• ベストアンサー

連帯債務者は住宅ローン組めますか?

中古住宅購入のため、800万円の住宅ローンを組もうと思っています。今仮審査中です。 夫名義で、私が頭金を出して連帯保証人として借りる予定ですが、夫が親の住宅ローンの連帯債務者になっています。残債は1800万、あと15年残っています。夫は、「ちゃんと親が払っているから問題はないよ」といっていますが、そのことでローン審査に落ちるのではないかととても心配です。不動産業者、銀行にもそのことは伝えていないようです。でも調べればわかりますよね、、、。 もう契約をしてしまっているのですごく心配です。どなたか教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • superuser
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.2

>このこと(夫が連帯債務者であること)は、本審査のときにちゃんといわなければまずいですか? このことを言わなかったことが理由で審査に落ちることはないと思います。審査に落ちるとすれば、信用情報に何か問題があった場合か、返済期間を短く設定していたために返済比率が収まらなかった場合(この場合は、借り入れ金額の減額回答になると思います。)でしょう。

taikobara
質問者

お礼

重ね重ね、ありがとうございます。ほっとしました。今後ともよろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

noname#35582
noname#35582
回答No.3

金融機関に勤務しており、以前、住宅ローンを担当したこともある者です。 返済能力に問題がないならば、今回申し込まれた住宅ローンも通るとは思いますが、ちょっと気になる点が…。 > 夫が親の住宅ローンの連帯債務者になっています。 夫の親の住宅ローンは、住宅金融公庫ではありませんよね? 「連帯債務者」と聞くと、つい、住宅金融公庫融資を思ってしまうのです。 「連帯保証人」ではなく、「連帯債務者」なんですよね? 夫の親の住宅ローンに、連帯債務者が対象物件に居住する義務はありませんか? 住宅金融公庫以外の民間金融機関で「連帯債務者」の場合は、融資2本立てで、それぞれが返済…というパターンが多いのです。 「ちゃんと親が払っているから問題はないよ」と言うカンジでは、夫には住宅ローンの連帯債務者たる自覚がなさそうなところも、もしかしたら「住宅金融公庫」ではないかと気になって…。 特に、住宅金融公庫の収入合算者や親子リレー返済の場合、連帯債務者は、同居か将来同居が義務付けられていて、義務違反の場合は、最悪、即刻全額返済を求められます。 民間金融機関でも、連帯債務者に居住の義務があれば同様です(住宅ローンは「本人(債務者・主債務者・連帯債務者)居住」を原則としていることが多いのですよ)。 あと15年ならば、親子リレー返済ではないのかな?と思いますが、親の住宅ローンの「連帯債務者」となっていることでの、「居住の義務」という点が気になってしまいました。 一度ご確認ください。 バレなければいい-ということは、このサイトでは言えないので…。

taikobara
質問者

お礼

大変丁寧なご回答、ありがとうございました。 親のほうのローンは、住宅金融公庫ではないようです。ほっとしました。 とりあえず、仮審査は通って、本審査の申し込みを済ませました。自分の所のローンは、なるべく早く返し終わって、親の方のローンを手助けできるような心積もりでいようと思っています。 本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

  • superuser
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.1

今回利用する住宅ローンと親の住宅ローンとを合わせても、返済比率が収まっていれば審査はとおると思います。返済比率は、収入、金融機関によって異なります。 >>もう契約をしてしまっているのですごく心配です。 審査に落ちたら、白紙解約できるという契約になっていないのでしょうか?もしそうでも、しかるべきところ(その不動産業者を管轄する行政等)に相談されれば、手付金を取り返すことができると思いますが。

taikobara
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。ローンの審査に落ちたら白紙解約はできる特約になっています。でもどうしても今回購入したいのです。 このこと(夫が連帯債務者であること)は、本審査のときにちゃんといわなければまずいですか? 私も最近知らされたので、また夫もあまり深く考えていないようなので心配です。 ちなみに、夫の年収は約600万で、1800万+800万=2600万は十分借りられるはずなんです。重ねてアドバイスをいただければ幸いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう