• 締切済み

彼女が巫女さん(特に男性に質問です)

nihonshika1943の回答

回答No.7

私は好きな巫女さんがいます。(片思いですが)とても優美です。 年の差が大きいと思いますので遠くから御顔を拝見しています。 名前も歳も何処に住んでいるのかも解りません。が、御籤を引くより楽しかった。 いつもの時間に行くと不思議に顔を見せてくれた。きっと、神様の御陰だったと思います。 いつも笑顔を見せてくれた。それだけで幸せを感じた。 ひと月以上前まで奥宮迄毎日のように詣でましたが、 職が決まりそれっきりその時間に行くことが出来なくなってしまった。 そんなある日、初めて涙する彼女に遭った。彼女に涙はふさわしくない。 昔、私は聖書を信じていた。だが、私を信仰に導いた伝道者は私より金銭を愛したのだった。 卑怯者と言われようとお金の方が大事なのが伝道者の本心だった。これが現実だった。 ですが日本神道はそれ程腐ってはいないだろう。 私は神様も大事だが仏様もです。 女性ですのでファッションに憧れるのは解りますが、交際する男性によるでしょう。 私は清楚な感じが好きです。ジーパンは若い時に一度期履いたことがありますが今は履く気になれません。 女性がジーパンを履くのと男性が履くのでは違うと思います。 また子供が履くのとではなおさらと思います。 下駄履きが好きな私にはジーパンとかビートルズ、ロック等あまり馴染めません。 が、好みの問題でしょうから、あまり気になさらなくてよいのでは。 女性が思う程男は女性のファッションが気になるとは想いません。 (もっとも私にはそのような女性との交際はありませんでしたが。) ご自分の好きな服装がベストだと思います。 親密なことについてですがそれも男性によると思います。 私は男ですから好きな人ができたらその女性との幸せを考えます。 ですが歳と共に幸せとは何かをいつも考えらされます。 難しいことです。幸せとは何か? 結論を書きたいけど今の私には解りません。 人生は長いようで短い。光陰矢の如しとは本当だと感じます。青春はあっと言う間に過ぎ去る。 だが短いようで長いのも人生だと感じる。 幸せを祈ります。神様に仕えたいと云うその意思に見合った幸せが訪れますように! (立派な職業だと思います。) 健康に留意して頑張ってください。(無理はいけません。)お元気に。

関連するQ&A

  • 巫女さんの助勤について質問です。

    巫女さんの助勤について質問です。 巫女さんというお仕事に興味があるので質問させていただきます。 今は受験生なので出来ないのですが、大学に進学して余裕が出来たら、是非巫女さんの助勤のお仕事をしてみたいと思っています。 そこで質問なのですが、助勤のお仕事を希望するに当たって、何か学んでおくとよいことはありますか? 着物の着付けやお作法、神道の歴史等々も学んでおく必要があるのでしょうか? あと、お電話や履歴書で注意する点、参考になる書籍等はございますか? もう一つ、本職の巫女さんになるとしたら、神道系の大学を卒業していなくてはいけないのでしょうか? 以上、まとまらない文章で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 巫女の転職

    現在本職の巫女としてお勤め(ご奉仕)しています。…が年齢も25歳ということでもうそろそろ転職を考えています。 …が、今までのスキルというものは特殊すぎて(舞、授与所接遇、授与品管理、抹茶やらの接遇、お花を生ける等)はたして一般企業に転職できるものなのか。。。一応帰国子女なので英語は普通にしゃべれますが、(TOEICで840点くらいでした)かといって専門用語なんてわかりませんし。 元は巫女をされていて転職をされた方、どんな職業に就かれましたでしょうか。転職は可能なのでしょうか???参考にさせてください。

  • 巫女さんのバイト

    過去ログなどを見ているとやはり巫女さんの バイトをしてみたい!という方が多く見受けられます。 そこで質問なのですが巫女さんのバイトは年末年始 だとするとどれ位のお給料を頂ける者なのでしょうか。 大多数の方は給料目当てではなく「巫女さんになりたい!」という一身だと思うのであまり話題に なっていませんでしたので少し気になりました。

  • 「朝霧の巫女」の4巻はいつ出るの・・・・?

    ヤングキングアワーズとかいう雑誌に連載されている「朝霧の巫女」の新刊っていつ出るのでしょう・・・?なかなか出ないので待ち遠しいです。ちなみに雑誌は読んでないです。なにかご存知の方お教え下さい!

  • 過去帳にあった「神子」とは?

    前に実家にある過去帳をなんとなく見ていたのですが、江戸時代の頃の女性の先祖の方数名の欄に「神子」と書いてありました。 これは一体何を指しているのでしょうか? 神子を調べてみたら神に仕えるものと出ましたが、神職だったということなのでしょうか? 今現在は真言宗なのですが昔は神道だったとか…? どなたか分かる方いらっしゃったら、教えてください。

  • 男性の服装に流行りってありますか?

    タイトルの通りです。 男性のファッションって女性みたいに今年は⚪︎⚪︎が流行ってますみたいに明確な流行りがない気がするんですがどうですか? ファッション雑誌とかみても季節ごとの着こなしは書いてあっても毎年同じような服装を特集してる気がします。 女性の方がファッションに敏感だから流行りがないのでしょうか?

  • 男性ファッション誌

    今まで服を適当に買っていたのですが、もしかしてみんなが着ている服と合ってないんじゃと思ってしまい、流行の服装が気になりました。 しかし、今までファッション誌は買った事が無くどのファッション誌を買っていいのか分かりません。24才の男でカジュアル系の服が好きなのですが、お勧めの雑誌や雑誌の特色を教えてください。

  • 流行に敏感な方に質問です。

    流行に敏感な方に質問です。 流行で、どんどんファッションやバッグなどの色や形が変わっていきますが、どんな雑誌やサイトで、流行をチェックしていますか? 特にブランド物を好まれる方にお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 男性の人気ファッション誌

    高校三年の女子ですが、美術・デザイン関係の仕事に興味があり、 最近男性のファッションの流行なども知りたいと思うようになりました。 そこで、ファッション誌を参考にしたいと思ったのですが、いかんせん 男友達も少なく、知っているのはメンズノンノ、メンズクラブくらいで どの雑誌にどういう傾向があるのかも良く分かりません。 なにか、おすすめの雑誌はありませんか?

  • 神社の巫女さんの起源

    中世の神社の巫女さんってどんな感じ? 神社の巫女さんっていうのは、全国的には、いつの時代ころに現在のスタイル(紅白の衣装の事務員)に固まっていったのでしょうか? 個人的趣味で調べている事なのですが この辺りの時代の資料がほとんど出てこないので質問です 律令制度の衰退に合わせて歴史の陰に隠れていくと図書館でも資料のない状態で 素人の自分にはさっぱり分かりません 対象は武士の時代、鎌倉~江戸中期(だいたい本居宣長以前)くらいまで イタコとかの遊興の巫女関係はほどほどでお願いいたします