• ベストアンサー

このアルバイト・・どうしたらいいのでしょうか(少し長文です)

こんにちわ。 私は現在フリーターの身で、来年の春から公務員の就職が決まっています。公務員浪人をし大学4年をずっと勉強に費やし、卒業旅行なども十分に出来なかったため、来年の春までの半年間を有意義に過ごそうと思いました。アルバイトでそこそこ稼いで、自由な時間がある今しかできないことをしようと思ったからです。 そこで、今週から自宅近くのお店でアルバイトを始めました。面接のときに希望としては週4~5日とお願いし、大体どのような勤務時間になるのかと質問しました。そのときは10-17時のような時間で入れると思うよといわれ、納得しました。 アルバイトが始まりました。このお店は個人店なので、実際に働いてみなければどのような社風なのかわからず、何日かの勤務をこなして、おかしいと思うことや不満がつのってきました。 (1)勤務時間をはっきり教えてくれない。(朝来る時間だけで、帰りの時間を聞いても、「新人だから夕方までには・・」といまいちはっきりしない。) (2)時間を聞いて、17時あがりかなと言っておきながら、お客さんが来て忙しくなると、二時間近くは帰らせてもらえない。 (3)二週間後に支店をオープンさせる予定のため、もともと足りていない人員が分散し、ますます人手が足りなくなるらしい。そこで私が働く店には、私を含めて三人しか販売員がいなくなり、かなり無理難題なシフトを平気で言ってくる。(これは面接のときに言われなかった) (4)人手が足りなさすぎるため、正社員と同じような仕事がアルバイトに求められ、休みがかなり取りづらい。支店がオープンした後は自分が抜けたら、お店が回らなくなる。(正社員とアルバイトの区別が出来ていない。仕事の内容は仕方ないとしても、勤務条件が異なることを知らないとしか思えない。) (5)人手が明らかに足りていないのにも関わらず、アルバイトなどの採用でかなり人を選んでいる様子。そのため人手不足が続き、そのしわ寄せが正社員やアルバイトに来ている。 仕事の内容はすごく楽しいですし、他のアルバイトや正社員の方もすごくいい人ばかりです。これでバイトを始めて一週間が経ちましたが、ベテランの方にはすごくお世話になり、大変多くのことを教えていただきました。できることなら、このバイトを続けたいという気持ちがあります。しかし、店長は平気で労働基準法違反はする、安い自給で正社員と同じ働きを要求し無理難題をおしつけてくるなど、その気持ちが消えていきそうになります。店長はお客様を第一に考え、常に反省し前進していこうという理念の持ち主の方なので、私の接客にこと細かに注意をします。私も接客の経験から自分を磨くいい機会考えているので、それは当然のことだと思います。 しかし、「私の会社はお客様に対してきちんと接客をしている」と自身満々で語る一方で、従業員をきちんと休ませもしないで、一流の会社だといわんばかりの態度が嫌で嫌でしょうがありません。人を雇う経営者たるもの、労働者に対する思いやりも必要ではないでしょうか。正社員の方も、9時間働いても休憩30分しか与えられていないようです。ベテランの方に聞いた話だと、忙しい時期は15分しか休みをもらえないと言っていました。しかし、正社員の方はやはりアルバイトとは違って立場がありますから、店長に不満をいえないでいるようです。 数日前にシフトのことで一度文句を言いました。ですが、支店オープンのため、「みんなで一丸となってがんばらなければならない、しばらくの間辛抱してくれ」といわれました。しかし、私は一週間前に始めたばかりのアルバイトです。会社の理念を気に入って入った正社員でも何でもありません。店が一丸となってがんばろう、という気持ちにはなれません。(ちなみにこの店は正社員の数のほうが多い)私はアルバイトをいろいろ経験してきましたが、こんなに無茶苦茶な勤務は初めてです。しかしこんな理由でやめてしまったら、今後就職して仕事を続けていけるのかという不安はあります。 今、(1)まだ日が浅いうちに早く止めるべきか、(2)店長にもう一度クレームをつけてそれでも直らなければ止めるか・・・迷っています。今自分でもどうしたらいいのか決められないで居ます。 そこで質問します。私はどうしたらよいのでしょうか? つたない文章で申し訳ありません。長文を読んでくださって、ありがとうございます。アドバイスのほうよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45642
noname#45642
回答No.4

