• ベストアンサー

妻がお茶を煎れてくれません

39歳2人の子持ち(4才と1才)です。妻が育児で疲れたと言っては、お茶を煎れてくれません。妻は専業主婦なのに10回のうち8回は僕が煎れています。平日でも休日でもです。こんな妻に気持ちよくお茶を煎れさせるにはどうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk1113
  • ベストアンサー率53% (97/180)
回答No.33

 『お茶をおいしく淹れる』にはちょっとしたコツと、お相手に「おいしいお茶を飲ませてあげたい」と思う気持ちが大切です。 そしてそれは奥さんの仕事と決まっているわけではありません。私のまわりにはおいしいお茶を淹れる男性もたくさん居ますよ。  4歳と1歳のお子さんの子育てって「今が一番大変」と言ってもいいくらい忙しく、気が休まらない時期だと思います。 奥様においしいお茶を淹れてさしあげませんか?充分湯冷ましして淹れた日本茶にはリラックス効果がありますから、お二人で召し上がると素敵な時間が過ごせると思いますよ。  おいしい淹れ方のコツは充分な湯冷まし(お湯を冷まして淹れるとお茶の旨みが際立ちます)と、ちょっと長めの待ち時間です。URL載せておきますね。  蛇足ながら煎れ方ではなく『淹れ方』です。 

参考URL:
http://www.kawadashokai.co.jp/tea/saloon/s_make.html
belltoy1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (32)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.12

家内が飲むときに自分も飲みたければついでにということはありますが自分だけ飲みたいときは自分で、 ついでに「お前も飲むか?ついでやろうか?」といったところです 専業主婦こそ忙しいのですよ 掃除 洗濯 炊事 買い物 町内会 育児 暇なんかありませんよ やってみればわかります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#44623
noname#44623
回答No.11

専業主婦イコール家政婦というのがあなたの意見ですね。 http://www.fukuzumikaseifu.co.jp/html/ryoukin.html 料金を見てみましょう。 住込み 15000円以上/1日 一ヶ月45万円ですね。 さらに幼児2人の世話が入りますから、実際にはもう少し高額になるでしょう。 当然このくらいの額はお小遣いとして奥様に渡しているのですよね。 ああ、もちろん光熱費やら食材費などは別ですよ。 わかりますか。 専業主婦というのはそれだけの労働報酬に値する仕事です。 しかも育児というのは24時間待機です。アフターファイブもありませんし、休日もありません。 きっとあなたは、出勤前に家族の朝食を用意し、お昼ご飯を奥様とお子さんがすぐに食べれるように下ごしらえもし、帰宅途中で買い物をし、帰宅早々夕飯の支度をし、子供たちをお風呂に入れ、夕飯後の食器を片付け、洗濯をし、干し、畳み、アイロンをかけecc... 働いている女性にとって当たり前のことなら、働いている男性にとっても当たり前のこと。当然なさっているのですよね。 だからこそ、お茶ぐらい煎れてほしい、と思っていらっしゃるのでしょうから。 ああ、でも奥様は育児で疲れるからお茶をいれられないのですよね。 では、ベビーシッターを毎日8時間雇ってはいかがですか。 ベビーシッター月額30万円+ハウスキーパーとしての相応の月額報酬45万円、計75万円の負担で、気持ちよくお茶くらい出てくるのでは? 当然、母親なんだから子供の面倒は見て当たり前、自分の子なんだから、なんておっしゃいませんよね。 ならば、父親なんだから子供の面倒は見て当たり前、自分の子なんだから、という答えが返ってきてしまいますものね。 藪蛇になることは言わない方が身のためです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usagi-004
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.10

おはようございます☆ 最初質問を見たとき正直「何様なの?」と思いました。 でも私の主人はお茶というよりコーヒーをよく飲む人なので毎度コーヒーを入れてあげています(・・と言ってもコーヒーメーカーでぺっトボトルに作り置きしてるので注ぐだけです) 元々、私は「飲みたかったら悪いけど自分で入れて~」というタイプだったのですが入れる度に必ず「ありがとう」の主人の一言で私はなぜか自然と入れるようになりました。 私が手が離せないときはもちろん自分で入れます。 時には「自分で入れるよりusagi-004が入れてくれた方が美味しい」なんて言ってくれます(ホント??って感じもしますが) belltoy1さんは「ありがとう」の一言は言っていますか? もしないなら親しき仲にも礼儀あり。。という感じで言って見て下さい。 それでも奥さんが入れてくれないのなら 私は子供はいないけど奥さんは子育て大変なのだと思いますので 専業主婦なのに・・と言い方は避けて下さいね☆ でも忙しいのに10回のうち、2回でも入れてくれるのはいいと思いますけどね。 どちらにせよ(お互い)思いやりと気配りを心がければいいと思いますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

