• ベストアンサー

外貨預金

bssaの回答

  • bssa
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.6

ご質問者様の趣旨ですと、日本の将来について悲観して資産を守るべく行動されるのですから、邦銀で預金保険制度の対象外の外貨預金にされるのは本末転倒です。ご質問者様もその点を不安に思われているように見受けられます。 高格付けの外銀で外貨預金を行なうのは結構ですが、外銀よりも信用力が高く、さらに高利回りの米国債を購入することをお勧めします。 証券会社で外債を購入しても証券会社の信用リスクは負いませんが、外貨預金は預金銀行の信用リスクを負います。さらに預金よりも高利回りです。また長期金利と通貨の変動はリスク分散効果が得られます。 不明な点があれば補足要求いただければ回答いたします。

coranevil
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >邦銀で預金保険制度の対象外の外貨預金にされるのは本末転倒です。 良く考えると、おっしゃられる通りです。目からウロコです(笑)。 外債(国債)については、まったく知識がないので、補足要求いたします。 まず… >長期金利と通貨の変動はリスク分散効果が得られます。 の意味が分かりません。 また、 どのくらいの金額で購入できるのでしょうか?(米外債といわれると、信用がある分、すごく資金がかかりそうなイメージが…) お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 外貨預金

    積立をしているお金で外貨預金を検討しています。 ドル・ユーロの外貨預金はリスクは大きいでしょか? オススメのプランがございましたら教えて頂ければ幸いです。

  • リスクヘッジとしての外貨預金

     外貨預金を考えてます 金利よりも資産防衛の側面でです。  日本経済は依然拡大し続ける財政赤字などみても先行き  厳しそうです。   外貨預金するとして ユーロメインで米ドルも入れてと思ってます  預け先は日本以外の安全性と手数料などのバランスの金融機関がいい  のかなと思ってます。  お勧めの会社 またはその他のアドバイスでもなんでもOKですので  教えてください

  • 外貨預金で外貨引き出しと外貨両替どちらが得でしょうか?

    ドルまたはユーロで外貨預金をしてそのまま外貨で引き出すのと、 外貨に両替をして使用するのは、どちらが手数料等において得なのでしょうか?

  • 外貨預金について

    しばらく使わない200万円を外貨預金で少しでも増やそうと考えています。 ドルかユーロだとどちらのほうがいいのでしょうか? またズバリ将来、円高になるのか円安になるのかどちらでしょうか? 素人なので色々教えてください。 宜しくお願いします。

  • 私は今外貨預金を始めようと思ってるのですが、米ドルやユーロなどたくさん

    私は今外貨預金を始めようと思ってるのですが、米ドルやユーロなどたくさんの外貨がありますよね? 初めて外貨預金をするならどの外貨がやりやすいですか? 個人的にはユーロは単位(?)を日本円にすると高いのでユーロが良いのかな…と思ってるんですが…。 良かったら教えてください。

  • 外貨預金について

    外貨預金ですが、皆様どのような運用してますか。 因みに全く使用しない外貨が12万米ドルと5万ユーロあります。 円安なので手数料払って円に戻すか、それとも何か増やすか・・・・ お知恵を拝借したいです。

  • 外貨現金の預金

    ドルやユーロなどの外貨を現金で持っている場合、 銀行に預金として預けることは可能ですか? 外貨口座を作ってそのまま預金して、必要に応じて出金したいのですが、その場合手数料などは必要なのでしょうか?

  • おすすめの外貨預金を教えてください。

    久々に円高が進んでいます。 イレギュラーな世界情勢は先を見通せないのですが。 そんなことを言っていても始まりません。 円高に乗じて外貨預金などを初めてみようかと思うのですが、 おすすめの外貨預金はどれなのでしょうか。 ドコドコの金融機関から、この国の外貨預金が良い等々教えて頂けるとありがたいです。 いつでも引き出せる普通預金希望です。 なお私は英語は苦手です。

  • 外貨預金のリスクについて

    ソニー銀行など、外貨預金をやっているところでNZドル等みると、金利5%等でています。 やってみようかな?と思いますが、外貨預金のリスクってなんでしょうか? 元本割れはわかるのですが、大抵、預けておけば普通に増えていくものですか?

  • 外貨預金を始めたい

    NZドルで外貨預金を始めたいです。どこの銀行のどういう金融商品がいいですか? やるのは10000通貨です。自分としては、金利が高い e-bankでしたいのですが。