どうやら、成長している店(会社)でアルバイトをしているみたいですね。いい経験だと思います。 貴方が批判する前に、「給料を稼ぐってこういうことなんだ」と認識されたほうがいいと思います。 苦労すると、人の気持ちとお金の有り難味が分かります。 そして、お客に喜ばれること。(自分の汗で、人から感謝されること。) 今、貴方にこの店の改善を要求することが出来ますか? もしあなたの言うとおりになったら、店は倒産します。 その店で働いてる従業員やその家族、取引先の生活の責任が取れますか? あなたが社長になって考えてみてください。 公務員になると、歯車の一部で、貴方が、頑張った成果が見えにくいものです。 貴重な体験をしている、あなたがいることを誇りに思ってください。

moka123777
質問者

お礼

自分の考え方を変えるだけで、話は済むのかもしれませんね。お店に改善を要求したって何も変わらないこと、それが無理なこと・・それは働いている自分が一番感じています。だから不満を言いたいけれど、それがかなわないという心の葛藤があり、ストレスがかなりたまります。しかし、社会に出て働いている皆さんは、そうしたストレスや苦しさを乗り越えて、生活していくためがんばっています。自分もそうなっていかなければならないと思います。 考え方を変えれば、仕事を任され頼りにされているということ。自分が成長するいい機会と考えることにして、もう少しがんばってみます。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • HLV
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私は、継続した方が良いと思います。 私がフリータ時代に働いていた職場に非常によく似ています。 (就職までの繋ぎとして働いていたところ、接客業で自給も安く、人手が足りないところ、社外には一流企業ぶるところ、他のスタッフが良いところも含めて) 私の場合は、勤務しながら接客の勉強もできたし、仕事を楽しんでやってました。不満は我慢して、真面目に勤務して社長から一目置かれるように努力して、辞める時に社長に対して改善を要求しました。 結果、多少は改善されたようです。 過酷な勤務状態を経験したので、今では他の人がきついという事も『あの時に比べたら大したことない」って思えるようになりましたので、今後のためにも勤務し続けることをお勧めします。 いろいろあるでしょうが、多種多様の経験は宝だと思います。

moka123777
質問者

お礼

貴重な意見、ありがとうございます。同じような経験をされたんですね。昨日から一晩考えましたが、このまますぐに辞めてしまうのはまだ早すぎるかなと思いました。自分のためにも忍耐し、店長に仕事での文句を言わせないくらいまでがんばってみようと思います。 この経験が、就職後の苦しいときを乗り切れる自信につながっていくと信じて。 ありがとうございました。

noname#49694
noname#49694
回答No.2

 時期が悪かったと思いますね。たぶんかなりお金も不足しているのでしょう。だいぶ支店のために使いこんでいるはずですから。  正社員が多いということはそれなりにこだわりがあるということですね。でもイコール、正社員はそれなりに人件費がかかります。ですからバイトは多く入れることもできません。  そういったしわ寄せが不運なあなたにふりかかっているのでしょう。今は状況は変わらないと思います。  休みが30分とか、労働基準法違反とかは、まあ民間では当たり前ですよ。けっこう業界によっては普通です。

moka123777
質問者

お礼

なるほど時期が悪かった・・確かにそうかもしれません。こうした状況であることを、面接のときに店長が一言でもいってくれたなら、私は行かなかっただろうな思います。 ancestorさんの回答にあるとおり、今どれだけ文句を言っても状況は変わらないと思います。人を増やしてくれないとどうにもなりませんから。 参考になりました。回答ありがとうございます!

noname#102619
noname#102619
回答No.1

ひどい職場だとお見受けします。 常識的にはあり得ない職場です。みな敬遠するでしょう。 すぐ退職することをおすすめします。 アルバイトといえども6ヶ月程度しか働けないので辞めた後、 新しいバイトは厳しいかも知れません。 短期系のバイトを利用することをおすすめします。

moka123777
質問者

お礼

私がわがままを言っているのか、店長がおかしいのかよくわからなかったのですが、アドバイスを見て少し心が軽くなりました。 参考にさせていただきます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • アルバイトを辞めたいです。(長文です)

    甘い考えだとは思いますが、今アルバイトを辞めたい と思っています。 接客業は初めてでまだバイトをはじめてから 一週間しかたっていません。 アルバイトをはじめて、4日目に店長に直接辞めたい事を 申し出ました。それから、1時間ぐらい話しをして引きとめ られてそこでは私もまず1ヶ月は頑張ってみますと答えた のですが、やはりどうしても自分には合わなくて辞めたいと思っています。ここのお店は忙しく、教えてもらっていない事についてやってといわれたり。私が一つ一つの仕事 に対して遅いので、いらいらさせてしまって怒られてしまたり。はやくやらなきゃと思っても、仕事はたまっていく 一方です。毎朝、胃が痛くなりますし今日は早くやらなきゃ。早くしなきゃ。と嫌で嫌でしょうがないです。 やはり私には合わないと思うのです。甘えてると思います。自分自身いろんなことに強くなりたいと思いますが、なんだか無理だと思っています。やはり続けるべきでしょうか? ?

  • アルバイトを辞めたい

    はじめまして。 大学を卒業して今の会社で3カ月アルバイトをし、その後正社員にというお話で働かせて頂いております。接客業のお仕事なのですが、土日は一日12時間以上の勤務で、休憩はほとんどなし。体力的にもついていけないと思っております。 社員の方に教えてもらいやっていたことを、ほかの社員に違うと怒られることが多々あり、同じ職場で言うこと、やることが皆違うので、精神的にも参っておりました。 平日は8時間勤務の契約なのですが、暇で仕事がないと5時間ほどで帰らされるので、正社員になっても仕事がないのではないかと不安に思っております。 椅子に座っている客様に対しては膝を曲げた姿勢、立ち膝で対応してなくてはいけなく、膝が赤く腫れてしまい、ここ一週間で悪化してしまい、整形外科では膝を曲げたりせずに安静にしていなければ治らないと言われ、辞める決心がつきました。 そのことを大学時代の先輩に話すと、先輩が勤めている会社が新しい店舗をオープンすることになり、正社員を募集しているから受けてみては、と勧めて頂きました。 今月オープンということもあり、もし決まれば入社が今月20日だそうです。 今のアルバイトは今月で契約が終わりなのですが、先日上司に時間があるときに今後のことについて話そうと言われました。 急なことで、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、明日、2週間後に辞めさせて頂きたいことを話そうと思います。 次の仕事が決まれば、20日から研修が始まること、 約1カ月今の仕事が続くと膝がさらに悪化するのでできるだけ早くやめたい どんな風に話せば、 どちらを主に話せば納得して頂きやすいでしょうか?

  • アルバイトと契約社員

    新しくバイト先を探している者です。 先日アルバイトの求人サイトで興味のある職場を見つけたのですが、雇用形態の欄に”正社員”と”契約社員”とだけ書いてありました。 これはアルバイトとしての募集はしていないということでしょうか? 契約社員とはアルバイトを含むのでしょうか? そうでなければ、どんな違いがあるのでしょう? 大学生なのですが、学生でも契約社員にはなれるんでしょうか? もしなれたとしても、契約社員だと1日3時間とかの短時間での勤務はできないですよね? アルバイトの募集をしているか電話でお伺いしても大丈夫でしょうか? ちなみに来月新しくオープンするお店なので、オープニングスタッフ募集と書いてありました。 いろいろとすみませんが、宜しくお願いします。

