• ベストアンサー

中卒でできるアルバイト

yyosshyの回答

  • yyosshy
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

仕事自体はいくらでもあると思いますよ。 ある意味、若い内から社会の波にもまれるのは、他では経験できないものもあると思いますし。ちなみに、自分も高校中退です。アルバイトもいろいろしましたが、自分の経験から言わせてもらうと、接客業に一度は携わってみるのがいいと思います。基本、接客に携わっていると、人との接しかた、敬語の使いかた、マナーなど、他の仕事に変わったときでも役に立つものが得られると思います。 将来どのような職業についても、人と接することは避けられない場合が多いと思うので、接客業で身に付くことは自分の財産になると思います。

odakyu_fan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。やはり、人と接する事は避けられないですよね。一応百万都市在住なので、仕事はいくらでもあるとは思うのですが・・・。

関連するQ&A

  • 小卒は中卒扱いになるのでしょうか

    戦前生まれの方で中学校を出ていない方がいます。 当時の家庭の事情が理由だと思います。 最終学歴が小学校卒で中学校へは行っていない訳ですが、この方は中学へは行っていないけれど、それはやむ得ない理由のためであり、中学までは義務教育なのだから、自分は自動的に中卒扱いになっているはずだと言っています。 本当でしょうか。 中学を出ていなくても自動的に中卒扱いになるのでしょうか。それともちゃんと中学を出ていないとやはり小卒でしょうか。 もし小卒であった場合は、中学へ行ってからでないと高校へは入学できないということでしょうか。

  • 中卒でアルバイトを探しています。

    中卒の現在16歳、今年で17歳になります。 小中と休みがちで、自ら高校にはいきたくないと言い、現在無職の状態です。 中学を卒業して、親からも通信制の高校などを薦められましたが、元々ひきこもり気質でした(家から出たくないというほどじゃないんですが、他人と接するのが嫌で、現在も知り合いなどに会いたくないのであまり外出はしません) 現在は、やることもないので家に居て何もなく過ごしています。 でも、このままではいけないのでせめてでも仕事をして社会に出たいと思うのですが、中卒というだけでかなり数が少なくなるうえ、初めての仕事ということで、どちらかというと接客業は避けたいんです。逃げてばかりでは何も始まらないのは自分でも分かっているんですが、とりあえずは仕事とはこういうものだということを自分に言い聞かせて、やってみないことにはわかりませんので、一旦は接客業よりは内面の仕事をやってみたいと思ってるんです。 自宅の周りだと、コンビニやファミレスがあってアルバイト募集などしていますが、高校生可などばかりでとても中卒だと働かせてもらえそうにもありません。 色々自分勝手ばっかり言って、結局は逃げてばかりいるんだとは思いますが、こんな僕でも働ける場所はあるのでしょうか? なぜ急に働こうと思ったかですが、将来は必ず働かないといけないので、どうせなら少しでも早いうちから働いておいて損は無いと思ったのもあります。

  • 中卒でがんばっている方!

    幼少期に親の虐待で学校に行くことができず一応中卒ですが小学校の勉強も全然できない感じで中学を卒業しました。 最近「自分を変えたい」と本気で思うようになり32歳の今からがんばって高校卒業資格を取ろうかと考えています。 同じ中卒で「私は(僕は)ここまで変われた」や 「今はこういう仕事をしています」など変われたエピソードをお伺いしたいです。

  • 中卒16歳どうすればいいですか

    今年の3月に中学を卒業しました。高校には行っていない中卒の16歳です。 これから就活を始めるのですが何をしたらいいのかわかりません。 まずバイトをしてみて少し社会に触れてみるのがいいのでしょうか。 中卒で未成年だとできることはないのでしょうか。

  • 中卒で就職しようと思っています。

    中学2年生で、来年中3になります、女子です。 一時期体調を崩した事と、家の事情(再婚、母の鬱病)などがあって 1年生の後半頃から学校にあまり行っていませんでしたが 今は少しずついけるようになっています。 ただ人間関係なども少し苦手な面がありまして このままで高校はとても無理だと思っています。 家計も大変なので、私が働く事で少しでも助けになればと 中学を卒業したら働く事にしました。 働きながら外国語が好きなのでその勉強や 資格の勉強をしたいなと思っております(中卒ながら少しでも有利にしたい為) 少しずつですが、自分で勉強していけたら通信制の高校などにも通いたいです。 今の時代、中卒での就職などは不利なのはわかっていますし 母には好きにしていいとは言ってもらったものの やはり「中卒だから雇ってくれるところなんてないよ」なんて事を言われて 頑張ろうと思っているだけに悔しかったりします。 なので宜しければ皆様の意見、体験談などをお聞かせ願えますでしょうか 中卒の女性でアルバイトとなるとコンビニなどよく聞きますが辛かったりしますか? 逆に励みになったりたのしいと思う事も聞きたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 中学3年。卒業まであと少し

    中学3年です。卒業迄あと少しなの ですが僕は中卒を希望してて親も… 了承してもらってます。周辺からもう 就職先又はバイト先が見つかっても 良いと言われてたので新聞配達の 仕事?バイト?に応募してしまいま した。これって3月卒業で4月から 就職なので面接じたい拒否され ますよね?学生OK。学歴不問。 自転車OK。みたいな事が書いて 有り応募してしまいました。(_ _;)

  • 中卒で働いていくのは厳しいですか?

    再来月に卒業する中3です。 高校に通うか、中卒で働くか迷っています。 私には夢があり、やりたいことがあって 他県で一人暮らしをしたいと思ってます。 だから通信制の高校でバイトしながら 資金を貯めようと思っていて、 貯まり次第、一人暮らしをしようと思っていました。 (お金等は全て自分で出すので親には承諾してもらってます) ルネサンス高校という、 全国どこに住んでいても通える通信制高校があり そこなら高校生の途中でも高校を辞めずに 他県へ引っ越しもできると思い 父に話したらダメだと言われ、 『与えられた中で出来ないなら自分で好きなようにしなさい それ以外は協力できない』 と言われました。 地元の通信制高校だと通っても途中で中退する事になるし 中退するのに通ってお金を出してもらうのも悪いと思って 中卒で働いていこうかなと考えています。 中卒じゃバイト等も雇ってもらえませんか? 仕事もないですか?

  • 中卒での就職

    僕は、現在中学生です。 もうすぐで卒業なのですが、頭が悪く行く高校がありません。 行くとしても、私立、お金がないので親に迷惑がかかります。 なので、中卒で、卒業したすぐに、仕事はありますか?。

  • 17才中卒なんですが

    17才の中卒なんですがアルバイトとか 見つかるでしょうか? 中学卒業してずっとニートしてました 私の母親が重い体動かして働いてるの見て 自分が情けなくなりました アルバイトをしながら定時制の高校?に通おうと思ってます 回答よろしくお願いします。

  • 中卒でバイト

    現在中3の不登校です。 1ヶ月ほど前から不登校になりました 理由は色々なんですが、学校へは、もう行かないと思います。 行きたくありません。 勉強も、行ってる時にも、やってなかったもので、随分遅れています。 なので、もう中卒でバイトしようかと考えています。 決して勉強できないから、などや、めんどくさいからではありません。 うち家は、父が2年前にリストラされて、ハローワークに通いながら、ようやくちゃんとした職を見つけることができました。しかし、収入はほんのわずか。 母も働いては、いますが父の収入とおなじくらい。 表向きでは、普通ですが、本当はかなり厳しいので、私が高校行くとなると、すごく家系が苦しくなってしまいます。 そんな理由も重なり、中卒でバイトをしようと考えているのですが、どうでしょうか? 色々調べてはみましたが、新聞配達…コンビ二…飲食店… やはり、中卒だと嫌われちゃいますか?世間に。