 問題を解決しています。 8moko8さんの派遣会社の社員さんに相談してみたらどうですか? 実際、派遣スタッフさんは派遣先でイジメられたりすることは 少なくありません。 もし、そこの派遣会社の方が対応してくださらなければ キッパリ辞めてしまった方がいいと思います。

8moko8
質問者

お礼

ありがとうございます。kokoanさんはとても優秀なコーディネータ(?)なんですね~~派遣元に相談したんですけど、「わかりました。それは大変ですね・・・」だけで問題解決にぜんぜんなりませんでした。私の場合。。。。    もう少し様子を見てみたいと思います。ありがとうございました

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.5

無責任な会社ですね。 それで顧客のサポートなどできるはずはありません。 よくある質問編などマニュアルはないのでしょうか? ここは責任者の方に直訴することです。 現場の実体を一つ一つ説明し、正社員に相談した際、どう受け答えをされたかを話すことです。 これで対策をとらないようでは会社ではありません。 確実に近い将来、お勤めの会社はクレームがもとで業績不振に陥ります。

8moko8
質問者

お礼

ありがとうございます!!マニュアルも何もないんですよね。。。責任者はとても横暴な独裁者みたいな方なので、言ってもみてみぬふりですし。。。。一年はがんばりたいと思いますので、みなさんの励ましを心の支えにがんばりたいと思います。

  • koonell
  • ベストアンサー率63% (53/83)
回答No.4

一番簡単なのは、やめることでしょうか。 クレームが多そうですね^^; 社員の方は、その逃げ腰の人1名のみなのでしょうか。 ほかにもいるのであれば、話を聞いてくれる方に質問するのもありだと思います。 ついでに、そのPCメーカーへ直に、「お宅のサポセンで働いているが、研修もなく、社員へ質問しても答えてくれません」とでも、匿名で訴えてはいかがでしょうか。

8moko8
質問者

お礼

ありがとうございます。基本的にみなさん逃げ腰ですね・・・簡単なものだったら引き継いでくれたりするんですけれど・・・・もう少し様子をみてみようと思います。

noname#37852
noname#37852
回答No.3

あなたの現場の上司または監督者はどなたですか? ペーペーの社員に直接言うより、責任者に相談したり、業務の指示を出してもらったほうが良いと思います。 その社員個人の苦情を言うと角が立つかもしれないので、「実際のところは現場であまり教えていただけない状況で困っています。お客様に対応できないまま任されてはお客様にご迷惑をかけるし、会社の信用度を落としてしまうのではないか」とか、顧客に対する具体的なデメリットを挙げて相談なさると良いと思います。 対応が悪くて損するのは実のところあなた個人ではなく、派遣先の会社なんですから。 (会社の業績が悪化すれば働いている側にも悪影響なんですけど。馬鹿ですねえ、その社員さん。どこから給料が出てると思ってるんでしょ) それとも派遣社員だと派遣元の担当営業の方に相談したほうが適切なのでしょうか?? 派遣会社に登録したことがないので分からないのですが、派遣会社によっては苦情を書くシートかあるのでは。 あんまりひどければNo.1の方がおっしゃるように契約終了するのもありでしょう。 ご自身の都合が、辞めて支障なければですが・・・。

8moko8
質問者

お礼

ありがとうございます!!派遣元には一応お話したんですが、何も解決しなかったです。派遣先の責任者はみてみぬふりです。おまけに独裁者的な性格で、恐ろしく、こちらの意見を全く言えません。やめることも考えましたが、一年はがんばりたいと思いまして。。。。社員の方でさえ逃げてしまう問題については放置するしかないのかもしれないですね・・・

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.2

そういえばPCサポートでとんちんかんな対応をする会社がありますね。PCシステムに詳しい人も中にはいるかもしれませんが、質問者さんとどんぐりの背比べ程度で、本当に言っていることがわからないのかもしれません。困ったものですね。お客が一番困りますけどね。 私なら派遣元に訴えます。満足に仕事ができる環境ではないがどうすればいいのか?と。改善されないようなら派遣元に別の派遣先を探してくれるよう頼みます。 そこの職場が破格の給料をもらえるところならまた話は別ですが…。

8moko8
質問者

お礼

ありがとうございます!!派遣元には一応お話したんですが、何も解決しなかったです。派遣先の責任者はみてみぬふりです。おまけに独裁者的な性格で、恐ろしく、こちらの意見を全く言えません。やめることも考えましたが、一年はがんばりたいと思いまして。。。。社員の方でさえ逃げてしまう問題については放置するしかないのかもしれないですね・・・

  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.1

辞めてはいかがでしょうか。

8moko8
質問者

お礼

ありがとうございます!!派遣元には一応お話したんですが、何も解決しなかったです。派遣先の責任者はみてみぬふりです。おまけに独裁者的な性格で、恐ろしく、こちらの意見を全く言えません。やめることも考えましたが、一年はがんばりたいと思いまして。。。。社員の方でさえ逃げてしまう問題については放置するしかないのかもしれないですね・・・

関連するQ&A

  • 責任を取るのは?

    もし、とある会社で本社と支社があり、支社がお客様に対して あまりにも酷い問題を起こした時、本社は責任を取らないのですか? もみ消す事を本社は命令するのですか? 支社を閉鎖して責任逃れを本社はするのですか? 謝罪の場で、本人だけでなく、家族にも謝ると言って、こちらが、『家族全員に謝るのですね?』という質問をすぐにしたのを無視する。 謝罪の場で それは、謝罪ではなく、謝罪もどき 余計に怒らせる事を謝罪の場でして それで心理専門職といえるなぁと。 相談員と名乗れるなぁと 人としての価値を奪うのが仕事なのでしょうか?

  • 無限責任社員について

    法人の無限責任社員という文言の意味と解釈について質問します。「私は、年老いた父と二人の会社で働いています。父が社長で、私は従業員という関係ですが、父は高齢で実質的には私が仕事を采配して会社を動かし、家族の生活を維持しています。」役職は何も付いていない私ですが、ある人から私は無限責任社員に該当すると言われ、自分は関係ないと思っているのですが、法律的に無限責任社員と断定されるのでしょうか。

  • 社員、私が悪い?

    サービス業をしています。 アルバイトの身です。 バイトの時間が終わっても、お客さんに呼ばれて店でお客さんの対応をすることがあります。他のアルバイトや社員さんもお客さんの対応におわれているときが多いです。 今いる人数だけでは人手が足りないとき、せっかく来てくれたお客さんを長時間待たせることになるので、タイムカードを押した後でもお客さんに呼ばれたら自分が出るようにしています。 そのことで残業代金くれ!とも言わないし思わない、いい人たちがいっぱいいるスタッフの手助けになれば・お客さんを待たせたくないと思い出ているのですが、最近ある異性の社員がそのことが気に入らないのかにらみつけてきます。言動も子どもじみたような…私の前でふてくされた行動をとることが多いです。しかもその社員さんとかぶると、お客さんが非常に多いときに私一人だけで対応させるようにしてくるようになりました。私がいたら、その社員さんの近くでお客さんがスタッフを呼んでもスルーしてゆきます。 タイムカードを押したあとなのだから言わない限り残業代金がつくわけでもないし言う気も言ったこともない、お客さんを待たせるのは何より悪いと思います。 タイムカードを押したあとの接客は全て自己責任の上でのものだと思っています。 タイムカードを押したあとで、人手が足りないときにお客さんの対応をするのはそんなに悪いことなのでしょうか?こう思ったのも、タイムカードを押した後にお客さんの対応をすると遠くからその社員さんが嫉妬?するような目で睨み付けてくるからです。 よろしくお願いします!

  • 先輩社員の責任が低い

    他の部署の先輩社員と共同で仕事をしていますが、 先輩の担当にも関わらず、こじつけをして、自分の仕事でないからと、仕事をまわしてきます。 やる気がないのか、分からないのですが、自分の仕事の責任が低く、 一方で口ばっかり達者で、共同の仕事などしたくないと考えています。 現状、仕事の進捗に影響が出ており、どうしたらよいか困っています。 上の人を通じて、お願いしても、上の人がいないところで、こじつけをしてやらないといった状況です。 この状況をどう打開すれば良いのでしょうか?

  • 正社員と契約社員の役割

    私は契約社員ですが、仕事をしながら「???」と思うことが多々あります。 例えば契約した職種以外のことをやらされること。 正社員であれば会社の方針に沿って変換されても仕方ないと思いますが、契約社員は職種・給料が契約書で交わされているのだから大きく外れることはさせれないはずですよね? また、契約社員はあくまでも補佐であって、すべての責任は正社員の方がとるものだと思ってますが、それは間違いでしょうか? あまりにも次から次へと仕事・責任を要求されるので契約社員ではわりがあいません。 どうちがうのかわかる方教えてくれませんか?

  • 責任感のない社員がいてイライラします。どうしたらよい?

    責任感のない社員がいてイライラします。どうしたらよい? 質問  上司から指導してもらうしかないでしょうか? うちの会社に全く責任感のない社員(部署のリーダー)がいます。 リーダーといっても、部長の下という位置づけです。 しかし部長は不在(部長はいない)で、上司は取締役になります。 うちの会社は一部上場企業ですが、社員数は少なく、平社員、リーダー、部長、役員ぐらいしかいません。教育制度もなく、いまは個人の力量でもっているような会社です。 私は彼女とは、別の部署になりますが、仕事上接する機会が多く、いつも彼女の責任感のなさに呆れています。正直こんな人といると、やる気がなくなってしまいます。 彼女の部署は、ある部署から仕事の依頼を受けて、それを最終的に完成形にすることが仕事です。 ところが彼女は仕事の内容を全く確認せず仕事をします。仕事ではなくて、まるで「作業」です。 だから結果が間違っていようが、不具合があろうが、 「言われたとおりに仕事しましたよ。その仕事は○○部からそうやるように言われました」 と平気でいってのけます。 忠実に言われたとおりすることも大事ですが、その結果、当社の数百万人という顧客にどういう影響がでるか考えられないのです。とても人の上に立てる人ではありません。 彼女以外にも、ここの部署はみなこんな感じで本当にもうどうしようもない人の集まりです。 平の私が注意をしても効き目がないし、他部署の部長を連れていって言ってもらっても同じように答えます。 やはり私の直属の上司に困っていることを伝え、上司から取締役に伝えてもらい 指導してもらうしかないのでしょうか?

  • 派遣社員にはどこまで責任があるのか?

    まず、現状です。 2年間同じところに派遣先で勤務しています。 4月ごろに病気で休暇をもらったのですが、その後復活しました。 けれども、またストレスで胃が痛くなってきました。 派遣元の担当者は、「派遣なんだから無理せず割り切って、できないことはできないと言えばいい。」といいます。 そうはいっても、出来る限りのことはしたいと思いながら日々仕事をしています。 最近部署での業務が行き詰まり、11月から他の人(出向者)に応援をお願いすることになりました。 行き詰っているとはいえ、少しずつ片付けなければと思い、自分には難しいかな?と思う仕事に手をつけたのですが、思うようにはなかなかはかどりません。 そこで派遣先の上司に、半分冗談で 「今度来られる人に任せといたらいいって、前言われてましたよね?」と言ったところ、 「わしゃそんなこと忘れた。無責任だから、言うことあてにしないほうがいいよ。」 とこれまた、冗談交じりで言われてしまい。 爆弾抱え持ったまま、撃沈されたような気分です。 私が、始めた仕事だから私にしか責任がないんでしょうか? 上司は、最初言われたことは、今ある仕事に対して自分では出来るか出来ないか。 他の人に頼む場合、どれくらいの時間がかかるか?だったのですが。 やっぱり私がしなきゃいけない仕事なの? めんどくさい仕事だから、社員の人は自分からは誰も手をつけようとはしないし。 つらいです。

  • 4月から新入社員です。そこでお聞きしたいことが・・・

    入社前の3月下旬から研修が始まります。 研修も含め、アルバイトとは色々と違うと思います。責任とか負かされる仕事量とか。今から不安でもあり、他の新人さんに負けないよう頑張ろうと思っています。 そこで社会人になるにあたって皆さんが「これは大切」とか「これが大事」などと思うポイントを教えて頂きたいです。例えば「体力はつけておこう」など。 仕事内容は「販売業」です。お店にくるお客様にモノを売ります。 また、今までは接客業のアルバイトをしていました。人と接するのは好きなほうです。 宜しくお願いします。

  • 仕事のできない契約社員への対応

    26歳男です。 今年3月に新しい会社に入社して、もともと自分がやりたかった仕事なので、毎日楽しみながら一生懸命働いてます。 人間関係も良好で、成長の実感もあるし、約3ヶ月弱、仕事上では特に大きな悩みなくやってこれました。 しかしつい先日、同い年の女性の契約社員と衝突しました。 僕は仕事上でお互いの意見をぶつけ合って切磋琢磨するのは必要だと思っているので、仕事上の意見の衝突は不可欠だと考えているのですが、その契約社員は自分の考えと言う物を何一つとして持っていません。 言われた事を何も考えずただ機械の様に処理して、問題が起こっても他の人に頼めば勝手に解決してくれていると考えてます。 そのくせ不満を言うのは人一倍得意で、こちらがやんわりと注意をしても、屁理屈をこねて責任逃れをします。 機械的に仕事をこなす事に関しても、当然やるべき確認作業などを怠り、結果こちらが尻拭いをする事が多々ありました。 それに対し謝罪の一つも無いばかりか逆に見当違いな文句を言われました。 昨日もその契約社員の尻拭いを行い、社内の空気をギスギスさせたくないのでやんわりと諭す様に注意したのですが、例によって責任逃れの文句ばかり言われました。 最近は、そもそも彼女は部下でも何でも無いので自分がストレスを溜めてまで仕事のやり方を教える義理は無いと考える様になりました。 次からこう言う事が起こった時どう対応しようか悩んでます。 感情的に怒るのはみっともないと思うし、かと言って理論立てて優しく説明しても責任逃れするだけなので、あとはもうメールだけで会話する様にするしか無いかなと思ってます。 そもそも今まで自分は部下がいた事が無いため、怒り方もあまり知りません。 この手合いに対するうまい対処方法は何かありますでしょうか。 長々と長文乱文失礼致しました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 社員による暴行・脅迫に会社は法的責任を負いますか

    私は営業をしています。 いわゆるヤクザのような人たちとずいぶん親しい同僚がいます。 その同僚は仕事にプライベートの人付合いを持ちこみがちです。 ここからは偏見なのですが、 その同僚や同僚が親しいヤクザのような人が脅迫や器物破損などをしたとしたら、 会社は法的責任を負うのでしょうか。 基本的に外回りなので私を含めすべての社員はその同僚が何をしているか細かいところまでは知りません。 もちろんプライベートのコネを使って仕事をとってくるのも、ひとつの営業のやり方なので、完全にプライベートを断てとはいえませんし、 見た目がヤクザのようだからといって、彼らとその同僚とのプライベートに口出しするのはおかしなことです。 その同僚も私も平社員です。 上司や経営層が、同僚といわゆるヤクザのような人たちが仲がいいことを知っているかどうかは、私にはよくわかりません。 社員や、社員の友人が業務中に暴行や脅迫をしたときに、 どのような場合に会社がどのような法的責任を負うのかを教えてください。