  • アルバイトについて

    アルバイトについて困っています。 私は、4年の大学生です。 私は、ある所でアルバイトをしていて、将来そこの 正社員として働こうと思っていました。店長もその事を 知っていました。そのため、色々教えてもらい大変お世話 になりました。そこの会社の試験を受けてから、時間が経っていくうちに自分がやりたい事が見つかり、やめようと 思うようになりました。 店長に早めに伝えようと思っていたのですが、なかなか 言いづらく言う事が出来ませんでした。その会社を断った 事が店長に知られてしまい、大変気まずい状態です。また アルバイトも辞めようと思っています。 どうしたら良いのでしょうか。 素直に電話や店長に謝りに行った方が良いのでしょうか。 お願いします。

  • アルバイト先の社員について(長文です)

    某ファーストフード店でアルバイトをしています。 私が働いている店舗では3名の社員がいるのですが、そのうちの2人の社員が肝心なところで働いてくれず困っています。 アルバイトとは違い、社員には社員の仕事が別にあり、忙しいのはわかっています。ただ、ファーストフード店はお客様に商品を出すことが最優先であるべきだと私は思います。 それなのに、店の中が忙しくなっても、なかなか厨房のなかに戻ってきてくれません。 シフト表を作っていたり、在庫を確認していたり、花の水やりに行ったり・・・。今はちょっとそれは片隅においておけばいいのに、「忙しいの気づかなかったー」とか言っています。(狭い店なのにそんなわけがない) 店の責任者にもなる社員がこのようなことでいいのでしょうか。 多分、このような社員の背景にはこの店の店長というものがあるんだと思います。 ここの店長も勤務時間内にほとんど仕事をせず、事務所でパソコン(ネットオークション)をしているかゲームをしているか漫画をみているかです。 でも、店長曰く「自分が厨房に入らなくても、店が営業していくことが出来るのは、自分がそこまでみんなを育てたからだ」と言っていました。 確かにそうなのかもしれません。 でも、みんなが不満に思っていることは事実です。 私はトップはより動いてみんなの手本になるべきなのではないかと思うのですが、どうでしょうか。 最近は、社員のうちの1人がこのことを不満に思い始めたようで、他の2人の社員にぶつけ始めています。 しかし、聞く耳をもたず、さらに。ぐちばっかり言ってだらしがない!というようなことまで言っています。 私も遠まわしながらも意見したのですが、遠まわしに言ったのがいけなかったのか全く伝わっていないようです。 たかがアルバイトの分際ですが、この店をよくしたいです。もっとずばり意見したがいいのでしょうか。 長文、まとまりのない文章を読んでいただきありがとうございました。

  • 正社員(の仕事)とアルバイトの兼業は違法ですか?

     現在、正社員として会社に勤務しております。以前にアルバイトで働いていたお店から「人手が足りなくて困っているからGW期間だけでもいいからバイトに来てくれ」とお願いされました。  こういった場合に私のような会社員が会社に勤務しながら別口のアルバイトをしたら違法、もしくはなにか問題が発生してしまうでしょうか?  アドバイスをお願いします。  

  • 採用されたアルバイト先になんて言えば…

    接客の仕事で人手不足だそうです。 アルバイトから 準社員なれるときに 研修が5日他の地域であるそうで それに出ないと準社員や正社員になれないそうです。面接のときは 希望すると伝えてしまいましたが私は正直、職歴を作りたいのと 夢があり、そのために、貯金するために始めたアルバイトです。 なので、準社員や正社員には なりたくなく研修も出たくありません。その場合、研修勧められたら どのように断ればいいものでしょうか?詳しくこのような事情で 出れません。と言わないといけませんよね?それとも、アルバイトとして まだ続けていきたく個人の都合で 研修には行けないのでって 理由までは伝えずに断っても いいものでしょうか? 面接のときは正直に伝えたら 不採用になってしまうと思ったので 本当のことは言えませんでした。。 とても悩んでます。。

  • ジョナサンのアルバイト

    ジョナサンで働いていた方教えてください。 ジョナサンはウェイトレスが多いですよね? 私の行きつけの店はほとんどが女性でウェイターとしては社員さんらしき人(年齢的に)だけです。 コロコロ、ウェイトレスは変わっているのですが、いつ行っても外見がそれなりによくて、応対もしっかりしています。 そんなことあり得ないと思うのですが・・・。 ファミレスの中ではレベルが高いように思うのです。 外見もよくて、応対がしっかりしているのでアルバイトとは思えません。 ジョナサンは社員を数多く採用してるのですか? それにしてはよく人が変わっているのでやはりアルバイトですよね? ジョナサンで働きたいという女性が多く、店長は選り取りみどりなんでしょうか? 接客もしっかりしてるので接客方法も訓練されてるのでしょうか?