読んでる私の方が切れそうになっちゃいました。 奥様からの暗黙の意思表示なのではないでしょうか? お茶だけでなく、その他もろもろ 自分でやってください。 このままじゃ、嫌われちゃいますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143799
noname#143799
回答No.8

「専業主婦なのに」という言葉に全然女性のことを理解してない 男性の傲慢さを感じます。 2人の子育て、家事全般の大変さを理解してますか? 自分は外で働いているから、自分だけ大変と考えていませんか? 女性を男性に奉仕するだけの道具と考えていませんか? 女性蔑視の考え方を持っていませんか? 私があなたの奥さんだったら 「茶くらい自分で入れろ。お前何歳だ?何様だ? お前の家政婦じゃないんだよ。」とキレますね。 キレない優しい奥さんに感謝しましょう。 そして、あなたが快く率先してお茶を入れてあげましょう。 そういう思いやりの心を持ちましょう。 そうしたら、きっとあなたにもお茶を入れてくれるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.7

4才と1才……一度お休みの日に、朝から晩まで責任をもって彼らの面倒をみてみましょう。買い物に行くのにも車ならチャイルドシートにそれぞれをくくりつけ、自転車なら前後にのっけてなじみのスーパーに行き、一人ずつを下ろして、カートを押しながら人混みで迷惑かけないように気を遣いつつ買い物をしてみましょう。 1才はトイレトレーニングの頃でしょうか?危ないものを口にしないように気をつかわないといけないし、4才は体力ができてきてお外で遊びたいという時期です。たしかに専業主婦で家にいるのは、ラッシュの電車で通勤して神経を使う仕事をするのとは違いますが、かなーり厳しい仕事ですよ。 それでも愛するご主人との間にできた天使たちだから、がんばれるのです。 俺も疲れた、でも今日も一日ご苦労さまって、奥様に言ってあげましょう。 普段はできるだけお互いが頑張って、できることは自分でしましょう。それぞれが一杯一杯になってしまったら思いやることができなくなります。 お茶……、もしかして会社でも事務の女性とかいて煎れてくれたりしていますか?にこやかに。でもそれはもらっている給料のうちですからね。奥様の「疲れた」は体力だけではないと思います。精神的にものすごく気を遣うのですよ。買い物に出れば、公園で遊んでいれば、事故に遭わないか、階段から落ちないか。家にいればなんでも口にする時期に、まちがって変な物を呑み込まないか……。体と精神が均等にすり切れる時期ですから、優しくしてあげましょう。お茶を煎れてくれないのは多分、愛するだんなさま、大好きなパパが疲れて帰ってきた時に、ご飯の準備をしておくのが精一杯なんだと思いますよ。見守って、手を貸してあげてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.6

私も古い人間なのであなたの気持ちは解ります。 私自信、細君がお茶を入れるって事は当たり前の事のように思ってます。 しかしながら今の時代そういった考え方も変わりつつあります。 旦那さんも家事、育児、掃除等細君の仕事も手伝うという考えもないといけないのかもしれません。 あなたは土日とか休みの日に或いはたまにでもいいですから、家事とか掃除、育児等手伝った事はありますか? 細君は小さいお子さんの育児でとても疲れてるのでしょう。 10回の内2回は細君が入れてるのだからと良い風に考えられては如何でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3000mg
  • ベストアンサー率22% (76/337)
回答No.5

申し訳ないが、 39歳にもなって何でこんな質問をするんだろう? って言うのが正直な感想です。 他の方も言われていますが、 お茶くらい自分でいれましょうよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

No.2さんに100%同意見。「あなたおいくつ?」と思わず苦笑してしまいました。自分のことはご自分で。赤ちゃんじゃないでしょ?運動にもなるし、いつか1人になるかもしれない時のお茶入れの練習にもなりますよ。将来濡れ落ち葉にならないよう、今からしっかり慣れておかなければ。 私の住むフランスではどんな階級の男性も、家政婦さんがいなければ自分で入れます。紳士であれば紳士であるほど、夫人にメイドのような真似はさせません。 家事でお疲れの奥様に、たまにはお茶をサービスされてみては?弱きをいたわる、それでこそ紳士ですよ。そんなあなたに、奥様も「今度は私が」と気持ちよくお茶を入れてくれるでしょう。 男女の仲はフィフティ・フィフティ、ギヴ&テイクでね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 8歳と4歳の子どもがいる男です。  普段、特に休日は育児をされていますか?育児って仕事より疲れます。ですから育児に協力すれば奥様も気持ちよくお茶を入れてくれると思います。  うちも専業主婦ですが平日朝と土日は私が食事を作ることが多いです。お茶と言うよりコーヒー作るのは半々というか飲みたい人間が作るみたいになってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻がお茶を飲ませてくれません。

    32歳、1歳半の子持ちです。妻は専業主婦です。 我が家ではプラスチックのピッチャーに水とお茶っぱを入れて、家でお茶を作っています。 そのお茶を妻が飲ませてくれません。 妻の言い分としては↓です。  ・自分(妻)が作ったお茶なのだから飲んでくれるな  ・育児で忙しい中作っているのにあなた(私)はたまにしか作らない 何度説明されてもなぜ飲んではいけないのかよく理解できません。 価値観の違いでしょうか。妻の考え方を変えるにはどうすれば良いでしょうか。

  • 子育て中の専業主婦の妻に、息抜きをしてほしい。

    子育て中の専業主婦の妻に、息抜きをしてほしい。 専業主婦の妻に毎日楽しく過ごしてほしいのですが、 みなさん(特に専業主婦の方)は何をしてもらうと息抜きになるでしょうか? アイデアをいただけたらと思います。 私はサラリーマンで当然毎日会社に出社し、仕事を通じて充実感を感じることができていますが、 妻は専業主婦で、彼女の毎日は子育て中心に家事(食事の準備と掃除)で、終わりのない仕事をしているようなものです。 当然、私も平日帰宅後と休日は子育てと家事を分担して彼女の負担を減らしていますが問題はそこではないと考えています。 (家事育児の負荷分散は仕事を分担しているだけで、楽にはなりますが楽しいことをしているわけではないからです) ■現状の妻の状態 ・専業主婦 ・6歳、1歳半の子供の育児 ・家事、掃除 ・趣味で小物づくりをしている(当然、子育て家事育児で思うようにはできない) ・テニスが好きだか、ここ数年やっていない ちなみに妻は倹約家で、自分のことを後回しにするタイプで ・テニスに行けるように時間を空けるが、お金がもったいないと言って行かない。 ・友人とお茶でもしてきたら?と言っても、友人も結婚して子供もいるのでおいそれと誘えない。 こんな妻に、ストレス発散して毎日を楽しんでもらいたいです。 私も考えていますが、良いアイデア、自分がされてうれしかったことがあれば教えてください。

  • 妻への不満

    妻への不満 最近妻の私に対しての態度や家事について不満を持っています。 一生続くようなら離婚も考えてしまうくらい悩んでいます。でも決してそんな大したことではなく、日々の積み重ねで不満が蓄積しています。できれば子持ち専業主婦の方にご相談に乗って頂きたいです。 妻30代、私20代、子供1才3ヶ月の3人家族です。 妻は毎日育児をやってくれ、非常に感謝しています。 ただ、ほぼ料理をしてくれません。思い返すと月に1~3回くらいです。その時もスーパーの惣菜を買ってパックのまま出されるか缶詰(ビン詰)とかです。料理らしい料理は味噌汁1杯ありません。平日は毎日3食ともコンビニの弁当かおにぎりです。ちなみに妻自身はつまみを買ってビールを飲んでいます。 結婚前は作ってくれたし、私も大喜びで食べて感謝も口に出していました。 もちろん子供が生まれてすぐの時は本当に大変でしたし、家事は私ができる限りやらないとと思っていました。でも、最近は夜泣きも無いし母乳も終わったし、そこまで大変なのか疑問に思ってしまいます。 私は仕事が終わる時間が遅い時も多いのですが、8時を過ぎると家は真っ暗でご飯も材料もありません。 早く帰った時でも当然のように料理などなく、逆に「疲れてるしマッサージして!」とか「早くお風呂洗ってよ!」と言われます。 最初は子育て本当に大変だし…と労ってましたが、逆に私が疲れていても特に関係ありません。 ちなみに私は…  ・風呂掃除 [毎日帰宅後]  ・食器洗い [毎日帰宅後]  ・育児 [休日と平日帰宅後]  ・買い物、料理 [休日]  ・家全部(トイレや玄関など全部)の掃除 [週1~2回] をやってます。 妻は…  ・育児 [平日]  ・洗濯 [2日に1回] をやっています。 育児は大変とはいえ洗濯以外はほぼ私です。私は仕事もしてるし健康のことも考え、せめて週1~2回くらいは妻に料理を作ってほしいなぁと思い、何度か話しました。 でも「育児で疲れている」とか「体調が悪い」などの理由で結局私が買い物して料理している状態です。 周りの女友達はまだ結婚していない人が多く、あまり参考になりません。 でもたまに行くスポーツジムで会う主婦の方に結婚生活のことを詳しく聞かれると「あなたの奥さんそんなに家事しないの?」とびっくりされます。 妻は育児はしてくれるし、洗濯は妻がしてくれてますよ。…と答えても「専業主婦だったら料理くらいはしてもらわないといけないよ!」と言われます。私も内心、毎日とは言いませんが週1~2日くらいはして欲しいと思っています。 また、一番の不満なのですが妻の態度で疑問に思うことがあります。 本人も社会人経験はあるのですが「男は外で働いていりゃいいんだから気楽だよね」と口癖のように言います。私の仕事は本当に胃を痛めるくらいストレスも多く、真夜中まで続いたりすることもあるので毎日クタクタです。 逆に妻は友達と遊びに出かけたり(妻の実家が近いのですぐ子供を預けられます)、毎日録画してるドラマをみたり漫画を読んだりする時間はあります。なので、平然と男は楽と言われるとカチンときます。基本的に旦那は仕事が楽で自分は大変というスタンスを崩しません。 しかも別に働くな(家にいてくれ等)と言ったことはないし、「子育て大変なら子供は保育園に預けて仕事探したら?」と聞くと「今不景気だし、仕事なんて無い」と探してもいないのにはぐらかされます。 ただ、あまり強く言えない理由もあります。 (1)私は『専業主婦というものをしたことがない』ということ。私も家事・育児はやってるつもりですが、実際毎日毎日やったことはないので、あまり文句は言えません。 (2)妻の周りには何人か『年収が多く(1000万くらい?)、毎日定時で帰り、料理をするのが得意』というすばらしい旦那様がおられるとのこと。よくこのことを引き合いに出されます。 確かに私は年収5~600万くらいでそんなに多くはないし、定時で帰れるのは時々だし、料理は下手だし…と、なんだか自信がなくなってきます。 当たり前ですが、もともと仲良くて結婚したのに、最近の状況から妻に対しての信頼感が薄れてきています。仕事と家事で精神的に疲れています。 もちろん夫婦の在り方なんて決まりはないし、環境によることは理解しています。ただ頭では理解していてもずっとモヤモヤした気持ちを抱えています。 「本当に子持ちの主婦はそこまで大変なのか」、「たまには料理して欲しいと思うのは私のワガママなのか」、「お互いのことを尊重し合えないのか」と毎日悩んでいます。 本当に個人的な意見で結構ですので、アドバイスや経験談を頂けないでしょうか。 ご回答お待ちしています!!  

  • 妻から土日に育児をしないなら離婚だと言われてます

    私は会社員で妻は専業主婦、ともに31歳で 子が3歳と0歳の二人おります。 先日土曜日に友人と会う約束があった為出かけたら それ以降非常に機嫌が悪くて困っています 妻の主張は「私は休みなく毎日育児しているのだから 土日はあなたが育児をするべき」と言っております。 果てには離婚だ、と言い出しました。 妻の主張も分からんでもないのですが 私は私で平日頑張って仕事をしているので 土日くらいは休みたいなぁとか思うのですが さすがに子供の為に離婚はしたくはないので 妻の主張は聞いて育児はしたいと思っています 疑問としては世の専業主婦の方々は 土日くらいは夫が子供の世話をしろよ と夫に言っているか否かです。 確かに主婦は年中無休の大変な仕事であるとは思っております。 ご回答お願い致します。

  • 育児中の妻にどれだけの家事をお願いしてよいのか?

