社会保険労務士の基本書購入時期

このQ&Aのポイント
  • 社会保険労務士の基本書は、試験が終わってから来年度用のものを購入した方が良いのか、それとも今年のものから始めて後で新しいものを購入するのか悩んでいます。
  • 今年の試験が終わっていないため、現在の基本書は今回の試験用のものしかなく、来年度の受験用のものはまだ出ていません。
  • 初学者であるため、アドバイスをお願いします!
回答を見る
  • ベストアンサー

社会保険労務士の基本書購入時期

来年の社会保険労務士の受験目指してこの4月から独学を始めようとしている者です。(本当は予備校に通いたいのですが経済的理由のため無理) まだ今年の試験が終わっていないので基本書等も今年の試験用のやつしか置いていません。やはり今年の試験が終わってから来年度受験用のテキストを買った方がいいのでしょうか?? それとも4月から勉強を始めたいので2007年度用の基本書を今買い、また今年の10月ぐらいに2008年度用の基本書を買うという2重になりますがこれしか方法がないでしょうか?? それとも来年度用の基本書が出るまで勉強はおあずけするべきでしょうか?? 初学者なのでアドバイスお願いします!!

noname#25904
noname#25904

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakuji
  • ベストアンサー率49% (438/882)
回答No.1

一から学習するのでしたら基本書は絶対に必要ですが、確かに今からだと今年の合格は実質無理で、もったいないと感じられるかもしれません。 この時期になると受験断念者や書店の在庫処分で、アマゾンの中古サイトに当該年度の基本書、過去問などが出ますから、うまくいけば市価の半額くらいで手に入ります。来年版が出るまではとりあえずそれで凌いでおいて、2008年版が出たら即買いすればいいと思いますよ。

noname#25904
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! その手がありましたね!!さっそく中古を探してみたのですがamazonではまだ中古がないようです>< オークションなども探してみたいと思います><

関連するQ&A

  • 社会保険労務士試験について

    2009年度の社会保険労務士試験の受験を考えています。費用があまりかけられないので、独学でするつもりです。 先般書店に行ったのですが、まだ次回の試験対応のテキストが発売されていませんでした。今から勉強するには、どのような勉強を行えばよいでしょうか?今から勉強は早いとの事であれば、今年の5月にFPの3級を取得したので、9月に2級を受けてその後に社労士試験の勉強をしようかとも考えています。 また、社会保険労務士試験の試験制度がかわり、選択式→記述式や憲法が範囲なるとの事ですが、これは次回の試験から変更されるのでしょうか?もし変更されたら難易度は高くなると考えられるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 社会保険労務士

    社会保険労務士の資格を取得しようと考え、通信講座のテキストで勉強しようと思うのですが、少しでも教材費を浮かすため2007年度受験の為のテキストを買おうと思っていますけど、法改正などがなるみたいでやはり2008年度受験対策のテキストを購入したほうがいいですか?法改正によって一年違いでそんなに違ってくるものなのでしょうか?詳しい方返答お願いします。

  • 社会保険労務士の模擬試験を2~3回、2~3校で受けようと考えています。

    社会保険労務士の模擬試験を2~3回、2~3校で受けようと考えています。家庭の事情で何年も受験勉強を中途で挫折しましたが、今年初めてここまでこぎ着けました。(今年初受験です) 勉強方法は基本書(LEC)、過去問題集(IDE)の独学中心で、法改正講座(IDE)のみ通信で受講中です。時間配分や臨場感を味わう意味からも、会場で受験します。 受験経験者で、良し悪しをご存知の方はぜひ教えていただければ幸いです。

  • 社会保険労務士を来年度受験を考えています。友人から譲り受けた社会保険労

    社会保険労務士を来年度受験を考えています。友人から譲り受けた社会保険労務士のDVD講座(2008年度目標)で学習しようと考えているのですが、この試験は毎年のように法改正があり、昔のテキストは陳腐化すると聞きました。 2008年度目標のテキストや講義をメインとして使い、法改正講座等を必要に応じて受講するようにすれば来年度2011年度合格を目指せますでしょうか? また当方学生なのですが、来年度の試験の合格を目指すのは無謀でしょうか?

  • 社会保険労務士の資格を取りたい!!!

    来年の試験に向けて社会保険労務士取得の勉強をはじめたいと思っています。  ただ、経済的に苦しいので、専門学校ではなく、出来たら独学で勉強したいと思っています。これは!という最適の参考書や問題集を紹介してください。書店へ行っても、数が多すぎて何を選んだらいいかわかりません。宜しくお願いします。  また、来年の詳細な試験要項も教えてください。(日程や変更事項など)

  • 社会保険労務士について教えてください!

    仕事の関係でこれから社会保険労務士取得に向けて勉強をはじめようとしているものです。 仕事が忙しいなど事情があり学校等には通わずに独学で勉強していこうと考えているのですが、独学でも十分勉強していける資格でしょうか? 社労士の試験の難関度はどのくらいなのでしょうか? 経験者の方へ・・独学で勉強をはじめてから合格するまでどのくらい期間がかかりましたでしょうか? また、近々教材を買いにいくのですがお薦め問題集などがあれば教えてください。

  • 社会保険労務士の勉強方法?

    社会保険労務士の試験を4回受験しました。今年は、以前の独学から切替えてTACのカセット通信で勉強しました。 4回も受けたら、それなりに成績は少しずつ上がってきてるのですが、今年は、選択式は、合格基準の点数はとれました。(でも一教科脚切りアウト) 択一式が4年も受験してるわりに、ほとんど延びません。 (自己採点26点) 出来なかった教科が社会保険と偏りがあります。 原因は、ひとえに問題を解く回数が少ないからだと思うのですが、(仕事の関係で、勉強のペースが乱れてしまい、結局、直前の8月に過去問題は1通りしかとけませんでした) 今年した勉強は、テキスト→小テスト→演習問題(その他添削課題)は、してたのですが、普段の勉強から、過去問題はといていったほうがいいのでしょうか? 過去問題は、最終的には、3~5回は解いたらベストとか聞きますが、そうなんでしょうか?受験慣れしてしまって、過去問題をといても、出来てしまうのですか、こうなってきたら、予想問題とかにも手を伸ばさざるを得ないのでしょうか? これ以上、長期戦で試験を受けることを、親があまり望んでないので、今回の試験で、きっぱりと諦めなさいと、言われてます。どうおもわれますか?正直言うと、勉強が苦痛になってきてます。頭では諦めがつかないのですが・・・。

  • 社会保険労務士

    社会保険労務士の試験を検討中の者です。 ただ、独学でやるつもりでいるので、心配しています。 どのようなテキストをやっていったらいいのでしょうか。 また、法改正も頻繁に行っていると聞きます、その点に関してはやはり、参考書では補いきれないものなのでしょうか。 また、出題パターンは過去問の類題というのがほとんどなのでしょうか。

  • 社会保険労務士は独学で取得可能ですか?

    社会保険労務士の資格を取ることを考えています。その場合独学で取得可能なのでしょうか? 私は2013年9月のFP3級から2015年2月のきんざいの面接試験のFP1級まで独学、ストレートで合格した経験があります。演習問題を一人でコツコツ勉強した方が自分には向いています。結局1000時間以上勉強時間はかかりました。 ただ独学での勉強が社会保険労務士の資格では通用するのか知りたいです。独学でしかも一回で合格することはできるのでしょうか?私は社会保険労務士の知識は全くありません。どなたか回答をお願いいたします。

  • 「社会保険労務士」の合格後について、お伺いします。

    「社会保険労務士」というのは合格した後、社会保険労務士事務所などで経験を積んでから独立するものなのでしょうか? 合格後に関する情報が少なく、いまいちイメージが湧かないので教えてください。 (予備校のホームページだと良い事しか書いてないので、実状を教えて頂けると幸いです) 来年度の試験を受験する予定です。 今まで従事していた派遣の仕事が終了するため、このまま次の斡旋に従うか、社会保険労務士事務所に就職するかで迷っています。 (求人誌を見ると、何件かの求人が載っていました) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう