• ベストアンサー

4ポートスイッチングハブ内蔵 BRL-04EX

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

BRL-04FAの間違いじゃないですか? BRL-04EXという製品は私は知りませんしプラネックスのHPにもありませんが。 BRL-04FAだとしたらコレガのSW-4P Proとほぼ同等の機能を持ったものです。特にそれ以上目立った機能はテストの際は見えませんでした。

zzchain
質問者

補足

私もプラネックスのHPを探したのですがありませんでした。 でも予約販売しているお店がありましたので、早いところはもう販売しているのではないかと思いまして。 型式は間違いございません。

関連するQ&A

  • スイッチングハブでいくつかのポートが使えなくなった。

    シスコのスイッチングハブを使っているのですが、 本日、いきなり、ネットワークに接続しなくなって、 色々と調べると、シスコのスイッチングハブの 1ポート死んでいました。 同じような現象が、3ヶ月ぐらい前にも、 他の機器でありました。 スイッチングハブだけに、 スイッチングハブのソフト部分が影響しているのかと 考えられます。 そう簡単に壊れるモノではないと思ってます。 御助言、アドバイスお願いします。

  • スイッチングハブについて

    当方光を引いてますが事情あり無線はいらないのですがギガビットLANが8ポートほしいです。 無線ルーターではだいたい4ポートしかなく8ポートで探すとスイッチングハブが出てきますがスイッチングハブはルーターの代わりになりますか?

  • スイッチングハブについて

    5ポート・スイッチングハブを使用し,3台のPCを繋いでいます。2台までは接続可能ですが,3台目になるPCはエラーが出て接続できません。原因は何でしょうか。教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 安いスイッチングハブがほしい

    FLETS光のLAN環境です。NTTのルータ付きモデムRV-230SEの下にB社の無線親機をブリッジ接続して使っているのですが、故あってその下にハブ(スイッチングハブ)が必要になり、10年以上前に購入した「corega Tap HUB8」を引っ張り出して使っています。 ところが、このハブは10BASE-Tなので、100BASE-TX/10BASE-T対応のものに替えようと思っています。 8ポートのものがほしいのですが、ネットでみると、同じ8ポートでも値段がピンキリです。 なにがどう違うのか私には殆ど理解できませんが、兎に角最安値のものを希望しています。 ところで質問ですが、 (1)TAP式って、何のことでしょうか。 (2)電源は内蔵式と外付式があるようですが、なにが違うのでしょうか。ただ格好(体裁)だけの問題なんでしょうか。 (3)同じ8ポートの100BASE-TX/10BASE-T対応のもので、値段に結構差があるのは、一体何が違うのでしょうか。 (4)各種ハブを見ると、いろいろややこしい仕様が記載されていますが、私は、スイッチングハブにはプリンタとPC複数台を繋げるだけですので、最安値レベルのスイッチングハブで機能的に問題ないと推定するのですが、間違っていないでしょうか。必ず押さえておくべき仕様はあるでしょうか。 以上、簡潔で結構ですので、よろしくお願いします。

  • スイッチングハブ

    みなさんよろしくお願いします。 現在、PC3台とテラステーション(HD)、無線アクセスポートをスイッチングハブ(BUFFALOのLSW2-GT-5NSR)に接続して使用しています。 ちなみに使用方法はカメラ撮影し、無線ポート経由でテラに保存。このデータを 3台のPCで閲覧です。 今回、接続するPCが増えることになったのですがポートの空きはありません。ただし、同じハブが余っており、これと現在使用しているハブをカスケード接続?して使用できるものなのでしょうか? ちなみにこのハブにはカスケードポートはなさそうなのでクロスケーブルでつなげばいいのでしょうか? また、どちらのハブにPC4台、無線アクセスポート、テラを接続したほうがいいとかあるのでしょうか? 長々と書いてしまいましたがよろしくお願いします。

  • スイッチングハブについて

    壁掛けできる、それでいてセキュリティの高い 8~16ポートのスイッチングハブなんてものはありますか? どなたかご存知な方がいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • スイッチング ハブとはハブのことですか???

    スイッチング ハブとは一般的にハブと呼んでいるものですか???口(ポートと呼ぶんですかね・・・教えてください)はWANでもLANでも同じように作動するように感じますが、決まり事ありまか??? 例えば端にWANの口とか・・・・・

  • スイッチングハブについて

     バッファローのLSW-TX-5NSを使って2台のパソコンをインターネットにつなごうと思います。スイッチングハブは使ったことがないので教えてください。このハブには5ポートあります。2台のパソコンから1本ずつケーブルをつないで、インターネットにつながっているケーブルをもう1本つなぐと思いますが、どのポートにどのケーブルをつないでも問題ないんですか?  ハブの使い方はぜんぜん知りません。簡単な説明で良いのでお願いします。

  • スイッチングハブ どちらが良いでしょうか?

    スイッチングハブ TL-SG105 と EHC-G08MN-HJB の二台が既に手元にあるのですが、どちらがお勧め・或いは高性能なものになるのでしょうか? もしくは同程度でしょうか。尚、ポート数はいずれでも十分間に合います。宜しくお願い致します。

  • スイッチングハブ

    宅内LANを考えていますが、、ルーター機能付きモデムとスイッチングハブを接続するとき、ハブ側のポート(差込口)は、どこにつないでもいいのでしょうか。 ルーターからの入力と、各端末(各部屋)への出力といった、ポートの区別がないのですが。