    現在、4か月の子供がいます。 私は専門職のために当直勤務があったり、帰宅がかなり遅くなることがあります。妻は専業主婦でして、ある程度の家事と育児を頑張っています。 しかし結婚する前から妻は掃除が苦手というかやらないために、私がやることが多かったです。しかし最近は私の仕事が忙しくなったために家事を手伝えなくなりました。夜遅くや当直明けの疲れた状態で帰宅すると家が臭いことが続いています(泣)さらにはリラックスしたい時に隣で大声で電話をしていたりします。 このことを指摘すると、あなたは育児をおしつけてるのにそんなことを言えるなんて横柄だと言われました。 育児中でたいへんなのはわかっています(できるだけお風呂にいれたりおむつをかえたりしています。)。しかし、専業主婦というのは仕事であって、育児中であっても夫が満足する家事をすべきなのではないかと思います。社会ではどんなに忙しい時でも、ミスをしたら怒られますよね。これ以上の仕事は私の能力ではできませんとは言えないですよね?クビになる可能性もでてきます。 専業主婦は立派な仕事だと思っています。だからこそ、育児と家事を両立すべきだと思います。 妻の気持ちも理解したいので、育児中に家事を求められるのはどのぐらいつらいものなのか御教授していただけますか?また妻を責めるのは酷なことでしょうか?

  • 妻との会話で、上手く会話ができないです。

    妻との会話が上手くいかなくて、いつも喧嘩になってしまいます。 30代既婚です。 今年に入り、子供も授かり幸せに過ごしていけると思ったのですが 結婚当初からあった、会話が上手くできないことからの喧嘩が増えて休みの日にしょっちゅう喧嘩をしています。 私は基本的に土日休みで、妻は専業主婦。 平日は仕事の関係で21時から22時ぐらいに帰宅しています。 土日は子供がいるので積極的に家事育児をしています。 喧嘩の内容はほとんど些細なことで、 会話がすれ違う→私が伝わらないことに焦り説明を始めてしまう→それに妻がイライラするな感じです。 私が臆病なので言われたことに対して、怒らせるのが怖いとい思いから話をしているために言葉に詰まってだんまりしたり、そうだねとかごめんとか似たような言葉しか話せなくなってしまいます。 私は妻のことは大好きだし、愛しています。 なのに、この性格から休みの日は喧嘩になることが多く、辛いです。 つまも、平日寂しいのに休日も辛いのはやだと言っているのですが、上手く行きません。 私が臆することなく話せばいいのかもしれないですが、それが出来なくて。 皆様もこうあったようなことはあるでしょうか? もしくは上手く対応出来るやり方というか、話し方があるでしょうか?

  • 妻が冷たい。

    妻が冷たい。 自分は42歳会社員で妻は35歳専業主婦で子なしです。 休みや外出中は笑顔で優しいいつもの妻ですが、平日仕事が終わり家に帰るとそっけなく冷たいです。 元気で優しいあの頃の妻に戻ってほしいです。 不倫の気配はなくそこは心配していません。 誰にも相談できず困り果てています。 どうしたらいいのでしょうか?

  • あなたなら,夫と妻,どちらの立場を選びますか?

    今,また専業主婦になりたい女子が増えているそうですが, あなたなら,どっちになりたいですか? 夫; サラリーマン(朝8時出勤,夜9時帰宅,週休2日)    家事の手伝いはなし。    育児には,多少参加    介護の手伝いはなし。 妻; 専業主婦    育児あり    介護あり

  • 妻のやきもち

    妻がやきもち焼きで困っています。うちの息子を可愛がっていると、私より優しくしてるねと言ってスネます。妻のお母さん(お義母さん)が息子を可愛がっていても、妻はほっとかれてると思う様です。 妻は専業主婦ですが、私は家事や育児はかなり参加してるつもりで、小遣いも周りに比べると少なくやっていますし、嫁にも優しく接しているつもりです。いい夫だと思っているのですが・・ 妻にもう少し大人になって欲しいのですが、何か良い方法はないでしょうか?

  • 妻が好きです

    付き合いから3年、結婚して3年が過ぎました。 子供は1歳、30代前半の夫婦です。 妻が好きで好きでたまりません。 いちゃいちゃしたりしたいのですが、妻は子育てと家事で疲れているので、到底そんな雰囲気になりません。 極力、家事は手伝うようにしていますが、子育てに関してはほぼ任せっぱなしです。 でも子供には好かれています。 専業主婦ですが家事は大変だろうと、妻には何でもやるからねと言っているのですが、専業主婦の身だから自分でやらなきゃと思っているのか、休みの日に手伝おうとしてもなかなか手伝わせてくれません。 仕事があるので、できるといえば、夜ご飯の後の食器洗い、お米磨ぎ、休日は風呂掃除と洗濯ものをたたむのができるくらい。 最近とくに疲れた様子で、すごく不機嫌になるので、どうしたものか…。 近い境遇のかた、アドバイスお願いします。