  • アルバイトのシフト外労働について

    わたしは福岡県で接客業のアルバイトをしています。 うちの店ではシフトに入っていないアルバイトが、ヘルプ要請を受けたわけでもないのに勝手に出勤してきて、裏手の事務所で仕事(5時間~8時間程度)をしていることが多々あります。時には表に出てきて接客までする人もいます。 店長や社員は、こうしたアルバイトを便利に思っているのか、そうしたシフト外の無給労働を黙認していたので、わたしは「そもそもシフトに入っていない人が働いているのはおかしい・労働に対する賃金を支払わないのは問題だ・賃金を払ったなら払ったでシフト制の意味がなくなる」といったことを挙げて、シフト外労働を黙認・容認しないように進言しました。 すると店長が「じゃあきちんとしたルールを、あなた中心に定めてください」と言い出したので、何人かバイトを集めて話し合いました。その結果、意外にも「やる気があって自ら進んで働いているのだから良いことじゃないか」という意見が多く、ルールの素案として「事前に店長の許可を得ればシフト外勤務(無給労働)OK」が採用されてしまいました。 しかし、店長の許可なんてものは事後にでも「事前に取っていた」ことにすればいいわけで、実質なんの意味もありません。どうにかシフト外労働は一切無しという方向にもっていきたいのですが、法律的にアルバイトのシフト外(時間外)労働(無給)は、どのように定められているのでしょうか?また、シフト外の勤務・労働において問題点として考えられることがあったら教えてください。

  • アルバイトを辞めたいです

    働き始めて数ヶ月が経ちましたが、今のアルバイトを辞めたいです。 ・店長のモラハラがひどいです。仕事内容だけでなく人間性、学歴まで毎日のようになじられます。周りのアルバイトはすぐ辞め、社員も何人か辞めてしまう程で、1ヶ月経たないうちに6,7人辞めていきました。その度にこちらへのあたりも強くなり、ストレスになっています。 ・更衣室が存在せず、男女同じ場所で着替えなければいけません。 ・時間外労働が多く、例えばトイレ掃除は休憩時間内にしなければいけません。人手が足りないため残業もとても多く終電が終わってしまったことがあります。 ・店長の口が悪く、お客様の悪口を結構な大きさで言うので時々聞こえてしまうことがあり、店員の私がお客様からお叱りを受けることが度々ありました。店長に言えば恐らくこちらがまた怒鳴られてしまうので、報告できずイライラが募っています。 ・規定のマニュアルがあるにも関わらず先輩バイト、社員、店長によって教えることが異なり、教われた通りにしても違うと怒られ明確な答えが返ってきません。 ・シフトの申請を1週間ごとと聞いていたのですが、入社してみると1ヶ月ごとの提出と伝えられました。まだ学生なので調整が難しく、予定が合わない日も多くバイトのためやむなくキャンセルすることが度々あります。 ・交通費支給と明記してありましたが、実際は往復で400円以内と伝えられ、足りない分を自腹で払うことになってしまいました。 ・社員に失敗を押し付けられることが多々あります。社員が食器を割ったときも自分のせいにされ、店長にこっ酷く怒られました。 ・体調不良でも、休ませてもらえなく従業員用のトイレで戻してしまったこともあります。 主に上記の理由でアルバイトを辞めたいのですが、人手不足でなかなか伝えられません。アルバイト経験が乏しいので辛く感じるだけだと自分に言い聞かせていますが、もう耐えられなさそうです。 皆さんならどう伝えるか力を貸していただきたいです。

専門家に質問してみよう