• 締切済み

アルバイトでの大失敗(長文です)

18歳の男性です。私は高1のときに初めてアルバイト したのですが、仕事を覚えが遅くとても苦労しました。 従業員には仕事覚えるのが遅いなどと怒鳴られることが 毎日のようでした。自分では一生懸命やっているつもりが 空回りして結果的に従業員に迷惑をかけてしまい、そのとき 逃げるようにしてそこをやめてしまったことを後悔しています。 私自身無責任なところがあるので、反省しています。 まわりの人(アルバイト)を見ると、順調に仕事をしているように 見え、また仕事覚えがいいなと驚くことがあります。現在大学生に なるのでアルバイトをしようと思っているのですが、やはり前の 屈辱感を今でも背負っていて、なかなか踏み切れません。また仕事を てきぱきこなせなくて、もの覚えの悪い自分がとてもいやになります。 また怒られてしまうなどといった不安もあります。 あいつは使えるなとか信用できるなと思われるにはいったいどうすればよいのでしょうか。社会人の方、アドバイスをお願いします。長文ですいません。

みんなの回答

  • ANXI
  • ベストアンサー率41% (23/55)
回答No.4

小売店で店長をしています。 人によって仕事の覚えが早い・遅いはどうしようもないことなんです。 それをフォローしていくのは責任者や社員の仕事です。 でも最低限のルールを守れない人は信頼できません 無責任なところがあると思うならばそこは改善していくべきです。 僕が考える最低限のルール ○無断欠勤・無断遅刻は絶対しない そして、事情が仕方ない場合でも当日欠勤の多い人は信用できなくなっていきます。せめて勤務の2~3時間まえに連絡してほしいです。 ○覚えられないならメモをとる メモもとらず何度も同じことを聞きに来るのは正直困ります。 ○失敗に気付いたら絶対に報告する 怒られるのが怖くて失敗に気付いているのにそれを隠しても 大抵判明してしまうのです。信用をなくします。 それと質問者さんのように自信をなくしているような方なら 大学に入られてから、先輩などに紹介してもらって働いてみるのも手ですよ。 まったく知り合いのいない場所で働くのもまた緊張感が高まってしまうので 徐々に慣れていくのも良いかと。 ちなみに高校生でのバイトの失敗なんてよくあること 早めの挫折を知っている人のほうが強いです。

beans89
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • Nigun
  • ベストアンサー率22% (200/893)
回答No.3

新人がすぐに使えないのは当たり前なんですが・・・ >あいつは使えるなとか信用できるなと思われるにはいったいどうすればよいのでしょうか 自分の出来る事をテキパキこなす事が出来る人は使えるなと思います。逆に出来もしない事をやろうとする人は出来ない奴、信用出来ない奴だと思います。

beans89
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • tomokebi
  • ベストアンサー率45% (36/79)
回答No.2

おそらくあなたは周りや上司に良く見せよう、できる奴になろうと 肩肘張りすぎなのだと思います。 最初はできないのが当たり前です。ただそのできないときにどう頑張り、踏ん張って、休まず誠実に仕事に向き合えるかが大切です。 失敗すると評価が下がることばかり気にするから、逃げたくなるのです。最初は格好じゃないです。姿勢です。そういう日ごろの態度が 上司や周囲に信頼され、人として認められるのです。 そうしてるうちに仕事も覚えてきます。人として認められれば皆助け てくれるんです。あなたが常に逃げずに誠実に仕事に向き合えば。

beans89
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

回答No.1

仕事の処理のスピードは個人差があると思います。 業務内容にもよりますが、雑で早いよりは遅くても良いから確実にと思う仕事の方が多いのかなと思います。 あとは経験を積む中で「もっと改善してよくしていこう」という気持ちがあればよいのではないでしょうか。その辺は先輩や上司に相談する事で光が見えてくると思います。 アルバイトはその会社の中でも末端の仕事ですから、実際にはトラブルが起こってもそれほど問題にはなりません。ただ、問題を繰り返すのは良くないでしょう。 大切なのは問題が起こったときにすぐに報告するというようなコミュニケーションの部類だと思います。 頑張ってください。

beans89
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう